その神経がわからん!その69
493: 21/12/21(火)09:15:11 ID:Ct.yf.L1
493: 21/12/21(火)09:15:11 ID:Ct.yf.L1
○○が足らないって言う人が神経わからん
話すときなら、まだ訛りとか方言とかあるからわかる
でも「砂糖が足りない」「お金が足りない」「時間が足りない」って普通に見るフレーズなのに、文章にすると「足らない」ってなる人はなんなんだろう
どれだけ良いこと語ってても、「お金が足らないなら稼げばいい」とか「時間が足らないのは工夫次第」っていうだけで「頭が足らないんじゃないの」と思ってしまう
言うを「ゆう」とかも気になるが、それはまあお馬鹿なんだなで自己処理できるんだけど、○○が足らないは誰でも使うから尚更びっくりして受け入れられないわ
職場に「申し分けありません」って書く人がいた時も驚いた。人生で「申し訳ありません」ってよく見るだろうに、なぜ間違えるのか
494: 21/12/21(火)09:37:12 ID:Am.ij.L1
>>493
足りない は 足りる(上一段活用)の否定形
足らない は 足る(五段活用)の否定形
ちょっと古い言葉づかいではあるけど別にまちがいではない
あえて言うならあなたの知識がちょっと足りない
496: 21/12/21(火)10:03:39 ID:tb.cs.L1
>>494
上手い。
上手い。
495: 21/12/21(火)09:54:44 ID:Ol.uq.L1
飽き足らず、舌足らず、寸足らずとか普通に使われてる単語よね
いかん、「足」がゲシュタルト崩壊してきた
いかん、「足」がゲシュタルト崩壊してきた
503: 21/12/22(水)00:46:35 ID:yy.6i.L9
>>495
足るを知る
足るを知る
497: 21/12/21(火)14:50:10 ID:mC.zv.L1
足りないは客観的に足りなくて、足らないは主観的な足りないの
イメージだったな
イメージだったな
498: 21/12/21(火)15:03:31 ID:2p.tf.L23
方言レベルの違いかと思ってた
自分の故郷では「足りない」言わずに「足らない」っていう
自分の故郷では「足りない」言わずに「足らない」っていう
499: 21/12/21(火)15:30:22 ID:sp.3v.L1
>>498
方言には古い言葉遣いが残ってたりするからねー
方言には古い言葉遣いが残ってたりするからねー
500: 21/12/21(火)15:36:37 ID:DY.lw.L1
言う=ゆう もお馬鹿かどうかは別にしてネット上ではちょいフランク気味な言い回し(スラング)
とか口語をそのまま書いた方が硬くならないので使う事もある
>>494がいいことゆったw
とか口語をそのまま書いた方が硬くならないので使う事もある
>>494がいいことゆったw
501: 21/12/21(火)20:20:13 ID:d9.cs.L1
いや、言うを“ゆう”はただのバカだよ
504: 21/12/22(水)02:00:41 ID:tN.9w.L1
足らない足りないはどーでもいーけど、
間違いと間違えはちょっといらっとなる。
間違えは間違える(動詞)だ!
間違いと間違えはちょっといらっとなる。
間違えは間違える(動詞)だ!
・余命宣告を受けた義母が「遺影用の写真はコレ!葬儀屋はあそこ!」とあっと言う間に整理してしまった。そしてホスピスに入って2ヶ月後…
・臨月のときに旦那と買い物してたら万引き犯と間違えられた。店員「盗った物出して」私「盗ってない」→怒った店員がお腹を叩こうとしてきて…
・私「子供の熱が下がらない。あなたが付き添って」旦那「男の有給は子供の病気なんかに使えるわけないだろう!」私「じゃあ何に有給使うの?」すると…
・全身アトピーの女性(35歳)が最近フラれたらしい。それを聞いた職場の主婦たちが「あの人はどう?この人は?』と彼女にけしかけるようになった。
・流産したばかりで行きたくなかったのに義両親に旅行に連れ出されたのでついにDQN返ししてやった。
・俺「誕生日なにが欲しい?」嫁「自分で朝起きてほしい。無理なら…」→どうしたらいいんだろう
・上司「休みの日も毎日仕事をして報告して。このままだとみんなで首吊らなきゃいけなくなる。」私たち「…」
・嫁が「お互いの初恋について語って嫉妬しあおうぜ!」と言い出したのでお互い話して笑いあった。だが…嫁「初恋の人の名前を娘につけるなんて…(激怒)」
・息子嫁が「男なんてやっぱり可愛くない!無理無理無理!」と子供を置いて出て行った。息子「離婚だ!」息子嫁「お義母さんならわかってくれるよねぇ~(泣)」私「…」
・私は在宅の仕事で月に2万~30万と収入にムラがある。夫「仕事を続けたいなら家事の割合を増やして月3万は入れて欲しい」私「それは…」
・彼が炒飯にこっそりカニ缶を入れてたらしく私の顔がパンパンに腫れて呼吸も苦しくなってきた。彼は「がんばれ!がんばれ!」と応援してるだけ。
・個人的に悲しいと思った事件。→『ある若者が逮捕された。だがこの若者の非行の原因は友達欲しさだった。』
・私が好意を抱いていたAにおススメのバンドを教えてもらった。10年後にそのバンド名を検索してみたら…
・自分「地元どこ?」後輩「神戸です」A「兵庫の人って地元を聞かれると神戸っていうのなんでなん?ひょ、う、ご、だろ?」
・友達Aが結婚した。A「実は他に結婚したかった相手がいて…」みんな「!?」A「これがその相手…」と見せられた写真がなんと…
・今度家族で今話題のアニメを観に行くんだけど、旦那が「観てるあいだ退屈だろうからスマホ見て時間を潰す」と言った。
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1636258556/
話し言葉って日々変わっていくものなんだってね。正しい日本語も日々変わっていってるとか。
そういえば数年前から延々の誤用で永遠が使われてたけど、最近それも誤用じゃなく普通になってきてるし。辞書とか一昔前と内容違うんじゃないかな。
別に口語をそのまま打っただけじゃないの?「ゆう」や「いちよ」の馬鹿達とはまた別でしょ
アホがまとめられて良かったね
なし崩し、確信犯とかも誤用が…なワードだよね
コンビニでアイス「が」売ってる、っていうのも未だに気持ち悪い
アイス「を」か、アイスが「売られ」てるっていう人が本当に減った
キャスターが正しく言った後、レポーターが間違って言うことも多くてイラつく