25: 22/05/28(土) 10:08:43 ID:Ia.9m.L1
初投稿につき長文乱文失礼。私が中学生の時の話。今となっては黒歴史。2分割にします。
担任の先生の授業をつぶしたり、殴って教室から追い出したりした。
もちろん何の理由もなくやっていたわけではなくて、私が担任の先生に対して怒り狂ってしまった結果そうなってしまった。
私の当時の担任は生徒に対して何の注意もしない、統率力ゼロの先生だった。
そのクラスで当時学級委員をしていたのが私。授業のチャイムが鳴ってもうるさい生徒たちに「静かにしろ!」と言ったり、座らずに遊んでる生徒に「早く座れ!」と言ったりするのが私の仕事だった。
今思い返せばそんなことは先生に任せておけばよかったのだけれど、当時は本気で「私が他の生徒を静かにさせて、座らせないといけない、それができない私は情けない」と信じ込んでいたので本気で呼びかけてた。
というか周りがうるさすぎて声が通らないので腹の底から怒鳴り散らしてた。
同級生の呼びかけなんて何も怖くないし、誰もきかない。でも私はなんとかしないといけないと思って何度も怒鳴り続けた。
これを1時間目から6時間目まで平日毎日繰り返す生活だった。ざっくり計算して日に十数回、腹の底から怒鳴り散らす生活。怒鳴っても効果は皆無なのが精神的に来るものがあった。自分がかき消されてる、無視されてる感じがした。
家に帰る頃には勉強する気力は全く残らず、定期テストの点数は50点ぐらい落ちたし、塾の予習もできてなくて何度も怒られてた。
そんな生活をしてて私は色々とおかしくなってしまった。自分に責任があると過度に思ってたからずっと自分を「情けない」「不甲斐ない」「なんでできないんだろう、どうすれば呼びかけが通るんだろうか」と責め続けて
、悩んでいた。「包丁で脅せばいうことをきくんだろうか」ととんでもないことを考えたりもした。
怒鳴りちらしても何も変わらない教室の様子を見て笑い出したり、耐えきれなくなって相談室に駆け込んでボロボロ泣いて、そのまま授業にでなかったり…ということもあった。もう教室に戻るのも、教室の雰囲気も何もかも嫌になった。
それでも授業を休むのは許されないと思ってたから、しばらくしたら教室に戻ってたし、呼びかけも続けた。
こんな感じで自分は何とかしようと、その当時のできる限りを尽くして頑張っていたと思う。いろんな先生や友達に苦しい現状を話して、どうすべきなのかきいていた。
その中で私が怒鳴りちらすのを見ても一切呼びかけをしない、ただ黙って見ているだけの担任に対して怒りが溜まっていった。
それである日、とうとう怒鳴ってしまった。
「私が毎回これだけ呼びかけしているのに、先生はどうして黙っているんですか?生徒である私が呼びかけしているのに、担任である先生が何もしていないなんておかしくないですか?先生はただの傍観者じゃないですか!」
そしたら
「いや傍観してるんじゃないんです…モゴモゴ…」
と言い訳しだす担任。
「いや傍観者でしょうが、これだけ私が怒鳴り続けてるの知らないはずないですよね?私は先生が呼びかけしているところを全然見たことないですし、他の先生に協力を得るとか呼びかけの仕方を考えるとか色々やりようあ
ったはずですけど、私が見た限り先生今までに何かしました?何もしてませんよね?呼びかけが苦手だとか言っても通らないとか色々あるかもしれませんけど、何とかしようと努力はしてくださいよ、努力するって今ここで
約束してください!」
というようなことを言ったらまた
「いや、あのね、モゴモゴ…」とよくわからない言い訳しだす担任。
私怒鳴る→担任モゴモゴ→私怒鳴る(大体↑と同じ内容の繰り返し)→担任モゴモゴ
のループをしてたら45分経ってしまった。
(私だけでなく私の友達も味方になって怒鳴ってたので私がずっと話してたわけではないけれど)
これが最初にいった「授業をつぶした」話。
「殴って追い出した」話はこの後に、結局先生に何の変化も見られなくて、相変わらず呼びかけしなかったのでキレて
「あんたなんかこのクラスの担任じゃねえ!」
という感じで背中殴りながら教室から追い出して扉が開かないよう物を置いてた
という話。正直理性が完全に飛んで怒り狂ってたのもあって、何を言ったかも何をしたかもちゃんと覚えてない。
こんなことがあって最終的には、担任が学年主任と一緒に家まで謝りに来たみたい。「すみません…」と肩をすぼめていたそうな。
私は顔を見たくなくて、家族が対応したのであまり詳細は知らない。
うちの中学、今はどうか知らないけど、当時は「自治」とか言って生徒の素行不良を全部生徒の責任にして、生徒で呼びかけてなんとかしろ、みたいなスタンスだった。
決まったルールすら守れない人たちにそんな「自治」なんて無理だと思いませんかね…?
私みたいな人間が2度と出ないよう心から願ってます。
以上、読んでくれてありがとうございました。
いくら学校の方針が「自治」だからって、
授業が成立せず学級委員が注意しても聞かないほどクラスがうるさいなら、そこから先の指導は教師のやるべき仕事
もっと早く担任に訴えて、それが駄目なら(というか当然駄目だろうから)ご両親や学年主任に相談すれば良かったね
でも正義感と責任感が物凄く強いから、学級委員の自分がやらなきゃ駄目だと自分を追い詰めた結果病んじゃったんだろうな
「黒歴史」と冷静に振り返れるぐらい今は落ち着いているようで良かったよ
一番の元凶は、学級委員が孤軍奮闘しているのを見ながら一切助け舟も出さず無策でボーッとしてた無能の担任だね
学年主任に連れられて家まで謝罪に来た時点で、教師から見ても問題教師だったのはお察し
>>27
家族にも相談してまして、あなたのおっしゃる通り、「それはあんたの仕事じゃない、先生に任せればいい」と言われました。
今ならそれが正しいとわかるんですが、当時は「私がやらないといけない」と思い込んでいたせいで、
「そんなことできるわけないじゃない!」と言い返してましたし、家族に対して「全然わかってない」「それができないから悩んでるのに」と思ってました。その選択肢は許されないから消去してたという感じですね。
学年主任の先生にも相談はしていて、喝を入れに来てもらったこともありました。その時だけは自分が何もしなくていい、怒鳴らなくていいので平穏でいられましたね…
担任に関しては多分まだ教師続けてるんじゃないかな…と思うんですが、とりあえず反抗期真っ盛りの中学生だらけのクラスを受け持つことはないよう願っておりますorz
>>26
これわかる人が見たら即わかる、担任は発達障害だよ
あなたの状態も一種のカサンドラなんだろうな
怒鳴られてモゴモゴするとか、その後なんの変化も見られず相手がブチ切れるとか典型的
学校の先生に発達障害率は多いと言われている
自分から何かをすることができなかったり、
言われたことしかやらなかったり、
一度決まったことを状況に応じて臨機応変に変えることができなかったり、
ルールから逸脱することややりかたを知らないことに対する忌避感が強かったりして、
保護者に宇宙人とかロボット呼ばわりされる
>学校の先生に発達障害率は多いと言われている
ソースある?
学校教師に変な奴やヤベェ奴がちょくちょくいるのは事実だけど、
「学校の先生に発達障害率は多い」ってのは初耳だわ
流石に盛ってない?
生徒置いてけぼりで行動したり、キャパ把握できずに抱え込みすぎて潰れたり、優先度わからなくて珍行動して自分か周囲がパニックになるんじゃないかと
>>29
コロナで発達教師が浮き彫りになってきてるよね~。
うちのとこも新学期始まって担任変わってから室内で密になるような催しとか家庭訪問とかについてトラブル続出で保護者のストレスがやばいよ。
「もう決まったことなので」
「以前からそうしていることなので」
二言目にはこればっか。
自粛したほうがいいことを強行しようとするくせに、逆に中止になったことを緩和や再開させることもできない。
発達の知識があるお母さんがたもいるけど、知らない人からはたしかに宇宙人と呼ばれてるわw
>>33
家庭訪問トラブルは発達障害教師のあるあるだね…
発達障害という名前が一般に知られていなかった昭和以前から、
臨機応変な対応ができない・融通が利かない・ありえないミスをする、
周囲から浮いている教師の言い伝えがあるらしい
時代も場所も変わっても、どこから聞く話も同じ人物かと思うくらい発する言葉も一緒なんだよね
ちょっとしたホラー
> 自粛したほうがいいことを強行しようとするくせに、逆に中止になったことを緩和や再開させることもできない。
逆に、と書いているけれど、それ実は同じ問題なんだよ
現状からの変化を厭うというもの
まわりからするとなんで!?ってなることばかりだよね、お疲れ様…
柔軟な発想や思考する盛りの子どもたちに、そういう型通りのことしかできない教師がつくのはほんと…機会の損失と思う
ありがとう!わかってくれる人いて嬉しいわ。
あり得ないミスについて発達に詳しいお母さんがいうには、時々ニュースになってるプールの水だしっぱで水道代高額請求ってやつも発達教師だろうなってことだけどどうなのかな。
>>29
発達障害ですか…関係あるかわかりませんけど、そういえばこんなことがありました。
当時クラスでバイ菌扱いされていじめられてる女の子(Aちゃんとします)がいました。いじめてるのは私の呼びかけをきかないような男子たちでした。
それが問題になって、保護者が集められてそのいじめの詳細の説明がされました。
ある女の子(Bちゃんとします)が男子たちに指示を出していじめさせていた という内容だったそうで、それを聞いて正直「は?」となりました。
・いじめは男子たちがふざけて楽しそうにやってた
=誰かに指示されてやってる感じには全く見えない、
男子たちのうちわのノリではしゃいでやってる感じ
・当時Bちゃんが誰からもかなり嫌われていた
・そのため男子たちと接点がない
・男子たちは誰かの指示で動くような性格ではない
・男子たちを丸め込めるほどBちゃんには狡猾さというか、悪い意味での頭の良さはない
・AちゃんとBちゃんも全然接点がない
(Aちゃんも嫌われ者でしたので仲良くしてる子は1人だけでした)
・AちゃんもBちゃん同様嫌われていたのでわざわざ指示を出していじめる理由がない
といったことから
「どう考えても違うだろ…何がどうしてそうなるんだ…」と思いました。Bちゃん本人も相当ブチギレてましたが…
事実確認をとったわけではないので私の勘になりますが、男子たちが先生に問い詰められた時に適当に嘘をついてBちゃんに責任転嫁したと考えた方が自然なんです。
もし私の予想が当たってたとしたら、もう何というか…話が通じないのも事実認識が正しくできないのも仕方ないよな…と思いますね。
>>35
その先生なら男子に問い詰めることもしないだろうから、
男子への聴取すらなく勝手にこういうことだろうと思い込み、そういうことにした、そのほうが処理が楽だから、という可能性もあるかも
予想しても斜め上にぶっ飛ぶか斜め下に掘り進む感じだから予想するだけ無駄かもしれない…
さっき学校の先生に発達障害は多いそうだと書いたけど、
大なり小なり問題を起こしたり、生徒や保護者とうまくコミュニケーションとれない先生は、
教育委員会への配置換えが行われることもあるよ
現場の先生よりそうやって飛ばされた人が多い分、教育委員会内のとある課の発達障害率が高いなんて話も聞く
頭はいい人が多いから、人間とかかわらない仕事や書類仕事だと優秀だったりするよ
あなたやBちゃんとか、そこまで生徒を追い詰めるようなおかしな先生が教職を続けていないことを祈るわ
>>38
なるほど、そもそも事実確認ちゃんとしようとかせずにとにかく楽に処理しようとwあるかも知れない…
というのも、生徒に対して向き合おうみたいな感じが全くなかったんです。
>>26で書いたことだけでなくて、先生との二者面談の時も、相変わらず私はかなり疲労困憊してたんですが、「すごーくがんばってると思いますよ」しか言ってこない。当たり障りなく褒めて終わり。
「生徒の大変な状況をなんとかしなければ…」みたいな、やる気とか責任感が全く感じられない。
とりあえずなだめてなんとかしようみたいな。
私が別件で病んで怒ってた時も「なんでそんなにひがむの…」って感じでドン引きして終わりで、心配する様子は全くありませんでした。
・某大学病院の職員である顧客が私の様子を見て一言。「いかん、うちの病院で検査してみなさい。」→結果…
・中学生の息子に犯罪の容疑がかけられている。息子の無実を信じたいが、その犯罪が起きた時間にどこで何やってたかを話そうとしない。
・クレしんで、みさえがひまわりを連れて買い物してるときに便意を感じてスーパーのトイレ入るシーン、今ならめちゃくちゃ分かる…
・マスコミで報道され、年間で一万食出るのが売りの丼。その店のメニューが衝撃的だった。
・震災前夜、なんとなく1階じゃなくて2階で寝ることに。→翌朝、凄い音で目が覚めていきなり庭に放り出されてポカーン…
・義母は資格持ちで定年まで勤めあげた人。義母みたいな人、ほんと好きだ。
・先輩「有給決めた?」私「1月1日と1月2日が週休なので1月3日も休みにしました」→先輩にこう言われてパニックに…
・会社の慰労会があった。A「取り分けてくれない女とかないわー」女性陣「待ってるだけの男とかないわー」「雛かよ」
・雨の日の夜中、車のスピードを出しすぎた私はカーブで曲がりきれずにガードレールにぶつかって横転…
・男女平等と騒がれてる中、1番疑問なことがある…
・結婚したいねと言ってた彼氏が「結婚式の資金はきみが全額貯めてね」だって。
・ラーメン屋にベビーカーを押したママさんが来店。ママ「まかない頂戴」店員「え?」ママ「無料で出してるんでしょ!」
・嫁に内緒で出張から1日早帰ったら家の中からヒソヒソ声がした。(まさか、男を連れ込んで…)と思いながら部屋に入ると…
・夫の為のダイエットに『ドクターストップ』がかかった。そのことを夫に話すと…
・息子が小6で不登校に。とあるパパさん「息子くんと話をさせてくれ。絶対変わる!」
・私の思う「九州男児」と、世間の言う「九州男児」が全くの別物だった。
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653216655/
発達障害は報告者のほうに見えるけど?
クラスを静かにさせなければという異常なこだわりぶりがね
別にクラス崩壊してても塾行きゃいいじゃん
要するにどうとでもこじつけられるんだから
安直に発達障害とか言うんじゃないよ恥ずかしい
俺氏中学校教員。
若いころはナメられてて、どなろうが何しようが生徒が言うことを聞かず、担任クラスが野生の王国状態。
ところが2学期ぐらいになると、生徒の中で賢い子たちが「このままじゃあ、私たちはダメになってしまう」と気づき始めて自治政府誕生。3学期には学年一のいいクラスになりました。というのを毎年繰り返していたなあw。
主さんの投稿を読んで思い出した昔話。チラ裏すまん。
担任からしたら学校の方針が自治だしやる気があるやつだけ授業きけばいいって感覚だったのでは?そしたら熱血報告者がしゃしゃり出てきて困ったっていう…
別に教師が全員熱血タイプじゃないし給料さえ貰えればいいやだったら自治の生徒へ過度に呼び掛ける必要ないもんな余計なことしたのはこいつだけなんじゃないか