最新情報をCHECK!! 

パーフェクト女性な義兄嫁に対して「おや?」と思うことがちらほら。夫に話すと「とっくに気付いてた」と…

コメント(6)

人気のおすすめ記事

【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?89【義弟嫁】

950: 2014/02/20(木) 00:45:41.28 I
私(29)、夫(28) 結婚4年
義兄(35)、義兄嫁(34) 結婚1年
義兄は難関資格を取得後に結婚報告。わりと男前で真面目、資格餅の高年収そんな義兄を射止めた女性は、清楚で美人・胸でかい・気配り見習いたい(我が子へのプレゼント持参で感動)と、パーフェクト女性な印象。
そして初対面から数ヶ月後、我が家の第3子が誕生し、婚約中ながらも2人で会いに来てくれお祝いも頂きました。更に数ヶ月後、結婚式披露宴ともに滞りなくお開きとなり無事に夫婦誕生。
我が家と義兄家は遠い事もあり夫実家で数ヶ月に1度顔を合わす程度。そこで、会う回数は頻繁で無いものの、義兄嫁に対して「おや?」と思うことがちらほら。
・専業主婦は忙しい
・仕事している方がラクだった
・家に帰ったら、電気ついててご飯できてるのが嬉しいでしょ発言(結婚前、義兄1人暮らし)
・やたらと我が子(赤ん坊)を抱っこ
・義兄嫁の実家犬を連れて、夫婦で旅行
・ボーナスたくさんもらったけど(義兄収入)、インドから帰国したら旅行代引き落とされててなくなってた☆
など、1つ1つはパンチが弱いのですが。この徐々にくるモヤモヤ感が、義兄嫁は女性に嫌われる女性だと最近気付いたのです。
夫に話すと、とっくに気付いてたとの事。何なら、初対面は甘やかされて育てられたお嬢様(一人っ子)、プライド高い(芸大?卒からの見解)、兄貴優しいから大丈夫か?みたいな印象だったそう。私が全然気付かないアホだったようです。
ダラダラすみません続きます

 

951: 2014/02/20(木) 00:48:25.50 I
最近では夫婦ですっかりネタ扱いで、明らかに子供好きでないのに無理して我が子と絡んでいくのをニラオチしたり。
最近の話題は昨年末産まれた第4子の出産祝いただいてないねっと。決して欲しい訳ではなく、婚約中はくれたので、あれは周囲を気にしての行動だったのねって事です。
ちなみに、義兄嫁「子供は夫婦でもう少しゆっくりしてから」と若妻のような事を言っていて、義両親が心配しているそう。義兄は、うちのことに口だすな!と全力で嫁守るモードなので表立ってはいませんが。
選択小梨ならまだしも年齢的な焦りは持った方が…ボコボコ産む我が家も我が家だが。
ちなみに、義兄は結婚後洋服や小物全般を嫁チョイスにシフトした(された?)ようで、もさくなっちゃいました。残念。会う度ネイルが違う女子力、お料理教室に通う優雅な生活は少し裏山。
特に実害は無いが、無駄にイライラする女性が親族なのって結構ストレスなのです。
無駄に長くてすみませんでした。

 

952: 2014/02/20(木) 01:03:59.14 0
何かされたわけでもないのにやたら嫌ってるのはわかった
子供の件は余計なお世話だから放っておいた方がいいよ

 

953: 2014/02/20(木) 01:05:53.29 0
でもこの地味なイラつきわかる気がするw

 

954: 2014/02/20(木) 01:12:12.24 O
義兄をもさくしたのは他にチョッカイ出されないようにかもしれないし、ネイルは愛され妻でいる為かもしれないよw
ニラヲチするなら、4児母が子梅発言は絶対マズイでしょ~
ほっといたって、出産したら「先輩ママ面」で揉める可能性が高いんだからさ

 

955: 2014/02/20(木) 01:16:12.65 0
結婚4年で子供4人のインパクトが強すぎたw
双子いる?

 

959: 2014/02/20(木) 05:44:21.93 I
そうそう第1&2子は双子です。産みすぎたと、自分達でも飽きれ笑いですが、子はかわいい。
他に取られないよう、あえてもさく…には目からウロコの納得です!
確かに何かされた訳ではないのですが、目上の方や良コトメ(義兄嫁と同年齢)など、かわいがってもらいたい対象には義理を尽くすんですね。
我が家は対等な立場なので完璧スルー。
私もそんな付き合いごとは面倒だし別にいいのですが、あからさまな差の付け方が「えぇ~w」みたいな。
芹奈相手に勝手にムカムカする感じと似ています。
小梅発言というより、今回の出産&育児で体力の限界を感じたので、元気なうちに早く…というおせっかい感だけですね。口外はしません。
あとは義兄の思い。
独身の時に「早く子供が欲しい」と言っていたので、嫁さんの意見を尊重しているのだと思います。
今は上記にしろ親族の予定にしろ全て嫁さんの言いなりなので、何かあった時もそうなるのでは大問題だと夫が懸念しています。
義父は「あいつは婿に行った」と冗談発言かましています。

