最新情報をCHECK!! 

【カワイソス】小学生の息子、虐め苦に転校考えるも母親が問題発言連発wwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【カワイソス】小学生の息子、虐め苦に転校考えるも母親が問題発言連発wwww thumbnail

1931: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 06:26:25 ID:9D.lm.L1
息子の通う小学校から「息子が同じクラスの女子に対し虐め行為を行った」と連絡があり、呼び出しを食らった。
夫がどうしても仕事抜けられなかったので私が急遽パートを早引きして学校へ行くと、明らかに激怒している担任と泣きじゃくる息子がいた。
担任と息子の話を総合するとこんな感じだった。
・元々クラスには息子によると「すごい意地の悪い女子」がいて、彼女A子とその友人が息子ら男子に対し悪口を言う事が度々あった
・息子はA子から「キモい」「キモオタキモすぎる」「ブタは近寄らないで」などと言われていた。
(その事は息子から聞いており大体は無視していたけど言われる度に嫌だとは言っていた、また息子は特に太ってはいないがメガネをかけて
いるから?それで本とか読むの好きだから?オタクと思われたのかもとは言っていた)
・クラスの席替えがあり、運の悪い事に息子とA子の席が隣通しになってしまい、A子が「こんな席嫌だ!キモい◯◯(息子)の隣なんて!」と泣き始めた
・息子はA子の友人らに「あんたのせいでA子が泣いた、酷い、謝れ!」と責められ、「俺だってこんな席嫌だよ!席替えだって俺のせいじゃないし!」と大声で怒ったという
・そしたらA子が更に大声を上げて泣きじゃくり、その日は早退となり、一部始終を見ていた担任にこってり絞られていたそうだ
1932: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 06:27:16 ID:9D.lm.L1
今後どうしようかの話し合いでは、夫は転校も前提に考えた方が良いと言った。
家も賃貸だから引っ越そうと思えば引っ越せる。話を聞く限りでは担任の態度が改善される可能性も低い(夫曰くあの手の自分が正しいと思い込むタイプは厄介だと)
心機一転新しい環境でやり直したらどうだ?というのが夫の考え。
その考えに、息子も「友達と別れるのは辛いけど、あの女(A子達)や先生と離れられるなら仕方ないよね」と、消極的に転校には賛成。
いつまでも学校を休ませる訳にもいかないし、今月中にはどうするかどうしたいかを決定しなければいけない。

私は……正直、私自身が悪口言われてもその時は瞬間的に怒っても時間経てば忘れるし、そもそもあまり気にしないタイプ。
A子や取り巻きから色々言われてムカつく、というのも聞いてはいたが「男なんだから女子のピーピー言うの気にしないのー」なんて対応していた。
多分私の方が古臭い教育感なのかもしれないけど、これぐらいの対人関係トラブルで躓いて、逃げていたら、この先も逃げグセがつくのでは?という不安が強い。
今住んでいる所が割と居心地良いのでそれが変わってしまうのが惜しいというのもある(笑)勿論息子最優先だけどさ。

昨日は義両親の所に息子は行っていた。夜には夫も義実家に合流して、気分転換も兼ねてショッピングモールに行ったり美味しいご飯食べて帰ってくるらしい……
私を置き去りにして。
「ここで対応間違えると、一生息子に恨まれるぞ」って夫に言われて、さも自分だけが息子の事考えている様なのも正直腹が立って仕方がない。
子の将来を考えると変な逃げ癖つけるのもよくないとか、そもそも女子にからかわれたぐらいで泣いて傷つく様な歳でもあるまいし、気にしなきゃ良いのに
っていう思いも無い事は全然無い。優しい性格の子だとは思うけど、こういうメンタルでやってけるのかとう不安もある。
そうなると今の環境でそれなりに鍛えておいた方が将来社会に出る時に良いんじゃないか、という風にも考えている。

でも夫の言う事にも一理あって……と、我ながらデモデモダッテで悩んでしまっている。
自分で言うのも何だけど私が絶対嫌って言えば無理に引っ越し・転校は夫はしないと思う。
ある意味私の出方次第なんだけど、どういう方向に持っていけば子供にとっても私達にとっても良いのか、客観的な意見も聞いてみたいです。

1933: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 06:56:03 ID:n2.yw.L1
そのクラスでは息子さんの人権なんてないようなもんだし、担任変わる可能性が現時点で低いなら普通に転校すれば良いんでは?
逃げ癖ではないと思う。あなたがやや毒親思考に偏ってるだけで。
1935: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 08:46:17 ID:WX.tj.L1
>>1931
私もあなたと同じというか、先生にも「贔屓かようるせーな」とか返してたアレなタイプだけど
息子はそういうタイプじゃない
すごく思慮深くて我慢強い優しい子だと思う

女の子からキモイと言われても今までキレずにじっと我慢して
それなのに先生から理不尽な仕打ちされて
しんどくて子どもながらに自分の気持ちをあなたと旦那さんに正直に伝えた
こんなん最初から教室でブチ切れて暴れてもおかしくないのに、その場で必タヒで我慢してた
この状況でも逃げようとせずに、自分で考えて1人で立ち向かってるしっかりした子じゃん
子どもなのに大人の対応させられてるのが可哀想だよ

それを見て、それでも「引越ししたくないな面倒だな」と考えてる1931の態度に息子は傷ついてるのでは
逃げ癖が既に付いてるのは息子ではなくて1931の方でしょ
今の面倒から目を背けてるんだから
旦那もそれを感じたから釘刺してるわけで
そこをもう少し考えないと

1938: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 10:39:37 ID:9D.lm.L1
>>1933
担任が交代する可能性はかなり低いですね…
別の先生と別の生徒と親がかなりトラブルになった時も、担任交代までは至らなかった事があります。
(その時はウチと違って、生徒が先生からの暴力で怪我してました)
生徒同士のトラブルで、暴力もなく、客観的には大した事無い話だし…一応休んでいる間に電話は入れてみたものの
ご家庭と担任とでよく話し合って下さい、で終わりでした。
だから期待は持てないと夫は言いますが、転校まではちょっと行き過ぎ、もうちょっと様子見してみては?
というのが私の率直に思った事です。

>>1935
まあ大人しいタイプなんですよね。良くも悪くも…
今までも「止めてよー」とかは言い返してた事はあるらしいんだけど、その程度でもちょっと度が過ぎると
すぐ担任にチクられ、息子含めた男子が怒られたり罰を受ける、という事があったらしく
(これは息子が担任から嫌われているというよりは、元々そういう評判のある先生で、他の男子親からは評判悪かったです)
結果的に我慢していたのが、席替えの一件でやらかしてしまったみたい。

引っ越しが面倒だなと思う気持ちも少しはありますが(笑)相手は女子なので暴力とかのイジメとまでもいかず
多少理不尽でもどうせ社会に出たら変な上司とかもいるだろうし、悪口なんて気にせず跳ね除けられる子に育って欲しい親心もあります。
私自身がどちらかと言えば1935さんと同じ様に「悪口(笑)好きなだけ言わせておけば?」ってタイプで、だからこそ多少理不尽な事あっても
メンタル折れずにやってこれたので、息子にも同じ様に育って欲しいと。
考え古いかもしれませんがやっぱり男子なので、その辺りは強くあって欲しいと思っています。
だからこそすぐに転校というのは逃げでは……となり積極的に夫側の意見に賛同出来ない所なのかもしれません。

1937: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 09:11:08 ID:m4.qx.L1
転校まで考えているのに校長先生が出てこない違和感。
1939: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 10:59:11 ID:n2.yw.L1
>>1938
親心というか自分の願望の押し付けだと思う
息子さんがメンタル折れても気付かないで頑張れ頑張れって追い詰めていきそう
強いんじゃなくて、ただ鈍感すぎて家族の心の機微に疎いだけ
1940: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 11:21:32 ID:PT.wm.L1
まだ小学生でしょ?いいじゃん逃げても。
1948: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 23:34:54 ID:9D.lm.L1
>>1939
そこら辺の区別って難しいですよねー
どこまでが「こういう人に育って欲しい」っていう親心なのか、願望なのか…
押し付けにならない様には気をつけてます。夫はどちらかと言えば後者のタイプなので特に(笑)

>>1940
小学生といってももう高学年なので、ちょっと考えてしまっていました。
ただ夫が義実家の人達(義両親)とも話し合って、息子の為にも転校させた方が良いんじゃないかって事になったらしく
逆に危機感を覚えて来ました…このままではいけなそうです。

1941: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 11:25:48 ID:kS.lt.L1
メンタルは意地を張れば強くなるものではないよ
折れない心は自分を取り巻く世界をどれだけ信じられるかにかかってる
息子君は親が菓子折りを持って謝罪に行くという決着になったことで
自分を守る親でさえこの理不尽に抗えなかったと悔しい思いをしていると思う
理不尽に対して「お前が我慢すればいい」で納めたらいけない
それこそ逃げでしょ
子供の心の中にある正しさを折らないようにしてあげてほしい
1942: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 11:52:25 ID:m4.qx.L1
強くあって欲しいではなくて、子供がどれくらいの強さなのかを見ろ。
応援があれば強くなれるタイプなのか、一時離れた方が回復できるタイプなのか、親として鑑定眼と対応が問われているんだよ分かってる?
その担任がクソなのは、事実を認めずに子どもにあった対応もしないで自分のやりたいようにやってるからクソだが
あんたのその書き込みも、
私は大丈夫だったから(自分の基準でしか考えない自己中)
男の子だから強くあって欲しい(男には厳しくても良いという女の子をひいきする担任と同じ思考)
あんたも端々にその担任と同じクソを撒き散らしている。
釣りではないなら、まず校長も巻き込め。
校長もクソなら教育委員会でもなんでも、正しくないことを正しくないと判断できる人間を味方につけろよ。息子が我慢して転校させると、A子以外の仲の良い子と離ればなれになる悲しみが生じる。
そんな理不尽をどうやって飲み込めば良いのかを、しっかり考えろ。息子に我慢させるまえに、まずは大人の権力をフルに使ってA子に我慢させる努力をしろよ。
1943: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 12:43:10 ID:nj.zx.L1
えっなんで折れてんの、もう既に大事になってんだから校長なり教育委員会なり、まずは行く案件でしょ
最優先とか一応言ってはいるけど、本当は心の底からは息子のこと大事に思ってないんだよ
そういうところ旦那さんに見透かされてるから今の息子に近づかせたくないんじゃないの
私は大丈夫だったから(笑)って、その女子贔屓と同じであなたが女だから多少甘くされてただけだよ
ついこの間、「息子には男親が必要。何故なら女親は女社会での女としての生き方しか知らないから、それしか教えられない」って見たけど、
まさにこういうことなんだなと実感。息子は男で女じゃないし、そもそもあなたとは違う人間で、あなたのコピーじゃない
ましてや将来は進んで奴隷になれって思ってるとか、まずは自分が毒親って自覚した方がいいよ
1944: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 16:24:30 ID:X5.66.L1
(笑)ってつけないで書けないのかな、この人。ムカつくんだけど。
息子のこと馬鹿にしてんじゃん(笑)軽んじてんじゃん(笑)旦那より息子と一緒にいる時間長いだろうに旦那の方が息子に信用されてんじゃん(笑)
置き去りにされたって言うけど、息子からの信頼を失いかけてんの気づいてないのウケる(笑)
自分が虐められても馬鹿にされてもわからない鈍感だからって自分以外の人間に同じようになれってどんな無茶だよ(笑)
逃げないで我慢して爆発した人間にまだ我慢を強いるって、鬱の人間に「頑張れ」って言ってころすのと同じなんだけど、わっかんないんだろうな(笑)
1945: 1935 23/06/24(土) 17:00:39 ID:WX.tj.L1
私は「息子君は既に心の芯が強い子。むしろ弱虫は1931」と書いたつもりだったのだけどね
息子君を自分が弱虫である言い訳に使わないほうがいいよ
1946: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 18:05:04 ID:7K.xd.L1
もう十分にいろいろ言われたと思うけど、ひとつだけ
このままだと未来の息子君に「お母さんは僕が一番つらい時に味方になってくれなかった」と言われかねないよ
(笑)って書き込んでる場合かな?
1947: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 18:08:11 ID:RI.yw.L9
ガキに寄り添えない親に限ってガキの頃の記憶は綺麗さっぱり消え失せるだろ?みたいな希望的観測もってるよな
やり過ごして喉元過ぎれば子供の中でなかったことになるつもり
1949: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 23:47:09 ID:9D.lm.L1
これは息子の件とは全く別でかなり愚痴混じりなのですが(笑)
比較的近くに住んでいて孫(息子)にも頻繁に交流したがりお金は出してくれるけど口も出してくる義両親と
新幹線の距離の地元に住んでいて、あちらで家庭持って暮らしている姉の子供達には多少関心はあるようだけど
とにかくウチの家庭には無関心な実両親…コロナもあって年に一度も顔合わせない状態です。
息子の件とは別で、危機感があったんですよね。
夫も親離れが出来てないのか月一ぐらいで一緒に食事しようとか言ってるし、実際やってます(私が参加するのは数ヶ月に一回ぐらい?)
息子も「優しいお婆ちゃん・お祖父ちゃん」が大好きって感じで…そりゃ普段は離れて暮らしてるんだから良い所取りしてるだけだろ!って
愚痴を吐いた事もよくありました。
大事にしてくれてるってのはあるんだろうけど、その一方で女子に言い返せもせず我慢も出来ず、今回みたいな事になってしまったのもあって
色々私が放置してたのがいけなかったという反省も今更しています。
>>1942 さんの言う通り、強い子では無いんですよね…我が子ながら。大人しい本好きなタイプで。
手がかからないという意味では良い子だとは思うんですけど、これって親バカ考えで、客観的に見たら問題多いんだろうと
皆さんの意見も聞いて改めて浮き彫りにさせられて痛感しました。

正直、他の同じ学校に通うママ友達の意見を聞いても、贔屓のハズレ担任だと思います。
ただここで夫の言う通りすぐ転校させるのは間違いでは?と思う様になりました。
転校先でまた同じ様な先生や女子がいたら、とか、そうなるとまた転校する?逃げる?繰り返し……それは親としてしたくないです。
ここは我慢とか多少の理不尽をスルーする能力を体験させて身に付けさせる時期なのかもしれません、
夫や義両親らの意見に流されたくない!という反発もあるかもですが(笑)
しばらくは息子をなだめつつ来週からは学校に復帰させて(担任にも色々言われてるから、まずは謝罪しないといけないでしょうし
始めは保健室登校かもしれませんが…)様子を見る事にしようと思います。
色々お話お聞きしたり、教えて頂き、ありがとうございました!

引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP