最新情報をCHECK!! 

【衝撃】旦那が勝手に二世帯住宅を建てた結果wwww離婚フラグがヤバすぎるwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【衝撃】旦那が勝手に二世帯住宅を建てた結果wwww離婚フラグがヤバすぎるwwww thumbnail

949: :2015/12/29(火)23:58:32 ID:

離婚フラグが立ったので書き込んでみる

結婚3年目で小梨
旦那と結婚する際、転勤に伴い私は仕事を辞めて旦那の地元に
旦那実家から車で10分のマンションに住むも
テンプレアホトメに連日凸されて精神的にきたので引越し
それでもたまに凸してくるのでパートを初めて在宅時間を減らした
今の住居は旦那実家から車で一時間

旦那は次男だし、結婚当初から同居はしないと宣言してた
(ちなみに長男夫妻は長男嫁がアホトメともめて絶縁して行方不明)
ただ、私達夫婦は絶縁まではしていないので
正月とお盆だけは義実家に顔を出していた

今日は大掃除くらい手伝わされること覚悟で義実家に行ったんだけど
運転していた旦那が義実家とは若干違う方向に向かう
「どっか買い物?」と聞いても
「まあそのうちわかるよ」と

で、着いたのが見知らぬ大きなお宅
慣れた感じで駐車場に車を入れる旦那

「誰の家?」と聞いても無視してインタホンを鳴らす旦那
出てきたのはアホトメと空気ウト

「いらっしゃ~いハァト」とアホトメに中に案内される

旦那、勝手に二世帯住宅建ててやがった

950: :2015/12/29(火)23:59:00 ID:

新居は二世帯、1階がアホトメとウト
2階が私達夫婦だけど、キッチンもお風呂も共同
しかも未来の子供部屋が3つ
旦那の書斎と狭めの夫婦の寝室
私の個室はないんですね、わかります

そもそも同居なんて絶対しないし

しかも都内に10LDKの豪邸ですってw
義実家を売って、足りない分数千万、旦那がローン組んだんですってw

もうアホらしくて笑いが止まらず、私は途中からずっと爆笑してた
さっさと緑の紙召喚してくるわ

952: :2015/12/30(水)00:48:41 ID:

>>950
oh…
来年は大変な年になりそうですね。
頑張って下さい。
953: :2015/12/30(水)00:51:20 ID:

>>949
ヒエエ((((;゜Д゜)))
逃げてー

しかし旦那は自分の母親が嫁いびりするアホ人間だと分かってるのになんで二世帯なんか…

954: :2015/12/30(水)01:05:33 ID:

>>949
はっちゃけたか…。

逃げろー。

957: :2015/12/30(水)01:28:30 ID:

>>949 >>950
都内に10LDKで足りなくて数千万ローンwww
ガンガレ!!!
958: :2015/12/30(水)01:39:13 ID:

数千万もローン組めるなら相当な高給取りだろうから大丈夫でしょw
銀行は返せない人にお金貸さないもんw
962: :2015/12/30(水)10:46:59 ID:

>>950
元の家は賃貸だろうけどもう解約されてるんだろうか。
とにかく戻って貴重品持って逃げていることを願う。
964: :2015/12/30(水)17:40:01 ID:

>>950
絶対に離婚した方がいい
私もまったく同じ状況で二世帯住宅建てられて離婚したよ
散々いびられて母の形見の1000年受け継いできた薙刀を折られて生ごみに捨てられて絶縁していた姑と空気の舅が
「ジャーン!僕らの家でーす!」って元夫が開けた扉の中から出てきた光景は今でも夢に見る
私の貯金まで使ってすっからかん
時間がかかったけど裁判して貯金と慰謝料絞りとってポイした
アホなことに元夫は私の会社の社員だったから、離婚後理由つけてクビ
私の仕送りで生活していた姑舅発狂
同じ事する馬鹿がこの世に二人もいると思わなかった
965: :2015/12/30(水)17:43:39 ID:

>>950
勝手に二世帯の話は過去にも数件あったな
ある日突然「サプライーズ」とか連れて行かれて…のパターン
前もっての説明もなし、許可も取らずに…って最低最悪だな、碌な旦那&義両親じゃねえや
離婚云々はともかく、取りあえず逃げれ!!
966: :2015/12/30(水)20:52:56 ID:

>>950
サプライズの規模がデカっ。
家って一生もので高額な買い物だから夫婦や家族全体の意見を擦り合わせ、考えに考えを重ねて、設計士に相談しつつ慎重に建築や購入の流れなのに、関係者でもある妻が設計に関われないって家族じゃないと言ったも同然。
旦那はいもしない子供の部屋作って満足&ごますりのつもりだろうけど、逆撫でする天才だね。
家を建てる前に周辺の病院や教育施設の情報収集してないだろうなー。
していたとしても、家を勝手に作った同様に子供の進路も妻に相談なく決めた事は変わらない。
家族設計を夫婦で作らなくちゃいけないのに、旦那は自分の母親とだもんなー(呆
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

