最新情報をCHECK!! 

【絶望】トイレ流すな命令?!妻の節約に疲れ果てた旦那の末路がヤバいwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【絶望】トイレ流すな命令?!妻の節約に疲れ果てた旦那の末路がヤバいwwww thumbnail

130: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)22:10:06 ID:tn.mo.L1
ストレス溜まりまくりなので超長文になってしまったが、良かったら読んでくれ。
そしてアドバイスがあれば欲しい。

35歳、年収480万。
妻は34歳、専業主婦。5歳男児がひとり。
子供が喘息持ちの為、専業で子育てに当たっている。
家事は一応は妻が引き受けると言うことになっているが
食事の支度以外は気が付いた方がやる感じ。

131: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)22:10:22 ID:tn.mo.L1
で、一昨日。
「帰ってきてほしい?帰ってきて欲しいなら今後どう考え方を改善するつもりかメールして」
ってメールが来た。
正直、ひとりになって離婚の2文字がチラチラしてる。
子供のことは可愛いし、体調のことも気にしてはいる。

だけど現実、今自分にできることは、まずは仕事をきちんとこなすこと。
コロナ禍で色々やりにくい中、平常運転は結構な努力がいる。みんなそうだ。
俺ではなく、妻が考え方を変えて貰わなきゃどうしようもないと思っている。
将来どうなるかは分からないが、今の段階では無理だ。

どんな文面で返信しようか考えてるうちに時間が過ぎて
そのうち再度メールがきた。
「返信ないんですけど。もしかして離婚とか考えてる?」ってきて
「YES」と返信しかけて思いとどまった。

子供には本当に申し訳ない。
本当は離婚して子供を引き取れるものなら引き取りたいが、
誰に聞いてもそれは難しいと言われる。
子供も俺より丸一日一緒にいる母親の方をきっと求めるだろうし。
男親なんて悲しいものだなとつくづく思う。
しかしもう、気持ちはかなり離婚に傾いてしまっている。

妻が求める節約を書き込んでみるが、
みんなは自分がこれを要求されたらどうだろう。
もしかして、結構普通のことなんだろうか。
良かったら判断頼む。

132: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)22:10:41 ID:tn.mo.L1
俺がトイレに入ろうとすると「大?小?」と聞かれ
小だと答えると「流さないでね!」と言われる。
俺が出るとすぐ妻が入って出して一緒に流す。
妻がトイレに行くと「今のうちにやって!」って促される。
ネットか何かでそういう節約を見たらしく、水2回分を1回に済ませることを続けたら
ずいぶんな節約になる!と言うことらしい。

トーストにバターを塗る時、俺は全面に塗りたいんだが
縞状に塗れと言われる。
それで十分バターを塗った部分が口に入るって言うんだよ。
これもネットの受け売りらしい。

トイレットペーパーも最安値かなんか知らんが尻に当てて濡れると破れるようなやつで
だからつい多めに巻くカラカラ音で「なにやってんのよ!」とか言われる。

掃除機をかける時も、ちんたらやってるつもりはないんだが
「こう、こう、こういうルートでかければ最短の電気代で終わる!」って言われる。
そうは言っても、子供が喘息なんだから丁寧にかけたいんだが
「長々とやってる方が埃が舞うでしょ!」って、いちいち「!」が付くような言い方をされる。

コロナ禍で在宅で仕事する時間が増えたんだが、
昼間はどんなに暑くても絶対冷房は付けさせてくれない。
本人は子供と一緒におにぎり持ってイオンで過ごして
その隙に冷房付けると、リモコンの位置が違うから冷房付けたでしょと文句言われる。
あんまり暑いと書類が腕にペタペタついて鬱陶しいんだよ。
そう言ったら冷凍庫に濡れタオル入れてるからそれを首に巻けと。

俺ってもしかして、ただのATMか?

133: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)22:27:09 ID:Xh.jt.L18
>>132
夫婦で合意が取れてるならいいと思うけど、夫が嫌がってるのに強要するのはないわ
特にトイレは嫌すぎる
そんな数円レベルの節約でイライラピリピリするくらいなら
奥さんが内職でもなんでも、在宅でできる仕事を探せばいいのに
134: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)22:29:32 ID:c5.xh.L1
>>132
もう自分の中で答えは出てるんでしょう
135: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)22:29:59 ID:aq.hr.L1
>>132
一方あなたには、妻が考えを変える、マンションを中古物件にする、子供の喘息がおちついたら妻にパートに出てもらう、大学は奨学金で行かせる、離婚してすべてを捨てるなど自分が幸せになるための選択肢が豊富にある。
だが奥さんにはマンション購入という夢を叶えるお金を得る手段が、節約か夫を働かせることしかないから、それだけをひたすら必死にやっている。
あなたに対して愛がないからATM扱いなのではなく、奥さんにとっては家族3人が幸せになる方法が、あなたがATMになるしかないからそうしている。

幸せになるには新築マンションを買うしかないのか?という視点を奥さんがもてたら、関係は改善しそうだが、険しい道だと思う。

137: 130 21/05/27(木)22:36:46 ID:tn.mo.L1
内職については提案したことがあるが、速攻で却下された。
あれは割に合わないんだと。

まぁ思った通り俺はATMなんだなw
答えはもう出てると言うか、妻に対する気持ちは正直もうない。
ただやっぱり子供のことが気にかかる。
男親が親権取るには何が必要なんだろう。

138: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)22:36:47 ID:HK.pq.L1
頭の悪い女に引っ掛かっちゃったね、としか
139: 130 21/05/27(木)22:37:35 ID:tn.mo.L1
>>138 はどんなに隠されても見抜けるのか。
大したもんだな。羨ましいよ。
141: 130 21/05/27(木)22:39:43 ID:tn.mo.L1
すまん、ちょっとイラっとしてしまった >>139

もし子供が健康に生まれてきたらどうだったんだろうと時々思う。
そうすれば共働きでどうにかなったのかも知れない。
子供のせいではないが、子供が病気を持っていて
それでも夢を追いかける、全く変わろうとしない性格が現れたんだろうなぁ。

142: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)22:40:29 ID:Xh.jt.L18
きちんと調べれば、割に合うのもあるんだけど
まあ、働きたくないから言い訳してるのかな

バターや水洗トイレで数円節約するのは割に合うのか…

146: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)22:48:02 ID:aq.hr.L1
あなたの提案は却下された。
妻からは子供の大学は奨学金でいいではないかとは提案してこないのか?提案されたとしても却下なんだよな。
夫婦の間にほ、おとしどころとか交渉という二文字は無いのか。だとしたら、親権を争ってもとれないだろう。
147: 130 21/05/27(木)23:03:43 ID:tn.mo.L1
>>146
奨学金の件は「そんな先のこと」と笑われたよw
子供が大学に行きたいと言うかどうかも分からないし
そもそも大学に行ける学力を供えられるのかどうかもわからないって。
俺は、わからないからこそ準備しておきたいと言っても
「見えないことの準備をするのは不毛」なんだって。
話しが噛み合わない。
トイレの事にしてもそうだ。
「いくら夫婦でも排泄物を見たくない。トイレの水ぐらい好きに流させてくれ」と頼んでも
「だったら無駄になる水代を払う?」と返ってくる。
そういうことを言ってるんじゃないんだが、
「ならそうしてもいいから流させてくれ」って言うと
「そんな余裕があるなら小遣いもう少し減らしてもいいね」って。
たぶん落としどころがあるとしたら全面的に俺が我慢することだろうと思う。
150: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)23:19:19 ID:Ze.jt.L1
>>147
離婚を勧めたいけど、親権は取れなさそうなのがネックだよね
151: 名無しさん@おーぷん 21/05/27(木)23:33:26 ID:Fx.d8.L2
>>147
そこまで細かいことを言ってきてる上にはたから見れば異常行動とも見て取れる
(トイレの件とかね)彼女の言う『節約』は本当に節約になってるのかねえ
実際具体的にマンションを買う金銭的なプランってその嫁に立てられるの?
家計簿つけてる?FPに相談してる?加えて子供の医療費やら喘息の治療状況やら
学資や保険や子育てにかかる費用の配分は?
不潔さと羞恥心を吹っ飛ばしてマンションガーって唸ってる時点でたぶん相当にアホっぽいし
一度問題点を整理する意味で、とりあえずそのアホっぽい嫁に数字出させてみたら?
そのみみっちい異常な節約術の効果のほどと、「わたしのかんがえたさいきょうのマンションこうにゅうプラン」ってやつ
きっとまともな回答は帰ってこない気がするけどね

