最新情報をCHECK!! 

【不思議!】~~~最高にうまいナポリタンの作り方~~~

コメント(9)
【不思議!】~~~最高にうまいナポリタンの作り方~~~

fd756e030e6e6b5a5975e5a9f8edf8d0

1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:47:57 ID:2Fq

をまったり書いていこうと思う

2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:48:23 ID:PXN
はよ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:48:36 ID:2Fq
まずは麺
これはなんと言っても2.2mmの太麺に限る
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:49:03 ID:PXN
うん
6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:49:32 ID:DSk
期待してるぞ。
なるべく簡単にできるように頼む
8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:50:07 ID:2Fq
この太麺を時間通り茹でて……
冷蔵庫で1日保管する
9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:51:55 ID:2Fq
茹でたては歯ごたえがあっておいしいが、ナポリタンにはその歯ごたえは必要ない
一旦時間をおく事で日本人の好きな食感に変わる
例えるなら芯のあるごはんからふっくらご飯になるような感じ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:52:40 ID:PXN
ナポリタンでも歯応えある方が好きな俺はどうすりゃいい?
11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:53:33 ID:2Fq
>>10
そう言う人は茹でたてでもいいと思うけど、まずは1回放置してみる事をオススメ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:54:02 ID:PXN
>>11
おk
15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:55:19 ID:RDv
この時間にナポリタンて…(T_T)
一日前に下ごしらえか~
けっこう手間かかるのな…
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:56:42 ID:2Fq
単においしいレシピを求めてるならネット上にいくらでも載ってるけど
そうじゃなくて、最高に上手いものの作り方を「理解する」のがこのスレをたてた目的なので
少し遠回りをして説明していくよ
>>15
麺に関しては冷蔵庫で何日も保管が効くから大量に茹でて小分けにして
その都度使っていっても十分おいしいよ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:58:28 ID:RDv
>>16
なるほど。
それなら逆に手抜き出来るな!
18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)00:58:11 ID:2Fq
まずは一番シンプルなナポリタンの作り方を紹介していく
材料は先ほどの太麺とケチャップとサラダ油
以上!
21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:00:51 ID:RDv
>>18
読み間違えたかと思ったが…
材料それだけか!!
俺でも作れるぞw
20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:00:22 ID:2Fq
ふつうこの3つだけで作ると単なるケチャップパスタにしかならなくて
ほとんどの人が失敗する
しかし作り方を知っていればこれだけでも十分おいしいものが出来るんだ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:02:26 ID:PXN
ケチャップを先に炒めるのは知ってる
23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:03:14 ID:2Fq
>>22
よく知ってるね
ただしちょっといためるだけでは意味がないんだ
24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:04:18 ID:2Fq
サラダ油でケチャップを炒めていくんだけど、親の敵かってくらい炒める!
26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:05:04 ID:MU5
真っ黒になるがそれがまぁ美味いんだ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:05:33 ID:2Fq
ここで理解しておいて欲しいのが「塩味」と「酸味」と「甘味」の関係
28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:07:14 ID:Ek8
ピーマン入れないにわかは帰ってどうぞ
29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:10:03 ID:2Fq
http://www.kaigo-egota.com/temp/wp-content/uploads/2014/08/ajinokannjikata-eiyou.pdf
自分で説明しようかと思ったけどめんどくさかったので時間のある人はこのさいともサイトを
チェックしておくといい
とにかくケチャップの「酸味」がせっかくの「甘み」や「塩味」を消してしまっている
炒める作業をするのはこの「酸味」を飛ばして「甘み」と「塩味」を最大限引き出してやるためなんだ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:14:25 ID:2Fq