私「愛犬たちを私たちの結婚式に参列させたい」両親「…それはどうなの?」私たち「大丈夫!へーきへーき!」 → 想定外なトンデモナイ事態に……
夫のフリン相手は絶対にありえないはずの女だった。これは私も夫に感謝するべきなの…..?
子供の頃、親に思いっきりビンタされたり、頭はたんこぶだらけ、顔や体にはよくアザを作って育った。そんな親が私が中学入って少しした頃に突然!?
10年以上営みがないワイ夫婦。なぜか嫁が妊娠してしまうwwwwwwwwww
NEW
引越す度に「お母さん達まだあんたらの家見てないわ~」とほざく義母。以前住んでた所は数ヶ月で引っ越したので、呼んでなかったんだが義母がwwwww
一人目が男の子の知り合いが「二人目も男がいい!大きな彼氏(旦那)と小さな彼氏二人。男ばかりの家ならお姫様扱いしてもらえるもん!」と話してて冗談かも知れないが・・・
キャンドルサービスの代わりに新郎新婦が各テーブルに挨拶に行った時、新婦側親族の両親と小学生の男の子の席に。両親のほうはものすごい祝福ムードだったが!?
義母「五月人形を買ってあげる」「あなた達が好きなの買っていいわよー」いざ見に行って、これがいいと言ったら好き勝手嫌味三昧で・・・
食事しながらスマホに食べたものを入力してたら、おっさんがテーブルの前に立ってじーっと見てた「何ですか?」→聞いてみると!?
友人の結婚式に招待されたメンバーに片思いの相手がいた。新郎の恩師が写真を撮ってくれたので、お礼をしたら友達「今すごいいい雰囲気だったよ」「超お似合いだった」と茶化してきて!?
会社の職場結婚の結婚式に参列したとき、支店勤めの人で初顔合わせな人がいた「あの美人だれだ!?」と知らない社員がざわついて・・・
結婚式での出来事。式場の人「集合写真撮りますよー」ボケてる新郎祖母「はーいヨボヨボ」私「一緒に撮りましょう♪」→ドレスが踏まれた結果
キャンドルサービスの代わりに新郎新婦が各テーブルに挨拶に行った時、新婦側親族の両親と小学生の男の子の席に。両親のほうはものすごい祝福ムードだったが!?
不倫相手の彼氏は12年も嫁と別居している。別居後も金を自由に嫁に使わせていた彼がようやく離婚する様子!!!
彼氏が婚約指輪の代わりに巨匠のバングルをくれた。電車で、目の前に立っていた男性が「それって◯◯◯のバングル?」と聞いてきて・・・
お通しに苦手な食べ物が出たので、彼のお皿に「残すともったいないから食べて」と移したら普段ものすごく温厚な彼が怒り狂った←皿に放り込まれたらそりゃキレるだろ
【アホw】裁判の末に離婚した元夫から激怒メールが!→元夫『今すぐ偽造した離婚届を取り消せ!!勝手に出すのはハンザイなんだぞ!!すぐにタヒ市役所に行って来い!』私
NEW
兄夫婦の結婚式、同僚のサプライズで新郎と妊娠中の新婦を胴上げ→新婦「赤ちゃんがー!赤ちゃんがー!」→新郎同僚が慌てて降ろしたら!?
10年以上営みがないワイ夫婦。なぜか嫁が妊娠してしまうwwwwwwwwww
正月に帰省すると53歳の知らない親戚の叔父さんと『結婚』の話が...。叔父さんは私がガキの頃の『ある話』を間に受けており...
数個上の同僚が他の同僚達を「お父さん、お母さん」と呼ぶ。年上の女性に言われるのも微妙だし、良い意味で言ってるように思えないんだが・・・
NEW
彼女いない歴=年齢のおっさんだが、亡き母に生前〇〇してと言われたのが衝撃的だった・・・
こちらは東日本で、火葬したあとお骨は全部骨壷に入れるのが普通だと思ってた。だが西日本でのやり方に衝撃を受けた!?
還暦すぎても妻子より祖母を優先してた叔父。だがその叔父夫婦が離婚する事になってしまった結果・・・・
正月、旦那の不倫相手に『善意の第三者』が興信所の調査結果を送った模様。旦那の人生はもうおしまい・・・
X民『母親の前に1人の女という言葉が嫌い』←このポストが万バズりした結果。
NEW
【GJ!】色んな事情があって40歳過ぎて妊娠した私に…トメ『嫌だー!障児が絶対生まれるよ!タヒ産だよ!!』私「・・・」→カナシソーな顔をしたがウトがひょっこりでて
実家にちょっと寄ったらまた台所で火をつけっぱなしにして、親は部屋でテレビ見てた。一度家が全焼でもしないとわかんないんだろうか・・・
友達の出身校がリアルに花より男子の世界だった!?親が金持ちだと無条件で偉くて、偉い子のいうことは絶対だったようで・・・
ガチャガチャコーナーにあった一台の筐体を見てギョッとした。筐体に芋虫がいっぱい...
実母がご飯を用意しない人だったらしく、再婚相手の子ども達は好きな時に好きに食べるのが習慣になっている。上の子がお弁当が必要というので作るが、週2くらいで・・・
初対面から義父にはあまりいい印象がなかったが、会う度に気分のムラがひどくデリカシーのない人「どうしてそんなに太ってるの?」「また太った?」ばかりで、義母と夫は・・・
美容室が苦手すぎて行きたくない。会話も嫌だしカットしかしないし、美容師が女性1人しか居ないとこで、電話予約のときに・・・
PICK UP