最新情報をCHECK!! 

デート中に彼女が老婦人に平手打ちを喰らわせようとしていた。俺「どうした!?」彼女「この人がいきなり…」老婦人「キモチワルイ着物だよ!」

コメント(34)

人気のおすすめ記事

 

7: 匿名 2014-03-28 10:17:20


付き合って2年の彼女がデートに着物を着てきた。
ちょっとお嬢様な子だし、凄く似合っていたから違和感感じなかったんだけど、
彼女からちょっと離れてトイレに行って戻って来たら、
正に彼女が老婦人に平手打ちを喰らわせようとしていたところだった。

二人は何か言いあっていて、老婦人が
「失礼な娘だよ!こっちが親切で言ってやってんのにさあ!お里が知れるよ!」
彼女が「いきなり着物の帯をほどき始めるそっちが失礼なんじゃないですか?!」
俺が戻ると老婦人が舌打ちして、
「キモチワルイ着物だよ!葬式にでも行くのかいってんだ。このキチ!!」と言い残して立ち去った。
彼女に何があったのか聞いてみると、
老婦人がいきなり背後から着物の帯をほどこうとして抱きついてきたんだそうだ。

8: 匿名 2014-03-28 10:17:35
ナニソレ恐いw
鬼女だなwwwwキチってwお前に言われたくないwwww

 


9: 匿名 2014-03-28 10:17:44
やっぱりこれが噂の鬼女ってやつなのか…
彼女の着物の帯はほどけていなかったし、凄く綺麗に着こなしていた。
その老婦人は背後からいきなり帯や襟を触り出したので、
止めて下さい!とふりほどいただけとの事だ。
親切で着付けを直してくれるにしても、いきなり背後からってのは恐いよな…

 

 


10: 匿名 2014-03-28 10:17:50
恐い恐い!

11: 匿名 2014-03-28 10:17:55
背後から「ワイシャツ出てますよ」っていきなりズボンに手を入れられるようなもんでしょwwww

 


12: 匿名 2014-03-28 10:18:01
そうか!そう考えるとかなり恐いな。
ズボンにいきなり手を入れるってwwww

13: 匿名 2014-03-28 10:18:07
彼女はそれをされたんだからたまったもんじゃないよね。
私は着付け出来るんですけど、
確かに街でたまーに着付けのおかしな人をみかけますけど、
よっぽど帯がほどきかけているとか、前が凄い事になっているとか、
よっぽどじゃないと声かけませんよ。
いきなり触ったりなんてしません、失礼ですよその老人!

14: 匿名 2014-03-28 10:18:14
正に老害ってやつか…
彼女はその時、白と黒を基調にしたモダンな雰囲気の着物を着てたんだ。
それを「葬式」呼ばわりされるとは…
鬼女って本当に恐いな…
男の俺は二人のやりとりを聞いても何だかしっくりこなくてもやっとしていたんだが、
やっぱり俺の彼女が常識人だと分かってよかったよ。
聞いてくれた皆、ありがとう。

15: 匿名 2014-03-28 10:18:25

どういたしまして!
鬼女には気をつけろよ~
お疲れ様でした。
コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 16:12

    葬式なら黒一色のはずだから、言いがかりもいいところだな>白と黒の着物

  2. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 16:16

    着物の前合わせが逆だったとかじゃなくて?
    まぁ、どちらにせよ老害だが

  3. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 16:17

    葬式の白黒の幕っぽかったんかね
    だからって、帯を勝手にほどくとかは論外だが

  4. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 16:31

    葬式っぽい着物だから帯解くって意味わからん

  5. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 16:40

    鬼女の中で着物ネタはかなりヒートアップするもののひとつ。着付けができるとか知識があるということででしゃばる人が多いんだと思う。このキチおばさんもそんな感じなのかも。

  6. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 16:52

    着付け直すフリしてスリとか

  7. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 16:52

    葬式みたいだから脱がすっておかしいよね?
    もしかしたら本当に葬式の帰りだったかもしれないなんて、その婦人には分からない事なんだから。

  8. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 16:56

    私も着付けができるけど、だからこそ着物を着てる時はご老人は避けることにしてます。
    色々言いたがりが多いから。
    このご老人は失礼すぎますよね。
    しかもその手、清潔なんですかね?
    大事な着物を汚されかねないって凄く嫌だわ。

  9. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 17:09

    左前になってたんじゃないの?
    いきなり解くのは無いけど。

  10. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 17:25

    彼女の言い分だけではどーだかわかんないね

  11. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 17:28

    前が左右逆だったのでしょうね。
    逆だとタヒ装束なので。
    でも、一言は欲しかったよねー。

  12.   2017年04月08日 at 17:30

    このBBAは論外だが葬式と言われる着物がどんなものなのかは気になるな…

  13. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 17:45

    重ねが逆でタヒ装束になってて、(彼女自身の)葬式って嫌味を言われたんじゃないの??
    あくまでいきなり後ろからは彼女の言い分だし、重ねが逆でタヒ装束になってるよ→そんなはず無い、私が正しい!!→お互いヒートアップってオチの可能性もある。

  14. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 17:56

    どんな着方であれいきなり帯に手をかけられた当然拒否るわな

  15. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 18:36

    問題は着物の色じゃなくて、着付けだろ。

  16. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 18:42

    着物にかぎらないけど、おばさんでたまに他人の服装勝手に直そうとする人っている。
    ゴミが付いてますよ。スカート折れてますよ。って一言言えばいいものを、いきなり服を引っ張るんだから怖い怖い。

  17. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 18:50

    実体験だが、夏に浴衣の帯を片流しにしてるとかなりの確率でウザいおばさんに絡まれる。
    皆が皆まで「まぁ~左右のバランスが崩れてる!直してあげるからじっとしてなさい」で言い終わらぬうちにほどこうとしてきて怖かった。
    着付けの本にも普通に載ってる結び方だし、好きでやってるんだから余計なお世話だ。

  18. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 19:04

    ※6
    これじゃね?帯そのものが狙いだった可能性もあるな。

  19. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 19:19

    老人に背後をとられるとか雑魚だな

  20. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 20:11

    着物板でよく聞くお直しオバさんってやつか・・・

  21. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 20:22

    ふつうに前合わせが逆だったんでしょ
    着付け出来ない人ですらそのくらい知ってると思うんだけど
    タヒ装束になるくらいだったらただのデートに着物とか着なくていいんじゃない

  22. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 20:54

    ※21
    だとしても、問答無用で勝手に帯を解く時点で弁護の余地も無い異常者。
    しかも、公衆の面前で若い女性の服を無理やり脱がそうとしているんだから、立派な性犯罪者だろ。

  23. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 22:06

    若くて着こなせてなかっただけだろ
    フツーの日に小娘が和服でしゃなりしゃなりしていたら
    目立つから単なる妬み嫉妬
    成人男子でまだ子供子供してるのが同じような恰好しているの考えたらわかる
    ナニキモノキテイルノアタマオカシインジャナイノ?ホストナノバカナノ?
    一定数の大人はそう思うから

  24. 名無しのキスログ 2017年04月08日 at 23:50

    着物って年齢制限あったんだ知らなかったー

  25. 名無しのキスログ 2017年04月09日 at 00:08

    そんなことより投稿者の中で『きじょ』がまちがった情報のままなのがいらつく(笑)
    きじょ は才二才ンナでも基地街婆のことでもなくて気団の反対語だとツッコんでやりたい
    だいたいそのキ千婆が結婚してるかどうかも分からんだろうに
    あまりものを知らない投稿者とその彼女だから、やっぱり着付けでやらかしてるんだろうなあと推測できる

  26. 名無しのキスログ 2017年04月09日 at 00:27

    右が前になってたんだね

  27. 名無しのキスログ 2017年04月09日 at 00:58

    着物関係の仕事の人が、若者がファッションとして着る着物やその合わせや着崩しを、老人は頭ごなしに「間違っている」と批判しまくるから、若者に着物がなかなか定着しないと嘆いている記事を読んだことがある。

  28. 名無しのキスログ 2017年04月09日 at 04:14

    合わせが逆だったんじゃないのー
    それならそれで一言声かけるだけでいいのにな

  29. 名無しのキスログ 2017年04月09日 at 08:26

    この婆もこわいけど、レスしてる『着付けできるんですけど』おばさん(推定)がいちばんこわい。
    昭和の古臭い窮屈な着付けが苦手で、いつもゆったり着物の私はこういうおばさんに絡まれるんだ…

  30. 名無しのキスログ 2017年04月09日 at 16:04

    着付けも習ってたお嬢さんですら絡まれるよ
    そのお嬢さんは柄に文句つけられてショールを無理やり肩掛けにするようガミガミ…言われそうになってスタスタ立ち去っていったけど
    結局婆さんはモダンな着物って時点で地雷なんだよ、このパターンもモダン柄だし
    というか洋服でもフードがヨレてるわよ〜とか言って手を伸ばしてくるからね見知らぬ爺さん婆さんは

  31. 名無しのキスログ 2017年04月09日 at 17:41

    これを老害とは言わない
    ただの害
    基地害

  32. 名無しのキスログ 2017年04月10日 at 18:39

    仮に左前になってたとしよう。
    これを直すには、帯(帯締め、帯揚げ、帯枕、帯板、伊達巻、腰帯)を解いて
    前だけとはいえ下着をあらわにして、着物の裾を床に触れさせないと直せない。
    人前(+畳もしくは土足が入らない床以外)でしていいことじゃないよ>帯を解く

  33. 名無しのキスログ 2017年04月10日 at 21:19

    鬼女ってただ既婚女性の略、既女の事だよね

  34. 名無しのキスログ 2019年07月05日 at 13:32

    鬼女じゃなくて、着物警察だね。
    着物を着て出掛けるだけでどこからともなく湧いてくるので、着物を着て出掛けるような場所そのものへの若い人の出入りが少なくなるという実害もある。
    何にしても、奴らの言い分を聞く必要はないので、「この人、帯を盗もうとしたんです」「この人、街中でいきなり着物を脱がそうとする痴漢なんです」と言ってどんどん警察に突き出そう。
    撮り鉄と同じで、業界に害を齎すだけなのだから、淘汰されるのが当然。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP