夫とは大学生のころからの付き合いで、その後数年を経て結婚。さらに数年たち現在妊娠中期です。
義妹は男数人、女1人のみのなかでの一人娘であり、家族のヒエラルキーのトップである父からは男兄弟と比べ贔屓されて育てられてきたようで、やや我が儘気質なようです。夫もそんな家族関係に辟易していたこともあり、仕事の関係で定期的に義家族とは顔を合わせているものの結婚後一度も義実家に帰りたがりません。
ただでさえ多感な時期の兄弟喧嘩で旦那さんも仲直りには苦労したと思います。
とはいえ、話もし辛いというのも分かりますし、会うことがあれば一人分で少し高めの菓子折りを持ってこれから宜しくと伝えればいいんじゃないでしょうか。
それよか、いざという時に預けるかもしれない相手なら、折り合い悪いからと家に行かないとかではなく、家に行っておいた方がいいと思うよ
今更蒸し返す必要ある?気持ち悪いよ
今まで疎遠にしてて、子ども生まれるはっちゃけで妹役に立つかも!って
めちゃくちゃ面倒くさいことになりそうだね
「嫌われているだろう」という推測は持っている中、その義妹のいる義実家へ今後どれだけ子供(初孫)を見せに行くべきかと悶々としていました。
後出しですが、義両親との関係も疎遠気味というか、義母とはlineで繋がっており、私の誕生日などにはメッセージをくれたりするものの、普段なかなか関わる機会もありません。義父とは結婚式後全く関わりがなくご無沙汰です。
結婚当初に義母に、義妹に挨拶に伺いたいことも提案しましたが「あまり刺激したくないから…」とアセアセしているような感じで断られました。そのときは兄妹喧嘩のさなかであったせいもあるかとは思いますが…
義実家内でのパワーバランスは傍目から見ても不思議(歪?)な感じがあり、父>義妹>母≧夫ら兄弟、という印象があります。
結婚当時にやはり無理にでも挨拶に伺うべきであったかもしれませんが、まあ今更ですので、会える機会があれば菓子折りなどなるべく丁寧にご挨拶できるよう心がけます。
はっちゃけで関わりを持ったり変に託児を任せたりしないよう注意ですね。ありがとうございました。
仲良くやりたいなら妊娠の前に何かしら行動しとけばよかったのに
何にしてもあちらがもし子どもに関心あるなら、産後にお見舞いだのお祝いだのアプローチしてくるだろうから、それまで様子見てみたら?
スルーだったら関係改善は諦めて余計なことはしない方がいいし、
旦那がはっちゃけておかしなことしないか気をつけた方がいいと思うな
「お前が上手くやってくれよ」とか言う旦那でなければいいけどね
旦那は、今は疎遠だけど孫がすべてを解決!
パワーバランス逆転!愛されぼくちん誕生!を期待してるのかな
なんで仲良くしたいの?妊娠はっちゃけ?
何の根拠でなんだかんだ可愛がってくれると思ってるんだろう
人間の赤ちゃんならかわいいとも思えるから抱っこくらいしてやろうという気にもなるが、
猿の面倒見させられるなんざもうマジ無理
彼の実家で…というのは、学生故(若さや財力の弱さ)であったり、お互いがはじめてであったことなどからかなり軽率な行為であったと思います。義妹やご家族には自分で思っていた以上に不快な思いをさせていたかもしれないと、改めて深く反省しました。猿でした。
夫がわりと自分の実家とは仲良くしてくれているので、もし孫が生まれることで今後義両親からの接触が増えることがあれば自分も円満に関われればよいな…、そうなってくると義妹とも関わる可能性が出てくるかな、と思っての相談でした。妊娠はっちゃけで”仲良くしたい!!”というのは今のところないつもりでしたが、「自分も義実家と円満に」という思いが先走りかけていたところはあるかもしれません。
託児をわざわざお願いしようとも思っていないので、このまま疎遠であっても自分としては構いません。むしろ人付き合いが苦手な方なのである意味助かるところもあります。
夫はいまのところはっちゃけやヒエラルキー下克上を狙っている様子はなく、「困ったらお願いしたらいいじゃん」ぐらいの気持ちで言っていたみたいです。私は「いや、よっぽどのことがなければ自分で見るけど」という思いでありますが、皆さんのご意見のようなことが今後芽生える可能性も頭に入れつつ気を付けていきたいと思います。
これ以上居ても無駄にグダグダ事情を連ねたり荒らしてしまうことになりそうなので、本当にこれで失礼します。今回皆さんのご意見が聞けて本当によかったです、助かりました。ありがとうございました。
引用元: 本当になんでも安心して相談できるスレ13
この記事へのコメントはありません。