こうして最大限引き出されたケチャップの「甘み」と「塩味」が
ナポリタンの根幹の味だということを知っておいて欲しい
ちなみに炒める目安は、ケチャップがやや黒っぽく濃い色になるまで、
あるいはフライパンでひっくり返せるようになるまで……って言ってもわかりづらいかな
炒めていくとかなりまとまっていって一つの固まりみたいになるんだ
そうなったら最高に上手いソースが出来た証
33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:16:56 ID:RDv
>>30
その説明 分かりやすい
31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:16:06 ID:PXN
具の話もしてくれんの?
32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:16:38 ID:2Fq
固まりになったケチャップにサラダ油を少し入れて滑らかにして
麺を投入してさらに炒めて完成!
>>31
もちろん
34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:17:51 ID:PXN
>>32
俺茹で汁でやってたわ
具の話機体
35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:18:29 ID:RDv
俺 具なしでやってみるわ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:19:00 ID:2Fq
ぜひ一度この状態のナポリタンを作ってみてほしい
これを作り食べる事で「炒める事の大切さ」と「何が足りないか」がわかるから!
37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:20:11 ID:RDv
そうだ 火加減は?
40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:21:59 ID:2Fq
>>37
火加減は家庭のコンロによって変わるからなんともいえないんだけど
作っていくうちにケチャップがまとまる感覚がわかるようになるから
ぜひ試行錯誤してみて欲しい
41: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:23:11 ID:RDv
>>40
おK やってみる。
39: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:20:21 ID:GtT
パスタの茹で汁とかは要らない?
ニンニク炒める場合はどうすればいい?
42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:23:21 ID:2Fq
>>39
要らない
麺を1日置いてるからないって方が正しいかもw
ニンニク入れたい人は入れるタイミングあとで説明します
43: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:25:04 ID:2Fq
さて「何が足りないか」だけど、日本人の求めるうま味というものがある
それがうま味成分の「グルタミン酸」と「イノシン酸」だ
44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:27:51 ID:2Fq
ようは一番ダシに含まれてるうま味なんだけど
ケチャップには「グルタミン酸ナトリウム」が多く含まれている
ここに「イノシン酸」のうま味を加えてやる事でうま味の相乗作用がおき
爆発的においしくなる
その「イノシン酸」を出す材料が「ソーセージ」だ
45: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:30:13 ID:PXN
ベーコンとかハムは?
46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:31:49 ID:2Fq
>>45
もちろんベーコンやハムでもおk
ようは豚肉のイノシン酸を使いたいわけだから
だけど使われている香辛料が違っていて
日本人好みの香りをだしたいなら市販されているソーセージを使うのが無難
48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:32:41 ID:RDv
なんか料理って化学なんだな
49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:34:27 ID:2Fq
さて先ほどのシンプルなナポリタンを作る前にソーセージを炒める
するとソーセージから肉汁が溢れ出し、やがてケチャップと渾然一体となって
あたかも極上のダシを摂った時のような満足感が得られる
>>48
ほんとそう
仕組みを知ってるのとそうでないのではかなり変わってくるんだ
50: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:38:54 ID:2Fq
ここでさらにうま味を付け加えたいなら「マッシュルーム」をソーセージと一緒に炒めることをお勧めする
マッシュルームはケチャップと同じようにグルタミン酸ナトリウムが摂取できるが
「グアニル酸」という第3のうま味を持っている
「マッシュルームなんて」と軽く見る人が失敗する理由がこれだ。
51: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:40:30 ID:2Fq
複雑なうま味を理解できない人ならいいんだけど、
自分のナポリタンには何かが足りないと思ったらぜひ「マッシュルーム」を入れてみてくれ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:42:41 ID:RDv
マッシュルームは缶詰ので良いの?
53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:43:22 ID:2Fq
>>52
おk
生のも機会があったら試してみてね
54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:44:01 ID:2Fq
次に紹介する材料は「タマネギ」
これは多くの人がナポリタンの甘みや食感をプラスするために使っているだろう
しかしタマネギを入れる大きな目的が別にある
それが「香り成分」である
56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:48:26 ID:2Fq
タマネギの「硫化アリル」という成分が食欲を刺激し
食べた時の充実感を増しているんだ
先ほどニンニクの話が出たが、ニンニクに含まれている香り成分も実はこの硫化アリル
ただしタマネギに比べると圧倒的に香りが強いので万人受けはしない
タマネギの香りだけでは足りないという人はニンニクを入れてみよう
55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:46:45 ID:IYV
俺はケチャップと一緒に少量の唐辛子を炒める
最後に醤油を数滴たらす
57: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:51:16 ID:RDv
みんな工夫しているんだな
俺なんか温めて ぶっかけるやつだ…
58: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:51:46 ID:2Fq
香り成分でもう一つ大事な材料が、そう「ピーマン」である
59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:56:30 ID:2Fq
ピーマンに含まれる「ピラジン」という香り成分が香りの幅をより豊かにしてくれる
これがあるのとないのじゃ大違い
苦いから苦手という人も香りをつけるためだと思ってぜひ一度使って欲しい
だれかも言っていたけどピーマンなしのナポリタンなんてありえないから
60: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)01:57:52 ID:PXN
定番の具ってやっぱり何かしらそういう理由があるんだな
61: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:00:33 ID:2Fq
>>60
そうなんだ
太麺、ケチャップ、サラダ油、ソーセージ、マッシュルーム、タマネギ、ピーマンは
ナポリタン作りに欠かせない主役たち
これまで「好きじゃないから別に要らないや」と省略していた人は
全て使って作るだけで今までの何倍も上手いナポリタンが作れるようになるはず
62: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:02:12 ID:2Fq
あ、サラダ油の説明をしていなかった!
63: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:06:41 ID:2Fq
今回サラダ油を選んだのは日本人受け、万人受けする油だからだ
例えば今紹介している作り方でイタリア人にナポリタンをだしたら
フルーティーさが足りないと言い出すだろう
というのも彼らがパスタに使っているのがオリーブオイルで
サラダ油に比べてだいぶフルーティーだからだ
なのでもしフルーティなフレーバーを加えたいのなら
まとまったケチャップを伸ばす段階でオリーブオイルを使ってみるといい
66: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:08:24 ID:IYV
>>63
イタリア人もナポリタン食べるの?
67: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:09:23 ID:2Fq
>>66
日本に来るイタリア人はネタとして結構食べてる
で「なにこのおいしいの!?なんでイタリアにないの!?」って帰っていくww
64: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:07:29 ID:PXN
粉チーズは?
65: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:08:21 ID:2Fq
>>64
好みで最後に振りかければいいと思う
チーズのクオリティを追求しだすと果てしないので割愛
68: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:12:02 ID:2Fq
オイルの続き
よくナポリタンのレシピで「バター」を使うというものがある
これも日本人が好きな風味なので当然ナポリタンにもあう
しかし使いすぎるとミルキーな感じが味の調和を壊す事につながりかねないので要注意
入れるタイミングはオリーブオイルと一緒
69: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:13:55 ID:2Fq
バターのミルキーさ、オリーブオイルのフルーティーさ、どちらも素晴らしいものなので
その辺は好みに合わせて調節していきましょう
70: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:16:46 ID:RDv
麺 探したが1.6㎜しか無かった
今日買いに行っても 明日の夕飯か…
オリーブオイルはあるので入れてみるよ!
71: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:17:57 ID:2Fq
>>70
できれば最初はサラダ油だけでも十分美味いという事を実感して欲しい
そこから調節していく事で初めて最高にうまいナポリタンに近づくから
73: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:19:14 ID:RDv
>>71
たのしみだwそうしてみるよ
72: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:18:26 ID:2Fq
質問がなければ作り方まとめていくよ
74: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:22:36 ID:2Fq
材料
茹でて放置した太麺 200g
ケチャップ  お玉8分目~9分目(お好みで)
サラダ油 大さじ1
ソーセージ お好みで
マッシュルーム お好みで
タマネギ 1/4~1/2個
ピーマン 1/4個
76: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:26:16 ID:2Fq
下ごしらえ
ソーセージをしっかり斜めに切る
(フライパンとの設置面を増やしうま味を出す&焦げ目をつけるため)
マッシュルームは薄くスライス
タマネギは串切り
ピーマンは5ミリ幅くらいに切る
77: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:30:03 ID:2Fq
ソーセージ、マッシュルーム、サラダ油をフライパンに入れて炒める
ソーセージとマッシュルームの断面に軽く焼き目がつくまで
焼き目がついたらタマネギを投入
しなっとするまで炒めていく
注:ピーマンをこのとき入れてしまうと香りも色も飛んでしまうので入れない事!
78: マッド博士 2015/03/05(木)02:31:45 ID:2xt
ここまで画像がみたいなと思ったスレは珍しいわ
79: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:34:05 ID:RDv
>>78
たしかに
80: マッド博士 2015/03/05(木)02:34:31 ID:2xt
誰か作ってくれないかな…めちゃくちゃ腹へった
81: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:36:10 ID:2Fq
ケチャップを入れてさらに炒めていく
ケチャップの色が濃くなり、まとまってくるまでしっかり炒める
まとまる前にピーマンを投入し軽く炒める
まとまったら火を弱めて好みのオイルを投入
ソースを伸ばしてそこに麺を投入
イタリアのパスタじゃ麺を炒めるのはよくない事だけど
これは日本のナポリタン
炒めながらソースをしっかりと麺に絡めていこう
82: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:40:36 ID:2Fq
すると先ほどまで色の濃かったソースが麺の色と合わさって
食欲をそそるあのオレンジ色に変わる
麺にソースが均一に絡まり熱々になったら皿に盛りつける
盛り付けのセンスはそれぞれだと思うけど、ここでこだわる事で
「おいしそう」っていう期待感が加わるので
画像検索などを参考にきれいに盛りつけよう
最後に好みでパセリや粉チーズをかけて完成!!
83: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:44:31 ID:2Fq
ニンニクを入れるならタマネギを入れるちょっと前
マスタードを入れるなら最後に麺を炒めるとき
みんなそれぞれ「これをいれるとおいしい」ってものがあると思うけど
どのタイミングで入れたらいいかわからないって物があればいってね
84: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:44:32 ID:RDv
うまそう…
85: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:53:38 ID:2Fq
ソースを加えるもの、オイスターソースを加えるもの、蜂蜜を加えるもの
牛乳を加えるもの、ラードを加えるものなど、アレンジはかなりの数あるけれど
この基本にして最高の作り方をはずさなければ、さらに個人の好みに近づける事が可能
まずは基本の味をしっかり理解してそこからアレンジしてみてね!
87: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)03:03:41 ID:RDv
>>85
乙です
説明のお陰で手順が覚えやすい!
明日から当分ナポリタンになるよ
86: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)02:57:17 ID:hA4
明日の昼飯が決まった、礼を言うよ
88: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)03:06:12 ID:MJU
早速やってみた
ケチャップを先に炒めるのが重要だったんだな
全部レンジでやったのでレシピ通りではないけど、かなりそれらしい味になったよ
ありがとう
90: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)03:07:57 ID:2Fq
>>88
報告ありがとう
そのうち電子レンジだけで同じ味を再現できないか研究してみるよ
92: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)12:20:54 ID:2Fq
>>88
早速電子レンジだけで早速やってみた
結果としては、そこそこおいしいものが出来たんだけど
ケチャップをうまく凝縮する事がとても難しかった。
機会があったらぜひフライパンでも作ってみてほしい。
93: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)14:05:24 ID:hA4
作ってみてかなり旨かったよ、ありがとう
パスタを1日置くことはできなかったが、それでもかなり旨かった
94: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)15:03:00 ID:2Fq
>>93
おお~それはよかった
これからも自分好みのナポリタンを追求してみてね
95: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)16:21:15 ID:isP
玉ねぎをしんなりさせようと思って、同じフライパンでケチャップと別々に炒めてほっといたら、ケチャップが焦げた。うまかったけど、火の強すぎは良くないね。急ぎすぎたかもしれない。また明日も試してみるよ。どうもありがとう。ところで1は料理人なのかな。
97: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)18:22:04 ID:2Fq
>>95
作る際の気持ちとしてケチャップを焦がす一歩手前くらいまで炒めるといい
次は上手くいくさ
ちなみに俺は調理師です
96: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)17:19:22 ID:MGU
麺をゆでて保存ていうのがびっくりだったわ
くっついて扱いにくそうだけどゆでうどん同じと思えばいいのか
97: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)18:22:04 ID:2Fq
>>96
これは2.2mmの太麺だからこそ出来る技なんだ
この麺のゆでたての歯ごたえを表現するならブリンブリンって感じで
かなりのコシを感じることができる
でも多くの人がナポリタンに求めてる食感はそういうのじゃなくて
ムチムチというかもちもちというか……言いたいことわかるかな?
まあ、そう言う食感に近いのが冷蔵庫で寝かせたものなんだ
ちなみにパスタをゆでたあと1人前ごとにラップで包んでおくと
茹でうどんと同じ要領で使うことができるよ
99: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)22:16:10 ID:HFV
とりあえず明日の為に2.1㎜を茹でておいた(近所で2.2㎜売って無かった)
試しにケチャップ炒め 1.6㎜で素ナポリタン試す
1回目 美味しいケチャップせんべいが出来た (T_T)
2回目 成功
試食 麺が細くてナポリタンぽくない…
麺が太いのを使う訳が分かった気がする 食べ応えが無い
味はケチャップだけとは思えない!旨い!
酸っぱくないから家庭のナポリタンではない!具が入ったら旨いだろうなぁ
明日は本番だ~
101: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)22:35:07 ID:2Fq
>>99
素ナポリタンとはうまいこと言うな~
それをうまく作れたって事はもうほとんど成功してるようなもん
おいしいナポリタンを作ってください
100: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)22:21:00 ID:s0M
ケチャップ
ウスターソース
カルピス原液を少々
うまいよ
101: 名無しさん@おーぷん 2015/03/05(木)22:35:07 ID:2Fq
>>100
カルピス原液は試した事ないな
どんな感じになるんだろう
106: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:17:30 ID:Ppt
さっき作ってみた。
具材はベーコン、玉ねぎ、ピーマン。
麺は1.6mmしか家になかった。レンジでゆでて調理中そのまま放置した
ケチャップを炒めるときは、やや弱火ぐらいがちょうどいいね
かき混ぜてないと変に焦げそうだし。鮮やかでない赤色してきたら麺の入れ時だと思う。
すこーし酸味が残ったけどうまかったよ。
110: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)21:15:01 ID:aIc
>>106
報告ありがとう
ソースの段階を3つにわけると「色が変わる」「まとまる」「こげる」になるんだけど
色が変わる段階だとやっぱり酸味が残るよね(もちろん十分おいしい)
酸味が好きな人は炒める時間を短くしてもいいんだけど
その分甘みや塩味を感じにくくなるので注意してね
塩味←互いに抑制→酸味
甘味←互いに抑制→酸味
107: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)18:01:38 ID:gv5
フライパンにこびりついたケチャップ美味すぎ
111: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)21:19:48 ID:aIc
>>107
うま味が凝縮してるからね
たまにパンでぬぐって食べたりしてるw
109: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)20:39:46 ID:Fnu
めっちゃうまそうなスレ
今度やってみる!
ソーセージってなんでもいいのかな
家には燻製のしかなかった
113: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)21:28:54 ID:aIc
>>109
薫製ソーセージだとやはり完成したナポリタンにも
薫製の香りがつくのでやや大人向けな味になる
その香りが嫌いじゃなければ使っても問題ないと思うよ
117: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)21:43:20 ID:gv5
作ってみてケチャップの量にちょっと吃驚した
121: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)21:48:35 ID:aIc
>>117
他の調味料に頼らずケチャップのポテンシャルを余すところなく使うならこれくらいは必要かも
といっても大きめのお玉だったりすると分量が変わってくるので要注意
108: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)20:31:24 ID:n0d
やっぱり太麺だな!
具なしは野菜嫌いの子供(過去の俺w)が大喜びする味だ!
というわけで暫く色々試してみるよ~
111: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)21:19:48 ID:aIc
>>108
ああ太麺だよな
いろいろ試行錯誤して自分だけの最高のナポリタンを作ってくれ
140: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)22:47:13 ID:n0d
どうしてそれだけの材料で美味しくなるのか…
不思議だ


1001:関連記事をキスログがお送りします:2017/4/8xx:xx:xx.xxID





今、嫁が会社に行った。俺は今から嫁にするイタズラの為の準備をする。なぜかというと…


義理姉の結婚式の迎えの車が到着。義実家全員と夫が乗り込んで行ってしまった。私は置いてけぼりで…


蕎麦屋で年配夫婦と相席することに。→その旦那の方がタバコを吸い始めた。旦那「気にしないよねぇ?」私「遠慮してもらえると有り難いです」旦那「チッ」


女児が一人でガタガタ震えながら座っていた。私「どうしたの?」女児「私、いなくてもいいの…」



ずーっと追いかけているフリをしていたが、11年付き合った彼女をそろそろ捨ててやろうと思う。


嫁が無断外泊。俺「どこに誰といた?」嫁「覚えてない…」→嫁友「反省してるし許してあげて」


交際期間7年の彼女にプロポーズをしたらフラれた。→新しい彼女との結婚が決まった。→元カノ「やっぱりプロポーズ受ける」俺「もう遅いよ」元カノ「!?」


旦那の上司のお弁当を毎日作ってあげてたんだけど、最近文句を言い出すようになって…



笑顔で「おかえり!」と言う父を無視した。→次の日、警察から電話があって…


店員「込み合ってきたのでご注文なさらなければ…」俺、友「注文が来ないんですけど」店員「えっ…どれ位お待ちを…」俺、友「2時間w」店員「!!」


今、嫁が会社に行った。俺は今から嫁にするイタズラの為の準備をする。なぜかというと…


10年前に事故物件で体験した心霊話を垂れ流す。


将来女の子が産まれたら絶対つけたいと思ってた名前があって仲間内に宣伝してたんだけど、仲の良い友人に付けられてしまい…


彼は料理を御馳走したらぐちゃぐちゃにして食べる奴だった。でも、外食した時には普通に食べてたので思い切って聞いてみたら「俺Sだから」だって…


仲間達全員でキチな糖尿病患者を苦しめる為の計画を決行した結果が骨折、失明、足切断…


味覚がゼロになってしまった。匂いすらしない。→大学病院に行ってみると、医師から突き放すような一言が…


彼女「海水のアレルギーだから海に入れないの」馬鹿「じゃあ上半身ならOK?」→まさかの大惨事になり、馬鹿だけでなく何故か俺も絶縁された・・・


嫁の父親が亡くなって資産を相続。俺「その金で俺の実家を新築しよう」嫁「嫌です」俺「言うことが聞けないなら出て行け!」


指を2本失った俺は専業主夫になった。→息子が彼女を連れて来た。彼女「お母様はお料理がお上手なんですね!」嫁「それは夫が作ったのよ~」彼女「え、気持ち悪い…」

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1425484077/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 11:04

    素人の自己流語りほどクソなものはないな

  2. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 11:31

    開いてよかった
    あの酸味が邪魔だったんだよなー

  3. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 11:32

    うどんで作ればいいんじゃねもう

  4. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 11:44

    試してみるよ!参考になった。

  5. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 11:50

    お玉って何㏄なのか教えて欲しかったよ・・・
    うちお玉が4個あって、どれも大きさが違うんだわ

  6. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 13:58

    画像が欲しかった
    特にケチャップの炒め(煮詰め?)具合

  7. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 15:30

    *1 嫌なら見るな(フジTVが言ってた

  8. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 20:25

    説明が上手いな。
    料理ってのはこうやって考えるんだってのが伝わってくる。

  9. 名無しのキスログ 2017年04月09日 at 06:44

    すごく勉強になりました!この人他レシピでスレ立てないのかな

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP