最新情報をCHECK!! 

【愕然】嫁が家計ごと消えた…嫁両親が世間体を気にして詮索拒否、その理由がコレwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【愕然】嫁が家計ごと消えた…嫁両親が世間体を気にして詮索拒否、その理由がコレwwww thumbnail

103: 名無しさん@HOME 2012/11/24(土) 23:56:53.20 0
相談いいですか。

妻が家計から多額のお金を使い込み失踪しました。
妻実家にも姿を現しません。

なんとか探したいですし、妻の地元の交友関係や妻側親戚をあたりたいのですが、
妻の両親が世間体を気にして言わないでほしいと言います。

知られたくない気持ちはわかりますが、こちらは夫として妻を探す権利があるのでは
子供もいますし、離婚もしたいので探し出す必要があります。

妻側の両親に対して非常でしょうか。

104: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:01:05.17 0
>>103
非常識なのは義両親の方
失踪届けだしたり捜索したりしないといけないのに、世間体気にして
なにもするなとか何様
次に偉そうな事言ってきたら「なら使い込まれたお金弁済してくれ」
くらい言ってやれ
105: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:02:16.86 0
>>103
期限決めて
捜索願い出さないでほしいなら
使い込んだ金返して、嫁探してこい
て言ったら?

どのみち使い込んだ金を回収するには
嫁両親から回収するしかないんだし
いい交渉のチャンスじゃない

106: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:05:04.43 0
落とし所を何処にするかはこの際置いておくとして、今後のことを考えると放置するわけには行かない
なので嫁両親のことは放って置いて逃げた嫁を探す必要が有る
で、交友関係や親戚に事情を隠して協力を仰ぐ事は不可能なので事実を伝える必要がある
嫁両親の世間体に気を配る必要は無い

もしどうしても、と嫁両親が言うのなら期日を切って嫁を連れてくるように要請
それを過ぎたら容赦なしに事実を公にして捜索開始で良いのではないかと思う

107: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:08:22.20 0
離婚が決まってたなら、そんなにおかしくないような。。
だって、手続き完了直前に死んじゃって、嫁に保険金だけ持ってかれるなんて、、
逆にあなたの保険金が離婚手続き完了直前に憎い旦那に丸ごと持ってかれちゃったら嫌じゃない?
108: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:09:39.42 0
すみません。後だしですが、数ヶ月前に捜索願いは出しています。
義両親は渋りましたが、嫁が心配だったので。

ただ、成人女性で事件性はなしとみなされ。
積極的に何かしてもらえるわけではありません。
それなので、周囲に聞き込みするのは自分でやらなければなりません。

使い込んだお金は、殆ど俺のお金ですが、家計の管理を妻に任せていたため
名義は妻でした・・・。

109: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:16:05.81 0
>>108
預金名義がどっちかなんて関係ないんだよ
どちらの名義であっても、結婚後に貯めた預金なら
法的には夫婦の共同財産だし、財産分与の対象になる
110: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:18:30.13 0
嫁は子供の教育資金まで使い込んでいて、本当に参りました。
義両親からはいくらかお金を出してもらいました。
ですが、嫁が使ったお金には到底足りず。

正直自分の親兄弟が泣いて怒って悲しんで、子供のことなんかで協力してくれているのに、
このままでは腹の虫がおさまりません。

相手の親戚に全部ぶちまけるのは酷いですか?
相手の祖父母は高齢ですが、嫁は祖父母を慕っていたので、もしかしたら連絡があるかもしれないとも思います。

自分の親は、これ以上話をややこしくするのはどうか、言わないほうがいいのではないか?
と言うので、どうしたものか、自分が非常識で非情なのかとそればかりグルグル考えています。
とにかく探してなんとか解決したい。

111: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:20:12.21 0
捜索願いって事件性の無い家出なら警察が積極的に捜すことは無いらしいね
例え見つかっても本人が帰ることを拒んだ場合は強制的に連れ帰ることは無いとか

それなら嫁両親に使い込んだ金の補填を要請して、3年待って離婚が良いんで無いかな

113: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:23:48.93 0
>>110
子供の教育資金さえ回収しきれてないなら、
なおさら回収優先しろよ
これをネタに義父母からさらに取り立てろよ

子供の未来より、自分が腹の虫収めてスッキリすることが優先なわけか?
とんだカス親だな

114: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:31:53.13 0
子供の教育資金分はなんとか回収済み。
しかし、それ以外のお金も結局は子供の将来に直結するわけで、なんとか取り返したい。

義両親はあまりお金がないし、これ以上は出せない!と言われました。
実は嫁の祖父母は資産家。
ひ孫のためになんとかお金を出してもらえないかと思います。

祖父母から回収できないかやってみようと思います。
回収ができなくても、事実を伝えるのは大事だと思います。

親には力になってもらっていますが、親戚に言うなというのはどうしてかわかりません。
エネミーなんだろうか。
とにかく子供の将来のために、慰謝料や養育費なんて無理でも使われた分は取り返したい。
それなのに罪悪感があります。

117: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:40:06.73 0
>>114
嫁の外聞は気にする必要はあんまりないんじゃないか?
離婚になれば、自ずと離婚の経緯も広まるだろうし
伝わるのが早いか遅いかだけの違いだろ
116: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:36:11.09 0
>>114
いや、祖父母から回収していいと思うよ

父親なんだから、ときには周囲の人間と戦わなきゃならないときもある
周囲の人間敵に回しても、悪役になっても、子供の将来だけは守ってやれよ

121: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:56:16.38 0
>>116
すみません。実はそう言って欲しかった。
答えは自分の中で出ていました。
なんとか取り返せるようにやってみます。

今回のことで、自分の味方がはっきり判りました。
そして、所詮人は自分の立ち位置からしか物事を見られないということも。
自分が行動したら、自分は義両親にとっては老い先短い人間に鞭打つ極悪人になるんだろうな。
でも、子供のためにはお金が必要だ。
子供のための衣食住。おもちゃ。教育。それらが子供を作っていくんだから、
お金を出してもらえるかわかりませんが、チャレンジするべきですね。

嫁の悪行の数々は、証拠は残っているので大丈夫です。

115: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:35:56.06 0
そんな女でもあなたの大切な子供の母親だからだよ。
あんまり奥さんの評判を貶めると、理解できるようになってから子供が傷つくと思う。
118: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:42:30.41 0
>>115
その大事な子供のための貯蓄を盗んで逃走する様な人間を容認するのはどうかと思う
子供にとって毒になるような親はいない方が良い場合もあるのだよ
119: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:44:41.33 0
>>115
確かにそうだと思います。
しかし、将来嫁が出てきて事実と違うことを吹き込んだり、子供に扶養を求めたりされると困るので
事実は子どもがある程度大きくなった時に伝えるつもりなんですよ・・・。
普通の家庭に生まれても、あれこれ不満が出たり、思春期には悩んだりもするのに、
離婚は避けられず、子供の教育資金まで使い込む人間が母親とは、子供はこれからどんだけ辛い思いをするのだろうか。
前向きに、いい子に育てられたらいいんだけれど。
120: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:50:15.00 0
>>119
そうだね
子供には、いずかのタイミングで正確に事実を伝えた方がいいよ

そんな自分勝手極まりない女なら
老後は、自分の仕出かした悪行も忘れて
子供にすりよってくることは間違いないだろうし

そのためにも、離婚協議書には
嫁の悪行をきっちり記載しようね

122: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 00:58:17.19 0
良いお父さんですね。
友人が母親に捨てられた(父子家庭)過去を持つ大人ですが、
冷静に状況を聞くと、とんでもない母親なんで、いなくて正解と私は思いましたが、
友人は、やはり未だに慕っているようで根深い物を感じます。
もし母親が一生出てこないなら、母性に夢を持たせてあげるのもありかと思いますが、
出てきた場合ははっきりと、伝えて関係を切った方がいいのかもしれません。
でも、どんなに悪い母親でも、子供は慕うケースが多いですね。かなしいですね。
123: 名無しさん@HOME 2012/11/25(日) 01:02:40.01 0
しかし、なんでこんなことになったんだろう。
信頼していたし、全然気がつきませんでした。
すごくいい嫁だと思って、日々感謝して過ごしていました。
いなくなってから、嘘がてんこ盛り出てきて呆然としました。

周りにいい人が多くて、大事に育ててもらったからか、そんなわけのわからんことする人間がいるなんて
想像もしなかった。
嫁を信じるのは当たり前と思っていた。
自分は馬鹿でした。
人をみたら泥棒と思えって言葉がありますが、そんな生き方苦しいし貧しい人生じゃないか、意味わからん。
と、思ってました。
でも、この言葉、自分みたいな経験をした人が、精一杯の警鐘を鳴らしてくれた言葉だったんだろうな。

≪ 前へ1234
1 / 4 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEW
バイト先のおばさんの娘が自慢がすごい。そのおばさんは60歳間近だが、あまりに可愛い可愛いと褒めるので小学校高学年~高校生くらいの娘さんを想像してたがwwwww
子供が泣いたら、オムツを替えてミルクを飲ませてあやしてと、全部私がやっていて無職の夫は何もしてくれない「子供が可愛いか」と夫に聞くと・・・
うちの夫は家事の途中で疲れて寝てしまう事が多い人。その代わりの家事をやってるのに夫のやってもらって当たり前という態度にモヤモヤするのですが…
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
新品のメガネ(3万)を床に置いていたら旦那に踏まれた。夫「お前が99.9%悪い」これどう思う?
NEW
今ホテルから帰宅。相手は知らない男。3年ぶりの性交渉・・・・
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
ママ友と不倫の話に。すると友人が『想像以上の理由』でブチギレた。
FXで貯金1200万を溶かした私…。今から旦那に謝罪してきます。
私はおっとり娘に見えるせいか娘の担任からいじめのターゲットにされてしまった → エリート旦那の名刺を出した結果……
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
知ったかぶり義兄嫁が、うちの猫の品種を「メイクイーン」だと言い張るのが、じゃがいもみたいで地味にイラっとする←報告者も間違えてて草
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
NEW
妻『シャンプー切れたから新しいの持ってきてー!』俺「はーい...ん?」→洗面台に置かれた指輪を見て絶句した...
土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言ってきた→その態度にカチンときて!?
うちが家族旅行に行くことになり、義実家から間接的に聞いた義弟嫁が「私たちも連れて行って」と言い出した。その時点で予約を入れていたので、断ったんだが・・・
妻の不倫が発覚。相手は嫁の上司(公務員)。『コレを条件』に示談交渉した結果・・・
12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
NEW
バイト先のおばさんの娘が自慢がすごい。そのおばさんは60歳間近だが、あまりに可愛い可愛いと褒めるので小学校高学年~高校生くらいの娘さんを想像してたがwwwww
免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
父親の再婚相手は「2人で出掛けよう~」と誘ってくれたり「嵐出てるよ!」と教えてくれて一緒にテレビ見たりして、普通に仲良くしていたが!?
激太りした姉に義兄がゾッコン。子供ができてもラブラブ。義兄に『この質問』をしたいんだけど失礼だよね?
友人「(私)はたくさん不労所得があるみたいね。いいなぁ、羨ましいw」私「!?」 → 私が懇意にしている税理士事務所から私の情報が洩れていたんだが……
道歩いてたら斜め前に犬の散歩中の人がいたんだけど、道路のデコボコか何かにけつまずいて派手に転倒したのよ。
うちの夫は家事の途中で疲れて寝てしまう事が多い人。その代わりの家事をやってるのに夫のやってもらって当たり前という態度にモヤモヤするのですが…
1歳の息子が某幼児向けムック本の付録をめちゃくちゃ気に入って朝から晩まで手放さなかったらたった3日で壊した。
NEW
3歳の頃、お手伝いしたくてしょうがなかった自分は、自身の背丈以上にある台の上にトレーに乗った出来立て味噌汁があるのを発見→味噌汁を運ぶ為に意気揚々とトレーに手をかけると!?
義兄夫婦は、子供を甘やかししてる。義両親のお祝いで食事会をした際に、大人の膳の食後の水菓子にイチゴがあった。義兄子は勝手に立ち歩いて「いちごしゅき~」と言いながら!?
仕事から帰ると妻の浮気相手が家にいた。すぐに帰宅させて即離婚届を提出した
PICK UP