 

960: 2014/02/20(木) 06:26:34.23 0

義兄夫婦の年齢で結婚だと、普通は子どもはせいぜい2人だし、年齢的なことがなくても
ある程度のレベル層以上は、子どもに十分な教育費をかけて、なおかつ自分たちの老後も計画的にと考える。
さらに、その生活レベルも収入に見合ったものと考えるものなので、年間の必要経費も多め。

何しろ子ども一人産んで成人まで育てあげるには、8桁単位でお金が必要なんだから、それができる>>>950
他の人も書いてるけど、海外旅行やカルチャー通いなんかより>>>950の方がよっぽどお金持ちだと思うわww

 

961: 2014/02/20(木) 06:39:35.51 O
そうだよね、>>950もお金持ちだよなぁ~
双子を含む4人だけでもすごいのに、それが最大でも4歳違いってすごすぎる
「大学生を同時に4人抱える」なんて想像しただけで、身体中の穴がキュッとするわw

 

963: 2014/02/20(木) 07:19:47.86 0

>>950
ちょっと聞いていいか
義兄の披露宴、何人参加でいくら包んだ?
よくある話だが、4人目のお祝いがなかったのは
それが原因じゃなくって?

あと、立場が対等なら以降なしにしましょうってことでは?
とりあえず、義兄の子供3人までは出産祝いちゃんとして
七五三、入学祝い、お年玉はもらったら返すでいいじゃん
>>950が返すときのこと考えてくれてるのかもしれないし

 

965: 2014/02/20(木) 07:25:08.25 0
思ってるだけで口外してません!てのが一番怪しいんだよ。
ましてやここで形にしちゃったらもうね。

 

966: 2014/02/20(木) 07:40:09.42 I

口外できないからここに書き込んだのです。
皆さんが僻みとおっしゃるならそうなのでしょうね。
決してそんなつもりはありませんが、女子力の高さに同じ性別としての対抗心なのかもしれません。

>>963
私達の結婚時には義兄から10万、コトメには5万頂戴しました。
我が家も同額10万包もうかと悩みましたが、夫が末っ子で長男と同額は気が引ける為末広がりの8万にしました。
式は4人で参列し、食事は大人×2、子供用×1を
用意して頂きました。
細かい事考えずに10万の方が良かったでしょうか。
義両親からも10万円だったので、同額はどうしても気が引けてしまいました…

 

967: 2014/02/20(木) 07:52:40.45 I
あと、夫婦そろって高卒なので(DQNでは決してないと思いたい)子供達が大学進学する事は念頭にありません。
我が家に産まれた宿命と受け止めてもらい、大学行くなら奨学金もしくは国公立。これが前提条件です。
集る気は無く、もし高卒で働いたら給料は全額自分で管理してもらいます。
子供の事はスレチなのでどうかと思いましたが、あまりにも皆さんが我が家金持ちと豪語するので。
特別な事情があり控除額が大きい事もありますが、前年度は所得税非課税で保育園料はほぼ底辺です。

 

968: 2014/02/20(木) 08:00:37.65 0
>あまりにも皆さんが我が家金持ちと豪語するので。
ちょwww

 

969: 2014/02/20(木) 08:09:23.93 0
義兄のとこが口でどう言ってたとしても裏では不妊治療してるかもしれないし
結婚前に義兄が子がほしいといっていたとしてもどちらかの事情でできないのかもしれない
そういうことを全く考えてなさそうなのがいかにも無神経だ

 

970: 2014/02/20(木) 08:12:25.18 0
自分の時は10万貰って、自分達は4人で参加してたった8万。
お友達相場3万~にもたりない。
兄弟相場一人で5万~10万、それに子供も料理がでるなら一人1万が相場だ
そうだから・・・・やっぱりIちゃん達DQw

 

971: 2014/02/20(木) 08:22:41.89 0
末っ子とか関係あるの?
最低でも貰った額は包むものだと思ってた。
釣り?

 

972: 2014/02/20(木) 08:27:44.21 P
この場合は15万くらい包むのが妥当だよね。
少なくとももらったら金額より下げるとかなし。
出産祝いがないのは、あちらが
「末っ子夫婦は金欠だから、下手にお祝いあげてもお返しに困るからやめましょう」
って配慮してくれたんでしょう。感謝した方がいいねえ。
この調子なら頂いたお祝いに対してきっちり半返ししてなさそうだし。

 

973: 2014/02/20(木) 08:28:53.27 0
金額が気になるなら、その他に贈り物するもんじゃないの?

