最新情報をCHECK!! 

江戸時代に生まれたかった

コメント(3)

人気のおすすめ記事

江戸時代に生まれたかった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:22:01.578 ID:Wn0aplrv0
海外は日本のこんな文化を馬鹿にしている!とか糞どうでもいい日本の良さを満喫したかった

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:22:48.938 ID:+DgSqbsjr
飢饉とかあるぞ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:24:32.640 ID:Wn0aplrv0

>>2

都会の商人以上に生まれれば問題なし

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:25:07.219 ID:0dOqxRXlM
ちょっとした病気やケガですぐ死ぬ
歯医者も麻酔無し
移動はほぼ全部徒歩

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:25:26.146 ID:Wn0aplrv0
日本は既にいい国なのになんで海外と比べてああだこうだ言うんだろう
死ねばいいのに

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:25:35.713 ID:dF7ExDcf0
今の感覚で美人が不細工認定されてたんだよな

 

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 20:16:35.854 ID:pYRWqAghd

>>10

でもまだギリ江戸感あるであろう頃の明治の写真の美女って今でも美人じゃね
まあ江戸っつっても長いが
江戸末期くらいからなら美の基準は今とそう変わらなさそう

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:30:46.725 ID:TTnGsqQv0
現代人がなろう感覚で江戸時代に転生したら、生きていくの大変だと思うわ
田舎に生まれれば娯楽施設もないし、そりゃ勉強が最大の娯楽になるわな

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:31:40.469 ID:+DgSqbsjr
打ち壊しや一揆もあるぞ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:33:30.913 ID:Wn0aplrv0

>>15

参加したら楽しいやん

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:32:55.773 ID:Wn0aplrv0
学問に傾倒できる環境なんて幸せやん

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:34:29.612 ID:TV44EyNQ0
虫歯になったら終わりだぞ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:35:26.511 ID:CzX+U7h/M

>>19

虫歯5年くらい放置してるが

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:39:20.335 ID:TV44EyNQ0

>>21

あまちゃんだな
10年放置すると膿が広がって顔が腫れる
神経もとっくに死んでるから抜歯になるだろうな
いいから歯医者行け

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:38:19.412 ID:Wn0aplrv0

>>19

抜けば解決!

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:35:06.611 ID:+DgSqbsjr
打ち壊しや一揆に参加ってやむにやまれずやるほどの貧困だぞ?楽しいより生死にかかわる貧困楽しいわけがない

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:38:19.412 ID:Wn0aplrv0

>>20

そんなんたまたま不運な時代の話やん
江戸時代全体は日本は歴史上一番平和だったと思う

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:36:15.667 ID:qe2/WWcV0
水の用意とかめんどくさそうじゃね

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:38:59.416 ID:Wn0aplrv0

>>23

江戸時代の江戸は上下水道完備だぞ

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:44:04.950 ID:qe2/WWcV0

>>29

それでも一々汲みに行かにゃならないじゃん

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:45:24.433 ID:Wn0aplrv0

>>37

それぐらいやれや
てか奥さんがやってくれるわ井戸端会議しながら
あーいいなー江戸時代最高

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:47:23.407 ID:qe2/WWcV0

>>39

バケツ一杯でもクソ重いもん女にやらすなよ

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:48:29.746 ID:Wn0aplrv0

>>43

優しい…キュン…

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:48:39.833 ID:ZtXrW75Y0

>>43

いややれよ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:36:50.390 ID:+DgSqbsjr
あと布団ないぞ

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:42:48.665 ID:Wn0aplrv0

>>25

そんなわけないよ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:38:11.376 ID:Q41JJDIG0
欧米食に慣れた現代人が向こう行ったら多分発狂するぞ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:39:51.811 ID:CzX+U7h/M

>>27

魚とか鶏肉好きなんだが

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:41:47.164 ID:EEgcLJcV0
武士に生まれたら勝ち組、農家に生まれたら負け組

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:43:39.879 ID:Wn0aplrv0
あー!江戸時代のサムライに生まれたかったよー!

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:46:06.911 ID:RlIhLDrVp
歯医者ならまだ良いけど麻酔なんてまだ浸透しきってない時代だからな
病気や大怪我したら震えて眠れ

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:46:07.709 ID:Wn0aplrv0
混浴デフォだぞ

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:47:02.073 ID:CzX+U7h/M
虫歯で死ぬとかないわ
免疫が弱いから死ぬんだよ

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:48:29.746 ID:Wn0aplrv0

>>42

死ぬよ普通にwww

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:50:05.140 ID:iYvSiZT1d
水は汚いし、夏場は半分腐った食べ物食うしかないから胃腸弱い奴は死ぬ

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:50:53.737 ID:6kBLV/ey0
少しでも気に触ることしたら斬り捨て御免で野犬の餌
気に障ることしか出来ないお前らに撮っては相性悪すぎる時代

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/05/16(木) 19:53:29.246 ID:Wn0aplrv0

>>50

サムラァイに生まれれば問題ないわ

そろそろスレ落としていいよ

 

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2019年08月07日 at 06:20

    馬鹿すぎてイライラする

  2. 名無しのキスログ 2019年08月07日 at 07:36

    石ノ森章太郎先生の
    「佐武と市捕物控」とかを
    読んだら江戸時代はク○だね
    みたいな場面が多い

  3. 名無しのキスログ 2019年12月09日 at 00:56

    江戸時代だけど京都.大阪もかなり重要都市だろう

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スピーチをしていた新婦の姉がいきなり「新郎は私と付き合ってたのに妹に取られた」と言い出した時は、衝撃を通り越して唖然とした→しかもそれは新婦姉の〇〇で!?
結婚前も後も、私達の事は完全無視のコトメ。ウトメも旦那も「早く結婚してくれないかな」とよくボヤいてたら…なんと結婚することに→そして、私に連絡取ってくるようになって!?
出産が3月だったが、計算が合わない。托卵ではないかと思って、妻に問いただすと妻は怒り出した→逆切れされたので、DNA鑑定した結果
交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
【悲報】彼女の義実家の挨拶で出会いの場所を正直に『合コン』と答えた結果最悪なことになった・・・
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
同じ部署の先輩(40代男)が新しい趣味として占いを始めたと話を振ってきた。
ファミレスで店員さんが 「何名様ですか?」 と聞いたら、女の子が 「数も数えられねえのか!!」 って…
離婚してアパートで一人暮らしになったんだけど、仕事で不動産登記調べる作業してる時に何の気なしに「うちのアパートの登記どうなってるのかなー」と調べてみたら・・・
嫁の不倫で離婚したが同居は続けていた。プロの女を呼んで嫁に見せつけた結果こうなったwwww
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
同僚Aがマッチングアプリで出会った男性と婚約した。周りに反対されたそうで、「アプリ婚っておかしいのかな」と落ち込んでいたんだけど…
同じ部署の先輩(40代男)が新しい趣味として占いを始めたと話を振ってきた。
兄夫婦の子供が発達障害らしくて兄嫁に「あなたのせいなんだから育児に協力して」と言われた「私のせいって何が?」と聞いていると・・・
爪水虫を旦那に移された。私「爪の色が変わった!」と見せたら「自分と一緒だ」と見せてきて発覚。旦那はやっと治療をしてあっさり治ったが、私は・・・
医療機器を扱っているし、衛生面は普通に気をつけなくちゃいけないのに、入って半年の男性がトイレ後手を洗わない。
【クズ男】元嫁に実子3人押しつけ逃げたオッサンが「今が幸せ」とか言うんだけど、その神経がスゴイ
恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
臨月だからか座ったままずっと居るのがしんどいので、義実家に行く時は私にも一度相談してと言っていたのに「来週義実家行くから」と決定的に言われて・・・
【悲報】彼女の義実家の挨拶で出会いの場所を正直に『合コン』と答えた結果最悪なことになった・・・
NEW
おれの彼女(シンママ)「娘の学費を出してほしいの」俺「…」 その娘が通う大学は、いわゆるFランク大学で無駄に学費が高いんだが……
友達が姪っこの話ばかりで、本当になんの興味もないのでいい加減やめてほしい←羨ましがってると思っているのだろうか?
コナンの新作映画公開3日間で興収34億円突破か。凄いな。
交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
付き合って一週間、手をつなぐだけしかしていなかった人とショッピングモールに行った。エレベーターの中で2人っきりになると〇〇してきて!?
連休の3日前に義弟嫁から「子供を3泊預かってほしい」と連絡があった。うちも予定入ってたので無理と断ったんだけど、しつこく粘られた→何故か突然いきり立ってwwwww
子供の頃そろばんに一緒に通ってた友達が、大人になって周りに確認したら実在してなかったということがあった。あれから何年も経って、その話をした地元の同級生の1人から連絡が来て!?
婚活に励んでいる友人。二個下の女性と出会い仮交際中らしいんだけど、異性として見られていないのではと思い悩んでいて…
職場の人が「めまいが酷い、動悸がする」と言っていた。直後に転勤の辞令が発表になったので「体調悪いと言って転勤回避しようとしてたのか」と思っていたら・・・
うちに遊びに来た兄嫁とその息子が、勝手に私の部屋にある60センチと100センチのステンレス定規を持ち出してwwwwww
友人の紹介の男性とお付き合いするかどうか見極めの段階で妹を紹介した。私と3回ほどあっていたので緊張はしていなかったが、彼は女免疫ゼロに近い喪男→妹とお茶した後、感想を聞いたら!?
義兄娘がうちの犬を気に入って、帰りがけには「犬と別れたくない」と泣いてた。子守犬と呼ばれるくらい子供好きで、小さいお客さんが我が家に来たら帰りたがらないのはアルアル→気に留めなかったが!?
付き合ってまだ半年だった彼氏が「バレンタインすごいの期待してるね!」と言っていたので、ちょっと気合いをいれて手作りお菓子を作った→だがホワイトデーのお返しはwwwww
PICK UP