最新情報をCHECK!! 

【困惑】高1の娘が呼び捨てNGで担任とバトル!学校謹慎まで発展した理由がコレwwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【困惑】高1の娘が呼び捨てNGで担任とバトル!学校謹慎まで発展した理由がコレwwww thumbnail

669: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:23:18.48 ID:P7hHUd1I
高1の娘がいるのですが、この間の登校日で担任と騒ぎになってしまいました
先生のような大人から意味もなく名字を呼び捨てにされるのは不愉快だからやめてくれませんか、とそう言ったみたいで、体育会系の担任から出ていけと言われ素直に応じたら騒ぎになったと娘は保健室と図書室で自主的に謹慎して、今後また学校に行くかは担任次第だ、と言っています
娘は正直に言うと頭が良くて物怖じしない性格で、嫌なことも丁寧な口調ですがはっきりと言うタイプ
クラス内で担任が呼び捨てにすることを嫌がる人がいて、愚痴を聞くのも嫌だから担任に直接言ったとか
夫は別に間違ったこと言ってないし、何も悪くなくない?みたいなギャルっぽいこと言うし
ぶっちゃけ私も私で未だに呼び捨てする教師いるの、とちょっと呆れ気味
恐らく親子呼び出されて話があると思うけどこれくらいのことでいちいち問題視するとかなんか行くのも面倒臭い
670: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:32:31.47 ID:N1ysWry2
嫌ならやめれば、高校なんだし
671: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:36:01.40 ID:LHwQ2xzx
将来就職した会社で呼び捨てにされて
ハラスメントだと大騒ぎしそう
672: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:37:20.09 ID:+Fon86PJ
>>671
呼び捨てする会社って未だにあるの?
私の夫も周辺の人技術系のガテン職多いけど呼び捨てなんて有り得ないよw
673: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:38:08.32 ID:kCGsRmWm
校風に合わないなら自主退学か転学だね
674: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:40:21.81 ID:lxhSgGWw
別にどっちでもいいと思う
うちの会社は信頼関係を築いてる人しか部下と後輩を呼び捨てにしてないけど、年上とか上の役職の人に呼び捨てにされたからって文句も言わない
そういう人なんだなって思うだけ
呼び捨てで嫌な気持ちになる人間性がしょぼい
675: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:44:19.22 ID:+Fon86PJ
>>674
え、何それw
結局強いものに従う奴隷みたいじゃんw
そっちのほうが器小さいよ
677: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:47:50.70 ID:MrPVcHqW
社会に出て呼び捨てにされたら憤るんですかね、その子
理不尽なこともあることを小中で学ばなかったのか?
676: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:45:21.23 ID:a26/Enhd
地域によっては入学式すらできていないコロナ禍の中で

> クラス内で担任が呼び捨てにすることを嫌がる人がいて、
> 愚痴を聞くのも嫌だから担任に直接言ったとか

…ここまでがっつり担任と関わっている時間があったか等、設定が甘い
うちの高1も分散登校3日目、出席・健康チェック・課題交換
友達と会話もなしに教室滞在時間30分程度で帰らされるってさ

679: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:52:27.55 ID:ykh85NiE
呼び捨てされるくらいでそんなに感情が動くことにびっくり
20代だけど中高とも呼び捨て全然普通だったよ
先生のような大人から呼び捨てされるのは嫌って、じゃあ呼び捨てされてもいい大人ってどんなだろう
線引きが謎
680: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 18:56:37.22 ID:05sZigvU
頭よいのかな?
どうやったら世の中うまく生きていけるか
すら解ってない子なのに
683: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:05:43.27 ID:c96kkm5N
>>676
ありがとうございます、登校日は今のところ週1程度で15時くらいまであります
その際に担任から高圧的な感じ(娘曰く、会う機会があまりないぶん舐められないようにしているのではないか、と)で休校中の生活態度について指導されるようです

>>679
どんな人であっても名字を呼び捨てにすることは不愉快でしかない、と
というか私自身も社会に出てから呼び捨てにされた経験がないので何となく分かります

>>680
恐らく年下からはっきり「嫌です」と言われた経験がなさそうな人だから言ってやった、と
そしたら案の定騒ぎ出したから、そのうち校長室まで話がいくしそんときに改めて抗議すれば担任もおとなしくなるはず、と
そもそも嫌なことを嫌と言って何が悪い、そんなことより悪口を聞くのが嫌でたまらない、とも言っています

