最新情報をCHECK!! 

冷凍バナナの有能さは異常!!

コメント(15)

人気のおすすめ記事

 

1: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:50:24.89 ID:IYDnwPnq0

栄養ある
カロリー低い
食べごたえある
安い
主食にしようぜ

2: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:50:45.43 ID:3LUhDkrZ0
釘を打てる
3: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:50:55.05 ID:K1KdcJbr0
皮が剥けないんやが
5: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:51:37.12 ID:IYDnwPnq0
皮はむいとこうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:58:02.73 ID:Z0f6qPEV0
>>3
まずむいて
ラップで包むんやで
26: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:59:06.67 ID:IYDnwPnq0
>>21
ラップは手間かかる
まとめて袋に詰め込んどけばええ
27: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:59:11.48 ID:miy1lOjbM
ジップロックもええな
ワイのお勧めはスーパーのカゴコーナーにある無料のビニール袋や
あれに入れれば使い捨てできるで
4: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:51:00.71 ID:t9cCrEAe0
武器になる
6: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:51:48.68 ID:Q/gXtBPy0
なんか身体を冷やす効果もあるんやろ
これがあって便秘にも効くのはバナナだけらしい
8: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:52:31.72 ID:IYDnwPnq0
市販のアイスなんてもう食べれませんわ
9: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:52:45.42 ID:XJP102/Bp
なんかの作品で凶器にされてなかってか?
10: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:53:33.25 ID:vNi3mVv90
冷凍バナナとか職質されたらアウトやで
11: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:53:58.27 ID:miy1lOjbM
冷凍しても熱入れても抗酸化物質が増えるとかいうガバガバ果物好き
12: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:54:31.92 ID:IYDnwPnq0
夜食に冷凍バナナうまい!
一本80キロカロリー!!
13: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:54:53.12 ID:miy1lOjbM
>>12
一本じゃ済まんやろ
16: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:56:07.90 ID:IYDnwPnq0
>>13
二時間ごとに一本や
18: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:56:38.94 ID:miy1lOjbM
>>16
まぁそれならわかる
どうやって冷凍しとる?
22: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:58:15.87 ID:IYDnwPnq0
>>18
向いてジップロックにまとめて冷凍や
意外とくっつかない
17: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:56:08.45 ID:+KQJqn3Z0
冷凍させる必要ある?
20: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:57:25.40 ID:IYDnwPnq0
>>17
食べごたえが全く違う
例えるならプリンとガリガリ君ぐらい異なる
38: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 04:02:06.98 ID:9UEqoCB+0
食感がどうしても好きになれない
ジュースにするか凍らせれば食べられる
俺にとっては必要がある
23: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:58:20.48 ID:7J+NGYMFd
カッチカチ過ぎてすぐ食べられない無能やんけ
33: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 04:00:48.89 ID:nXX0Qs/Na
>>23
更に表面の水分が凍ってて歯に吸着キーンとしてて噛めんしな
24: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:58:35.44 ID:d1Vr+orpd
甘さが弱まるからイマイチ
28: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:59:25.22 ID:E61SNHTg0
栄養なくなるんやない?じゃなければ有能やが
切ってから冷凍しないとアカンで
32: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 04:00:33.45 ID:IYDnwPnq0
>>28
一部の栄養がむしろ増える
29: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 03:59:25.23 ID:zkw2AQgkp
3当分して爪楊枝さしてラップするって感じやで、一気に1本丸々はさすがにきつい
46: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 04:08:56.74 ID:5s2AwxfAd
>>29
はえ~そんなに食べ応えあんのか
31: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 04:00:20.94 ID:ixl7Y7ch0
半分に切る

割り箸に刺す

ラップにくるむ

冷凍
これやで
37: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 04:01:44.89 ID:IYDnwPnq0
>>31
素人が
めんどくさくて食べなくなるんだよなぁ
39: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 04:03:18.76 ID:IYDnwPnq0
ぁあー二本目いっちゃうわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 04:05:31.50 ID:IYDnwPnq0
うまい!もう米やめてバナナ主食にするわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単価変わらんしな
43: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 04:06:39.88 ID:Ags/3H2pM
なお一週間後には飽きてる模様
47: 風吹けば名無し 2017/05/10(水) 04:09:07.84 ID:IYDnwPnq0
>>43
確かに米のメリットは飽きないことだな
果糖は飽きるかもしれん
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年05月18日 at 10:12

    釘と木材も凍ってたらどうなんだろ

  2. 名無しのキスログ 2017年05月18日 at 10:14

    子供の頃親父がつくってくれてたわ、冷凍バナナ
    普通のバナナ、熟してないやつが好きで
    熟して黒い斑点がでてくると甘すぎて苦手だったんだけど
    凍らすには熟しきってるほうが甘味もちょうどよくなるんだよね

  3. 名無しのキスログ 2017年05月18日 at 10:53

    10年くらい、朝食はコーヒーとバナナな生活してたり
    スタンド使うと外観(=皮)は綺麗なままだが、中身はぐずぐずになっててあんまり意味無い気がする
    付け根をカットして、バラにして冷蔵庫で保存する派
    ただ、冷やすより常温の方がおいしい

  4. 名無しのキスログ 2017年05月18日 at 11:07

    ぶつ切りにして冷凍しとけばアイス感覚で食べられてええで

  5. 名無しのキスログ 2017年05月18日 at 11:49

    懐かしいなぁ
    子供の時にラップ巻いて冷凍はあったわ
    ソイミルクとミキサーにかけたら美味しいだろうなぁ…。
    これからの季節、試してみるわ

  6. 名無しのキスログ 2017年05月18日 at 12:38

    バナナの味は好きだけど生バナナアレルギーなんだわ。冷凍すれば大丈夫だろうか?試す勇気が無い…

  7. 名無しのキスログ 2017年05月18日 at 14:06

    揚げバナナは好きなんだけど
    冷凍バナナは食べたことないな やってみよう

  8. 名無しのキスログ 2017年05月18日 at 14:33

    ラップに巻いて、ぎゅっと潰してひらたくしておけば食べやすくなるよ

  9. 名無しのキスログ 2017年05月18日 at 17:57

    ※8
    おれもどっかの伊藤家的なサイトでラップに挟んで潰しとくといーよって見たわ
    でも1回もやったことない
    いつも買ったそばからバクバク食べちゃう

  10. 名無しのキスログ 2017年05月18日 at 18:28

    ※6
    焼きバナナを凍らすとか…。

  11. 名無しのキスログ 2017年06月08日 at 23:35

    今日の夕飯がバニラアイス入りバナナジュースだった俺にはタイムリーな記事
    1本100円クラスのバナナを凍らせると食べるのキツイかな、いつも買ってるヤツはちょいデカいんだよね

  12. 名無しのキスログ 2018年06月26日 at 00:56

    うちはラップじゃなくてアルミホイルだったわ

  13. 名無しのキスログ 2018年06月27日 at 22:40

    やってみて朝食にしよう

  14. 名無しのキスログ 2018年07月11日 at 08:27

    バナナアレルギーの人、仲間!

    火を通したバナナもだめ、レトルトカレー、インスタントカレーラーメンもだめだった

  15. 名無しのキスログ 2018年07月11日 at 20:48

    マジックブレットと冷凍バナナ+牛乳+青汁で夏は乗り切る。
    今年は冬の間安かった不知火も冷凍にしてみた。やばいうまい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

