最新情報をCHECK!! 

【カオス】旦那年収1000万!でも年2-3回の引っ越し地獄…狂人の妻が望んだ結末wwww

コメント(0)

人気のおすすめ記事

【カオス】旦那年収1000万!でも年2-3回の引っ越し地獄...狂人の妻が望んだ結末wwww thumbnail

431: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 21:38:36.25 0
夫の仕事について相談です。

夫(30)、私(28)、子無し、専業主婦です。

夫の職業は薬剤師なんですが、正社員でなく派遣なんです。
(派遣会社の正社員ということで社会保険は払っています)
だいたい半年~1年で働く場所が異動になるのですが、今のうちはいいけど今後そういう生活が続くのは疲れそうです。

夫の意見は
・薬剤師は派遣の方が給料が高い(今の勤務先が時給5500)、正社員だと年収で半分以下とかザラ。
・正社員になったとして異動の可能性はついて回る。異動不可の条件だと僻地or低年収で都会になる。どっちもは選べない。

432: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 21:42:43.45 0
自分が働けないなら無理じゃない?パワハラのない職場も探せばあるよ
434: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 21:53:25.50 0
>>431 は、自分が「自分だけ良いとこ取りしたいから、魔法の言葉を教えてください」って言ってる厚顔の自覚はある?
438: 431 2018/10/26(金) 22:42:03.32 0
>>432
そうなんですが働くのはやっぱりハードル高いです。
かなり酷い環境だったので、働くということがトラウマになってます。

>>434
夫は26で管理薬剤師になりましたが、1年ちょっとで辞めて派遣になりました。
理由は、派遣がミスをやらかしたら(薬の渡し間違いや出しちゃいけない飲み合わせの薬を出す等)
患者宅への謝罪、病院への謝罪、会社への謝罪全部自分がやるのに、派遣が自分より給料貰ってる事に納得がいかないからだそうです。

実際その頃の夫は当たり散らしたりはしないものの、明らかに愚痴が多く、夜も眠剤を飲んでました。
派遣になってからは完全にストレスフリーみたいで、最初は私もよかったと思ったのですが・・・

「派遣は楽でいーわ。これで年収1000万だもんなー」
という夫にもやっとしたものを感じます。
人としての責任も果たしていないように見えて・・・。

そういう背景もあり正社員になって欲しいのですが、肯定的な意見はないみたいですね。

ただ、私利私欲のために夫をコントロールしたいとか、そんな事は思ってません。

443: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 23:14:15.58 0
>>438
思ってないつもりかも知れんけど、あんたのやろうとしてるのはそういうことだよ
人としての責任とか、どの口で言ってんの?
435: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 21:54:34.18 0
>>431
管理薬剤師にはなれないの?
夫は管理薬剤師で年収800万、来年にはオーナーになって更に上がる見込み
436: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 21:55:15.91 0
あー、責任取りたくない人なら正社員も父親にもなれないね
437: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 22:12:22.73 0
小梨専業主婦がもっと旦那働かせる方法ありませんか?って・・・
439: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 22:57:50.59 0
派遣薬剤師がそんなに儲かるとは知らなんだ
その仕事内容なら正社員700万より派遣1000万のほうが良いと思うんだけど、正社員の責任云々以外で具体的なデメリットは?異動だけ?
毎年、引っ越しを要するレベルの異動してるの?
440: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 23:03:07.43 0
>>439
引っ越しは年2~3回ですね。
引っ越し費用と家賃は全部会社持ちなので金銭的な負担はないのですが、
あっちこっちに短期間で異動するのは正直辛いです。

デメリットとしては、正直異動と責任だけです。
でもその二つはとても大きいとは思います。
夫には人間的に成長してもらいたいと思っているので・・・。

相談しておいて申し訳ないですが、そろそろ寝るのでお暇します。

貴重なご意見ありがとうございました。

441: 名無しさん@HOME 2018/10/26(金) 23:07:17.67 0
派遣会社の正社員なんだからそれでいいじゃん
446: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 00:02:53.22 0
夫の年収は1000万ですが年2-3回引っ越しがあるのが辛いし子作りにも踏ん切れないので700万の普通の職に転職して欲しいのに拒否されます
という言い方に変えたら、同情の余地はある話だ
単純に引っ越し多いの面倒いし、出産したら実家に帰れとか男側が言うことじゃねーし

それだけの話に責任とか成長とか絡めると男のプライドが入ってきてややこしいから、一点突破しろ

451: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 00:38:15.03 0
>>446
同情の余地ないでしょw
小梨専業が夫の働き方に文句つけてるわけだから
453: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 01:00:40.81 0
旦那は責任取るの嫌みたいだし嫁は働きたくないんだから、今の生活を継続するか、旦那が言うように嫁は拠点を実家にして旦那が単身赴任しかなくない?
旦那が責任取る立場になればまたストレス抱えるだろうし、もし相談者みたいにトラウマや鬱抱えたら働けなくなるけどそしたら相談者が働いて稼ぐの?
456: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 02:07:44.40 0
自分はトラウマ()で意地でも働きたくないけど旦那には正社員になって責任感もてって
せめて日雇い低収入ならともかくどうなの?
小梨専業のくせに自分がずうずうしいバカ女だと言う自覚ありますか?
457: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 08:15:23.83 0
旦那には人間的に成長してほしいのに、自分は人間的に成長する努力はしませんってすげーな
お前の都合に合わせることが人間的成長なのかよ、何様かよって思うわ
458: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 08:16:56.97 0
そういう人だから専業小梨の人生を選んだんじゃない?
460: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 13:58:54.71 0
人間的な成長っていうのが具体的に何をする事なのかわからない
旦那の場合は派遣されてるんじゃなくて、派遣会社の正社員として出向してるいわゆる転勤族なんじゃないのかな
極短期間での転居を含む転勤だからその分好待遇だと思われるけど、一般的な転勤のない薬剤師になったら年収と旦那の意欲は大幅ダウンする事に関してはどうするつもりなんだろう?
旦那とは家族計画や居住地について話し合った事があるのかな?
461: 431 2018/10/27(土) 15:02:11.48 0
皆さん厳しいご意見ありがとうございます。
どうも文章ではなかなか状況を伝えづらいですね。

>>460
・人間的な成長
今の夫は「ミスあったけど正社員に対応押し付けて帰ってきたわw」「なのに俺の方が給料上w」
のような、正社員の頃の鬱憤晴らしな言動が目立つのです。
そうではなく、厳しい環境でも耐えて成長して、今後立派な父になって欲しいのです。

・年収と意欲
さすがに今と比べれば落ちますが、店長(管理薬剤師)としてなら700以上は見込めます。
意欲については、夫に成長と出世の喜びを知ってもらえればと思います。

・家族計画と居住地
子供について夫はどっちでもいいというスタンス
私は、欲しいけど今の状況では踏み出せないという感じです。
居住地については前にも書いた通り
「子供ができれば君の実家でもいいんじゃない?」
と言われています。

あと、いくつか誤解があるようですが、
結婚の際、夫は私に「別に働かなくてもいいよ」と言いました。
あと、その時の夫は正社員でした。
後出しですみませんがこのような経緯があるので、私が働く云々は関係ないです。

462: 名無しさん@HOME 2018/10/27(土) 15:18:10.14 0
じゃーもー毎日「結婚時に言ってたことと違う」で攻めたらいいじゃんw
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

同僚Aは結婚したがっているが、女の好みのハードルが高すぎる←この条件を全て満たしている女性はいるのか・・・
NEW
妻が一緒のベッドで寝てくれない。妻に理由を聞くと・・・
高校2年の娘が夫に「一緒にお風呂に入ろうよ」←これ大丈夫か?
夫は建設業、私はITドカタなんだが、10年絶縁してる義弟家族が「義弟が無職になったから雇って」「エクセルで家計簿つけてるからパソコンは大丈夫」←なめんなよwwwww
訳あって田舎の宿舎に住むことになったんだが、そこがとんでもない環境で驚いた←刑務所の方が設備は整ってんじゃないか・・・
履歴書で見た時は「お、綺麗めな人だし資格も沢山!凄いな」と思った人がいる。だが初めて出社してきただけで「うわっこの人ヤバい」と思うくらいやばい人がきたwwwwww
東京と大阪に住んでる姉達が地元に帰ってきて、自分の就職内定祝いをやってくれた。定年後の父が「こらからも色々と援助してやれよ」と姉達に言ったら、上の姉が急に泣きだして・・・
妹が大学の時、いきなり30過ぎの既婚男を捕まえて、実家暮らしのくせして家にその男を連れ込んでた。両親と私が買い物に出て、帰ってきたら警察が来ていて・・・
前の夫は「女なのに性欲があるの気持ち悪い」「生理があるのも気持ち悪い」と呟くキモ男だった。離婚した後に届いたメールが・・・
友達と仕事の話になると「接客なの。面倒なお客もいて大変だよ」と言ってたので、デパートかなと勝手に思い込んでいた。その後、私の結婚式に来てくれたので後日お礼の連絡を入れたら!?
双子を出産した嫁が「息子が可愛くない」「娘も気持ち悪い」と言い出した。さらに良識人だと思っていた義両親も狂っていた
バイトに行く前にどこかでスマホをなくしてしまった。バイトも終わりに近づいて来た時、大学の友人がバイト先に来て・・・
前の夫は「女なのに性欲があるの気持ち悪い」「生理があるのも気持ち悪い」と呟くキモ男だった。離婚した後に届いたメールが・・・
育児のストレスが限界で娘が大切にしてるぬいぐるみを殴ってたら本人に見られてしまった。それ以来娘は私が近寄ると怯えて逃げるようになってしまい・・・
東京と大阪に住んでる姉達が地元に帰ってきて、自分の就職内定祝いをやってくれた。定年後の父が「こらからも色々と援助してやれよ」と姉達に言ったら、上の姉が急に泣きだして・・・
NEW
彼は免許を持っていないので私が運転するんだが、右折するのにウィンカーつけて車が途切れるのを待っていたら!?
トメが日本舞踊のお師匠さんをやっていて、うちの娘は3歳から習ってる。お稽古代や発表会費用は全額トメ持ち→義兄嫁が「うちの娘にも習わせてくれるよう、一緒に頼んで」と言ってきて!?
不倫彼氏と1ヵ月会えずにいたら同じ社内の美人女を口説いてたわ
訳あって田舎の宿舎に住むことになったんだが、そこがとんでもない環境で驚いた←刑務所の方が設備は整ってんじゃないか・・・
上司はいつも凄く機嫌が悪くて、声かけたり報告してる時もこちらの目を見たことはなかった。そんな上司がいきなり職場からいなくなって、休職の上退職した→その1年後、私も退職することになり・・・
派遣Aがランチタイム1時間越えても戻ってこない事が多くて、Aと同じチームの派遣Bがぼやいていた。私「Aに軽く注意かお願いすれば?」と言ってもBはデモデモダッテだし私からAに注意したら!?
高校2年の娘が夫に「一緒にお風呂に入ろうよ」←これ大丈夫か?
ギター演奏のバイトを始めしてて、先生が10歳くらい年上だったんだけど魅力的な美人で飲み会をキッカケに交際が始まった→その後、結婚することになり皆の前で発表されたが!?
不倫中の私。会社から帰宅すると家の鍵が合わない。呼び鈴で旦那を呼ぶと「彼氏の家に行け」【後編】
1月の時点で「コトメが2月に結婚式を挙げる」て事しか知らされてないんだがwwwwwww
旦那に『離婚』を切り出す。今日だけで話を進めたいわ・・・
私の100倍は健康的な食事、生活をしていた野菜中心レストランの料理人が胃癌で亡くなった。
履歴書で見た時は「お、綺麗めな人だし資格も沢山!凄いな」と思った人がいる。だが初めて出社してきただけで「うわっこの人ヤバい」と思うくらいやばい人がきたwwwwww
弟の結婚式の時、異動前の部署の元同僚達からの寄せ書きを見た母が、顔面蒼白になって私や主人のところに飛んできた→私は悪質ないたずらだと分かったが!?
旦那が元カノと付き合っていた時、義実家と家族ぐるみで仲良くしてたらしい。ある日、トメから元カノに送るはずだったLINEが私に来て・・・
【お察し】 漫画家な彼氏の業界がここまでヤバい理由が!ww女子アシスタントの実態…
発表で使う小道具を作りあげる為に居残りをしていた。女子はお喋り、男子は騒いで遊んでいたが私は早く作業を終わらせることを優先していたら…突然ガシャン!と大きな物音が鳴って!?
NEW
俺が浮気してると勘違いした彼女が浮気。彼女は浮気相手と付き合ったが1ヶ月後に事件が発生した・・・
PICK UP