682: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:04:45.24 ID:8mQiDeNq
まあ喧嘩売ってるようにしか聞こえないよね
愚痴られるのが面倒だったならその事を担任に伝えればよかったのに
まあ呼び捨てやめろなんて先輩にでも言ったら虐められるだろうから注意はすべきでしょ
686: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:11:22.66 ID:6DTdhyly
でも言ってることに一応筋は通ってるから(むろん社会性という点では若干の問題があるかもしれないが)、
口出しせずに一回娘の言う通りにやらせてみれば?衝動的にではなく、ちゃんと考えてるやってるんでしょ(大物感)
そこで事態がどうなるかで娘も学ぶことがあるだろうし、どういう結果になろうと親が受け止めてあげればいいじゃん
父親の方にはその器はありそうだけどな
689: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:16:57.35 ID:N1ysWry2
まあハラスメント系にうるさいこのご時世だから
高校側が折れるかもしれんし、あるいは全く折れなくて
退学騒ぎくらいまでいく可能性もどちらもあると思うけど
事の成り行きがどちらであるにしても、社会性を身に着けさせるための教育はさせたほうがいいよ
それは学校側が折れてきたのほうがむしろ悪い方向に助長されて正論マンを生み出すから
690: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:27:31.75 ID:6DTdhyly
退学させる正当な事由が見当たらない
教師の注意や指導に無意味に反抗しているわけではなく、理由を説明した上で「やめてください」って
言っただけで、あとは従ってるわけだし
これで退学と言うならそれこそ訴訟起こせるのでは
691: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:28:06.03 ID:ykh85NiE
>>683
担任以外でも嫌なら
> 先生のような大人から意味もなく名字を呼び捨てにされるのは不愉快
ってのは違うじゃん
担任を擁護する気はないけど、そんな言われ方したらそりゃいい気持ちしないでしょうよ
相手が誰であっても嫌、とお前だから嫌、ではまるで受け取り方が違うと思う
クソみたいな内容だけどお互い冷静に話し合うべきでは
つーか悪口を聞くのが嫌なら担任に文句を言う前に周りの子にきちんと言えばいいのに
692: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:30:18.87 ID:N1ysWry2
させるとは一言も言ってないぞ?
教員の対応を理由に出席拒否してるし、
そのまま続けば自主退学の方向になるんじゃないのって話
693: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:34:28.89 ID:MuMG7hA2
高校ならもうその内容は「指導無視、反抗」で一蹴できる些事だし
それを単位減免事由にするのは難しいからねえ
698: おさかなくわえた名無しさん 2020/05/20(水) 19:57:57.05 ID:TjZOE/5z
呼び捨てそんなに嫌かね
子供の頃から変にプライド高いと社会性失うよ
悪口や罵倒でなければ気にならんよ普通
バカにされてると思い込んでるだけ
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

姑の退院が決まって、私たち夫婦は転院を主張したが、義姉は「そんなの可哀想、家で寝かせてあげて」と泣き落とし た。退院の日、私はwwwww
彼氏とメールのやり取りしている時に違和感を感じて、次の日マンションに行ってみた→彼氏の部屋のドアを開けたらwwwww
新婦友人3人が突然前に出てきて「いまからサプライズで余興をします!」と声高らかに宣言。ドリカムの歌を大音量で流しながらサラダとジュースを作り、高砂の席に持っていき!?
眼科医「あー、あなたこのままいったら40歳で間違いなくで失明しますよ」オレ(33)「・・嘘でしょ?」→結果
異動してきたA子は、芸能人じゃないかと言うくらい美人でスタイルのいい人。男女関係なく「すっごく綺麗な子がやって来た!」と騒いで、あっという間に社内の人気者になったが!?
義兄が私の友人に一目惚れして、義兄の猛烈プッシュで交際スタート。友人には幼い息子がいて、義兄が「この子の父親にしてくれ」と言ってプロポーズ。友人もOKしたが…トメが大激怒!?
私は結婚式で司会をしている。ある披露宴の一週間くらい前に私が恋人とラブホに行ったら、部屋選びをしていたカップルがいた。そのカップルは・・・
友人の結婚式に招待されたメンバーに片思いの相手がいた。新郎の恩師が写真を撮ってくれたので、お礼をしたら友達「今すごいいい雰囲気だったよ」「超お似合いだった」と茶化してきて!?
コピーをとったりお使いに出たり、電話対応、お茶出しや簡単な掃除など、新入社員なら当たり前のことに対して、A子は鬱憤が溜まっていた。段々A子が私に雑用を頼んでくるようになり・・・
NEW
子供の頃、親に思いっきりビンタされたり、頭はたんこぶだらけ、顔や体にはよくアザを作って育った。そんな親が私が中学入って少しした頃に突然!?
義弟嫁は、義母から散々嫌味を言われてて私に会う度にあら探ししてストレス発散に攻撃してくる。義母もそこに乗っかり、旦那は怒るけど改善せずって状況をスルーしていたが!?
実母がご飯を用意しない人だったらしく、再婚相手の子ども達は好きな時に好きに食べるのが習慣になっている。上の子がお弁当が必要というので作るが、週2くらいで・・・
月に一度ウトメがうちに晩御飯を食べに来るのが恒例。手の込んだ物を作ろうが、刺身を出そうがトメに手際や味にネチネチ小言を言われていたので、毎回〇〇をきっちりレシピ通り作ることに
姪を預けられた俺は普通に姪と遊んでいたが兄嫁に『口リ認定』された。俺は身の潔白を証明したが...この後やばすぎる展開に【後編】
夫と起業した会社が経営悪化。借金が大変な時に『とある男』にキスされた。そのまま私は激しく突かれて....
子供いない結婚3年目俺。『離婚したい』と嫁に伝えた結果こうなった・・・
姪を預けられた俺は普通に姪と遊んでいたが兄嫁に『口リ認定』された。俺は身の潔白を証明したが...この後やばすぎる展開に【前編】
私は結婚式で司会をしている。ある披露宴の一週間くらい前に私が恋人とラブホに行ったら、部屋選びをしていたカップルがいた。そのカップルは・・・
NEW
義母「五月人形を買ってあげる」「あなた達が好きなの買っていいわよー」いざ見に行って、これがいいと言ったら好き勝手嫌味三昧で・・・
義実家での同居がキツすぎた。私「実家で同居しない?」夫「アパートならOK」→ 納得いかなくて…
【驚愕】俺「噂話ってのはどれくらいの速度で広がるのかな?」友人「じゃあ実験してみるか?」俺「どんな事をするんだ!?」→結果
彼と「同棲しよう」って話をしてたら「いくら出せばいい?」と言われた。普段家に入れてる額も、さらに同棲したら入れようとしてる金額にもびっくりしてしまった
NEW
初対面から義父にはあまりいい印象がなかったが、会う度に気分のムラがひどくデリカシーのない人「どうしてそんなに太ってるの?」「また太った?」ばかりで、義母と夫は・・・
友人が子供を産んでから、嫌味を言ったり逆切れをするようになってきた。共通の知人の人生の節目だったので「2人でお祝いしよう!」と彼女が言い出したが!?
私は160センチで93キロあった超デブ。会社で空気みたいに過ごしてたら職場の男性と仲良くなった。
小学生の頃から、子供料金で電車乗ろうとしたら駅員に止められたり、父と歩いてたら夫婦に間違えられるなど実年齢より上に見られる事があった。だが30代前半になった今!?
経済的にメリットがあるので元夫と形式的に離婚した。そして今夫と出会う。 私「再婚するね」元夫「おk」 → ようやく子供の就職が決まった。これでやっと離婚できる。今夫はとても良い人だけど元夫と比べるとオトコとして強くない…..
NEW
友達の出身校がリアルに花より男子の世界だった!?親が金持ちだと無条件で偉くて、偉い子のいうことは絶対だったようで・・・
義兄が私の友人に一目惚れして、義兄の猛烈プッシュで交際スタート。友人には幼い息子がいて、義兄が「この子の父親にしてくれ」と言ってプロポーズ。友人もOKしたが…トメが大激怒!?
不倫が原因で慰謝料を請求せずに離婚したが旦那が子供に恵まれているらしい。今から請求しても良いですか?
インスタでお洒落で友達が多い人のストーリーを見ると、ほぼずっとスマホを触ってるみたいだった←友達から嫌われないの?
恋愛系のTV番組スタッフからヤバすぎる電話が...『あなたの元カレが会いたがってる』
友人の結婚式に招待されたメンバーに片思いの相手がいた。新郎の恩師が写真を撮ってくれたので、お礼をしたら友達「今すごいいい雰囲気だったよ」「超お似合いだった」と茶化してきて!?
PICK UP