最新情報をCHECK!! 

A子の趣味関係のイベントにカメラマンとして同行し、その後のパーティーにも誘われたんだが放ったらかしにされて人見知りな私は…

デフォルト画像
コメント(8)

人気のおすすめ記事

w600c-e_1101551

755: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)20:29:21 ID:2U7

長文なので嫌な人はスルーしてください。
友達A子がやってる趣味の関係の催しに誘われてついて行った。
A子は出演するので、彼女や仲間の写真を撮ってほしいと頼まれデジカメを託されて、快く引き受けた。
長時間にわたったし移動もあったので催しがほとんど見れなかったけど、その分A子たちの写真がきちんと撮れたので満足していた。

晩のパーティーにも誘われていたのでお金も払って参加した。
最初に食べ物を取ってきて、A子と一緒にテーブルについたんだけど、A子は最初からそわそわしていて、すぐに
「ちょっと、挨拶に行ってきていい?」と言って離れ、戻ってこない。
A子が戻ってくるならA子が残していった食べ物は取っておかないととか、色々考えたらテーブルを離れにくかった。
他に知り合いもいないので誰も話しかけてこないし、皆がお酒も入って盛り上がってるところに入っていきにくいし、人見知りの自分は一人でどうしたらいいかわからなくて困った。
一時間以上経ってA子を探しに行ったら、ほかの人たちと盛り上がっていた。
A子に声をかけたけどチラッとこっちを見て会釈しただけですぐ他の人たちとの盛り上がりに戻ってしまった。
今のA子にとっては私は邪魔なんだなと気づいたので、そのまま場を離れて、黙って帰った。
「帰るね」と言おうかと思ったけど、声すらかけにくかったので。
756: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)20:29:31 ID:2U7
翌日の朝にA子からメールが入っていた。
放っておいてごめん、久しぶりに会う人たちがたくさんいたし、話をしないといけなかったから、と書いてあった。
そして、その日も催しは続いていたので
「何時に待ち合わせる?」とも。
こっちからは
「疲れたのか気分が悪くなったので帰った。黙って帰って心配かけてごめん。体調が良くないので今日はやめておく」と返信。
A子は「わかった、お大事にね。疲れさせちゃってごめんね」。
A子もたぶん、私が行きたくないだけだってわかってたと思うけど。
その日の晩もメールが来て、仲間たちが私の写真を誉めていると書いてあった。
その日に写真を撮ってくれた人はあまり上手じゃなかったそうで。
(後日見せてもらったけど実際、え?って感じの写真ばかりだった)
彼女たちのブログやFBには私が撮った写真ばかりが載っていた。
また一緒に催しに行こうねとも書かれていた。
でもそれ以降は誘われても行っていない。
今でもA子と一緒に遊びにいったりご飯食べたりはするけど、あの趣味の関係はなんかケチがついた感じで、寄りたくない気持ち。
758: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)20:49:04 ID:qKt
>>755さんも別にA子自身を悪くは言ってないと思うよ
だからその後も友達としての付き合いは続けてるんだし
でもその催しへの参加が嫌な思い出として残ってしまったから、その趣味関係のにはもう関わりたくないってことだよね
友達なんだからA子も>>755さんの性格を知っているはずだし、自分から誘ったのであればやっぱり放置するのってどうかと思うよ…
しかも自分らの写真を撮る係として働かせておいてそれはひどいと思った
私も人見知りだから、その場でのいたたまれない気持ち、痛いほどわかる
そしてその後もその催しに誘ってくるA子って、ちょっと無神経というか…相手の気持ちを考えてあげられない人なのかなって感じた
友達として関係を続けている>>755さんは優しいよ、私なら距離置くレベルだw
760: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)11:24:07 ID:k3U
A子はカメラマンやってほしかっただけなんだろうね。
>>755と一緒に催しを楽しむというつもりはなくて、カメラマンやってもらってあとは場が楽しいとこだから755も勝手に楽しんでくれるとか思ったんじゃない。
だから悪いとは思ってないんだろうね。755に対して気配りがなさすぎてることなんてね。
755も、結婚式で受付やってほしいと頼まれるみたいに、正式にカメラマンやってほしいってお願いされて、少なくとも夜の部は無料で招待するとかだったら気持ちは違ったんじゃないかな。
その後行ってないのもそれでいいと思うよー。
762: 名無しさん@おーぷん 2015/04/13(月)09:32:19 ID:yET
>>755じゃないけど似たようなことされたことある。
その後の展開は向こうから一切の付き合いをなくされた。
趣味の集まりについてきてくれる幼馴染とケンカしてた間つなぎに仲良くしてただけで仲直りしたからもういらないだと。
そういわれた席で件の幼馴染が同席しててその子にものすごい同情した目で見られた。
で、その数年後本当に偶然友人の学際に呼ばれたときに再開した。
「やーん久しぶりー」ってものすごい親友にでもあったかのように馴れ馴れしく寄ってこられたけど、その子の名前が思い出せなくて素で
「ごめんだれだっけ?」と聞いてしまった。
都合よく扱われたと判断した私の脳が頭の中から個人情報が消去されてた。
その子は都合よく扱ってた子にまさかそんな扱いされるとは思ってなかったのか茫然としてたけど、自分が声掛けをしたらまたしっぽ振って寄ってくると思った
のか。
まあ、お前は暇つぶしなんて本人に面と向かって言ってくるような考えなしだった
からこっちもバサッと切れたけど755みたいに
「こっちも悪かったかもしれない」
と感じるような終わり方ならもやもやしてたんだろうなー。
ちなみに友人にはちょっとひどくない?と言われた後に過去のことを話したらもっと言ってやればよかったのにといわれて笑った。
757: 名無しさん@おーぷん 2015/04/10(金)20:37:24 ID:mDF
>他に知り合いもいないので誰も話しかけてこないし、
>皆がお酒も入って盛り上がってるところに入っていきにくいし、
>人見知りの自分は一人でどうしたらいいかわからなくて困った。
うーん・・・なんていうかA子はまったく悪くないと思うんだ。
その後のA子のフォロー見ても活動的でよく気の付くいい子に見える。
コミュ障なのにパーティーにほいほいついてって、案の定自分から動かなかったら楽しめなかったってだけで。
コミュ障でも他人が楽しくやってるの見て楽しむ人だっている。
親しい人がいないとまったくコミュニケーションとれない性格をもうちょっと自覚して行動するべきじゃないのかな。
A子だってさ、パーティーに参加して手取足取り面倒見てやらなきゃいけないとは思ってもなかったと思う。
759: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)09:41:08 ID:2lA
集まりに関係の無い人は普通誘わない
誘うならちゃんと他の紹介するなりしてフォローするなあ
761: 名無しさん@おーぷん 2015/04/11(土)20:05:13 ID:EkG
755です。
レスありがと。
たぶんA子としても、自分はパーティーに行くのに
「貴方はここまででいいから」と私を帰らせるわけにもいかなくて、礼儀として誘っただけで、歓迎はしてなかったんだろうな、と後から思った。
私は漠然と、最初に少しお腹を満たしたらA子が他の人たちに紹介してくれて、皆が喋ってる中に黙って混ざっていられるだろうと想像していたんだよね。
周りは皆その趣味の話や内輪の話で盛り上がっていたから、話題についていけそうになくて、一人じゃ話に入っていけなかったんだ。
A子が食べ物をほとんど手つかずで置いて行ったから戻ってくると思ってたし。
たぶんA子も最初は戻ってくるつもりだったんじゃないかな?
たまに思い出すとモヤッとくるので、吐き出してみたかった。
話を聞いてくれてありがとう。
763: 名無しさん@おーぷん 2015/04/13(月)10:48:19 ID:4vJ
もっと言ってやればよかったのにw


1001:関連記事をキスログがお送りします:2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID




電車で男の子が玩具を振り回して遊んでいた→友達Sの顔に当たって血が出た→注意したらその子の母親が「なに人の子に説教してんだよ!あぁ!?」とキレて…


山で山菜を採ってたら軽自動車の半分くらいの猪が現れた!!恐怖の中で思いついた行動とは…


ずっと独身の私は友達に40代前半の男性を紹介してもらったんだが相手のコミニュケーション不足を感じて終わった。友人達にその事を報告したら1人が説教してきて…


田舎ヤクザがうちの宿泊施設を宴会で利用する事になったんだが当日は暴れまくり。そこへクレームをつけに来た他の客が…


ファミレスで後ろの席にママさんグループがいた。その中の1人Aの言い分→A「Bが金持ちだから仲良くしてたんだよ!人間関係の距離の取り方わっかんないかなぁ?」


【画像】若手時代のバナナマンかっこよすぎワロタwww


けいれんを伴わないてんかんの発作が続く症状によって心神喪失の状態」万引きをした50代の男性に無罪判決


親父が再婚し、2年後に事故死して義母に「実家の荷物を持って行け」と言われたが家は俺名義になっているので…


義兄の息子がうちの娘にボディーブローかまして泣かせたので説教したら姑舅に「馬鹿が跡取りに逆らうな」と言われ頭が真っ白に。すると義弟が立ち上がって…


うちの駐車場で隣の奥さん一家が勝手にBBQをしていた→大家が飛んできて放水開始→一騎打ちの始まり。


障害者用2台分+普通自動車用のスペースを占領して停めていた車がいたので、店員さんに報告して放送してもらったら横にいた女性が買い物カゴを床に叩きつけて…


彼女の携帯に掛けたら俺の部屋で鳴って忘れられていた。携帯の外画面を見ると「市橋達也」って表示されてて…


同じマンションの爺さんが意識不明になって救急車が来た→キチママ「子供が救急車を運転したいって言ってるからキーを貸せ」→周りが制止したがしばらくして放火。


庭で飼ってる犬に小学生がお菓子を食べさせていたので注意したらその子の親が「うちの子の優しさを踏みにじるような事をするな!」と怒鳴りこんで来て…


過去に私が告って振られた男性と友達が付き合い始めた。ある日「昔彼に告ったんだって?」と勝ち誇ったような表情で言われて…


たくさん入ったお菓子のお土産を職場に持って行ってから1週間がたった時、好きな人が「俺1個も食べてないのに!残念無念まった来週ー」と不貞腐れて…


母が持病で長期入院した後に父が大腸癌で倒れた。父の病状を両親には隠し通していたんだが、遂に告知しなければいけなくなって…


真夏に子供を車内に残してパチンコをする親が多いのでパトロールしてたら車の中で藻掻いている女の子を発見!!すぐに110番と119番通報をしたんだが誰も来なくて…


Googleの女性社員がヤバイwwwwwwwww(画像あり)


【悲報】香取慎吾さんが幻覚で見た黒いウサギが怖すぎる…(画像あり)


引用元: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395653206/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2015年04月15日 at 10:16

    A子がとんでもないキチ物件かと思いきや、そうでもなかったでケロ

  2. 名無しのキスログ 2015年04月15日 at 10:30

    コスプレイベントのカメラマンとかかな?
    レイヤーはネットの繋がりや内輪意識半端ないからそうなら納得
    アフター来る面子なんて大体決まってるしな

  3. 名無しのキスログ 2015年04月15日 at 11:06

    うわーこんなこと根に持ってるのか
    どんなパーティーでも一人の友達に付きっきりでいられる訳無いじゃん

  4. 名無しのキスログ 2015年04月15日 at 11:41

    A子がずうずうしいわけでもないし
    お互い不器用すぎてボタンを掛け違えただけ
    いやなら行かない、断ればいい

  5. 名無しのキスログ 2015年04月15日 at 13:45

    >>755は頼まれ仕事をちゃんとこなして自腹でパーティーも出たんだから、少し気の毒かな。
    きっとA子は初対面の人と関わるのが苦じゃないどころか逆に好きで、真逆なんだね。
    けど、二人だけで付き合う分には好相性みたいだし、変に遺恨を残さず続いているならお互いを知る良い機会だったのかも。

  6. 名無しのキスログ 2015年04月15日 at 14:09

    ※4
    話を聞く限りでは、パーティの存在とかそこまで細かい部分は知らされて無いと思うが

  7. 名無しのキスログ 2015年04月15日 at 18:39

    いや無いでしょw
    自分の趣味のことで友達を誘っておきながら他の人に紹介もせず勝手に消えるとか無いわw
    その友達も同趣味で人脈があるなら完全別行動でも問題ないと思うけど、趣味とは関係ないうえにただのカメラマンとしてお願いした友達を、知り合いなんて誰もいない初参加のパーティで放っておいたんでしょ?
    人として有り得ないよ。パーティに友達を連れて行くうえで一番やっちゃいけないことだわ。

  8. 名無しのキスログ 2015年04月16日 at 07:16

    Aって普段は常識人として振る舞ってそう。
    ディープなイベントのカメラマンを友人にさせた上にパーティーに参加させて放置って…。
    趣味の世界が楽しいのは分かるけど、「今日は友達と来てるから」って
    投稿者に配慮して多少の我慢はしないと…。
    まだ若いんだろうか。
    投稿者も「都合のいい友達」にならず、相手の本性を見極めて冷静に付き合った方が良いよ。
    少なくとも「大切な友人」にする行為ではない。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

NEW
突然義弟嫁が子供3人連れて遊びにきた。飛び跳ねて、転げ落ちそうになった義弟子に触ると妙にあたたかいので熱をはかったら、38.3度→その日は、義弟嫁たちを追い返したが!?
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?
土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言ってきた→その態度にカチンときて!?
義兄嫁は自分の親と同居して介護をしてる。義兄子が介護に励む母親を見て「医者を目指す」と言ったそうで、義兄嫁「私は感動した!」て感じの電話が我が家に来た→そしてなぜかwwwww
私は、前の結婚で不倫がバレで『慰謝料600万円』払った・・・
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
職場で配置換えがあった時、A君の隣になった私。だが5日後、突然A君がある事を言い出して・・・
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
新幹線の改札で高校生くらいの男がJRのお姉さんに怒鳴っていた。急いでいるようで「切符買う時間ない!車中で買うから中に入れろ!」と大声で言っていて・・・
義弟はちょっと頼りなくて、義弟嫁から旦那に何度か相談をうけていた。ある日、旦那が困った顔して「こういうメッセージが来たんだけど」と見せてきて・・・
NEW
【前編】肉が大好き、野菜は大嫌いな俺に、嫁『しょっちゅう鶏!鶏!言われてノイローゼになりそう!ストレス!もうあなたの食嗜好についていけない!別居して!』俺Σ(゚
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
私と義弟嫁は年齢が20歳差。話も合わないし持ち合わせてる常識も違うから、近付かないのが一番だと思うんだけどなぜか・・・
NEW
父親の再婚相手は「2人で出掛けよう~」と誘ってくれたり「嵐出てるよ!」と教えてくれて一緒にテレビ見たりして、普通に仲良くしていたが!?
義姉夫婦は揃って教職関係ってのもあって、かなり子供を厳しくしつけてた。義妹の結婚式では、義妹が気をきかせて3歳児用の特別食を別料金で用意してくれていて、その旨を伝えていたが!?
生まれてくる娘に可愛い名前をつけようと思い、実両親・義両親にも確認して「いい名前じゃない」と言われたので、その名前に決めた→名前が決まったとたんコトメが!?
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
妻が職場の社長と不倫。その後は再構築していたが再び不倫が再発して....
新幹線の改札で高校生くらいの男がJRのお姉さんに怒鳴っていた。急いでいるようで「切符買う時間ない!車中で買うから中に入れろ!」と大声で言っていて・・・
『行きたいお店があるから一緒に行こう』←こうやって女性を誘ったんだが遊びってわかるよな?
義姉は結婚したものの2週間で別居、離婚して出戻り。その後、派遣社員で月収10万そこそこで、貯金すらできない状態らしい→そういう状態が嫌になってきたのか、妙な案をもってきて!?
ものすごく好きだった人と奈良公園にデートに行った時、お腹が空いたから食べるところを探したが、食堂しかなくそこへ入った→そこで見た物で彼氏に冷めてしまったwwwww
NEW
彼の食事マナーがこまかすぎる「カレーライスを掻き交ぜて食べてはならぬ、ふりかけご飯を混ぜてはならぬ」と言って、私にも強要するのでwwwww
「お取り寄せを多く利用するが、郵便局や銀行に行って支払うのが面倒」という知人がいた。そこで「クレカやネットバンキングを利用すればよいのでは?」と提案したら・・・
NEW
1歳の息子が某幼児向けムック本の付録をめちゃくちゃ気に入って朝から晩まで手放さなかったらたった3日で壊した。
私は、前の結婚で不倫がバレで『慰謝料600万円』払った・・・
義家族と一緒に食事をしていた時に、ピアノを弾くを「はじく」と読み、義兄が「はじくって893かよ」って茶化したら怒った。私がスマホの漢字辞典見せて説明したら・・・
知ったかぶり義兄嫁が、うちの猫の品種を「メイクイーン」だと言い張るのが、じゃがいもみたいで地味にイラっとする←報告者も間違えてて草
小学生の時に軽トラに轢かれて「大丈夫か?」って言ってきた運転手のおっさん。あの時の出来事が20年後に再び動き出して…
息子はキャラものの服を大事に着るので、お下がりできる状態の服が結構ある。義兄家はキャラもの嫌いなのを知ってるから、全て義妹家にあげてて義妹家は大喜び→これでうまく回ってたが・・・
母がパートを始めてからヒスが減った。そんな母が『この資格』を取得して50代でバリキャリになった...