最新情報をCHECK!! 

年間50食レトルトカレーを食うワイが決定した1番美味いレトルトカレーがこちら!!

コメント(3)

人気のおすすめ記事

年間50食レトルトカレーを食うワイが決定した1番美味いレトルトカレーがこちら
1: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:11:49.01 ID:4RTxMPrc0
なんだかんだでこれに落ち着く
no title

2: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:12:21.54 ID:0phrrXwo0
Lee30倍

 

3: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:12:22.65 ID:uIUUoLVOp
コンビニで置いてあるやつの中で紹介してくれ

 

8: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:12:53.53 ID:4RTxMPrc0
カレーマルシェ
コイツはダメだ味にパンチがない
no title

 

19: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:14:41.48 ID:t9EizPyt0

>>8

ワイはマルシェ派やけどな。
自分で作るときはゼッピンか横浜船来亭や。

 

9: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:12:58.55 ID:CALGtSPO0
カレー曜日がすき
野菜が原型とどめてるから

 

10: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:13:06.20 ID:YnZ8hDbv0
辛さより大盛選べ

 

14: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:13:45.27 ID:kZrZhgys0
水木しげるロードに売ってる鬼太郎カレー
これに勝るレトルトは無い

 

16: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:14:10.74 ID:dhgu4xuma
普通ボンカレーだよね

 

17: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:14:17.68 ID:4RTxMPrc0
銀座カレー
次点でこれ
攻守普通。タマネギシャキシャキのときがある
no title

 

21: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:15:15.76 ID:cvahp74j0
トップバリューの格安レトルトカレーがコスパ最強

 

23: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:15:21.49 ID:w4TjZp6J0
ワイは男のカレー赤や

 

26: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:15:36.26 ID:4RTxMPrc0
最下位はククレカレーや
ハウスの面汚し
開発者は極刑に処す
no title

 

29: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:16:00.98 ID:LXGjG/lld
ワイこだわりは無いけど
ボンカレーが美味く感じて常に食べてるわ

 

33: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:16:47.60 ID:NsOxS1Qu0
ワイ
hachi 300gカレー 100円

 

36: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:16:59.87 ID:fC7AlNlR0

家で作るカレーより美味いわ
値段以外は完璧や

no title

 

37: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:17:03.88 ID:4RTxMPrc0
番外編
横須賀海軍カレー
普通では手に入らん、大衆向けではないが整った味
no title

 

40: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:17:27.56 ID:n8VRg/x+0
ボンカレーはほんまにどう作っても美味いんか?

 

43: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:17:40.29 ID:FDFQahQyp
正解はこれ
no title

 

49: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:18:29.53 ID:yv65Hdus0
カレーの王子さまちゃうんか?

 

53: 風吹けば名無し 2019/06/05(水) 20:18:48.17 ID:JrB8hDgU0
レトルトカレーは
無印良品できまりやろ

 

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2019年06月24日 at 13:19

    レトルトはプロクオリティが好き

  2. 名無しのキスログ 2019年06月24日 at 14:34

    流氷カレー見た目は凄いけど味は美味いぞ、少し辛めで
    北見の実店舗にも食べに行った

  3. 名無しのキスログ 2019年06月24日 at 20:43

    無印カレーの評価が的確すぎる

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
嫁と仲が良い学生時代からの後輩(男)が嫁と密室で過ごしていた。これ行為してるよな?不倫だよな?
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
NEW
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
義弟子は物凄いアレルギー持ち!?食べさせてはいけない食品が義実家の食卓にあっただけで、義弟嫁は「子供が頃されるー!」って叫んで大騒ぎ、大暴れた事が何度かあったが!?
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
NEW
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
NEW
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
嫁が弁当を作らないから居酒屋で知り合ったBBAに弁当を作ってもらった結果『こう』なった・・・
NEW
【キチ】A『あやめちゃんは…』カッとなったAの振り上げた手が私の目にヒット→医者『少しずれてたら失明してた』→後からAのカバンには刃物が入っていたと知り…→
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
義兄嫁は旦那である義兄と仲が悪くて、私の旦那の事も嫌い。親戚から「義兄嫁はどうした?何で宴会に参加しない?」と聞かれ毎回気まずい空気になる→そういう状態になった理由が・・・
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
PICK UP