てか喘息の子がいるなら、まずはそっちが先だと思うんだけど
これから小学校に上がるにせよ、気を使うことも格段に増えるのに嫁の口からその話は出てこないのね
気持ち悪っ

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

クレジットカードを紛失してコールセンターに電話したが、まず名前を4回位聞き間違えられた→その後「紛失か盗難ですか?」と聞かれたので「はいそうです」と答えたが、何度も・・・
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した。その後、私は姉と一緒に住んでたんだけど、夜勤明け朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって!?
義弟一家が謎過ぎて付き合い切れない。遅れて帰省してきたので「おかえりなさい」て声かけたら義弟は無言。義弟嫁はwwwww
不倫した嫁が娘を捨てて出て行った。だが俺は快適な生活....その理由がコレwww
嫁が浮気。子供を連れて嫁を捨てた結果『2ch史に残る伝説の言葉』を言われたw【前編】
義兄嫁が出産したが、うまく母乳が出ないみたいで鬱になった。看護師さん「今の粉ミルクっていうのは母乳の成分とほぼかわらず、同じように健康に育つ」と言われたが、義兄嫁は納得せず!?
ファミレスで店員さんが 「何名様ですか?」 と聞いたら、女の子が 「数も数えられねえのか!!」 って…
夫と結婚したら毎晩のように義母が家に来るようになった。そんな時、大学のサークルで一緒だった女から連絡が来て…
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
夫の実家横に家建てて引っ越す予定なんだけど、近所にヤバい女がいることが分かって鬱。
恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
父が癌になり、痩せて髪も少なくなって「他人に会いたくない」と言ってる。そのことは夫にも伝えてたのに「嫁の親の見舞いに行かないと体裁が悪いから」とウトメに言ったらしく・・・
同僚Aがマッチングアプリで出会った男性と婚約した。周りに反対されたそうで、「アプリ婚っておかしいのかな」と落ち込んでいたんだけど…
変なやつ多すぎてもう出かけたくないわ。
私は4姉妹の末っ子なんだけど、名付けが私だけ法則が違う。
運動会は、祖父母抜きで親子だけで参加しようって決めてた。お昼にテーブルの組み立てを旦那に任せて自宅にお弁当を取りに行き、帰ってきたら・・・
義弟一家が謎過ぎて付き合い切れない。遅れて帰省してきたので「おかえりなさい」て声かけたら義弟は無言。義弟嫁はwwwww
私は姉がふたりいる三女なんだけど、長女、次女、三女と全て父親が違う。そして私だけ認知もされていない。
兄嫁はこんなのと結婚するのは罰ゲームだろ?って思うようなダラしなさ。たまに兄から電話で嫁のバカっぷりを聞かされるけど吐き気がするレベルで・・・
私メガネ使用者、彼は不使用者「メガネを貸して」と言われて渡したらいくら頼んでも返してくれなくて…お前は小学生かという情けない気持ちになって、冷めてしまった件
田舎の寺の跡取り息子の嫁がようやく妊娠。夫婦で「産まれるまで性別は知らないでおこう」と決めたが、産婦人科が裏切り!?
この前会社の敷地に猫が捨てられてた。ほわほわの子猫が一匹、段ボールに箱詰めされてた。
大学生バイトに説教してたことで注意された。多分辞めさせられる。
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
不倫した嫁が娘を捨てて出て行った。だが俺は快適な生活....その理由がコレwww
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した。その後、私は姉と一緒に住んでたんだけど、夜勤明け朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって!?
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
PICK UP