 

974: 2014/02/20(木) 08:50:19.38 0
義兄家は義理を尽くしてくれる相手に義理を尽くしてるだけだなw

 

975: 2014/02/20(木) 08:58:20.26 0

>あと、夫婦そろって高卒なので(DQNでは決してないと思いたい)子供達が大学進学する事は念頭にありません。
>我が家に産まれた宿命と受け止めてもらい、大学行くなら奨学金もしくは国公立。これが前提条件です。

うちも高卒夫婦だけど、この発言はちょっと引くなあ

 

988: 2014/02/20(木) 10:13:24.87 I
またまた出てきてすみません…
4人で参加しましたが、食事は3人分の引き出物は無しです。
金額的にそんなにおかしいとは思いません。
また、お祝い金と別で引越し祝の名目で某ブランドのカタログギフト3万の物を送りました。
これ以上する必要ありましたか?
また、お祝いを頂いた方への半返しは友人から親族まで全てしています。
ちなみに、出来婚ではないです。ギリギリですが。
妄想で批判されるのは辛抱たまらん。
妊娠力…は否定できませんがw
だからって上から目線にはなっていないし、人の育児に口出す暇ありません。
弟夫婦の私たちが、勝手に思い巡らせていたのはよく分かりました。
義兄夫婦の数年後を見て、皆さんの意見がもっともだったと思うかもしれないですね。

 

989: 2014/02/20(木) 10:14:30.35 0
後だし乙

 

990: 2014/02/20(木) 10:24:06.05 0
義兄嫁を何としでも叩かせたいってのはわかったからもう来なくていいよ

 
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418642426/

引用元: https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1391062448/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2020年05月30日 at 16:49

    義兄家と付き合うか報告家と付き合うかと聞かれると全力で義兄家

    非課税でこども4人目つくるとかDQN丸出し

  2. 名無しのキスログ 2020年05月30日 at 17:07

    雑な人生送ってるんだろうな…
    ボーナスなくなっちゃったwみたいなのは4人もぽこぽこ産んでいる家にたかられないためかと思っちゃった

  3. 名無しのキスログ 2020年05月30日 at 17:20

    優雅に暮らしてる年増女が妬ましくて憎らしくてたまらんて感情だけは伝わってきた

  4. 名無しのキスログ 2020年05月30日 at 21:49

    気持ち悪。この人が。

  5. 名無しのキスログ 2020年05月31日 at 07:19

    文章から伝わってくる裕福や兄夫婦に対する隠しきれない嫉妬

  6. 名無しのキスログ 2020年05月31日 at 12:18

    報告者の方がやばい人に見える

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コトメ子が私の部屋に侵入。ほぼ新品のノートパソコンを壊した。コトメ「子供のしたことだから」と謝罪も弁償も無し、夫「しかたない奴だ」とヘラヘラ笑ってるだけなので・・・
義弟嫁と同じ時期に第一子出産した。親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いで、いい距離間で仲良くしていたつもりだったが…義弟嫁が2歳差で2人目を出産してから!?
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
NEW
このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
【悲痛】近所の夫婦が旦那のフリンで離婚→旦那の奥さんへの嫌がらせで奥さんが病んでしまい子供の親権は旦那になってしまった…子供は絵に描いたようなネグレクト状態
義弟子は物凄いアレルギー持ち!?食べさせてはいけない食品が義実家の食卓にあっただけで、義弟嫁は「子供が頃されるー!」って叫んで大騒ぎ、大暴れた事が何度かあったが!?
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
私は牛すじとモツが苦手。コトメに言わせると「人生の半分以上を台無しにしているレベルでありえない」らしい。そして、私はラム肉が好き。コトメに言わせるとwwwww
入社初日から先輩にナンパされ、断ったらそのまま社内ストーカーになったり、客に不倫のお誘いされたりして転職した。今度は新しい職場の通勤時に電車内で池沼っぽい男に気に入られて・・・
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
NEW
このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
祖母が持ってる土地に「家を建てても良い」と言われたので、家を建てる準備してるんだけど…それをどこからか聞きつけた義弟嫁がうざすぎる件
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
結婚式は彼女の希望通りのプランにした。 俺「見積りが400万か…」彼女「費用はお願いね」俺「!?」彼女「あ、ご祝儀は私が多めにもらっとくね」 苦言を呈した結果、俺が逆に吊し上げられた……
コトメ子が私の部屋に侵入。ほぼ新品のノートパソコンを壊した。コトメ「子供のしたことだから」と謝罪も弁償も無し、夫「しかたない奴だ」とヘラヘラ笑ってるだけなので・・・
義弟子は物凄いアレルギー持ち!?食べさせてはいけない食品が義実家の食卓にあっただけで、義弟嫁は「子供が頃されるー!」って叫んで大騒ぎ、大暴れた事が何度かあったが!?
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
【悲痛】近所の夫婦が旦那のフリンで離婚→旦那の奥さんへの嫌がらせで奥さんが病んでしまい子供の親権は旦那になってしまった…子供は絵に描いたようなネグレクト状態
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
NEW
義実家は小さな古アパートを経営。相続税対策で借金したのがバブル期で今も返済が続いてて、旦那の給料からも月幾らか天引きされてる。トメが高齢になったら義兄に任せるというが・・・
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
NEW
不倫相手の嫁から慰謝料請求の書類が。『既婚者とは知らなかった』と返答した結果こうなった・・・
PICK UP