最新情報をCHECK!! 

【唖然】母親がママ友ランチで『これ』を話した瞬間の反応が酷いwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【唖然】母親がママ友ランチで『これ』を話した瞬間の反応が酷いwwww thumbnail

518: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 13:56:16.39 ID:hynPlRd+
さっき、ファミレスで昼ごはんを食べていたら
隣の席がママ友ランチみたいな5人くらいののグループだった

とあるママが「実は去年、宅建受かったんです」と話した
たまたま自分も宅建の勉強中だったから、おぉすごい!と思って聞き入ってしまった
すると、他のママ達は宅建合格を褒めるどころか
「え…そんなのじゃ食ってけないよね」
「受かったって実務経験は無いんでしょ?」
みたいに否定的だった
宅建ママが「いや、それで食べていくわけじゃなくて
なんか目標持って勉強したいと思って受けてみました」
と言ったら
「タッケンって何なの?子育てしながらでも簡単に受かるやつなの?簡単なら私もやる」
「使わない資格…金の無駄じゃない?ヒマだよね」
「そんな暇ならもっとランチしようよー」
とか始まった

「それじゃ食ってけない」とか全否定した直後に「宅建って何なの?」って、お前が何なんだよ!
アハハーって笑ってたから、毒舌ぶつける仲良しなんだろうけどさ

519: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 13:59:27.97 ID:bXG9hM8J
>>518
女性の会話にはとくに意味はない。その瞬間の思いつきを口にしてるだけ。
523: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 14:11:05.57 ID:uNkCwEMd
>>518
ありえない・・・リアルでそんな人たちがいるんだ?
典型的なマウンティングだけど、それ仲良し同士の会話じゃないよ
524: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 14:28:15.71 ID:cZGBPVuS
>>518
宅建 って たっけん なんだ・・・
ずーっと たくけん て読んでた
520: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 14:00:37.30 ID:YwmBKByP
>>518 いやいやいやいや。それただのマウンティング。
友情なんて一グラムもないよ。ただのママ友の集まりでしょ。

毒舌ぶつける=なかよしの発想は無いよ。

526: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 14:41:54.54 ID:hynPlRd+
>>520
マウンティングってこういうのを言うんですか!
てっきり、マウンティングって今回のケースを例にすると
残りのママ達「私たちも宅建なんか簡単に受かったわよ!!!」
ママA「あなた3ヶ月の勉強で合格だったわね、私なんて2ヶ月よ?」
ママB「でもあなた通信教育頼りでしょ?私は独学だけど?」
ママC「あらあら独学?私は着実にセミナー通ったわよ?」
なんか、こんな感じだと思ってました

相手のランクにも満たってないのに目の前でこき下ろしていたのか…だとすると普通に仲悪いですよね?
仲悪いなら食事なんかしなきゃいいのにね
皮肉とか毒舌を笑ってぶつけ合える仲良しグループだと思ってました

529: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 15:07:49.52 ID:y7qr+33L
>>526
自分もこれはマウンティングとは思わなかったけど、
ここに出てくる主婦だとそんなもんなのかな
「へー、宅建なんて大学時代に就活前に取っておくもんだよねー」とか
「独身時代に職場で取れって言われて、1ヶ月で取ったわー」とか
そういうもんだと思ってた

