最新情報をCHECK!! 

遺産相続でうちの会社の株を持っていかれそうなんだが…

デフォルト画像
コメント(20)

人気のおすすめ記事

20060326

267: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 13:18:42.76 0

父ちゃんの修羅場。 
じいちゃんは和菓子職人で老舗の入り婿。 
父ちゃんはその妾の子。 
片身の狭い思いをして、大人になった。 
父ちゃんは洋菓子畑に進んで、苦労して独立し小さな店から 
頑張った。たまたまグルメ雑誌に載ったのがきっかけで、 
ちょっとハイソなマダム達のティータイムに愛用されたり、 
地元百貨店に商品を置いてもらえたり、地道に順調だった。 

一方本妻の子は本業に身が入らなく、商品も時代から
取り残されて斜陽気味。土地持ちだったので、地元に
進出してくる超優良企業単身者目当てのマンションを建てて、不動産屋として
順調だった。そしてリーマンショック、円高で超優良企業が
地元から撤退することになり、本妻の子真っ青。建てたマンションを
担保に銀行から借り入れし、次のマンションを建てる、これを担保に
の繰り返しの自転車操業だったから。本当に困っているらしい。
そしてじいちゃんが死んだ。
お決まりの相続問題だ。
じいちゃんは入り婿だから、老舗和菓子屋の先祖伝来の財産には
名義は関わっていないらしい。負債ばかりだろうから、これでよかった。
ところでうちの洋菓子店を株式会社組織にしたとき、じいちゃんが
いくらか出資してくれたので、じいちゃんも株主の一人になっている。
本妻の子は父ちゃんにじいちゃんの遺産について「相続放棄しろ!」と迫っている。
父ちゃんは相続放棄は構わないが、うちの洋菓子店の株をどうするつもりだ?
本妻の子「自分が株主として引き継ぐ!配当よこせ、経営に参画させろ、
老舗の和菓子屋の傘下に入る方が地元では顔が利くから。」だって。
本妻の子は自分が相続できる分は絶対自分で取るつもりらしい。
こじれまくっているので裁判になるだろうというのが父ちゃんの修羅場。
俺は父ちゃんの後をついで頑張るつもりだけど、この問題がうっとおしい。
268: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 13:26:23.41 0
>>267
本妻子は入りこませない、これ第一。
代替案として、本妻子の本業建て直しに手を上げる奴はいないか?と
コンペ開催するよう提案してやったらどう。
本家の名前は利用()できる!!ってのなら、地元には本家とコラボしたい
企業がわんさか出てくるだろうから、そっちと頑張ればいいw
269: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 13:42:08.13 0
>>267 お父さんの事業が上手くいっているなら、
株式会社化するときに株主サンの1つに銀行さん入ってない?
同じ地域で商売していれば、取引銀行さんが被るかも?
自転車操業なら銀行に借金あるだろうし、相談してみたら?
270: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 13:56:01.61 0
まあこれは素人がどうこう出来るもんじゃないだろうから、プロの介入が必要だわな
裁判を視野に入れているのだしさっさと弁護士入れるのが吉
271: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 14:26:42.76 0
父ちゃんはじいちゃんの子ではあるんだから
じいちゃんの持株が丸丸本妻側に行くわけじゃないよね
せいぜい持株の半分くらいしか権利ないし
買い取るのが一番だと思う
272: 名無しさん@HOME 2012/12/02(日) 14:31:00.07 0
弁護士に任せるに一票。
ただ面倒だね。
相続は負債もセットだから株をお父さんが相続したとしても
祖父が残した負債も押しつけられる可能性がある。
どっちにしろ弁護士入れるしかないな。

引用元: 今までにあった最大の修羅場 £69


1001:名無しがお送りします::2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID


子供の頃両親の離婚で生き別れた弟が妹になっていた…
子供の習い事でママさんイビリが旦那にバレてママ発狂!!
【ネタバレ】ワンピース 714話 「ルーシーとウーシー 」
彼に言われたことを聞き間違えて恥ずかしすぎる…
DQN夫婦がチャイルドシートを値切って文句言ってた。
軽をフル改造してドヤ顔。全然カッコよくないのに…
女の子の間で進撃の巨人ダイエットが流行中wwwwww

コメント
  1. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 00:16

    弁護士だけじゃあかん、地元の有力者と何はともあれ地元銀、これを味方につけるがいい
    できたら1000%勝てる

  2. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 00:48

    この人どうなったん

  3. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 01:01

    こういう事態を避けるために普通は定款に、相続した者に対して会社に株式を売り渡すことを請求できる条項を入れとくものだけども。

  4. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 01:58

    ※3
    中小じゃそういうの入れないとこもあるんだろうね

  5. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 02:43

    この場合有用かわからないけど、
    どうせ3ちゃんが会社規模の会社組織なんでしょ?
    株主総会で同意得ないと株式の譲渡はできないんじゃないかな?

  6. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 04:00

    auの携帯からアクセスしてるんだけど、続きを読むをclickするとゲームのバナーが出て見られない

  7. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 06:24

    せめて、結果ありで投稿してほしいよね。気になっちゃうじゃん

  8. 名無しのきすログ 2013年07月11日 at 07:10

    中小企業の株の問題は面倒くさいよ
    「ちっちゃい会社だから」とか呑気に構えてると一瞬で会社が吹き飛び兼ねない
    できるなら信頼できる身内だけでガッチリ抱えておくべき
    下手に親族とかにバラまくと、その子、孫、とかに渡って収集つかなくなる

  9. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 07:24

    確かこれ、株券をゴミクズに変える方法も書き込まれてたような。
    新しい株券を発行してどうのこうの、と。
    地銀とプロに相談は間違いない。

  10. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 08:55

    京都のカバン屋みたいな話だな。本妻息子側が金コマなら金で何とかなる案件だと思うが(特に取引銀行が同じ場合は)。
    普通に相続して握られる株が1/3未満なら、ウザいけどいないものと扱えば洋菓子屋はやっていけるけどね。ヤケクソでヤクザとかに売られると厄介ではあるが。

  11. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 08:57

    これだけじゃなにも分からんね
    株つっても議決権が経営に影響ない程度なら渡してもいいだろうし
    影響するようなら他の株主と連携しないとな

  12. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 14:22

    他の株主の同意を得て、資金を融通してくれる人を見つけられるなら、第三者割当増資をして本妻の子の議決権を薄めることは出来ないかな?

  13. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 17:31

    第三者増資は不公正発行になるだろうが発行しちまえばこっちのもんだな

  14. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 17:43

    それだと今度は増資の引き受け先が大株主になって経営介入されるリスクもあるからねぇ。
    漏れの知り合いの社長は、何とかホールディングスとかいう持ち株会社というか、書類上だけのペーパーカンパニーの親会社作って傘下に入った後に、異常な比率の株式交換や高配当で会社の資産を吐き出して私物化してたな。

  15. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 18:03

    これ、解決簡単。
    株式を増資して、本妻の子の持分を目減りさせて少なくても1/10以下にすれば経営に対して発言できない。(49%持分でもいいけど、案分で役員送りできる)もっとも簡単は一回会社を解散して、新たに設立する。(株式は紙)
    Posted by at 2012年12月02日 18:28
    ※6
    株式増資のための株主総会決議が成立するくらいの持分割合なら
    もともと大して経営に対して発言できないんじゃない?
    そんなに簡単に増資できるかねえ
    Posted by at 2012年12月02日 23:50
    ※オーナー会社なら即だよ。(株主総会なんてないぞ。当然、メインバンクあるだろうから融資額を株式発行に当てる。増資すんだら即返済)
    Posted by at 2012年12月03日 17:43
    爺の株もらう=相続放棄しない=和菓子屋の負債がついてくる、だろ?
    止めた方が良い気がするが。
    Posted by at 2012年12月05日 11:06

  16. 名無しのキスログ 2013年07月11日 at 19:22

    会社作るなら法律の知識は必須だよな

  17. 名無しのキスログ 2013年07月12日 at 18:23

    ※15
    負債だけ報告者側に押し付けるに決まってんでしょ

  18. 名無しのキスログ 2013年07月13日 at 21:21

    ※16
    だな。
    細かなところは間違えたら困るので専門家に任せるにしても、
    方針ぐらいは自分で立てられるように勉強しておくにこした
    ことはない。
    というか、しておかないと会社を守れない。

  19. 名無しのキスログ 2013年07月14日 at 23:32

    じいさんの株の割合が分からないけど少ないなら
    会社の洋菓子部門を娘が新しく株式会社作ってそこに売った事にしてすっかすかの会社にすればいいんじゃね?
    コメントにもあるけど株式会社って働いてる人がいなけりゃ何にもならない
    親父が辞めて他の会社にすればいい、今後の相続の事を考えて娘が筆頭株主ってことにすればいい、発行株数が少ないなら相続気にしなくて良いから親父のままでも良いけど

  20. モンクレールダウン 2013年10月12日 at 23:16

    こんにちはすべてのボディをそれ私の最初に行く; このブログを参照してください。このウェブサイトには訪問者の驚くべき本当に優秀なデータが含まれます。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP