最新情報をCHECK!! 

子供の頃からデブだったけど30キロ以上の減量に成功。そしたら冬が寒すぎた…

コメント(1)

人気のおすすめ記事

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 21度目
341: 2006/04/25(火) 15:18:58 ID:at0XQCL7
まあ皆には当たり前の話なんだろうけど。
冬って寒いのね。
今までデブでした。ガキの頃からデブでした。100キロ超えたこともありました。
それを何かあったわけじゃないけど何故か6月から減量開始。
30キロ以上の減量に成功。
そしたらこの冬の寒いこと寒いこと。
それまでは冬でも部屋の中ではTシャツにトランクスって状態。
寒かったら短パンにもう一枚Tシャツって程度だった。
外出時でも3枚かよっぽど寒くても4枚で十分だった。
それが部屋でも3枚着込んで外出時には5枚が基本。
しかも下半身も寒いのでズボン下まではく始末。
逆に言えば脂肪って凄い生命力があるのねと実感した次第で。

 

342: 2006/04/25(火) 15:26:37 ID:2wFnL4Ot
>>341
逆だよ。
脂肪は冷たい。暖まらない。
筋肉は暖かい。
太ってる人は体温管理ができないから、暑い時は人より暑がるし寒い時は人より寒がる。
血行が悪くて冷え性も多い。
筋肉たっぷり付いてる人は、暑い時でも寒い時でも一定の体温を保っている。
正に恒温動物。
太ってる時に寒さを感じなかったのは、冷え性で麻痺してたんだろう。
女性に多い。触ると氷のように冷たいのに、本人はそんなに寒さを感じてない。
つか今年は例年にない大寒波だったしね。

 

343: 2006/04/25(火) 15:30:37 ID:QwH2BElf
本人の感覚を全否定、学者先生超カッコイイ

 

347: 2006/04/25(火) 17:28:53 ID:Rvk6YQh5
>>343
断熱と発熱の区別がついていないんだから、ほっといてやれよ

 

344: 2006/04/25(火) 15:31:23 ID:CtrkqfO4
脂肪の有無の違いを実感したのは水泳。
15kgくらいだけどやせて泳ぎに行ったら沈むの。
いや、浮くんだけど脂肪があった時よりも沈むから手足をよけいに
動かさなくてはいけなくて疲れた。

 

345: 2006/04/25(火) 15:57:15 ID:Ptm3S7DD

デブは熱が体内にこもる上に
風呂入らないからくさい

特に、脂肪の薄い背中からワキにかけて湯気が出る

学校とかで同じ教室で授業受けさされるのとか地獄だが。

 

346: 2006/04/25(火) 16:15:15 ID:YBghf4Dw
>>345
真夏に肉体労働した後、同じ車で移動
コレ最強

 

348: 2006/04/25(火) 17:33:18 ID:QaS5TI6p
自分ものすごい体脂肪少ないんだけど、冬は本気で凍死しそうになる。
痙攣してるみたいに震えっぱなし。体力の消耗が半端じゃない。

 

349: 2006/04/25(火) 20:21:21 ID:UPW1RmrM
厚さ約1cmの皮下脂肪がセーター一枚分に相当するらしいよ
体重100kgあれば暖かそうだな

 

350: 2006/04/25(火) 21:08:40 ID://Qi8kZb

つまり冬場のデブは経済的ですよ…と。

エコですな。

 

352: 2006/04/25(火) 21:59:15 ID:QBskea6O
>>350
つ[エンゲル係数

 

351: 2006/04/25(火) 21:37:50 ID:a5WuWLD0

結局皮膚に温度を感じる神経がついてるから
寒いわけで。

服を着ると、断熱した上に、発熱を逃がさないという
2つの効果で暖かいんだよな

だからタイツでも暖かい

 

354: 2006/04/25(火) 22:03:46 ID:QaS5TI6p

太ってる→たくさん食べる→たくさんカロリーを消費する→発熱量大

じゃないの?

 

355: 2006/04/25(火) 22:08:15 ID:Nt8b5Vef
たくさん食べる→たくさんカロリーを消費するってのが変じゃないか
(普通の人と比べたら相対的にカロリー消費は多いかもしれないけど)
新陳代謝が悪くてカロリー消費が少ないから太るんじゃないのかと

 

356: 2006/04/25(火) 22:20:58 ID:QaS5TI6p
体重50キロの生命を維持するのに3000カロリー/1日消費するなら
体重100キロの生命を維持するには6000カロリー/1日消費するのかな?、と。
そんな単純じゃないのかな。

 

357: 2006/04/25(火) 22:27:15 ID:Nt8b5Vef
体の大きさが違っても臓器だとかの大きさは人によってそれほど違わないわけだから
そう単純ではないんじゃないかな
人間の体の中で脳なんかは消費カロリーが非常に多いみたいだし
体重と人体の体積と消費エネルギーの関係とかそこまで行くともう複雑で分からないけど

 

358: 2006/04/25(火) 22:36:11 ID:VH9GlQUA
どうやらデブ学の権威がいるようだから、教えてくれ。
俺は100キロ弱の筋肉系デブだ。発熱量も凄く、冬は
そばにいるだけで暖かいと喜ばれ、夏は嫌われる。
で、ここからが本題なのだが、俺の体温は35度ちょいしか
ない。水銀で測っても、電子体温計ではかっても、一緒。
これ、なんでなの?

 

360: 2006/04/25(火) 22:43:48 ID:Kqx/HlU6
>>358
体温計が狂ってるか脇の下に分厚い断熱材が入ってる

 

359: 2006/04/25(火) 22:37:10 ID:TjTQqI10

体積は長さの3乗に比例
表面積は2乗に比例

発熱量は体積に比例するべ。
細胞の活動の結果が”熱”なんだし、デブってる人間の細胞数は
明らかに痩せっぽちより多いっしょ。

 

362: 2006/04/25(火) 22:50:03 ID:dxg981Uq
>>359
多くない。脂肪細胞自体がデブってるだけ。数は変わらない。

 

361: 2006/04/25(火) 22:49:21 ID:Nt8b5Vef
その辺の話は「ゾウの時間 ネズミの時間」という本に詳しそうだな
「大きいものほど体の割りにエネルギーを使わない」という話

 

363: 2006/04/25(火) 23:06:22 ID:Kqx/HlU6

脂肪細胞の数は幼児の時と成長期に増え、あとはそれが膨らんだり
しぼんだりするだけだと学校で習った覚えがある。

その時の食生活で数は全然違ってくるものだと理解してたが。

 
 

 

 


コロナで大打撃をくらってほとんど収入が無いのに義実家の家賃を我が家が負担している。最終的にお金まで借りた。


妻が「義親族の出入りが多いのが苦痛、別居したい。」と言って毎日泣く。


上司「外回りに行くときAと同行して欲しい」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」


風邪で寝込んでいたら彼が看病してくれた。彼は「お粥作ってあるから温めて食べて」と言って仕事に行き、そのまま帰ってくることはなかった…


娘の担任の先生が第二子をおめでた。それを知ったママAがSNSでヤバイことを叫んでいたので学校に報告。A「学校にチクったのあんたか!」


私「妊娠や出産後も共働きでこの家事分担は私が潰れてしまう」夫「俺は家事やってる方だろ!」→家事を書き出して分担の割合を見せたら…


夜中に激しい水の音で目覚めた。音の方を見たら彼が暗がりの中でありえないことをしていた…


客「見積もり代金無料って言ってたよな!」俺「はい」客「あんたが無料って言ったから工事したのになんで金掛かるんだ!」俺「?」


店員に「お嬢さん達にデザートサービスしちゃう。待ってて」と言われて15分待ってもこなかった。そのまま会計したら店員の態度が豹変…


今月に入って孫の4回目の保育園の呼び出しに私が行かされた。不満を行ったら息子嫁に泣かれた…

引用元: https://life7.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1145276727/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2021年06月29日 at 22:29

    昔身体鍛えるの好きな人が体脂肪率が10%を切ると(その時7%まで行ったらしい)プールで浮かない、風邪を引きやすくなると言ってた。
    スレで言ってたのと同じやね。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP