最新情報をCHECK!! 

【新郎新婦に衝撃】結婚式のイラスト依頼したら…部の総力戦が始まった理由がこちらwww

デフォルト画像
コメント(1)

人気のおすすめ記事

【新郎新婦に衝撃】結婚式のイラスト依頼したら…部の総力戦が始まった理由がこちらwww thumbnail

496: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)14:28:17 ID:0un
職場の同期入社の子(新婦)が結婚式の招待状をくれた
返信はがきにおしゃれなイラストを描くというのが当時職場でちょっと流行っていて
「(私)さんの絵が好きだから、ぜひ描いてほしい」と新婦からお願いされたので
ハートやら花やらのイラストで飾り付けて返信した
それを見た新郎から私の携帯電話に直接連絡が来た
「絵が上手なんですね」とほめられて悪い気はしなかったんだけど、そこからおかしい方向に…
497: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)14:30:52 ID:0un
断るタイミングが難しいなぁ
昨日の夜電話が来て、その場では「ええっ、私じゃちょっとご期待に沿えそうにないんですけど」と答えたけど
「頑張って!(私)さんならできるよ!」と超ポジティブに応援されてガチャ切りされてしまった
新郎新婦は年明けまで新婚旅行を兼ねた海外旅行だし

ルンルン気分で帰ってきて早々に「困るよ、無理だよ」なんて言ったら気分を害してしまいそう
新郎は違う会社なので知らない人だけど、新婦は超いい子だし、心からお祝いしたいと思う

が、やっぱりどう冷静に考えても新郎の要求はおかしいと思うのできちんと断ってくる!

498: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)15:32:24 ID:BHw
>>497
今、受けてしまうとこれから何かあるたびに何か言ってくるよ。
子供産まれたからー身内に○○があるからーって。

その新郎は頭大丈夫なんだろうか?
新婦は結婚考え直した方がいいんじゃなかろうか
すぐ離婚しそうだ。

499: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)15:47:59 ID:Rm7
他の同期や上司にこの状況を言ってみたら?
普通に考えて親友とかでもないのに496さんに負担かけすぎだよね
どんだけ時間かかるとおもってるのやら
500: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)15:51:24 ID:0un
レスありがとう
そうだよね、今きちんとしてないと後が怖いか・・・

今夜が私の部の忘年会なので、その時に相談という形で周囲に漏らしてみます

ちなみに結婚式は3月の上旬です
2月から繁忙期に入る職場なので、さすがに今から一人で作業しても間に合わないよ!

521: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)19:58:03 ID:0un
>>496 です
割り込み失礼・・・

会社の忘年会中でトイレから書き込みなので改行変だったらすみません
部の人と話してたら色々出てきた
どうも新婦も同類っぽい

新婦から依頼された子の情報
お菓子作りが得意な子→ドラジェにマカロン(250人分)
裁縫が得意な子→テーブルに飾るレース(30卓分)
実家が旅行代理店の子→ホテル、バスの手配(式場が手配してくれる駅⇔式場のバスではなく、田舎の親戚宅→式場までを手配)

新郎から依頼されたこの情報
絵が好きな私→イラストが絡みそうなもの一式
実家が農家の子→有機野菜を人数分
フラワーアレンジメントを習っている子→ブーケやテーブルに飾る生花(30卓分)

しかもこれ全部 材料費込みで3万円 の一律でお礼を申し出ているそうな・・・

部長が超渋い顔してる怖い

522: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)20:10:32 ID:dL6
>>521
おおう、でもお仲間がいて良かった
心強いもんね

取り敢えず飲み会戻りなはれ
そして、後日また報告待ってるyo!

523: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)20:15:44 ID:Ohe
新郎新婦どちらもお花畑なうえに費用ケチろうとしてるのか…
お疲れ様です…
525: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)21:05:17 ID:oBk
>>521
うわぁ…(ドン引き)
新婚旅行帰りにみんなで断ったらどうなるんだろうw
部長に代弁してもらえないものかねぇ。
528: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)22:14:50 ID:0un
>>496 再びトイレからです
ID変わってるかと思ったら変わってなくてよかった
wifiじゃなくてLTEだからかな

乙ありがとうございました
うちの部長から相手の部長経由で一言言って頂けることになりました
頼まれた人のほとんどが私と同じ部か新婦と同じ部なので、言われるがままに
依頼を引き受けると業務に差し支えるという理由で断ってもらうことになります
全部断るのは可哀想なのでウェルカムボードくらいならいいよという逃げ道を残すことにしました
あとお花については、その子の実家のお店に依頼してくれたら受けるそうです(もちろん正規料金で)

あと、二次会の幹事をお願いされているという子(新婦友人でうちのOB)とも話ができました
新郎新婦から二次会の会費が女性1万円、男性1,5万円と言われているらしいのだけど
幹事が言うには、その会場の提供する二次会プランが4千円/人
金額がおかしいと幹事がいさめているそうですが、聞く耳持たず旅行に行ってしまったそうで・・・

結婚式の出席自体を考え直したくなりました

529: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)22:18:27 ID:0un
相手の部長というのは、新婦の部長のことです

飲み会では「だいたい、繁忙期に結婚式するなんて~」という恨み節の合唱になってました
私の方は2月から繁忙期だけど、新婦の方は少しタイムラグがあって4月から繁忙期になります
新郎の方の会社は、部長がいうには夏頃が繁忙期だそうです
だから新郎新婦的には、繁忙期を外してあげた、という意識なのかもしれませんね
そうはいっても新婦だって去年の今頃は私の部にいたので、その辺は察してほしかった・・・

ぐちぐち垂れ流してすみませんでした

530: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)22:33:59 ID:0w4
>>529
ひゃ~色々おつでした。周りが理解ある人ばかりで本当によかったですね。
新郎新婦が同類だと×100で暴走するから困ったものですね…
531: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)22:44:11 ID:sCJ
ボード一つで満足して感謝する人たちではなさそうだから
半端に関わると泣き言恨み言でネチネチ絡まれそう
532: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)22:48:34 ID:4ks
>>529
新婚旅行帰りでお花畑満開のところで部長の一言…改善されるかなw
そして二次会高っ!新郎新婦は呼ばれる側の気持ちを考えられないのかしら
533: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)22:55:58 ID:tpi
>>528
ボードも断った方がいいよ
中途半端に関わると以後ずっと寄り掛かられるから
534: 名無しさん@おーぷん 2015/12/28(月)23:42:10 ID:XJv
帰って来たら総好かんになるのは間違いないねえ。
535: 名無しさん@おーぷん 2015/12/29(火)00:37:06 ID:kwD
日付変わってさすがにID変わったと思うけど >>496 です
しつこくてすみません、これで最後にします

ボードの方は部長曰く「せめてもの情け」だそうです
さすがに何もしないじゃ可哀想でしょ・・・だそうだけど、結局作るの部長じゃなくてわたし達じゃん!と今にしてもやもや

あと追加情報
なんで新婦じゃなくて新郎から私に電話があったんだと不思議に思ってたんだけど
新郎、全然知らない人だと思ってた(1度飲み会で新婦に紹介された)とばかり思ってたら
兄の高校時代の部活での先輩だった

酔った勢いで姉に愚痴LINE入れたら、兄の方にも色々とリクエストが来ていたと知らされた
兄と姉は実家暮らしで私は独り暮らしで、そのうえもともと仲が良くなかったこともあって
兄とはほとんど接触なかったから知らなかったけど、兄にも招待状が行っていたらしい
兄の方には、カメラの撮影(兄は映像系の仕事だけど、どちらかといえば音声なのに・・・)を頼んできたらしい
兄が姉に愚痴ったところによると、当時の部活の後輩には色々とリクエストが来ているそうだ

持てる人脈全てを活用して、式をお安く挙げようとしているみたいだね
本当にうんざりしたので、私は当日インフルエンザにでもなってやろうかと思う

542: 名無しさん@おーぷん 2015/12/29(火)10:27:43 ID:MX5
>>496
連中が新婚旅行に行ってる間に、
「結婚式に出席するつもりでしたが、
あまりに厚かましい要求に嫌気がさしましたので欠席します」
新郎新婦それぞれの実家に、ハガキを送りつけてやれ。
連中の非常識さが社内に広まっているなら、縁も切りやすいし。
545: 名無し 2015/12/29(火)10:31:54 ID:hhi
>>535
今からでもみんなで欠席したほうがいいと思う!
一回要求受け入れると骨の髄までしゃぶりにかかってきそうだ。
後日談よろ!
636: 名無しさん@おーぷん 2016/01/05(火)04:49:59 ID:0Ks
あけましておめでとうございます
去年の年末に、職場の同期が結婚式をするのでと参列者250人の似顔絵他を書いてほしいと言われて
散々愚痴らせていただいた者です

うちの会社は昨日は仕事がなくて夕方から新年会だったんだけど、会社前で集合してたら
新婦も新婚旅行のお土産片手にやってきた
部長2名(新婦上司・私上司)がすかさず新婦を回収し、3人で会議室へ
きっと結婚式の話だとwktkしながら見守っていたところ、5分もしないうちに新婦が出てきて玄関先に立っていた先輩にお土産の袋を叩きつけて「みんな大嫌い!」と言って走り去ってしまった
新婦に電話しても出ないので、しかたなく新婦以外で新年会会場へ移動

部長たちから状況を聞いてみたらこんな感じだった↓
私上司がそれとなく「結婚式の準備をみんなに頼んでるんだって?」と切り出してみたところ新婦が「そうなんです、皆さんにお祝いしてもらいたくて。皆さん得意分野がある方ばかりだからぜひこの機会に活かしてもらおうと思ったんですよ」と屈託なく答えた

これは本気で頭がお花畑(意訳)になってるのかなと私上司が困惑しているところに、
新婦上司がいきなりどストレートに「頼まれた人、みんな迷惑してるって」と言ってしまったそうな
新婦が「みんなって、皆さんがそう言ってたんですか?」と唖然とした様子で聞いてきて
新婦上司が「そう、繁忙期だし、お金も手間もかかりすぎて無理だって」と追撃

さらに「たった1日の結婚式、自分たちには一生の大事だけど、他人にはただのイベントだからね」と朗らかに言い切ったそうだ
そこで新婦が「わかりました、もういいです!自分たちでなんとかします」と席を立って退席
新婦上司、口が悪いというか若干KYなところがあるので苦手だったんだけども、このときは内心GJと思ってしまった・・・w

ということで一応解決ということになるのかな
新婦の半泣き顔を思い出すと空気が重くなるので、その話題にはそれ以上触れられなくて終了

飲み会に来なかった新婦がその後きちんと帰宅してるか、今日ちゃんと出社してくるかは心配だけど
電話して確認しようという気にはさすがになれなかった

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2024年11月18日 at 02:18

    こんなバカ女さっさと縁切るのが正解
    ドストレートに言った上司が一番いい仕事してるわ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
ウワキされた復讐の最後の晩餐として公園にいたハトとスズメを食わせてやった結果wwwwwww
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
【元サレ女】4年付き合った元彼に戻りたい!でも自己中過ぎる理由がコレwwww
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
NEW
結婚2年目の旦那から『好きな女ができたから離婚して』と言われて絶句・・・
妻の出張の予定を聞かれた際、クライアントの都合で1泊2日になってたのにうっかり2泊3日と言ってしまった→それが不幸の始まりで1泊で自宅に帰ったら…
NEW
東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
私は耳の軟骨がほとんどふにゃふにゃで、いくら大きめのマスクをしても耳からポーンと前にでてしまう。
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
花粉で耳の中がかゆ~い!!
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
帰国子女なのが自慢の義弟嫁は、会話の端々に流暢な英語を挟んでくる「meは・・あ。ソーリー。『私は』だよね!」←頭の中にイヤミの顔が浮かんでwwwww
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
私はBMIギリギリ標準内の小デブで、義弟嫁はBMI40くらいある大デブ。でも義弟嫁曰く「私は天使だから問題ない」らしいんだがwwwww
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
ウワキされた復讐の最後の晩餐として公園にいたハトとスズメを食わせてやった結果wwwwwww
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
母親は産後の肥立ちが悪く、長期の入院生活の末に亡くなった。私の将来の手続きや、叔母の将来を考えた伯父の発案で伯父の養子になり養育は叔母。と言う形になったと説明されてたが!?
娘の友達のお母さんと険悪になっちゃった。周りのお母さん達で「ちょっと言い過ぎたかな」と反省中。
隣に住んでた幼馴染が亡くなった。幼馴染はしばらく外国で仕事をしてて日本に帰ってきたばかりだったで、警察が「複雑な調査になってまして」と言ってた→それから1ヶ月くらいたったある日・・・
PICK UP