ただの愚痴ですが…
どこに書いていいのかわからないのでチラ裏に吐き出しさせて頂きます。
去年、同業仲間でキャンプに行くことになりました。
人数は最初5人で、みんな未婚、小梨でした。
そこに話の流れでキャンプ の事を知った、唯一、二歳児男児持ちのママが、友達も誘って行っていいか?と言ってきました。
私たちは良いよ、と返事をしましたが、その連れて行きたい友達3人が全員ママ友で、みんな二歳児+一人の5歳児連れでした。
子供いると遊びに行けなくて大変…という彼女に同情して良いと言ってしまった手前、断ることも出来ず、仕方なく当日を迎えました。
当日は予想通り、まあ、大変でした。
大人9人に子供5人の編成、しかも魔の二歳児集団。
当然ながら、ママ達はBBQの準備なんてできませんから、四人のママ+5人の子供分、準備は当初の5人で全部やることになりました。
それだけでなく、子供達の阿鼻叫喚がひどいこと!ひどいこと。
あとはママ達の誰かがトイレに行ったりとか、荷物を取りに行っている間…
BBQの火元に食べ物を取りに行く間はは誰かが子守に追加でいかなければならなかったりと…
完全にママ達のホストと化していました。
すこし辺鄙なところで、帰りのバスがものすごい勢いで並んでいて、ベビーカーが載せられないからと、みんなでタクシーで帰ろうと言い出し、タクシーに載せられるベビーカーの数から?中途半端だからと、カンパしてみんなでタクシーで帰ることになりました。
当然、大人の人数でカンパです……
ママだから、BBQに行くな、とは言いませんが、ママだけで行ってくれと言いたい。
帰りに、ママ達は、
「楽しかった!久々に羽を伸ばせた!また行こう!」とテンション高く誘ってきましたが、そりゃ、楽しいだろう。
羽が伸ばせるだろう。
子守の負担、料理、諸々準備を人にさせて、遊びに来れたんだから。
なんなら費用も子供分も入れた費用を大人の人数で割ったので、独身勢が多めの割合になってめしたし。
子持ちは小梨の遊びに来ては行けないと思いました。
私も子供ができたら絶対に弁えようと心から誓いました。
さすがに、キャンプだから断れば良かったし、招待しても子守りはしないから、子は責任持って監督してねくらい言おうよ。
タクシー代もママ達で割って、私達は違うって突っぱねられないとか…
読んでて苛々した 釣りと思いたい
次回はないけどね
・【キモすぎ】夫が大学2年生の娘とキスしてた。夫「俺の実家では当たり前だった!」→娘「昔からずっとしてきたけどお母さんには内緒だって…」
・【おかしい】義実家に同居してる義弟夫婦が村八分状態らしい。集落の有力者「村八分を解いてくださいと謝罪に来てくれないと困る」
・【驚き】ドナーから内臓の一つをもらったら美人になった!!
・【うわぁ…】お見合いで知り合った人と結婚したばっかりなんだけど、凄く辛い。ハズレクジつかんだ気分…
・俺(昼だ!さあ焼肉食いにいくぞ!)彼女「実は今日お弁当作ってきたの!」俺「…は?」
・【報復】私達の結婚式に真っ白なドレスを着てきた小姑が大暴れ!!「私のほうが美人なのに!」
・【笑】彼氏へのお弁当を作ってたら父が起きてきた。父「どうして2つあるんだ?」私「あ…これは…(怒られる!)」→結果。
・【サプライズ】職場の先輩の新婦が元嫁の妹で、俺が参列してしまったことによって不幸な出来事になってしまった…。
・【因果応報】出社できなくなるほど虐め倒した元後輩が長男の担任になっていた。バレたらどうしよう…
・【非常識】義母が腐りそうな果物や半額の袋菓子を出すようになった。私(嫁イビリなのかな…)→実家へ行くと、その理由が判明して…
・【おかしい】後輩女社員「付き合ってください!」俺「彼女いるから」→上司「もっと他の断り方無かったの?」俺「!?」
・【ドン引き】私「違うよ、ドラえもんはセワシくんに派遣されたんだよ」彼「のび太、のび助ときて何でいきなりセワが来るのwアホ丸出しw」私「…」
・店員「からあげ棒揚げたて入りましたー。熱々を是非どうぞー」俺「 揚げたてのからあげ棒を一本」店員「無理っすね」俺「!?」
・嫁の両親が未だに丁寧語を使ってくる。俺「あんたら次来るときはその話し方どうにかせーよ」嫁親「がんばります」
・私「風邪薬が残り少ないからポイントデーの日に買っとくね」夫「一々ポイント気にするな!セコい!(怒」
・【幸せ】嫁が子供を産めないので孤児を引き取ったんだが…
・ピンポーン→小学生の女の子「特売だったから良かったらこの卵どうぞ」私「ありがとう♪」→暫くすると…
引用元: http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1526257786/
一組ならまだなんとかなるけどね。。。
常識ある人は子供を預けて単独参加するけど基地外も世の中にはいるから
大人だけのBBQだよ?子供をどっかに預けてこれるの?って予防線張るしかないね
小梨と子有でテーブル分けるとか、小梨組はバスを強行するとか対応策はあるよね?
その時は外面のいい顔してて後でグチを垂れ流すなんて、お似合いだわ
普通は子持ちだけで企画するはずだから、縁切った方がいい。
普通は断わるだろアホか
知人のサークルで同じ事した奴がいたが、マトモな人は即逃げたよw
同情して後先考えずに了承するからこうなる
自分の子供の世話は自分でして下さいの最低限の条件ぐらいつけなよ
というか何でそこまでママ軍団をお客様相手にもてなしたのかがわからん
接待ってわけでもないのに不満も言わずに聞き続けるのも不思議