最新情報をCHECK!! 

職場の先輩「カレーなんて10分で作れる!」私「どう考えても10分じゃ収まりませんよ」先輩「お前が料理下手で要領が悪いからできないだけ!」

コメント(4)

人気のおすすめ記事

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part155
467: 23/07/19(水) 17:38:16 ID:R4.q6.L1

カレーを作る際の所要時間って、だいたいどの程度でしょうか?
最後の方は愚痴混じりになります。

私は30~40分程度だと思ってる(野菜や肉を切るのに5分~多くても10分、具材を炒めるのに5分、煮込むのに15分、ルゥを溶かした後10分煮込む)のですが、職場の先輩が10分で作れる!と断言しています。

10分は流石に無理では?と思いいくつか質問しましたが、いずれも以下のような答えでした。
野菜や具材は予めカットされたものを使ってる?
→切る時間も含めて10分
きのこなど、長時間煮込まなくて良い具材?
→牛肉ににんじん玉ねぎじゃがいも等、一般的なカレーの具材
ホットクックのように、具材を入れてセットすれば自動的に調理できる器具を使ってる?
→一般的なコンロと鍋を使ってる

どう考えても10分じゃ収まりませんよ、と言うと
「お前が料理下手で要領が悪いからできないだけ」
「お前みたいな女が「家事育児は大変!」って不平不満を垂れ流しにするんだよ」
「お前の料理の知識や技術が足りてないからできないって決めつけるんだ」
…と、ほぼ罵倒に近いお説教?をされます。

女性が少ない部署で、パートの方を除けば女性社員は私だけです。
時間ができるたび毎日のように先輩から「これだから女は~」とお説教されており、先輩の言うようにもしかしたら本当にカレーは10分で作ることが可能で、私の力が及ばないためにそれに気づいていないのでは?と思っています。

カレーの一般的な調理時間や、短時間で作る裏技をご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか。

 

468: 23/07/19(水) 17:46:07 ID:Ks.dw.L6

>>467
玉ねぎ牛肉を炒めてる間に、にんじんジャガイモをレンジで別途ゆでてたりしない?
ガッツリ煮込みじゃなく、炒め煮程度なのかもしれない
それでも切る時間含めて10分は早すぎると思う

例えその人が10分でできてたとしても、情報隠して出来てない人を罵倒し続けるのは頭おかしい

 

469: 23/07/19(水) 17:54:32 ID:gr.c8.L1
カレーって炒めや煮込み足りないとしょっぱくてまずくなるよね
その人が味音痴でしょっぱいまずいカレー食べてる可能性もあるかも

 

470: 23/07/19(水) 17:56:48 ID:G1.89.L14

>>467
カレー、レシピ 時間
で検索するとハウス食品やS&Bカレーのカレーの作り方が出てくるけど
ハウス食品は25分煮込む、S&Bカレーは20分煮込むと書いてる
10分でできるカレーのレシピもあるけど、時短を売りにしたものばかり

レシピサイトのクラシルはレシピに調理時間も記載されてて、基本のカレーは調理時間40分とのこと
これが一般的な調理時間なのでは?

 

472: 23/07/19(水) 18:13:55 ID:aB.62.L19

>>467
じゃがいもは皮ごと、ニンジンも薄切りにしてレンチン1分半、
その間にケトルでお湯を沸かして2分、鍋に肉を放り込んで火をつけて、チンした野菜と熱湯を入れたら即ルーをインして強火でグツグツ3分煮込んで肉に火が通ったらOKなら…10分でいけるかなぁ…

煮込みすぎるとルーのスパイスの風味が飛ぶからルー入れたら15分程度で火を止めようって聞いたことはあるが。

 

473: 23/07/19(水) 18:18:41 ID:Ks.dw.L6
>>472
なんとか火が通ってもそれだと材料が同じだけの別料理
同じ材料使うならより美味しく食べたいね

 

474: 23/07/19(水) 18:24:47 ID:KE.3r.L1

>>467
一々気にしなくていいんじゃないの
時短したいならレトルトとサトウのごはん買ってきてレンチンでいいんだしさ

全部適当に切って水と具材ぶちこんで圧力容器入れてレンチンしてもできるけど、それじゃ美味しくないから
玉ねぎは飴色になるまで炒めるし、お肉も焼くし、ルー以外の調味料も入れるし、おろしにんにくとおろしショウガも使うし、
時間だけ見てる人ってぶっちゃけメシマズだよね
手間と効率と費用を天秤にかけて1番楽で美味しいところを選べるのが真の効率いい料理上手だと思うわ
その人はひと手間加えた美味しい料理の作り方しらないんでしょ
それか料理に愛情かけられても気づかない可哀想な人なんでしょ

 

478: 23/07/19(水) 19:34:00 ID:R9.sj.L1
>>467
それ、その人の脳内のイメージでは?
「俺の予想ではカレーは10分でできる!なぜならそう試算したからだ!」って小学生男子がよくやる理屈
それか10分と豪語したために引っ込みがつかなくなったか←ありそう
世の中にはアジフライを10匹揚げて副菜数品をソシャゲしながら20分そこらで仕上げてみせるというおじさんもいる
流石に無理だろと突っ込んだらどんどん苦しい言い訳をして、最終的に業務用フライヤーがあると言い出したわ
「自分はすごい!」という妄想で他人を見下して攻撃する人間は残念ながらどこにでもいるのだろう

 

479: 23/07/19(水) 19:38:23 ID:Ks.dw.L6
○○しないと美味しくないじゃないかと
詳しく突っ込んで追い詰めていくと
お前のカレーを食べさせてみろ批評してやる、スイッチ入りそうだね
ソイツ

 

481: 23/07/19(水) 20:02:06 ID:7p.dr.L24

>>467
そういう話の展開をする人は他のどんな事実を提示しても受け入れないし
正当な検証からはどんな様相ででも逃げまわって相手の理を認めないから
時間の無駄だよ

「まっとうな仕事の指示や指導」以外の面で人格やライフスタイルを貶められる謂れはない
という方向へ舵取りすることを考えないと
仕事では非がないのに職場を嫌になってやめたり病む羽目に陥るよ

 

482: 23/07/19(水) 20:03:32 ID:7p.dr.L24
カレーの作り方なんて関係の良い相手となら尽きぬ楽しい雑談なのに
そんな状況になっていながら「この次」のために情報収集なんてしんどすぎるよ

 

483: 23/07/19(水) 20:25:56 ID:PP.th.L1
>>467
煮込み時間抜きで、材料全部鍋にぶちこむまでが10分と、ゲスパー

 

484: 23/07/19(水) 20:32:18 ID:9B.gw.L1
>>467
先輩の彼女・奥様もカレー10分で作るのかしらね
10分で作れるなら結構なことだし作れないなら先輩が作ってあげれば良いことだし
彼女も奥様も居ないならカレー10分で作る彼女を探せば良いことだし
赤の他人が40分かけようが関係ないことなのにね
まさか「俺の彼女になりたいならカレー10分で作れる女にならないとな☆」アピールでもあるまいし

 

485: 23/07/19(水) 20:58:57 ID:R4.q6.L1

>>467です。みなさん返信いただきありがとうございます。

10分はさすがに無理とわかり、気持ちが軽くなりました。
顔を合わせるたび「カレーに40分もかかるのは女として恥だ!」と言われており、本当にそうだったらと思うと知り合いに聞くこともできず、
また自分で調べられる範囲ではそんなに短時間で済ませる方法も見つけられなかったので、ここでみなさんからお返事いただけて気が楽になりました。

>> 「まっとうな仕事の指示や指導」以外の面で人格やライフスタイルを貶められる謂れはない

ハッとさせられました。入社時のコンプライアンス研修で習った内容なのに、自分が当事者になるとこの概念が頭から抜けていたようです。

カレーやその他業務に関係のない話でいちゃもんをつけられても聞き流そうと思います。
みなさん、ありがとうございました。

 

491: 23/07/20(木) 01:33:27 ID:GE.qf.L1
>>467
親族が葬儀の打ち合わせに来た時急にお腹空いたと言い出して、合い挽き肉と適当あらみじん切り茄子を牛脂で炒めてフレーク状の横浜舶来亭カレーで15分で作ったことはある
味は15分で作ったわりにはうまい、程度
10分だとギリ食べられなくはないものは可能だけど野菜臭が強くて美味しくないと思う

 

492: 23/07/20(木) 05:05:38 ID:ri.uk.L1

>>485
そもそもイチャモンつけてきた奴はカレーを作る=レトルトとかを温める=10分もかからない、なんじゃないかなと思ったり…
たぶんカレーはちゃんと作ったことないよ
お湯にルーだけ溶かすとかとんでもないことやってそうだもの

気がある人にちょっかいかける小学生男子マインドかもだから、あんまりしつこいなら天然装って「あなたにカレーを作ってあげることは絶対ないので問題ないですね!」って言って話を切ってしまいなされ
変なのに絡まれてお疲れ様

 

493: 23/07/20(木) 06:24:15 ID:gw.uk.L1
>>492さんにまるっと同意
「煮込んだカレーの方が美味しい、一回食べてみてください」と言わせたいとか
「好みが違うんだから、お互い好きなカレーを食べたらいいですよね!!!」も追加で

  

 


「女に産まれたかった」「女に産まれたら人生イージーモード」だったってネタに対してこう突っ込まれてるのが面白い。


司会者「突然ですが、新郎のお父様のご友人から歌のプレゼントです」→プロの歌手が登場して唯一のヒット曲を歌い始めたんだけど…


自分が人と違う変人だと自覚してるせいで、余計に周りがつまらない・白けさせているんじゃないかと申し訳ない。


チャットを初めてやったときが衝撃的だった。パソコンが開通してチャットソフトをインストールして説明書通りにしたら人間と会話できて…に、に、に、人間がいるー!ってなった。


クレーンゲームで欲しいものがあって何回かやったけど取れなかった。彼の「俺が取ってやるよ」って言葉を期待してたのに…


私より一年あとに入社した後輩(取引先の上司の親戚)が私のやることを真似するようになり、事件が起こった…


運動音痴、勉強苦手な私を見た両親は私を無視するように。中学の頃、風呂上りに「お前は出来損ないだ!出て行け!」と真冬の外に放り出されて…


彼女「男は生理の辛さ理解できないくせに」俺「お腹の中で猫が爪研ぎしてるんでしょ?」彼女「そんな生ぬるみものじゃない」


小学生の時にふざけながら鉄棒やっていたら首が引っかかった。 次の瞬間、校庭の上からグッタリしている自分が見えて…


雇った正職員がその日のうちに「週明けにやめます」と言った。待遇も良いのに何がダメだったんだと理由を聞いたらなんと…


彼が「あんな安物着るヤツの気が知れない」とユニクロを馬鹿にした。私「私が今着てるのユニクロだけど」彼「!?」


買い物してたらAママに遭遇し、しつこく夕飯のメニューを聞かれて着いてこられた。その目的が…


母親が痴呆(まだらボケ)になって手に負えない…介護保険も他人が来るとシャキっとしちゃうから認定貰えない…


彼にゆで卵を「半熟で」と頼んだら固ゆでにされガッカリ。文句を言ったら…


夜中の2時頃、何気なく視線を上げると玄関横の流し台の空けっぱなしの窓から40歳ぐらいの女性がこっちを見ていた。


祖母が93歳で他界した。それから半年が経った頃、奇跡が起こった…


定期的に休みを申請して遊びに行く人、体が弱くてやむなく突発的な休みが多い人、事前に休みを決める人の方が偉いと思う。


とある結婚式の上司たちによる余興がとんでもなく下品で酷かったらしい。


彼「もうすぐ携帯とめられる、お金貸して」私「私、あんたのATMじゃないし」彼「魔法が解けたみたいだね」私「…」

引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1683110375/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2023年07月22日 at 23:12

    会社の同僚立会いの下で実際に相手にやらせて見ろよ
    10分で出来なかったら思いっきり叩けばいい

  2. 名無しのキスログ 2023年07月24日 at 00:04

    レトルトしか食べたことがなくて
    カレーとはレトルトを温めるものだと理解してたりして……

  3. 名無しのキスログ 2023年07月25日 at 06:24

    男って基地が多すぎ

  4. 名無しのキスログ 2023年08月27日 at 04:40

    皮肉げに言い返すのは得策でないな
    うんうんゆうて笑うとけ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

兄夫婦は車を買う時、平気で親から200万貰って車の税金は親が払い、ガソリン代も親のカード←親から自立してる私からみたら、どっちにもイライラする件
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
両親は、普段の買い物は父の運転で行っている。だが「車を出してくれずスーパーに行けないため食材が底を突いてきた」と母から電話が来た「買い物行くか?」って聞いてくるのを待つらしいが・・・
俺が彼女と付き合う前から希望していた企業に内定貰えて、遠距離恋愛になるとわかった日から彼女が・・・
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
コトメ子が偏食児童。わが家にご飯を食べに来るのはいいが、コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが・・・
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
スーパーでパートをしている。昔からいるパートさんがよく「うちの店長は人をろくに見ないで採用決めてる」とか愚痴をこぼしてて…
俺が彼女と付き合う前から希望していた企業に内定貰えて、遠距離恋愛になるとわかった日から彼女が・・・
義実家に泊まる時、どこへ行こうと何食べようと旦那家族に任せて我が儘なんて言った覚えないんだが、義兄嫁に言われた言葉にモヤモヤしている
トラック転がしてた頃、田んぼが多い歩道の無い道路を進んでいる自転車JKを追い越した。左に寄せすぎたか!?と左ミラーで後方を見ると追い越したJKがふらついて!?
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
【驚愕】転勤族の旦那がいる姉『私子ぉ!ついに47都道府県の男を制覇したわ!夫以外の男も知らないで死ぬ妹にはうらやましすぎる?』私「最低!姉の旦那に転送!」→結果
NEW
コトメは離婚して、今は子供と実家にいる。離婚してから何かとウトメ夫が「可哀想可哀想」と言っててウザイ。周りが可哀想がるもんだからコトメも調子に乗って!?
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
コトメ子が偏食児童。わが家にご飯を食べに来るのはいいが、コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが・・・
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
現場で上司から「冷たい飲み物を近くの自販機で買ってきてほしい」と頼まれた。自販機で飲み物を10人分買ってると、知らない子供が近づいてきて・・・
嫁「もう(俺)のことが生理的に無理になった。子供がいなければ出て行きたい」俺「!?」嫁「離婚して!今が再婚できるラストチャンスなの!」…..
うちの隣は山田家が住んでて、その隣が旦那さんのご実家。ご実家は香ばしい行動で有名で、二世帯じゃないものの隣で若奥さんやってけるの?って感じで近所は見てたんだけど・・・
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる。そのハイエースを取りに行ったら兄嫁に「俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした」と言われた。訳が解らず詳しく聞くと!?
NEW
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
共働きで家事分担してるが、料理担当の嫁がたびたび献立の案を求めてくるのがしんどい。
義兄嫁たちが仕事だからって、私たちも仕事ではないし「外食もだめー買い物もだめー」と言って家にいるかの確認電話をかけてくる。私が出かけたと言ったらwwwww
兄夫婦は車を買う時、平気で親から200万貰って車の税金は親が払い、ガソリン代も親のカード←親から自立してる私からみたら、どっちにもイライラする件
NEW
その結婚式場は、新郎新婦にちなんだケーキが売り。完成は当日発表~新郎新婦も驚くという趣向。新郎新婦入場の後、ウェディングケーキ入場→新婦はそれを見て「なにこれ!」と怒り出した!?
母子家庭なのに母が不倫。慰謝料300万円を請求されて完全に詰んだ件wwwwwww
美人嫁による執念の不妊治療の結果、待望の妊娠。 しかしなぜか夫は激怒する。 その真実と理由は、驚愕で切なく……
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
わたしのフリン相手は妹の彼氏だった。しかもその後、2人は結婚してしまう。この事はもちろん墓場までもっていく → なんと想定外すぎる結果に…..
新郎の後輩が酔った勢いで新婦の友人を口説き始めた。空気の読めない奴と周りは引いていたが、新婦の友人に飲めない酒を無理矢理飲ませて!?
PICK UP