最新情報をCHECK!! 

僕の手取りは30万超えで妻は14万円で家事は折半。最近利用されている気持ちが強くなってきた…

コメント(7)

人気のおすすめ記事

669: 2020/09/24(木) 09:06:37.08 0
結婚して二年、共働きの夫婦ともに20代の小梨夫婦です
お互いフルタイムなので家事は折半というのはわかりますが
僕の手取りは30万超えてて妻は14万円です
結婚した時、妻はもう少し稼いでましたが、結婚後3ヶ月でその仕事を辞め
数か月後に見つけたのが今の臨時職員の仕事です
本音の部分でいうと仮に離婚になっても僕は経済的に困ることはありませんが、妻はおそらくカツカツです
家事が嫌というわけではありませんが、不平等というか利用されている気持ちが最近強くなってきました
そろそろ子どもも…という話も出てきますが、妻に不信感を抱いてる今の状況では
子を作るという大きな責任あることをやってみようとは思えません
そんなことは気にせず、これからも夫婦でやっていくのが普通なんでしょうか

 

670: 2020/09/24(木) 09:15:13.61 0
>>669
そういう気持ちがあるなら夫婦生活無理じゃない?
損得しか考えられないんでしょ?
子供が出来たら辞めるか時短かになって更に収入減った時にまた俺が稼いでるのに何でここまでしなきゃならんと思うでしょ?

 

671: 2020/09/24(木) 09:15:40.27 0
何故前の職場を辞めたのかと、お互いに何時から何時まで仕事なのかと家事の分担内容によるね。
それに金額によって分担変えるなら子供が小さい間は100%妻が家事育児するってこと?

 

672: 2020/09/24(木) 09:17:08.38 0
妻に求めるものが収入の比重が大きいなら慰謝料払って別れれば?
子供出来たら奥さんはどの道しばらく働けなくなるだろうし
そうなったら今度は家にいるんだから妻が家事やるべきなのにって不満タラタラになるよ
お金の面でも働けなくなった奥さんにモラハラ経済DVしそうなタイプ

 

673: 2020/09/24(木) 09:17:50.09 0
オレノカネは離婚一択

 

674: 2020/09/24(木) 09:34:24.75 0

家事の分担ですが、料理は一日交代で作る。洗い物は作ってもらったほう
作ってもらうほうは、風呂とトイレを掃除(汚れてなければ、やらない、簡素でOK)
料理について何を作るかは妻が決めてくれます(そのほうが僕にとってありがたい)
2LDKのアパートで各自の部屋は各自で。リビングの掃除はお互いが気になったとき。
洗濯、ゴミ出し、その他、細かいところは、特にルール決めはありませんが、特に支障なくなりたってます

前職を辞めたのは、人間関係が主ですが、理由に問題があるとも思いませんし、反対もしませんでした
給与の話を出したので、言われるのは当然ですが、稼ぐ金額にこだわっているわけではありません
ただ一人で暮らすのも厳しいくらいの給与の仕事で平然としてる妻の気持ちがわからないというか
ATMとまではいきませんが、それに寄った考えで僕を見てるのかなと思うと
それを否定する考えも思いつかないのが現状です

 

675: 2020/09/24(木) 09:37:35.95 0
>>674
平然としてるエピソードが何もないとお前の考えがおかしいとしか

 

676: 2020/09/24(木) 09:38:32.91 0
>>674
愚図愚図うるさいなー
言葉ではどう言おうとオレノカネ感が滲み出してるよ

 

677: 2020/09/24(木) 09:44:09.10 0
>>674
不信感しかないのであれば離婚するしかない

 

679: 2020/09/24(木) 09:51:12.40 0
オレノカネガというのは、本当にないんですよ
もともと自分が住んでたアパートで暮らしてるので、家賃水道光熱費はそのまま自分の口座から引き落とし
生活費は5万までは妻もち、それ以上は都度相談、決まった額を共通の口座へ。
うまく言えないんですが、僕は妻の保護者や親じゃないというかそういう感じですね

 

678: 2020/09/24(木) 09:49:15.98 0
>>674
え、じゃあ「あなた様のお陰で生活していけてます(ペコペコ」みたいな態度でいてほしいってこと?
それとも、家計の貢献度に合わせて家事の比率を変えたいって話?

 

680: 2020/09/24(木) 09:52:56.42 0
>>678
お互い自立した関係でいたいということです

 

684: 2020/09/24(木) 09:58:39.19 0
>>680
あんたの考えおかしいよ
結局、自分と同じだけ稼げよって事じゃない
本音を隠さないで正直に所得配分で家事分担したいと言えば?

 

690: 2020/09/24(木) 10:07:23.93 0
>>684
子どもが育てられてる時って親が自分を育ててくれることに疑問を持たないというか、当たり前のように信頼するじゃないですか
そういう純粋な気持ちなら全然いいのですが、結婚したとはいえ、成人した女性が他人にそういう気持ちになるのかと。
やっぱり打算や計算など持っているかなと考えてしまいます

 

688: 2020/09/24(木) 10:06:46.35 0
前職は人間関係でやめたけど働いてるんでしょ?
言い方悪いけど子供を望んでるなら女性は妊娠出産で働けなくなる時期が必ずあるし
生まれてくる子供の状態や奥さんの心身の状態によっては産後必ず健康で働けるとも限らない
結婚した途端に仕事勝手にやめて働かず勝手に専業してるならあなたの言い分もわかるけど
これから子供作って家庭築いていくのにその前提で働きやすい環境で働いてるんじゃないの?

 

692: 2020/09/24(木) 10:15:58.37 0
>>688
そうですね。今の職種のほうが一般的に見て年をとっても続けられそうです

 

689: 2020/09/24(木) 10:06:50.67 0
669が言う「自立した関係」って具体的にはどんな感じなんだろうか
そしてそれは夫婦のライフスタイルや長期的なプランに沿ったものなんだろうか

 

692: 2020/09/24(木) 10:15:58.37 0
>>689
この人は僕がいなくても、この先問題なく生きていけるんだろうな
でも必要とされたいから、そうなれるように努力しようと思えることです
うまく言えなくて申し訳ないです

 

691: 2020/09/24(木) 10:13:00.77 0
結婚を理由にハードな仕事から呑気な仕事にうつったってこと?それなら、もう少し家事して欲しい気持ちはわかる
楽な仕事に変わったんだし家事をもっとして欲しいってきちんと面と向かって話してみなよ
給料が安いだけで仕事内容がハードなら仕方ない気もする

 

698: 2020/09/24(木) 10:23:21.44 0
>>691
いえ、肉体面ではハードになったと思います
金銭的にも家事も独身の時より楽になっているので不満はないんですよ

 

693: 2020/09/24(木) 10:18:48.13 0
どうしてほしいわけ?
当たり前のように信頼してるように見えないから、信頼してほしいってこと?
金じゃないって言ってるわりに、同じだけ稼いでこいと言ってるように見えるんだけど
あなたのがよっぽど打算的な思考してるよ

 

696: 2020/09/24(木) 10:20:03.64 0
打算的な態度が目に見えてあるの?

 

697: 2020/09/24(木) 10:20:55.72 0
俺に必要とされる努力しろってことかな

 

702: 2020/09/24(木) 10:27:50.19 0

なんだコイツ
結婚って損得じゃないんだけど
稼いでる俺に感謝しろってことか
それを言葉や態度で示せってことね

よく結婚できたな
奥さん早く逃げた方がいい

 

704: 2020/09/24(木) 10:28:43.35 0

妻に打算的な態度は見えません

特に妻への指摘がない以上、僕が変に勘ぐりすぎてただけですかね
既婚男性の板を見ると、だいぶひどい妻も沢山いたので、うちはどうなんだろうかと思ってしまいました

 

706: 2020/09/24(木) 10:29:28.31 0
>>704
お前馬鹿だろ?

 

707: 2020/09/24(木) 10:29:55.43 0
>>704
説明下手くそだな
お前のレスからは妻の酷さは一切感じなかったぞ

 

708: 2020/09/24(木) 10:30:30.39 0
>>704
あなたは大人ですか?
精神年齢は何歳ですか?

 

709: 2020/09/24(木) 10:30:37.96 0
不満がないならいいじゃん
子供作ろうかって言われて、人間一人養って育てていくことを考えたときに
責任が重くてナイーブになって変なことを考えてしまったって感じ?

 

710: 2020/09/24(木) 10:33:49.32 0
>>709
図星な気がする

 

712: 2020/09/24(木) 10:39:09.78 0
>>709
そうですね
不信感が表現としては強すぎたような気がします
僕への指摘ばかりだったので、僕が人間としてどうなんだろうと新たな不安が出てきました

 

711: 2020/09/24(木) 10:37:10.74 0
妻の態度にあやしいところはなく、これといむて不満はないのに、妻のことが信用できないと…
それ、妻のことが嫌いってことじゃん

 

713: 2020/09/24(木) 10:41:27.53 0
>>711
好きです。大好きです。
でも好きなのは自分だけで妻は自分を利用しているだけなのかと思ってしまいました

 

714: 2020/09/24(木) 10:53:09.20 0
>>712
書き込みだけでしかわからないけど、不信感を抱かれるような奥さんじゃないのに
不信感を募らせてることが変
別の何かを「妻への不信感」と変換してるように見えるから
本当の原因(子供への不安とか?)を探して、それに向き合いなよ

 

718: 2020/09/24(木) 11:50:39.95 0
>>714
自分が稼がねばというプレッシャーはコロナになってさらに強くなったのは間違いないです
妻は不子どもが欲しいのは妻も一緒ですが、不安はないのか
もしかしたら子供ができたほうが、自分の生活が保障されやすいと考えているのか
とも思ってしまいます
安じゃないだろうかとも思ってます
子どもについては、欲しいですが、景気の先行きも不透明な中、自分たちの希望で
子どもを産んでいいのかという疑問も残ってます

 

716: 2020/09/24(木) 11:18:29.49 0
メンヘラじゃん、気持ち悪い
本当に成人した男性?幼稚過ぎない?

 

718: 2020/09/24(木) 11:50:39.95 0
>>716
やっぱりおかしいですかね。ちょっと前まではこんなこと思ってなかったんですが

 

719: 2020/09/24(木) 11:54:08.60 0

文章が変になってしまいました

自分が稼がねばというプレッシャーはコロナになってさらに強くなったのは間違いないです
妻は不安じゃないのだろうかとも思ってます
子どもについては、欲しいですが、景気の先行きも不透明な中、自分たちの希望で
子どもを産んでいいのかという疑問も残ってます
子どもが欲しいのは妻も一緒ですが、不安はないのか
もしかしたら子供ができたほうが、自分の生活が保障されやすいと考えているのか
とも思ってしまいます

 

720: 2020/09/24(木) 12:00:25.66 0
>>719
子供が生まれたら私が育児する事をあてにしないで自立して育児してね
育児を女に押し付けようと打算的な考えしてないよね
って嫁さんに言われたらどうするの?

 

722: 2020/09/24(木) 12:26:49.89 0
>>720
返せる言葉がありません
協力してやっていければということを伝えるしかできません

 

721: 2020/09/24(木) 12:26:35.59 0
ストレートに家計の分担割合に合わせて家事分担決めたい
って相談内容の方がまだマシに感じる

 

725: 2020/09/24(木) 12:46:27.04 0
じゃあ、金銭的な部分も協力するでいいじゃん
少なめとはいえ、奥さんはちゃんと仕事して稼ぎあるんだし
仕事家事育児、どれも協力でしょ
割合とか分担とかで何かしら思うことがあるならその時に話し合い
子供を作るにあたって、妻は不安じゃないのか?と思うなら、そう話し合えばいい

 

726: 2020/09/24(木) 12:48:18.68 0
なんか目の前の妻を見ずにネットに書かれてる妻への不満や愚痴を見ておかしくなってない?
兄弟や旦那が突然専業叩きするようになったとか女叩きするようになったって話を見るけどこういう感じなのかな
ネットに踊らされて自分の目の前の相手を見ずに関係壊しちゃうってアホらしすぎる

 

727: 2020/09/24(木) 12:48:22.20 0
シンプルに妻が最初から今の仕事に就いてたら結婚してた?
ちょっとでも迷うようなら結婚自体が向いてないのよ

 

731: 2020/09/24(木) 14:46:05.67 0
働けない時位は俺が何とかしやるからドーンと来いやみたいに思えないなら向いてないわな

 

736: 2020/09/24(木) 15:04:00.19 0
奥さんと子供1人ぐらいなら1馬力でもなんとでもなるだろうよ

 

739: 2020/09/24(木) 16:08:45.71 0
手取り14万なら人を養うのは厳しいけど自分一人なら十分自活出来るんで
心配するフリして自分の事やらせようとしてますな

 

741: 2020/09/24(木) 16:29:55.67 0
上司や先輩、同僚や友人から妻や子供の愚痴なんかを聞かされて、「〇〇するなよ」とか「~はしておけ」みたいな事言われたら、心当たりもないのに何の疑問も持たずにそのまま実行しそうで怖い

 

743: 2020/09/24(木) 17:13:37.64 0
すみません。自分で>>669を書いておいて申し訳ないのですが、自分の言いたいこととだいぶ違いました
言いたいことは、妻は自分を頼って信頼してくれてこれからも僕と結婚生活を続けるつもりと考えていいですよね、です
そうじゃなかったらいやだな。ほかの人はどう思うのかなと思い書き込みました
不平等や不信感は忘れてください

 

744: 2020/09/24(木) 17:16:35.92 0
ちなみに妻の仕事は資格を取ってやれることを増やせば、収入は増える見込みがあります
社会貢献度の高い立派な仕事です
給与が低めなのは業界全体の問題みたいです

 

746: 2020/09/24(木) 17:22:23.46 0
>>741
結婚してない同僚から、あまり良くないことを言われたのは原因の一つです
利用されてるやATMなど
妻は取引先に勤めていたので、妻の人となりは知っていて
そのころと今でも変わってないことは説明したのですが

 

747: 2020/09/24(木) 17:29:32.93 0
>>746
お前は自分の目で見てる嫁より他人の嫁の事をよく知りもしない人間を信じるのか
糞だな

 

748: 2020/09/24(木) 17:31:05.21 0
>>746
そんな事を平然と言う人間性だから結婚出来ないんだろ
そんな人間の言葉に惑わされるんだ?嫁が可哀想だから別れろよ

 

749: 2020/09/24(木) 17:44:57.27 0
結婚経験した歳上から言われるならまだしも未婚の同僚って…
もう離婚してあげて、奥さんが可哀想

 

750: 2020/09/24(木) 18:08:14.99 0
その同僚やばい奴でしょ
誰にも相手にされなくて色々と拗らせたタイプじゃない?
僻んでて道連れにしようとしてるだけだと思うから距離を置いた方がいいと思う

 

752: 2020/09/24(木) 18:09:33.49 0
僕は別れたくないし、妻からも別れたいと言われてないけど、別れたほうがいいってことですか?

 

754: 2020/09/24(木) 18:10:55.09 0
もう食事の準備を始めるのでしばらくは書き込みできません。ごめんなさい

 

753: 2020/09/24(木) 18:10:47.52 0

否定したけど
僕の収入があるからこそこの生活が出来てるんだゾ!妻1人じゃカツカツなんだからさ!
僕は妻の保護者や親じゃないっての!

みたいな事、思ってなきゃ書かないっしょ

 

755: 2020/09/24(木) 18:17:40.51 0
>>753
これだけ返信させてください
これは妻が僕を利用する気持ちだった時に、それだったら僕もこういうことを言うぞということで
本当はそういうことを思いたくないです

 

756: 2020/09/24(木) 18:18:47.11 0
>>752
あなたの考えは、離婚してあげてと言われるくらい、奥さんがかわいそうってこと
ちゃんと自分の奥さんと、自分が向き合いなよ

 

757: 2020/09/24(木) 18:38:55.57 0

>>755
普通はさ、何にも無い状態の時にそんな気持ちを持たないし微塵も頭をかすらない訳

ね?理解出来る?
それを思ってしまうお前の考えがおかしいから奥さんが可哀想なので別れてやれ、と言われてるの

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2021年01月23日 at 22:02

    誰から見てもオレノカネタイプなのに本人は違うと言い張ってる時点でお察し

  2. 名無しのキスログ 2021年01月23日 at 22:10

    この人の奥様、ありがとうが言えてるのかな?して貰って当たり前感が前面に出てないだろうか。
    旦那が稼いでる俺に感謝しろって言ったり家事のほとんどをやってる奥様が感謝しろって自分から言うとおかしくなるけれど、感謝を伝えられる人は相手の溜飲を下げて世渡り上手だったりする。

  3. 名無しのキスログ 2021年01月23日 at 22:38

    完全に文化的に作られた考えに洗脳されきってるってかんじだね。
    考えている状態とはつまり自分に何が起きている状態なのか、観察も検証もしたことが無いんだろうな。これを読んで意味不明だと思った君もそうだぜ。

  4. 名無しのキスログ 2021年01月24日 at 06:20

    報告者がプレッシャーで疲れてるだけじゃないかな
    1人でもそれなりの生活が出来た方が安心はするし
    そんなに報告者を叩かなくてもいいでしょ
    自分の収入が配偶者より低いから必死になってるように見えたわ

  5. 名無しのキスログ 2021年01月24日 at 08:28

    料理は交代ってあるけど、献立は奥さんって事は買い物とかも奥さんだろうし
    細かいところで家事の比重が平等ではないじゃん
    こんな旦那は嫌だな
    ずっと損得を考えているみたい
    自分に甘く採点してさ

  6. 名無しのキスログ 2021年01月24日 at 08:43

    投稿者批判が理解できない。
    オレノカネと批判するなら、投稿者妻もアナタノカネハワタシノカネだろ
    嫁こそ損得を考えてるから自分の損はとらないようにしてるのがわかるよね
    だって収入が少ないからその分何かするって気がないんだから

