最新情報をCHECK!! 

信号が青になったのに動かない前車を見に行くと中で妊婦が苦しがっていた。ドアがロックされてて119番通報したんだが…

コメント(2)

人気のおすすめ記事

(-д-)本当にあったずうずうしい話 第175話
622: 2013/10/13(日) 22:24:38.81 ID:zybxtqAk
親父が20代だった真夏の日中の話。
ある日の運転中に信号が青になったのに動かない前車。
抜かそうにも抜けない道だったらしく、クラクション鳴らしても反応無し。
車降りて様子を見に行くと妊婦が苦しがってた。
ただドアがロックされてて助け出す事も出来ず119番通報→窓を石で割って救出。
親父は警察やら消防の対応で一日潰す。
残念ながら妊婦も子供も助からなかったらしいが、義理も無いのに通夜に行ったらしい。
その後、遺族から信じられない言葉を投げかけられた。
「医者の話だと後少し早く搬送されれば間違いなく二人共助かった。貴方(親父の事)が病院迄運んでくれればこんな事にならなかった。
何故そうしなかったのか?それに窓も割ったらしいけど弁償する気あるのか?」と。
確かに現場へ消防署から救急車が来たとすると、親父が運んだよりも20分以上は掛かるだろうが・・・
親父は未だにあの時の言葉がショックで残っているらしい。

 

624: 2013/10/13(日) 22:31:16.56 ID:pHY2RzYK
>>622
お父さん乙
もう少し早かったらなんて、もしもの話されたとしてもお父さんのせいじゃないのにね

 

627: 2013/10/13(日) 22:52:38.18 ID:97PNPSuO
>>622
族も哀しすぎて誰かを責めずにはいられな・・・えっ!?

 

630: 2013/10/13(日) 23:56:06.05 ID:NBn73zer

>>627は冗談で書いたけど(失敗したが)、よく考えれば
窓の弁償以外は、まあ心情は理解できなくもない。

自分の家族が亡くなったとして、状況を聞いて、あの時点で
救急車を待たずに病院に連れて行っていたら助かった、と
言われたら責めたくなる気持ちにもなるだろう。

 

632: 2013/10/13(日) 23:58:40.35 ID:vF4lDsSB
>>622
せっかくの善意だが、通夜参席はやっぱりちょっと…
過ぎたるは及ばざるがごとしってことで

 

633: 2013/10/14(月) 00:05:36.77 ID:+2OSCPDP
>>622のお父さんは出来る限りのことをしたんだから、
いまだに引きずってるなんて気の毒すぎる
妊婦なんて何があるか分からないんだし、
救急車待って正解だったよ

 

635: 2013/10/14(月) 00:25:27.36 ID:5ZzGwyHQ
そもそも妊婦一人に運転させていた遺族に問題あり過ぎだろう
そんな状態になったということは検診で引っかかって要注意出ていたはずだ
医者から安静にと言われていたのに誰も助けてくれず
一人で行動せざるを得ない人だったんじゃないのかね
自分たちが知ってて放置した後ろめたさに関係ない人を責めたんだろうとしか思えん

 

636: 2013/10/14(月) 01:58:11.24 ID:B/dREBx7
とは言え、訴えられたらお父さんは勝てなかったかもね。

 

637: 2013/10/14(月) 02:05:11.93 ID:3lRFpmyj
>>636
中国じゃあるまいし、それは無いだろ
逆に言い掛かり漬けられたことへの慰謝料請求できるんでない?

 

638: 2013/10/14(月) 04:31:03.61 ID:A6Qjxahn
人助けなんてするもんじゃないんだね

 

639: 2013/10/14(月) 07:07:36.72 ID:qyvOzBob
救急車を呼ばすにお父さんの車の中で亡くなったら、その方が問題になるんじゃない?
もう少し早ければって言われても、実際はわからないんだから、救急車を待ったのは正解だと思う

 

645: 2013/10/14(月) 09:34:52.08 ID:iRUoJsPe
>>639 私もそう思う もう少し○○ならと言うのは結果論だし
お父さんの判断が正しいし 同乗させてお父さんの車の中で亡くなったら余計に責任問われそう…

 

640: 2013/10/14(月) 07:40:02.40 ID:+/pdyhXa
医者でも看護師でも救急救命士でもないんだから
自分で病院連れてくとかあり得ない選択肢だと思う。
そもそも救急車じゃなきゃ適切な受け入れ可能な搬送先病院も分からない。
その上救急車なら最優先で治療受けられるのに
個人の車で連れてったら外来扱いになって
待たされちゃうかもしれない。
絶対に119番一択でしょ。

 

649: 2013/10/14(月) 11:52:53.72 ID:kf1OtOgn

>>622の話で一番悪いのは、状況を把握していながらも
「もうちょっと早く運んでくれたら助かった」と言った医者だと思う。

1. 結果論に過ぎない
2. 当然その結果を変えることはできない
3. 遺族に悔恨の気持ちを持たせる以外の何も生み出さない
4. それを知った通報者は自責の念を持ってしまう

伝えたところで何も変わらないどころか状況を悪くすることしかないのだから
なぜ伝えたのかと問いたいくらいだわ。

 

651: 2013/10/14(月) 12:09:49.51 ID:97w1/25V

>>649
「間違いなく二人とも」って言っちゃったようだから
余計タチが悪いよね

何が原因で亡くなったのかは分からないけど、
遺族から訴えるとでも言われたのかね

 
 

 


私は地元で就職して両親の介護のために同居してた。兄「お前みたいなやつのこと『こどおば』って言うんだぞ」両親(ヘラヘラ)→私(ブチッ)


父は祖母のせいで幼少時に片耳が聞こえなくなったのに「かたわ」だと苛められ嫌われていた。そんなクズな祖母が亡くなった。


もし崖で娘達とお嫁さんのが落ちかかってたら、私は寸分も迷う事なくお嫁さんを助けると思う。


出勤途中に嫁から「お願い、帰ってきて…」と涙声で電話が来た。家に戻ると玄関先で暴れてる女性の姿が…


娘「このご時世だし結婚式は挙げない」私「積立金があるから食事会だけでもする?」娘「彼に相談してみる!」→相手から叱られたらしい…


ネットで娘の名前(ゆな)を検索してその意味を知ってしまい、名付けたことを後悔してる…


新幹線の中で誰もが知ってるあの芸能人を発見してつい名前を呟いてしまった。そしたら大変なことに…


知人の結婚が結婚式の直後に破談になった。理由は招待客が新婦父の悪行を密告したから…


風邪で食欲もなく布団の中で起き上がれずにいた。嫁「おとっつぁん、おかゆができたわよ」俺「ブフッ」


電車で初老の女性に「どうぞ座って下さい」と席を譲ったら男性が座ってしまった。私(なんでお前が座るんだよ!)


旦那が飲み会で遅くなって帰ってこないからって妻が鍵閉めて寝た!ってのをよく聞くけど、逆ギレするような旦那だと意味ないよね?


新居に引っ越すと、双子の姉と私はそれぞれの部屋を与えて貰った。→母「火事よ!早く起きなさい!」そこからの記憶は曖昧で気づいたときには…


彼から同棲解消を切り出された。彼「お前のやることは貧乏臭くて嫌。イラっとする」私(は!?)


赤飯を喉に詰まらせて亡くなった女性に驚いた。藻掻き苦しむもんだと思ってたけど現実は…


高1の時に初めて出来た彼女がリストカットして入院。退院した直後に無事あの世に旅立って行った。


孫から「ママの一番好きな食べ物はなんでしょう」とクイズを出されたが一向に当たらず。私「答えは?」孫「正解は…」


元彼が結婚したことを知った姉(31)が自分から連絡をとっていて、元彼嫁から実家に手紙が届いた。→両親大激怒。

引用元: https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1380441091/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2021年02月02日 at 21:53

    遺族も常識なしだから不幸に見舞われても因果応報なんじゃね?

  2. 名無しのキスログ 2021年02月03日 at 16:45

    キチに関わると損しかないな

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
義兄嫁から「つわりがひどいから手助けしてほしい」と頼まれた。そんなに仲も良くないし、むしろ性格が合わずに避けてた方なのに…相当行き詰ってるんだなと思いつつ・・・
婚約者(23)に浮気された俺は1年間『とある復讐』を継続した...その結果がコレ【後編】
NEW
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?
義弟嫁は義妹が義弟子に構わないのが不満らしく、この前義実家に行った時、義弟嫁が義妹に子供を抱かせようとしつこくして義妹と喧嘩になった→すると義弟が何故か義妹を叱って!?
突然ウチに『私の行為動画』が届いた。長男が受け取ってしまい地獄がスタート・・・
先に義弟家に男の子が産まれて、翌年我が家に女の子が産まれた。義弟嫁「次はうちも女の子がいいです」半年後、2人目妊娠の報告がきて「性別どっちかなー」と話していたが・・・
私は姉がふたりいる三女なんだけど、長女、次女、三女と全て父親が違う。そして私だけ認知もされていない。
兄嫁はこんなのと結婚するのは罰ゲームだろ?って思うようなダラしなさ。たまに兄から電話で嫁のバカっぷりを聞かされるけど吐き気がするレベルで・・・
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
【驚愕】流産で1週間ほど会社を休んでる私「留守番電話が入ってるわ」上司『私さん!至急の連絡です!会社内で..』私「なんですって!?」→結果
夫の実家横に家建てて引っ越す予定なんだけど、近所にヤバい女がいることが分かって鬱。
義弟一家が謎過ぎて付き合い切れない。遅れて帰省してきたので「おかえりなさい」て声かけたら義弟は無言。義弟嫁はwwwww
NEW
弟嫁ちゃんがパートで働き出したのが10年近く前なんだけど、その後やたら化粧が濃くなったり子供に当たり散らすようになった→これって黒なんだろうか?
姉が大学を卒業して就職した直後、母が蒸発した。その後、私は姉と一緒に住んでたんだけど、夜勤明け朝仕事から帰宅したらキッチンに朝食と手紙があって!?
ファミレスで店員さんが 「何名様ですか?」 と聞いたら、女の子が 「数も数えられねえのか!!」 って…
式・披露宴とも暖かい雰囲気で終わった。2次会が始まると幹事は自分達が盛り上がって、女性たちとコンパになっていた←新婦の顔がだんだんこわばっていくのがわかっていたんだけど・・・
NEW
義実家横に義兄夫婦が家建てて敷地内同居してたが、頻繁に子供達を義実家に預けてくる義兄嫁。義実家、たまりに溜まった鬱憤ぶちまけて怒るも義兄嫁反省の色無しでwwwww
【悲報】推定Fカップはありそうな彼女とベッドイン。いざ脱がせるとまさかの体だった・・・
大学生バイトに説教してたことで注意された。多分辞めさせられる。
在宅勤務になった結果『嫁の生態』が想像以上にヤバい。家事はほぼ午前中で終了。その後は・・・
私は4姉妹の末っ子なんだけど、名付けが私だけ法則が違う。
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
父が癌になり、痩せて髪も少なくなって「他人に会いたくない」と言ってる。そのことは夫にも伝えてたのに「嫁の親の見舞いに行かないと体裁が悪いから」とウトメに言ったらしく・・・
クレジットカードを紛失してコールセンターに電話したが、まず名前を4回位聞き間違えられた→その後「紛失か盗難ですか?」と聞かれたので「はいそうです」と答えたが、何度も・・・
親父がこの春で定年になる。俺「車は俺が買ってやるから退職金はとっておけば?」って流れに→ディーラーで見積もりもらって、実家に行ってみると弟嫁もカタログと見積もりもってきてて・・・
義弟嫁は義妹が義弟子に構わないのが不満らしく、この前義実家に行った時、義弟嫁が義妹に子供を抱かせようとしつこくして義妹と喧嘩になった→すると義弟が何故か義妹を叱って!?
コトメは28歳ニート義実家住み。学生時代の彼氏に無理矢理ヤラれて、それがトラウマになって男が怖いらしい。怖いと言う感情を持つのはわかる←でも働けないのは理解できん!
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
近距離に住む兄嫁が、緊急時でもないのにすぐ子供預けていこうとするのがほんとに嫌だ!はじめの頃は、家にいる時は引き受けてたけど・・・
運動会は、祖父母抜きで親子だけで参加しようって決めてた。お昼にテーブルの組み立てを旦那に任せて自宅にお弁当を取りに行き、帰ってきたら・・・