最新情報をCHECK!! 

【衝撃】親ガチャ失敗って言われた夫、悩んだ末に出した決断がヤバいwwww

デフォルト画像
コメント(0)

人気のおすすめ記事

【衝撃】親ガチャ失敗って言われた夫、悩んだ末に出した決断がヤバいwwww thumbnail

1564: 名無し 22/05/15(日) 11:07:02 ID:Vt.wf.L1
反抗期まっさかりの下の子(息子、中学生)が夫に「親ガチャ失敗した」と私のいないところで発言したらしい。
もともと仕事でちょっと鬱っぽくなってた夫が「あいつを養っていく気をなくした」と言いだしている。
わが家は私、夫、娘(高校生)息子の4人家族で、中流の中の中流。
共働きで世帯年収800、子どもは二人とも塾も部活も希望通りやらせてるし
夫は「親ガチャ失敗なんて言われる覚えはない」と言ってる。
私もそう思う。
1565: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 11:12:58 ID:6I.t8.L1
>>1564
親も人の子だものね
どうしてもつらくて受け入れられないなら受け入れなくたっていいんだよ
高校卒業までは面倒見てあげてね

息子が赤ちゃん~幼稚園くらいのアルバム引っ張り出して夫婦ふたりで夜見てみたらどうかな?

それにしても息子頭悪いね、もう一人子供いるんだから
自分の評価が下がったら相対的にもう一人が上がるみたいな想像力はないんかな

1566: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 11:18:40 ID:5A.d2.L1
>>1565
高卒まで面倒見るにしても発言を撤回して謝らんと部活と塾の金は金輪際出さんぞぐらいは言ったった方がいいやつ
1567: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 11:21:37 ID:en.az.L1
自分語りですまないが、私は自分が望んで入った大学で勉強する気力が落ちてダラダラしていたら、母親から2つくらい離れた県へ旅行に連れ出された。
大学に入れるための金を稼ぐためにパートに出たこと、どんな気持ちで勉学を応援しているのか、そしておまえはこれからどうするつもりでいるのか、旅先で膝を付き合わせて聞かれた。
4人家族の下の子だったので、家族四人以外で旅行に行ったことなどなく、また見知らぬ土地で2人きりという非日常の環境で親の本気に触れて
これは誤魔化したらいけない事で、ダラダラやっていったら大学の費用も切られる、応援されなくなる、親に応援されなくなるとは具体的にどういう事が起きてどんな風にこれからの生活が変わるのか
それを思い知らされた。
まだ中学生なら自分で考える力は当時大学生だった私よりはないだろうし、
男の子ならまた違うかもしれないが、
何が本気で、本気の気持ちとはどうやって向き合わないといけないのかをちゃんと教えてあげた方がいいと思う
ほとぼりが冷めるまで放置するのは、今まさに息子が親にたいしてとっている態度と同じではないのか。息子のその行動が夫を傷つけているとわかっているなら、ほとぼりは冷めないし放置もいけないということを知らない息子に教えてあげないといけないのでは。
もし放置して見捨てるつもりにしても、見捨てた後はこうういう風に息子の想像を超えた事態が発生すると教えてあげるのがフェアなのではないか。自分の体験からそう思うよ。
1568: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 11:39:35 ID:en.az.L1
もう少し語ると、母はとある資格をもっておりその資格を活かした夢があった。子育てが一段落したら夢の実現のために動き出す予定が、大学費用を稼ぐために始められずにいた。
子供は無知なもので、
夢って将来つく職業のことだとか、夢は若者が抱くものという先入観があり、普段の生活では親が年を取ってからでも夢に憧れている気持ちがそれまではピンときてなかった。
傲慢にも、親の幸せは子供が成長することではないのか?世間ではそういうことになっているのにと、恥ずかしながらこれもまた先入観に支配されていた。
子供がたとえなにも悪いことをしていなくても、親は自分の夢を我慢するという苦しさのなかで子育てをしている。親も一人の人間ということを先入観をぶっ壊されないと自力では気がつかなかった。
だから親のこと、自分のことを真剣に考えるきっかけのチャンスを1度与えてやって欲しいと思う。
1572: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 11:49:42 ID:6s.tw.L1
>>1564
反抗期の暴言を流行りの言葉で言っただけでそんな大事じゃないような
男の子あるあるの令和版
そのうち見た目しか外れ要素のない親なんてガチャSS級だって分かるよ
デモデモダッテムリムリ言われてた年収800万で子供を二人育ててるのは立派だし子供に分からせたいのも分かるけど若干過剰反応な気がする
1575: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 11:57:15 ID:6I.t8.L1
>>1572
苦労して育ててきた自分の子供がこんなのだったら絶望したくもなるよ…
読んでるこっちも脱力して胸が痛い
親の方こそ子ガチャでノーマル(一番レアリティ低いやつ)引いちゃった感だろう

なんとか乗り越えて、10年後20年後に笑い話にできるといいんだけどね

1577: 名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 12:10:19 ID:OD.wf.L1
いくら反抗期でも許容範囲があると思う。
今は息子ではなく旦那さんのケアが大事だから、息子が何言っても放っておいたらどうだろう…。
旦那さんの傷が良くなるのがいつになるのかわからないけど、旦那さん本人から息子と話をしないと息子は耳にすら入れないんじゃない?
試し行為だよね、はっきり言って。これだけ傷つけても好きでいてくれるんだっていう。
息子は辛いかもしれないけど、ここでしっかり「自分を傷つけてくる人間を好きになる人はいない」って教えるある意味良い機会かもね。

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

甥と息子が4月から1年生。義兄嫁がとにかく甥自慢してくる「かけっこも一番、鉄棒も上手で運動会なんて一人舞台ですよ」←毎回モヤモヤする
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
NEW
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
大学生バイトに説教してたことで注意された。多分辞めさせられる。
交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
同僚Aがマッチングアプリで出会った男性と婚約した。周りに反対されたそうで、「アプリ婚っておかしいのかな」と落ち込んでいたんだけど…
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
NEW
バリキャリな婚約者さんに劣等感があった先輩。その先輩は私をホテルへと誘い「自信…つけさせて欲しい」私「はぁ??バカじゃねぇーの!?」  しかしトンデモナイ結末だった……
恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
職場の人が「めまいが酷い、動悸がする」と言っていた。直後に転勤の辞令が発表になったので「体調悪いと言って転勤回避しようとしてたのか」と思っていたら・・・
コトメは28歳ニート義実家住み。学生時代の彼氏に無理矢理ヤラれて、それがトラウマになって男が怖いらしい。怖いと言う感情を持つのはわかる←でも働けないのは理解できん!
もう少ししたら女先輩(27)の車のタイヤ交換の手伝いに行きますwww
人の食べ物がちょっと残ってると「これ食べないの?食べていい?」と貰う友達がいる→だがそれは食べ残したというか・・・
連休の3日前に義弟嫁から「子供を3泊預かってほしい」と連絡があった。うちも予定入ってたので無理と断ったんだけど、しつこく粘られた→何故か突然いきり立ってwwwww
私メガネ使用者、彼は不使用者「メガネを貸して」と言われて渡したらいくら頼んでも返してくれなくて…お前は小学生かという情けない気持ちになって、冷めてしまった件
大学生バイトに説教してたことで注意された。多分辞めさせられる。
NEW
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
同じ部署の先輩(40代男)が新しい趣味として占いを始めたと話を振ってきた。
スピーチをしていた新婦の姉がいきなり「新郎は私と付き合ってたのに妹に取られた」と言い出した時は、衝撃を通り越して唖然とした→しかもそれは新婦姉の〇〇で!?
高2の時、祖母伯父伯母と父4人で勝手に私と従兄を結婚させると決めてきた。父親が私に話す前にまず母親が大反対→困った父親はちょっと回りくどい作戦に出た!?
私は姉がふたりいる三女なんだけど、長女、次女、三女と全て父親が違う。そして私だけ認知もされていない。
姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した。その後、私は姉と一緒に住んでたんだけど、夜勤明け朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって!?
姉が結婚8年で不妊治療歴が6年。いまだ子供はいない。 そんな中私が結婚1年でこの度治療などもせず妊娠。
恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
俺「俺んちは親父が亡くなって母親一人だから、結婚したら同居してほしい」彼女「あなたが私の名字を名乗るならいいよ」←この交換条件って妥当だと思いますか?
ミステリー小説が好きな私。だがある小説を買って読んだ結果・・・・・
NEW
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
先に義弟家に男の子が産まれて、翌年我が家に女の子が産まれた。義弟嫁「次はうちも女の子がいいです」半年後、2人目妊娠の報告がきて「性別どっちかなー」と話していたが・・・
式・披露宴とも暖かい雰囲気で終わった。2次会が始まると幹事は自分達が盛り上がって、女性たちとコンパになっていた←新婦の顔がだんだんこわばっていくのがわかっていたんだけど・・・
ファミレスで店員さんが 「何名様ですか?」 と聞いたら、女の子が 「数も数えられねえのか!!」 って…
嫁が浮気。子供を連れて嫁を捨てた結果『2ch史に残る伝説の言葉』を言われたw【前編】
甥と息子が4月から1年生。義兄嫁がとにかく甥自慢してくる「かけっこも一番、鉄棒も上手で運動会なんて一人舞台ですよ」←毎回モヤモヤする
親父がこの春で定年になる。俺「車は俺が買ってやるから退職金はとっておけば?」って流れに→ディーラーで見積もりもらって、実家に行ってみると弟嫁もカタログと見積もりもってきてて・・・
PICK UP