最新情報をCHECK!! 

【常識の無さにドン引き】仕事のメールを朝5時に送った結果、相手の反応がwwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

452: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 12:29:11.81
>>450
緊急の用事でもないのに朝の5時に携帯にメール
→非常識

ビジネスメールで顔文字
→相手との間柄にも拠るが一般的にはNG

会議中に云々
→いろいろな意見が出るのが会議。
具体的にしてくれは反対意見ではなく要求。

引き継ぎをきちんとせずに有給
→非常識

453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 12:33:50.78
>>450
お前が悪い

終了

454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 12:35:51.75
どのへんが若い人の気持ちに合わせてんだ?w
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 12:39:22.15
450はさすがに釣りだろ
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 12:42:26.39
釣りです。って最初に書いてるじゃん
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 13:06:39.11
これ、年齢はいくつ設定よ?w
朝早起きで5時ってw
463: 450 2015/07/06(月) 13:45:45.42
450です。釣りでもないですし、コピペでもないです。似たようなコピペがあるのかもしれないですけど。

携帯へのメールなんですけど、自分としては朝早くに着信音がなるのが迷惑と言うなら
音を消してバイブにしておけばいいのでは?と思ってしまいます。電話なら非常識だと思うんですが、メールならいつでも読めるんだから
何の為のメールなんだよ?と思ってしまいます。

会議の事は、もうまとまりつつある所に「それは違うのでは?」と言った風に反論されるので
会議の時間も伸びてしまいますし、説得しても「それで本当に出来ると言う保証はありますか?」と言う具合に口出ししてきます。
相手は二十代半ばの女性なんですが、正直可愛いげがないと言うか…。
お陰でその方にメールも電話もしにくく、一ヶ月に何度かある会議の事を考えると
またか…と思ってしまいます。自分には扱いにくいです。

464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 13:55:15.62
>>463
釣りでなければ、あなた終わってます
あなた仕事の能力低いでしょ?だからこそ、きちんとできる後輩に見下されてると思うけど
まあ兎に角、あなたみたいなタイプは一生自分の愚鈍さには気づかないから好きにしたら?
そのうち誰からも相手にされなくなるよ
スレでの話でなくあなたの人生においてね
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 13:56:58.67
あなたのいつもの他者への接し方で付き合いにくい相手が、必ずしも一般的に言う扱いにくい人となるかは別でしょう。
仮にも上司なら距離の図り方くらい人のパーソナリティに応じて臨機応変にやって見せたらいかがですかね
メールには一時間遅らせて発送する方法とかありますよ。いつでも送れるからメールであるとも言えます。
そもそも、あなたの意見に理があるなら上司として誤りを指摘したらいいだけでしょう?なのに、なぜ仕事の愚痴のようにしてここで語らなきゃいけないんですかね?ここは雑談スレなんですがね。趣旨に合わないと思いませんか?
働いてるならTPOくらいわきまえたらどうなんですかね。
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 14:02:31.69
え、部下なら明らかにおかしい場合は注意したら?なんでこんなとこで愚痴ってるの?変なの。同僚とかいないのかな
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 14:34:24.34
最近は携帯を目覚ましにしてる人もいるから就寝時マナーモードにしてない人もいるのよね…
てかメールを送った本人が「バイブにしておけ」とか何様?
仕事で顔文字とかふざけてるし仕事本当にしてるのか疑わしい。
お友達にメール送るにしても5時はない。そして友人にも5時にメールして怒られたら「バイブにしておかないそっちが悪い」とか言うんだろうか?
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 14:48:23.05
>>473
サイレント設定にしててもアラーム音出ることを知らない人多いのかね
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 14:37:15.45
仕事のメールがそんな時間にきたら、何か緊急事態だろうかと身構える
開けてみて緊急性もない顔文字ついたメールだったら俺ならブチ切れる
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 14:52:42.83
朝5時とか常識がないにもほどがある
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 14:54:41.71
バイブにしとけばいいじゃない!!音出してるほうが悪い!!キぃィー
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 14:56:11.42
バイブでも目覚めるよね
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 15:00:03.56
メールなんて送る人が都合のいい時に送って、送られた人が都合のいい時に読む実に都合のいいツールだったのに
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 15:01:56.66
>>479
それはPCメールな
携帯メールには夜中送るなってのは常識だよ
メルマガとかでも携帯に対しての送信は夜中早朝避けるように運用されてるし
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 15:09:56.27
だったらPCメールに送っておけばいい話。
すげー緊急なら携帯に送るけど、緊急性もない上に顔文字( ´ ▽ ` )ノ←こんなのとか書いてあるようなふざけたメールだったらキレられてもしかたないと思うよ。
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/06(月) 15:23:26.13
仕事のメールは会社アドレス限定
これがきっちりできてるところ少ないんかね
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
NEW
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
【汚話注意】バイト先に、もんんんんんんのすっごく臭い女性社員がいた。新人の女の子が入ってきて、その女性社員が仕事を教えてたら→新人が突然「おえええ」とその場で嘔吐して・・・
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
義弟子は物凄いアレルギー持ち!?食べさせてはいけない食品が義実家の食卓にあっただけで、義弟嫁は「子供が頃されるー!」って叫んで大騒ぎ、大暴れた事が何度かあったが!?
愛人契約してると思ってたら騙されてたwwwwwwwwwwwwww
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
NEW
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
祖母が持ってる土地に「家を建てても良い」と言われたので、家を建てる準備してるんだけど…それをどこからか聞きつけた義弟嫁がうざすぎる件
NEW
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
義兄嫁は旦那である義兄と仲が悪くて、私の旦那の事も嫌い。親戚から「義兄嫁はどうした?何で宴会に参加しない?」と聞かれ毎回気まずい空気になる→そういう状態になった理由が・・・
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
「私も働く!」と張り切った義妹。ところが、数日後には“とんでもない姿”に…
母が若い頃に痴漢冤罪で示談金を払っていた。その被害者が『婚約者の父親』だったと判明して修羅場へ…【前編】
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
コトメが出来婚して「お金ない」と、ベビー用品をせびりに来た。普段はそんなに仲が良くない旦那とコトメだけど「負担を軽くしたいから、チャイルドシートをあげたい」と言ってきて・・・
NEW
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・