  7. 名無しのキスログ 2021年01月27日 at 00:37

    ※6
    理解出来ない時点でお前は同類の馬鹿って事

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

自分「娘が七夕に生まれたとして名前の候補なんですが『羽衣子(ういこ)夏織(かおり)夏姫(なつき)七美(ななみ)夕夏(ゆうか)織江(おりえ』印象を教えて!」スレ民
旦那側の浮気で離婚した婚活中の友達が『こんなこと』言ってて草
あともうちょっとで付き合うかな?という男性がいた。その彼は彼女と別れて間が空いてなくて、私と電話で話をしてた時、元カノと連絡をとってたらしく・・・
同僚「週末に何するの?」自分「キャンプに行こうかと思っている」同僚「私も行きたい!連れて行って!」→どう考えてもキャンプ向きの人じゃないのに、なぜ行きたがるのか不思議だし衝撃受けた
NEW
私の叔母が絵の仕事をしている人。義弟嫁から「叔母の連絡先が知りたい、娘の学校でオンライン講義のようなことをお願いしたい」私「確認する」→なんだかおかしいなと思い夫に相談すると!?
NEW
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
親が鬱だから通って世話してるんだが、アポなしで子供連れてくる兄嫁「子供が私ちゃんになついてるから」って置いてくからこっちは家事が滞るし、文句は言ってくるしうざすぎる・・・
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
小学生「なんで勉強をしないといけないんですか?」反論してみろ 鬼女
親が鬱だから通って世話してるんだが、アポなしで子供連れてくる兄嫁「子供が私ちゃんになついてるから」って置いてくからこっちは家事が滞るし、文句は言ってくるしうざすぎる・・・
彼の背中にでっかいニキビがあって潰させてもらった。それが〇〇すぎて冷めたwwwww
彼女は、何かあればギャンギャン叫ぶだけでなく「子どもがグレたらどうしよう」「年取ってブサイクになったら捨てられるかも知れない」って理由で狂うほど泣き叫ぶ←正式な婚約もまだなのに・・・
私の父が亡くなった。義兄嫁「それで、いくらもらえたの?お裾分けは?」私「あなたに関係ない」義兄嫁「関係あるよ!子供達はいとこ同士!」菊で叩いて泣き叫んで追い出し
私、息子がインフルで苦しんでるのに不倫相手と濃厚性行為を楽しんでしまう
彼氏にふざけてプロレス技をかけられて「痛いぃ!折れる!脱臼する!」って騒いだらやめてくれたが、心配するわけでもなく・・・
他県に散った友人たちと一斉に連絡取るためにTwitterを使ってた。フォロワーは全員リア友で、鍵をかけるような内容じゃないから普通に開けてた→そしたらある日、私のツイートに!?
友人「好みでない男性にアタックをかけられていて迷惑」私「嫌なら拒否すれば良いじゃん」→ 鈍感を装って柔らかい断りを入れてるらしいが・・・
子育ては姑にまかせて自分は近所で働いていた義妹。義妹は子供が中学生になった途端に「子供も私も忙しいし教育に悪いから」と舅と姑に孫をあわせなくなって!?
NEW
美女「私、いまフリーなんだよね」 俺「そうなんだ。彼氏いると思ってたよ」 美女「…それだけ?」 俺「ん?..きっとすぐに彼氏できるよ!」 美女「ああもう!」…..
俺の不倫相手を名乗る女が俺宅に突撃。妊娠中の嫁に『こう』告げた結果...嫁が入院した
NEW
結婚7年目まで収入は『嫁>>>俺』だったがその後逆転したので専業主婦になってもらった。だがこの判断は間違っていた。
【復讐】生徒「ゼリーが1個足りません」担任「テメェだろ!?テメェが盗ったんだろうが!?アァ?」→ 私の髪を鷲にして...
選択小梨だったが、コトメが「子供が出来ない可哀想なあなたの為に可愛いコトメ子の面倒を見させてあげるわ」←子守を任命されかけて鬱陶しいので!?
NEW
私は私の留守中に旦那が誰かを家に上げても全く気にならないタイプ。義弟は2年ほど我が家で生活していたので、そのスタイルが夫婦のスタンダードだと思っていたらしく・・・
いつも授業中に生徒達に暴力を振るったりしてた音楽兼家庭科教師A。だがある日、一部の男子生徒が音楽の授業中に大騒ぎをした結果・・・
友人グループは何故か子供が全員女の子で私の子だけ男の子。友「男の子ってさあ、大変だよね~。ムリ~(笑)あたしはいらないな~」私(そろそろ息子も言葉が解ってくる頃
NEW
トメ「1人で家に来て」何の用かわからないし行きたくはなかったが、義兄嫁さんも行くと聞いたので、しぶしぶ出かけた→近所で義兄嫁さんと待ち合わせて、義実家に行くと!?
NEW
突然彼女から別れを切り出され、俺は超動揺して「悪い所があったら直す!」彼女「多分無理だと思う」→それでも食い下がって理由を聞いたら・・・
旦那側の浮気で離婚した婚活中の友達が『こんなこと』言ってて草
自分「娘が七夕に生まれたとして名前の候補なんですが『羽衣子(ういこ)夏織(かおり)夏姫(なつき)七美(ななみ)夕夏(ゆうか)織江(おりえ』印象を教えて!」スレ民
長男から『ママが不倫してる』と連絡が。長男は嫁のスマホデータを抜き取って調べたらしい...嫁を問いただすと→
上司と不倫中私、『元彼のLINEのプロフ画像』を見て虚しくなった理由がこれ。
4年前付き合ってたDQN男から復縁迫られた時のメール「お前が出て行ってから毎日寂しい」「俺は毎日キャバクラと風〇三昧」←出て行ったのではなく、ある日突然鍵が変わって家に入れず・・・
PICK UP