最新情報をCHECK!! 

【本性】義母を長年介護した私→今度は私の母が要介護に→旦那「やっと介護老人が逝ったんだ。延長戦は嫌だ、お前の母は他人」

コメント(13)

人気のおすすめ記事

【本性】義母を長年介護した私→今度は私の母が要介護に→旦那「やっと介護老人が逝ったんだ。延長戦は嫌だ、お前の母は他人」

c33a54f525fef98510ef7a13c6ab4a21

203: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)19:58:01 ID:tTY

旦那の母親を長年介護した。
超がつく善人で他人の為になる事はしても自身がして欲しい事は主張しない控えめな人だった。
アルツハイマーが判明して、右脚がうまく動かなくなった義母の唯一のお願いが、
施設には入りたくないというもの。
私もお世話になったし、旦那の土下座する勢いでたのみこんできたので、
仕事を辞めて介護に尽くした。

そんな義母が昨年他界。翌月に私の母が倒れた。
入院して退院した後はしばらく元気だったんだけど、母も義母のようにボケはじめた。
私は母を介護したいと旦那に申し出たんだけど、激怒されてしまった。
ちなみに母は施設は嫌がってる。父はいません。
私と義母のようにお世話になったとか助けられたというのは旦那と母の間にはありません。
旦那の言い分は
「やっと辛気臭い介護老人が逝ったんだ。延長戦は嫌だ。
母さん(義母)は血の繋がりがあるが、お前の母は他人。
ボケてるとはいえ、まだ理性はあるんだから気疲れする」だった。
延長線って。介護をしたのは私。
恩義があって介護を受け入れたけどさ、あんたもあんなに頼み込んできたじゃないか。
多少親しいとはいえ、こっちだって気疲れしたよ。
なのに私の母の事はダメなの!?義母の時と同様で介護するのは私。
しかも自分(旦那)の親をバカしているような感じもした。余計に腹正しい。
205: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)20:06:27 ID:tTY
結局揉めにもめて離婚になった。
旦那側は嫁の親を介護する義務も同居する義務もない。
でもお前は恩義があって少なくとも介護を受け入れる意思があった。
だからお前が俺の親を介護したからと言って
俺がお前の親の為に同居させることは無いと最後の最後まで主張された。
とりあえず急ごしらえでフルタイムの仕事について、母は私と同居してるが、私も若くない。
施設に入れる運びになると思う。
元旦那が、その愚痴をあちらこちらに触れ回っている。
共通の知り合いからの説教の対応に疲れた。
206: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)20:12:28 ID:Tlq
>>205
人間って、突然怖ろしい本性顕すんだねー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
旦那が離婚嫌がったって、彼は結婚続けた場合あなたのおかあさんのことはどうするつもりだったの?
207: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)20:14:09 ID:pfT
>>205
酷い男だね。
自分のママは大事で他人の嫁には世話しろで、嫁の親は他人だもんなあ…。
別れて正解な気もする。
共通の知り合いにも先にこっちから愚痴っとけばよかったかもな
208: 名無しさん@おーぷん 2017/02/20(月)21:20:25 ID:61M
>>205
元旦那も糞だけど、説教してくる共通の知り合いも糞で腹がたつわ
自分の母親は介護させて、妻の母親の受け入れは駄目という冷血漢の肩を持つならご自由に
私は離婚して縁の無くなった人間だから、あの男の愚痴なんか関係無い。聞かせてくれるな
余計なお世話だよとキツく言ってやりたい


1001:関連記事をキスログがお送りします:2017/2/27xx:xx:xx.xxID





【復讐】私は先天性の身体障害があり、車椅子生活で学校へ通ってた。→担任「A子さんをイジメてるの?」私「!?」


モスバーガーに行ったら赤ちゃん連れのママ達が6人やってきた。私(迷惑!赤ちゃん連れは外食するな!)


友人「ヨーロッパに旅行に行くんだ」私「タブレット菓子のミント味「以外」をたくさん買ってきて欲しい」→ミント味「だけ」を大量に買ってこられて…


母に貯金額聞かれたので答えた。母「そのお金あれば旅行行けるじゃん!」私「割り勘ならいいよ」母「守銭奴だね~」


義弟、義母「旦那より稼ぐ嫁はダメ!」→義弟嫁はラーメン屋で働いていた。(このままじゃ生活できない…)


私「私年収300もないや」彼「俺もそんな感じだーw」→彼を紹介してくれた人「あいつ○○(某大企業)だから将来安心だねw」私(嘘つかれてたんだ…)


祖父が大正時代のレアなアイテムをくれた。嫁が「それ、かなり高価なものじゃないの?」→ネットで調べたら…


【精神破壊】嫁の浮気の現場を目撃して俺が壊れた。→嫁と浮気相手をガムテープで縛って…


【言えない…】DV彼氏が眠ってる時に、フライパンで殴り続けたら動かなくなった。私(自首しよう…)


転んで「アイタタ」て目を開けたら病院のベッドで寝ていた。私は2年間意識がなかったらしく、妹が婚約者との縁談を断って私の介護をし続けていた。


私の実家は農家。→実家「出戻りなんで恥ずかしい!お前は勘当だ!」私(行く場所もないのに…)


【衝撃】学園祭でやる演劇に、クラスのイケメンが地味な女の子を主役に推薦した。周囲「なんであの子!?暗い!」→本番当日、なんと…


夫は酒を飲んでは暴れ、私を庇った小学生の娘の顔にグーパンチ。→子供たちに「お母さん、もう我慢しなくていいよ」と言われた私は…


ヒス嫁「ちょっと聞いてるの?」俺「お前、良い女だな」嫁「え?」→すげぇ技を編み出してしまったwww


旦那が愛人宅に入り浸りで帰ってこなくなってもう4年になる。内容証明を送ったら血相変えた旦那が帰ってきた。「こんなことはすぐにやめろ!」


自治会役員が回ってきた。私「娘が癌で余命宣告を受けているんです」→役員の爺「個人的な事由で責任を逃れることはできん」


「パート辞めたい」と言ったら、共働きに拘る夫に「辞めるなら離婚する」と脅かされたんだけど…


【衝撃】私は恋愛と無縁というか、別世界だった。男性「好きだ!付き合ってくれ!」私「え。女に見えてるの?」男性「…?」


私の身長は140cmを切っててよくバカにされたけど、旦那に「可愛い」と言ってもらえて前向きになれた。でも、「チビって性格悪いよね。ぶりっ子」とか言われて…

引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486762279/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年02月27日 at 19:43

    旦那が説教されるなら分かるんだけど、何で奥さんが説教されるの?意味不明

  2. 名無しのキスログ 2017年02月27日 at 19:56

    うちの両親もそんな感じだったな・・・・もっとマイルドだったけど・・・
    半同居だった親父の母親はうちの母親が色々やってたけど、
    母親の両親は親父は家族でお見舞いへ行くときの足くらいしか手伝わなかったな・・・

  3. 名無しのキスログ 2017年02月27日 at 19:57

    説教してくる人は、どう伝え聞いてどんな内容の説教をしにくるのかが
    激しく気になる。

  4. 名無しのキスログ 2017年02月27日 at 19:58

    一方の話だけ聞いて他人の家庭に口出してくる奴は総じて糞だな

  5. 名無しのキスログ 2017年02月27日 at 20:14

    旦那は頭おかしいけど、自分の親だけ介護させて嫁の親は知らんて話しを聞かされて嫁に説教出来る人間も頭おかしい

  6. 名無しのキスログ 2017年02月27日 at 20:23

    どんなに頼まれようと義両親の介護のために仕事辞めちゃならんって話か。

  7. 名無しのキスログ 2017年02月27日 at 20:58

    離婚に際しては介護分報酬と介護の為に仕事を辞めた事による逸失利益を含めて財産分与算定だな

  8. 名無しのキスログ 2017年02月27日 at 21:05

    旦那さんが自己愛かはわからないけど「自己愛性人格障害の取り巻きにありがちなこと」でググると説教をしてくる人がどんな感じで旦那に抱き込まれてるかはわかると思う

  9. 名無しのキスログ 2017年02月27日 at 21:48

    報告者の母親が亡くなったらロミオってきそうだね、この糞旦那

  10. 名無しのキスログ 2017年02月27日 at 23:31

    旦那の言うことが当たり前じゃね?女房は旦那の家に嫁いできてるわけで
    元の家は出てるのだからさ

  11. 名無しのキスログ 2017年02月28日 at 02:04

    ※10が今後の生涯何もうまくいかずに終わりますように

  12. 名無しのキスログ 2017年02月28日 at 20:00

    ※10
    報告者クズ夫さん何やってんすかwwwwww

  13. 名無しのキスログ 2017年03月03日 at 13:59

    旦那とその取り巻きにドン引き…
    悲しいけど結構ある話だよね。介護関係はほんとうに人間性がでる

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
NEW
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
私名義で新車を購入。任意保険は運転手を「家族限定」に。コトメ「え~新車いいなぁ~貸してね~」→保険の話をするとwwwww
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
私は牛すじとモツが苦手。コトメに言わせると「人生の半分以上を台無しにしているレベルでありえない」らしい。そして、私はラム肉が好き。コトメに言わせるとwwwww
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
仕事関係で知り合った男性と食事に行ったとき。全然関係ない話をしてたのに突然「俺ケンカ出来ないんだよね」と言い出した。意味が分からず「ケンカ?しなくていいですよ?」と答えたら!?
見た映画が面白くてつい隣席の美人に「面白かったですね。…お茶でも飲みませんか?」 と声をかけた結果……
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
会社で「今日は終戦記念日だな」という話をしていた。すると40代後半の派遣社員が!?
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
6年前クリスマスシーズンに離婚したから、クリスマスになると元エネ夫から手紙がくる→その内容がこちらwwwww
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
アイス食べてマッタリしてたら兄が「資格試験の日じゃないか?」と聞いてきた→受験票がまだ届いてないので半信半疑だったけどこの後…
夕食の支度をしているとコトメ夫婦がいきなり押しかけてきた。家の改装工事をすることになり「しばらく泊めて欲しい」との事→断ることもできず仕方なくコトメ夫婦との同居が始まったが!?
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
NEW
【汚話注意】バイト先に、もんんんんんんのすっごく臭い女性社員がいた。新人の女の子が入ってきて、その女性社員が仕事を教えてたら→新人が突然「おえええ」とその場で嘔吐して・・・
NEW
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
NEW
義弟子は物凄いアレルギー持ち!?食べさせてはいけない食品が義実家の食卓にあっただけで、義弟嫁は「子供が頃されるー!」って叫んで大騒ぎ、大暴れた事が何度かあったが!?
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
PICK UP