甥と息子が4月から1年生。義兄嫁がとにかく甥自慢してくる「かけっこも一番、鉄棒も上手で運動会なんて一人舞台ですよ」←毎回モヤモヤする
人の食べ物がちょっと残ってると「これ食べないの?食べていい?」と貰う友達がいる→だがそれは食べ残したというか・・・
NEW
旦那はそれが嫌いで「いらない」と断ったのにまた義実家からイヤゲモノが届いた。「(お礼の)電話しとく」と言ったら、 旦那がいきなりキレて!?
4ヶ月ちょい付き合ってる彼女。いろいろあって冷めかかってたんだが、決め手がwwwww
コナンの新作映画公開3日間で興収34億円突破か。凄いな。
仕事の関係で旅館やホテルがリニューアルオープンやイベントがあると、招待券や優待券が貰える。それで自分の親や義両親を連れていくんだけど…それを聞いた弟嫁が!?
同僚Aがマッチングアプリで出会った男性と婚約した。周りに反対されたそうで、「アプリ婚っておかしいのかな」と落ち込んでいたんだけど…
夫に性交渉を拒否されて3年目。私が『シたい』と伝えると旦那がまさかの反応・・・
先に義弟家に男の子が産まれて、翌年我が家に女の子が産まれた。義弟嫁「次はうちも女の子がいいです」半年後、2人目妊娠の報告がきて「性別どっちかなー」と話していたが・・・
親父がこの春で定年になる。俺「車は俺が買ってやるから退職金はとっておけば?」って流れに→ディーラーで見積もりもらって、実家に行ってみると弟嫁もカタログと見積もりもってきてて・・・
仕事の関係で旅館やホテルがリニューアルオープンやイベントがあると、招待券や優待券が貰える。それで自分の親や義両親を連れていくんだけど…それを聞いた弟嫁が!?
NEW
義兄嫁は、ウトメからうちの実家が団地って聞くたびに市営住宅を思い浮かべていたらしい。話していて「でも団地なんでしょ」と同情したみたいに言ってて変だな~と思ったら・・・
私は4姉妹の末っ子なんだけど、名付けが私だけ法則が違う。
兄嫁はこんなのと結婚するのは罰ゲームだろ?って思うようなダラしなさ。たまに兄から電話で嫁のバカっぷりを聞かされるけど吐き気がするレベルで・・・
スピーチをしていた新婦の姉がいきなり「新郎は私と付き合ってたのに妹に取られた」と言い出した時は、衝撃を通り越して唖然とした→しかもそれは新婦姉の〇〇で!?
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
コナンの新作映画公開3日間で興収34億円突破か。凄いな。
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
嫁が浮気。子供を連れて嫁を捨てた結果『2ch史に残る伝説の言葉』を言われたw【後編】
義兄嫁が出産したが、うまく母乳が出ないみたいで鬱になった。看護師さん「今の粉ミルクっていうのは母乳の成分とほぼかわらず、同じように健康に育つ」と言われたが、義兄嫁は納得せず!?
大学生バイトに説教してたことで注意された。多分辞めさせられる。
同僚Aがマッチングアプリで出会った男性と婚約した。周りに反対されたそうで、「アプリ婚っておかしいのかな」と落ち込んでいたんだけど…
NEW
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
高2の時、祖母伯父伯母と父4人で勝手に私と従兄を結婚させると決めてきた。父親が私に話す前にまず母親が大反対→困った父親はちょっと回りくどい作戦に出た!?
嫁実家でコトメと留守番。するとコトメが『姉ちゃん今頃不倫してるかも』と言い出した。なぜなら・・・
子供の頃そろばんに一緒に通ってた友達が、大人になって周りに確認したら実在してなかったということがあった。あれから何年も経って、その話をした地元の同級生の1人から連絡が来て!?
交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
初めて胃カメラの健診受けたんだけど、人生でかなり上位に来る〇〇で衝撃を受けた件
先に義弟家に男の子が産まれて、翌年我が家に女の子が産まれた。義弟嫁「次はうちも女の子がいいです」半年後、2人目妊娠の報告がきて「性別どっちかなー」と話していたが・・・
うちに遊びに来た兄嫁とその息子が、勝手に私の部屋にある60センチと100センチのステンレス定規を持ち出してwwwwww
姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した。その後、私は姉と一緒に住んでたんだけど、夜勤明け朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって!?
義兄娘がうちの犬を気に入って、帰りがけには「犬と別れたくない」と泣いてた。子守犬と呼ばれるくらい子供好きで、小さいお客さんが我が家に来たら帰りたがらないのはアルアル→気に留めなかったが!?
PICK UP