これがマウンティングだとすると、
コストに見合わないことには労力を割かない自慢なのかな

530: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 15:20:06.96 ID:dT1zcAwS
いつも思うんだが女の集まりって疲れるだけなんじゃないのか?
531: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 15:22:54.36 ID:uNkCwEMd
相手の考えや行動の否定も立派なマウンティング
私の方が上!という考え方として根っこは一緒
541: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 16:14:10.34 ID:prfCzFdv
>>531
相手の考えを否定=マウンティングってのはやめて欲しい
絶対に同意したくない意見とかあるんだよw
それなのに「こう思いませんか?」ってやられると「いいや、自分そうは思わない」としか答えられないw
人に自分の意見に対する同意を求めてくる奴は人前で意見言わない方がいいと思うわ…
考え方なんて人それぞれって事をわかってない奴が一番たちが悪い
532: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 15:23:56.23 ID:XlDGBbqP
不幸自慢の競い合いもあるわ
面倒くさ
534: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 15:40:15.76 ID:Hr0p4rVo
女性は絶対に同性を褒めない。永遠のライバルなんだろうね。
心から褒めれる人は充実した生活をおくっているとか、
元の性格がいい、とか、何か別の事で秀でてるとか。
535: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 15:42:17.24 ID:K6NkkkGk
>>534
まず自分と全く縁のない存在でないとダメなんじゃない?
536: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 15:44:36.25 ID:BOTBp7ny
マウンティングって要するに「自分が相手より上であることを示す」行為全般でしょ?
だったら、相手の優位を無効化しようとする行為も普通にマウンティングの一種だと思う
540: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 16:12:00.51 ID:prfCzFdv
>>536
マウンティング合戦やってるのよく見るよ
537: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 16:01:06.62 ID:dT1zcAwS
実際、序列を決めるのって女の本能みたいなもんだからな。
太古の昔、男達は狩り、女達は巣で子守と雑用をそれぞれ共同でしていたから、
男達は一致団結して常に最適解を見つけないとタヒに直結する。
女達は朝から晩までいるコミュニティでの関係を円滑にするために
序列が必要になる。だから今でもその本能が残っている。
548: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 17:09:54.13 ID:o6aPPFZe
マウントも糞も自分の価値観なんだから他人の意見に揺らぐ必要は
無いし、そんな否定行為に心が影響される人の神経がわからない。
どんだけ他人にどう思われるか気にしてんだよw
550: おさかなくわえた名無しさん 2016/06/17(金) 17:17:53.15 ID:YwmBKByP
>>548
気にしないと生きていけないコミュニティもあるんだよ。てかだいたいそう。
社会に生きてて他人を気にしなくて良い状況なんて
超絶金持ちが金持ってる間くらいだけ。

引用元: その神経が分からん!part373

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEW
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
義弟子は物凄いアレルギー持ち!?食べさせてはいけない食品が義実家の食卓にあっただけで、義弟嫁は「子供が頃されるー!」って叫んで大騒ぎ、大暴れた事が何度かあったが!?
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
嫁の浮気が判明。間男は俺の友達だった。話し合いで解決を図ると嫁と間男が『コレについて』揉め始めた・・・【後編】
私、コトメの結婚式を『一言』で破壊してしまう・・・【前編】
【修羅場】私『違法駐車!』→ギャルママ『車返せ!』Kサツ『レッカー代払え!』ギャル『コイツが勝手に動かしたんだ!』→しばらくして沢山のパトカー!ご近所、私、母(
夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
アイス食べてマッタリしてたら兄が「資格試験の日じゃないか?」と聞いてきた→受験票がまだ届いてないので半信半疑だったけどこの後…
娘は口唇裂という先天的な病気を持っていた。夫一家はそれを散々罵倒、虐待、浮気を繰り返したので慰謝料を貰って離婚。それから数年後、元夫から気持ち悪いメールがきたwwwww
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
両親が他界し、俺『妹には寂しい思いをさせてる以上他の子より物には恵まれて欲しい』→必氏に育てたが、俺『俺が間違っていたのか…』
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
義弟子は物凄いアレルギー持ち!?食べさせてはいけない食品が義実家の食卓にあっただけで、義弟嫁は「子供が頃されるー!」って叫んで大騒ぎ、大暴れた事が何度かあったが!?
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
NEW
祖母が軽い脳梗塞で入院して見舞いに行った時、 同じ部屋に20代くらいの女性が入院してて、その母親が付き添ってた→そして俺に!?
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
コトメが出来婚して「お金ない」と、ベビー用品をせびりに来た。普段はそんなに仲が良くない旦那とコトメだけど「負担を軽くしたいから、チャイルドシートをあげたい」と言ってきて・・・
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
NEW
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
私、コトメの結婚式を『一言』で破壊してしまう・・・【前編】
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
NEW
車イスに乗ってる中年の男性が車イスで歩道を進んでて、良く見たらその男性の膝の上に女の子が!→俺「女の子を助けないと」と思い、男性の膝の上に乗ってる女の子を持ち上げて!?
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
PICK UP