最新情報をCHECK!! 

【悲報】嫁が緑の紙置いて出た理由が予想以上に辛いwwww

デフォルト画像
コメント(1)

人気のおすすめ記事

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 14:38:41.13
例えば、なにを注意されてどう直したのか書かないとわからん。
404: pa35fd1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ◆7R5OKt2Yxo 2013/02/03(日) 14:47:04.53
電気をマメに消して欲しいとか
ふきんは使ったら洗って欲しいとか
服は脱いだら所定の位置にとか
あとは言動。多分言葉遣いが悪いことだと思います

とにかく生活態度のことだと思ってます

405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 14:49:06.61
男が出来たんだろ
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 15:09:23.49
離婚になったら間違いなく子供は取られるだろうから
(離婚して引き取った場合
会社行きながら二人を育てるのは不可能と判断されるだろう)
離婚回避に動くべきだろうな
しかしこれだけじゃ全然情報が足りない
ここ以外でどっか相談できそうな相手はいるのか?
407: pa35fd1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ◆7R5OKt2Yxo 2013/02/03(日) 15:16:56.68
男はないと思います

子供はやっぱり無理ですよね
いろいろ調べてみましたが、向こうが要らないと言わない限りはまず無理みたいですね

相談できるような相手が近くに居ないので、ここに来ました
周りにそういう人がいればここまで悪くならなかったのかなあ

408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 15:18:48.63
言われたことをもっと具体的に思い出せるだけ全文欠いてみなよ

【逃げられ男にならないための八ヶ条】

1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事・済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する

409: pa35fd1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ◆7R5OKt2Yxo 2013/02/03(日) 15:24:21.69
それが八カ条の1、7のとおりで、あまり覚えてないんです

というか、こういうところも原因の一因だと今になって思ってます

これでは相談になりませんよね、すみません

お義母さんかお義姉さんに相談してみようかなあ

410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 15:46:28.41
無関心が原因じゃないのか?
要は「思い遣りが足りない」というやつ
411: pa35fd1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ◆7R5OKt2Yxo 2013/02/03(日) 16:00:56.56
思い遣りですか
どうしたらいいかなあ

いつもは妻不機嫌になる→しばらく口聞けない→そのうちいつも通りな感じだったんです

今回はいつも通りではなく・・・

412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 16:03:38.26
子供が3才1才か…
嫁さん育児と家事で疲れきってるんじゃないか?
逃げられたくない割には、何の変化も努力も
してなくて嫁さんはお前を捨てて楽になりたいんだろうな

言いたくはないが、父子家庭はがさつと無神経の
温床のことが多い

413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 16:06:30.69
自分なりに歩み寄りをしてきたかどうかじゃないか?
してきたなら「自分なりにこれだけ努力してきた」と言えるはずだしな

というか嫁のこと今でも愛してるの?

415: pa35fd1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ◆7R5OKt2Yxo 2013/02/03(日) 16:11:38.82
育児、家事については協力しているつもり
家族全員の朝食と自分の弁当、夜の皿洗い、ゴミ出し、可能な限りの子の相手はしてる
手が空けば、洗濯掃除も

がさつで無神経なところですかね
努力と変化が感じられてないんですね

歩み寄りや改善はしてます
結婚当初よりもかなり

414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 16:08:32.40
消し忘れが多いというと廊下、玄関、トイレ、洗面所あたりか
休みの日で一日3回以上言われても治らないならやばいな
脱いだ服かたづけねーって脱ぎ散らかしながら風呂はいんの?

この辺はお前の嫁さんじゃなくてもいらつくのは多いと思う

418: pa35fd1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ◆7R5OKt2Yxo 2013/02/03(日) 16:32:00.85
>>414
一週間に一度くらい忘れてたりすることがあります

服は脱いだら畳んで箪笥か洗濯籠に入れるようにしました

416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 16:16:28.79
うーん、かなり難しいね
完全に信用なくしているし、慰謝料も養育費もいらないのというのは相当意志が固いのでは
嫁さんの説き伏せ方が何も浮かばない

自分なりに努力したとして、その「自分なり」が嫁さんに受け入れられなかったんじゃないの?
本質的なところでダメだと言っているし
直る直らないを通り越して、この人はこういう人だから自分と合わないんだ、と悟ってしまったのでは

417: pa35fd1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ◆7R5OKt2Yxo 2013/02/03(日) 16:19:11.77
>>416
多分言われる通り、合わないのだから、どうしても無理というような内容でした

もうその考えは覆ることはないのかな

419: pa35fd1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ◆7R5OKt2Yxo 2013/02/03(日) 16:33:49.12
今は妻が出掛けてるので、レス出来ますがそろそろ帰宅から、話合いまで行くと思うので、後は結果報告になってしまいそうです

打破できるよう頑張ります

420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 16:35:32.77
今までお前の訴えを軽く考えすぎていた、これからは本当に真剣に対応する
これからは絶対に生活態度を改めるから、一年、いや半年だけでもいい、時間をくれ
それで俺の態度と誠意を審査してくれ、それでも直らなかったら直ぐ別れてもらって構わない

みたいなことを言って時間をなんとかもらって、その間に嫁の注文に絶対服従して信用を得る
というのはどうだろうか?
それでも嫁さんが拒否したら…もう何も言えません

言葉遣いが悪いっていうのはどんなもん?
多分そういうところも地味に痛いポイントだと思うけど

422: pa35fd1.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ◆7R5OKt2Yxo 2013/02/03(日) 16:41:36.58
>>420
上のは本当今心からそう思ってます
頑張って誠意を伝えてみたいと思います
妻の性格上、拒否されるような気はしてみますが、一生の事なので頑張ります

言葉遣いとか言動が許せないとのことです
自分でも詳細はわかっていません
向こうも細かくグチグチ言いたくないと言ってますし

421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/03(日) 16:38:30.36
離婚原因は性格の不一致になるな
離婚届に判を押さなければ離婚出来ないだろ
その場合嫁の心は絶対戻ってこないけどな
≪ 前へ123
1 / 3 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2024年05月28日 at 23:03

    前半部分無し?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
夕食の支度をしているとコトメ夫婦がいきなり押しかけてきた。家の改装工事をすることになり「しばらく泊めて欲しい」との事→断ることもできず仕方なくコトメ夫婦との同居が始まったが!?
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
NEW
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
NEW
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
NEW
私「祖父はもう長くないので仕事を休みたい」上司『社会人として許されない!』→祖父の命より大事な“業務”って何?
2年の交際後、風俗自慢→嗜めると逆切れで別れを告げられ破局。その後約半年、メール・電話それぞれ1日2~30件、復縁を迫られるもスルーした→電話など減ったなと安心していたら・・・
【愕然…】俺『最近ちょっと太った?』嫁『えっ!兄からランニングマシン借りてくる!』→嫁『た…助けて…歩けない…』帰宅すると嫁が泣きながら床に這いつくばってい
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
彼とケンカになった時「もう別れる!」とすぐに言うタイプの人だったので、1年弱付き合ったころ本当に別れてやった。ある夜、いきなりドアをものすごい勢いで叩いてきて!?
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
愛人契約してると思ってたら騙されてたwwwwwwwwwwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
最近ウト母・ウト弟・トメ父が一気に癌になって、特にウト弟は予後がよくない。ウトメ+実子がローテーションで付添いや説明を受けたりしているが、義兄嫁は育休中なので頼まずにいると!?
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
母が若い頃に痴漢冤罪で示談金を払っていた。その被害者が『婚約者の父親』だったと判明して修羅場へ…【前編】
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
コトメ「兄嫁ちゃんは子供がいないからベビー用品の事なんてわからないでしょ?だからこれで許してあげるミャハ☆ミ」とプレゼント要求してきた←その前に借金返せwwwww
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
PICK UP