最新情報をCHECK!! 

【ムカッ】娘が通ってる幼稚園はお弁当の注意事項が多すぎる。タコさんウィンナーでもアウトだったのは泣けた

コメント(18)

人気のおすすめ記事

【ムカッ】娘が通ってる幼稚園はお弁当の注意事項が多すぎる。タコさんウィンナーでもアウトだったのは泣けた
790f24e59ab752b5c791f98f69a42054
202: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 11:53:59.60 ID:sjvzfNWt
夏休み前のことなんだけど… 
娘が通ってる幼稚園は毎週1回お弁当の日がある。 
このお弁当の注意事項がめんどくさくい 
おにぎりのみは×。必ずおかずを付けること。キャラ、デコ弁禁止。 
デザート、お菓子禁止。サンドイッチ禁止 
タコさんウィンナーでもアウトだったのは泣けた。 

そんで仲の良いママさん同士で可愛いお弁当作ってあげたいよねーって
話しになったので、休みの日にみんなでキャラ弁作ってピクニックに行った。
子供たちもみんな喜んでくれて、よかったねーで終わった。
でも後日、幼稚園内で、娘とそのママさんの子達で
なんで可愛いお弁当がダメなの?せんせーに聞いてみようよ!という話しになったらしく
先生が質問攻めにあったらしい。
その日の夕方に、幼稚園から電話があった。
お子さんから言われても、キャラ弁は認めません。経済的にも仕事で忙しいお母さんも
いらっしゃるので、お弁当に差がありすぎると、いじめの原因になるんです。だそうだ。
子供に言わせたわけじゃないです。ただ純粋に疑問に思ったことを聞いただけだと思いますが?
と反論したんだけど、ピクニックに可愛いお弁当を作ったそうですが、
それが原因では?なんて言われて
本当にカチンと来た。なんでプライベートの弁当まで文句言われなきゃいけないんだよ。
そこまで気にしなきゃいけないなら、いっそ弁当の日なんて無くせばいいのに。
204: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 12:07:46.28 ID:pF4P+cWV
>>202
いじめの原因ってwww
すごい幼稚園だ。
205: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 12:15:33.35 ID:Xd47ERhd
過去にいろいろもめたことがあったんじゃないの。
昔はキャラ弁なんて、なくても問題なかったんだしさ。
209: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 12:38:07.75 ID:HCSx6vuL
>>205
問題はソコじゃないよw
206: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 12:18:18.58 ID:pF4P+cWV
いや、揉め事があっても、言い聞かせるのが先生の仕事でしょ?
いじめに発展って、相当ずさんな保育じゃね?と思って。
216: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 14:24:04.15 ID:MmCIiQhc
>>206
子供じゃなくて、親が言うこと聞かないんだろ。
だから揉めるんだよ。
207: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 12:27:42.76 ID:Xd47ERhd
子供はなんとかなっても、ほかで報告されてるみたいな
モンペなキチ親が騒いだら大変だろうなと思って。
208: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 12:28:01.02 ID:nhFar7Q3
だったらお弁当の日なくせばいいのにね。
210: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 12:38:42.17 ID:bJlXSo4u
デコらない弁当が想像できない
日の丸?
212: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 12:48:26.57 ID:no3r4UhX
>>210
そのうえ、おにぎりやサンドイッチもダメ
なんて言われたら、何を持たせればいいのやら
カップ麺?
213: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 13:05:21.47 ID:AmTe9ewm
>おにぎりのみは×。必ずおかずを付けること
この辺は逆に考えているなと思ってしまったw
前に問題が有ったんだろうなあ~
それで子供の質問に対しても幼稚園の方で過剰に反応しちゃったって感じがするな
215: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 13:26:53.45 ID:uGNWI/aI
横並び思想の典型だね
こういうくだらないとりきめが子供からは場を奪っていくんだと思う
最悪
「よそはよそ、うちはうち」を教えるいい機会なのにね
幼稚園は教育する気がまるでないんだろうな、事なかれを最上としてどうする
そういうのが嫌なら幼稚園なんかやらなきゃいいのに
223: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 17:33:21.10 ID:2ySHRYyN
まあ、世の中には回りに合わせなければならない事もある、
理不尽とも思える規則に縛られる事もある
という事を学ぶのも必要かもしれないよw
お弁当の中身まで縛られたくない人は、
それこそ規則のない園か給食のみの園にすれば良かったのでは。
幼稚園は選べるんだから、嫌な場合の代替案は親側にもあるはずなのに。
224: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 17:35:43.78 ID:r7hQ2Rp+
>>223
そこまで詳しい弁当の規制内容を入園前にアナウンスしてるとも思えないし、
タコさんウインナーすらダメなんて想像しない方が普通だと思う
転園なんていくらかかるか。
225: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 18:12:23.80 ID:2ySHRYyN
>>224
え、食事なんて大事なものに対して、入園前にきちんと説明しない園なんてあるの?
うちは説明会の段階で園の方針について説明されていたし、
聞きたい事は私も質問して来たけれど。
そもそもタコさんウインナーを持たせてはいけないなんて言うくらいなら弁当止めろ、
と言いたい人の気持ちもわからないけど。
227: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 19:06:40.23 ID:e51j8CI9
あほくさい。ルールで決まってるのにデコデコした弁当じゃなきゃヤダ!
なんてごねるほうがおかしい。
何が「よそはよそうちはうち」だよ。
集団生活で社会性や協調性を学ぶ最初の場なんだから
「ダメなものはダメ」と、まず親が学ばせろよ。
231: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 20:55:22.15 ID:3drQEU6i
ちょっと聞きたい。
これってお弁当の日にキャラ弁作りたいのにダメなんだよねカチムカって話しじゃないよね?
どうしてキャラ弁はダメなのか子供達が自主的に先生に質問したところ、
わざわざ先生が電話をくださり、子供に言わせても無駄・休日のキャラ弁のせい。
とか言ってきたのがカチムカなんだよね?
236: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 22:45:38.30 ID:NWv5JXK6
>>231
合ってる
237: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 22:53:53.05 ID:yFLAySz7
そんなつもりはなかったのはわかるけど、
結果として子どもは親の代弁してるだけだよね。
親が納得してたら、子どもが先生を質問攻めになんかしないし、
もし、した事がわかったら、平謝りになるのでは?
結局「何でキャラ弁だめなわけ??」て親も思ってる。
でも先生もそんな喧嘩売るような言い方しなくてもいいのにね。
若い先生なのかな。
239: 名無しの心子知らず 2011/08/22(月) 23:10:20.21 ID:HCSx6vuL
>>237
えー代弁してるか?
休日のキャラ弁を平日の園にリクエストされて、そのまま言ってたら
ちょっとダメな感じだけど、「ママは作ってあげたいけど、園がダメって
言うからダメなのよ」なんて鳩するバカママいるか?
鳩って無くても園児くらいなら空気読んだりするんじゃないかな
どっちにしても、先生はハイハイハイハイで流しとけばいいのにいちいち
電話してくるところが如何にも残念な園だな
232: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2011/08/22(月) 21:46:47.39 ID:DLRzg7OW
そりゃ幼稚園の方針に従ってキャラ弁持たせずにいたのに、
休日作ったキャラ弁で文句(というか言いがかり)をつけられたらカチムカもするだろう。
よそはよそ、うちはうちってのは、幼稚園の先生こそが子どもにちゃんと答えるべきだろ。
そんな特殊な方針なのに、説明さえも放棄するなんてロクな幼稚園じゃないな。


1001:関連記事をキスログがお送りします:2017/11/23xx:xx:xx.xxID





恋人の母親に脅されてる。「調停に持ち込む」と一方的な連絡が私に届いて…


ゲームしてたら嫁が横に来てずっと観てるけど、ちょっかい出してきてウザい。俺「別のことしてたら?」嫁「ムッ…わかった」


彼氏に風呂を貸したら犬用のシャンプー、リンスを使ってた。私(一本3千円弱…まだ半分残ってたはずなのに…)


私「親友を結婚式に呼ばないの?」ある人「鬱になったやつなんか恥ずかしくて呼べない」私(お前が言うな!!)



私と夫は出会って1ヵ月で結婚した。同級生「いつ別れるか見ものだわw」→その同級生が旦那の愚痴大会に参加させようとしてきて…


私の祖父が亡くなって遺産発生。小姑「私にはないの?不公平!」


嫁母と嫁の出産に立ち会った。→嫁が物凄い力で俺の手を握って叫んだ。「ジュンく~ん!」→嫁母「ばっ…!」俺「誰…」


旦那が門限破ったから、玄関の鍵閉めたまま寝たら外で寝てたw



夫にDVされて気絶したフリをした。→風呂場まで引きずられ、真冬の冷水シャワー浴びせられたよ…


店員「ご注文は?」俺「ラーメン二つ」彼女「あたしもそれで」→運ばれてきたラーメンがなんと…


月10万を私の給料から姑と無職の義姉に仕送りしてた。→姑が亡くなった。→義姉「母の年金がなくなったから仕送りを増やせ」


Aちゃんが「自分には霊感がある」と言い出したことがきっかけで、クラス全体が中二病になったwww


バツイチ、子なし、年収700万の黒木メイサ似なんだけど、30~40歳で年収700万の男性希望してます。


同級生OがDQNにイジメられていた。→俺「格闘技とかやれば?」O「やってみようかな」→ある日、DQNが大絶叫してて…


祖父が事故で独立も歩行もできなくなったので介護申請した。→近所の人「嘘ついて介護のお金を貰おうとしてる!」


【後編】ゲーセンで出会った不思議な子の話


【前編】ゲーセンで出会った不思議な子の話


夫「いいお話と悪いお話があります。まず、いいお話。贈り物です」私「ありがとう!嬉しい!あれ…?」


片思いしてる彼が結婚したと聞いた私は鬱になり、拒食症になった。彼を追いかけて医師にまでなったのに…

引用元: http://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1313328237/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 12:36

    キャラデコ弁禁止
    おにぎりのみも禁止
    上過ぎても下過ぎてもダメ、みんな仲良く横並びってかメンドくせー
    サンドイッチ禁止はなんでだ

  2. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 12:52

    素手で食べるサンドイッチは衛生的に考えて禁止とか?

  3. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 13:23

    ※2
    それだとおにぎりも禁止にならない? おにぎり+おかずならOKみたいだから、衛生面からってのはなさそうな気がする
    サンドイッチだと栄養面が…てのも考えたけど、おにぎり同様おかずをつければいいだけだし、謎だわぁ

  4. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 13:28

    サンドイッチだとロールサンドにしたり飾り楊枝使ったり、彩りが出て見た目が綺麗になりがちだからとか…

  5. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 13:29

    うちの幼稚園はお弁当は割と自由だけど、
    その子がお箸で食べれるもの、ピックアップは危ないから禁止
    くらいしか決まりがない。
    自閉症スペクトラムの男の子だから、可愛いお弁当よりも、本人が食べ切れることを重視して作るからお弁当を可愛くしたいとかはあんまりない。
    でも、簡単にパンダや電車のおにぎりが作れるグッズ使ったりはする。
    おかず入れるカップをキャラものにしたり、キャラ付きのウインナーとかは簡単にできて子供も喜ぶから、多用してる。
    びっくりするようなデコ弁、キャラ弁じゃなければ、ウインナーやカップくらい許容すればいいのに。
    今の園の方針への不満はないけど、ピックが使えたらもう少しおかず詰めれるのになーと思うことはある。
    報告者さんの園は本当無理。

  6. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 13:51

    貧乏人でクレーマーの親が総て悪い

  7. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 13:56

    幼稚園や保育園は預かり場であって教育の場ではないだろ
    なんでお前らの子供を教育しないとダメなんだよ
    それお前ら親の仕事だろ
    嫌なら出てけ
    公共施設や事業じゃねぇんだよ

  8. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 13:56

    禁止なのは母親同士が張り合って子供の為という目的が失っておかしな方向に行くからじゃねーの?

  9. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 14:29

    ※7
    保育園はともかく幼稚園はふつーに教育の場ですよ。
    親が仕事行くために預けてるんじゃないんだよ。高っかいお月謝(注:保育料ではない)払って色んな経験を積ませる場。
    過度な装飾の弁当はやめましょう、くらいならどこの園も言ってるけど、タコさんすら禁止は行きすぎだねー
    報告者の園はデコ合戦やらクレーマーやらで色々苦慮した結果そうなったんだろうけど、そんならいっそ弁当の日廃止でいいじゃんって気持ち良くわかるわ。横並びしか許さないなら手弁当の意味ない。
    そのうち「キャラクターのついた弁当箱禁止」とか通達されたりしてw

  10. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 14:37

    ※7
    どちらも園児が集団生活を学ぶ場だけど
    保育園は預かりの場
    幼稚園は初等教育の準備の場
    って意味合いが強い
    だから幼稚園では園児向け教育カリキュラム(遊びながら言葉や数字の勉強)が存在するところが多い

  11. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 14:46

    そこまでしてでも弁当の日は無くさない理由の方が気になる

  12. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 15:08

    雑魚※7が論破されてて草

  13. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 15:22

    う~ん、俺は幼稚園の方が正しいと思うけどな
    電話は余計だが、幼稚園の弁当に関する方針は問題ない
    そういう幼稚園だと解った上で入園しているんだから、嫌なら転園すればと思ってしまう

  14. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 15:25

    ※11
    食育じゃないかな
    子供の頃に母親の手作り弁当を食べた子供と食べなかった子供では、精神的な成長に違いが出てくる

  15. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 15:42

    そもそも、幼稚園でお仕事が忙しいとかw本当に忙しかったら預かり時間が長い保育園行くでしょ。しかも、保育園給食だし。

  16. 名無しのキスログ 2017年11月23日 at 16:06

    ※7の無知が晒されてて草

  17. 名無しのキスログ 2017年11月24日 at 18:26

    そりゃ、モンペに先生がいぢめられるからな

  18. 名無しのキスログ 2017年11月25日 at 00:30

    何かと園が神経質になるのも分からんではないが、この園は過剰反応も甚だしいな
    そこまで細かく制限するなら弁当の日なんか無くした方が良いだろ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
同僚Aがマッチングアプリで出会った男性と婚約した。周りに反対されたそうで、「アプリ婚っておかしいのかな」と落ち込んでいたんだけど…
ファミレスで店員さんが 「何名様ですか?」 と聞いたら、女の子が 「数も数えられねえのか!!」 って…
姉が結婚8年で不妊治療歴が6年。いまだ子供はいない。 そんな中私が結婚1年でこの度治療などもせず妊娠。
嫁の不倫の証拠GETした俺。嫁に『悪夢のクリスマスプレゼント』を嫁に贈った結果wwww
甥と息子が4月から1年生。義兄嫁がとにかく甥自慢してくる「かけっこも一番、鉄棒も上手で運動会なんて一人舞台ですよ」←毎回モヤモヤする
子供の頃そろばんに一緒に通ってた友達が、大人になって周りに確認したら実在してなかったということがあった。あれから何年も経って、その話をした地元の同級生の1人から連絡が来て!?
NEW
弟嫁が色々口実をみつけてやって来ては、煮物を持ってくる←お断りするにはどうしたらいいんだろうか・・・
夫と結婚したら毎晩のように義母が家に来るようになった。そんな時、大学のサークルで一緒だった女から連絡が来て…
4ヶ月ちょい付き合ってる彼女。いろいろあって冷めかかってたんだが、決め手がwwwww
昔、今でいうレンタル彼女的なモノにお金を払って彼女として実家にいる両親に紹介した事がある。
コトメは28歳ニート義実家住み。学生時代の彼氏に無理矢理ヤラれて、それがトラウマになって男が怖いらしい。怖いと言う感情を持つのはわかる←でも働けないのは理解できん!
スーパーでパートやってるんだけど、系列店でクレームが発生すると再発防止・情報共有ってことで報告書が全店舗にメールで送られてくる。
仕事の関係で旅館やホテルがリニューアルオープンやイベントがあると、招待券や優待券が貰える。それで自分の親や義両親を連れていくんだけど…それを聞いた弟嫁が!?
恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
義兄嫁が出産したが、うまく母乳が出ないみたいで鬱になった。看護師さん「今の粉ミルクっていうのは母乳の成分とほぼかわらず、同じように健康に育つ」と言われたが、義兄嫁は納得せず!?
夫と結婚したら毎晩のように義母が家に来るようになった。そんな時、大学のサークルで一緒だった女から連絡が来て…
交通量の多い交差点の角に訪問介護?看護ステーション?があるんだけど、そこの車が頻繁に信号無視してるのを見かける。
お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
夫に性交渉を拒否されて3年目。私が『シたい』と伝えると旦那がまさかの反応・・・
父が癌になり、痩せて髪も少なくなって「他人に会いたくない」と言ってる。そのことは夫にも伝えてたのに「嫁の親の見舞いに行かないと体裁が悪いから」とウトメに言ったらしく・・・
うちに遊びに来た兄嫁とその息子が、勝手に私の部屋にある60センチと100センチのステンレス定規を持ち出してwwwwww
年収700万円のワイ、息子が『私立の医学部に行きたい』と言い出して焦燥wwwwww
私は4姉妹の末っ子なんだけど、名付けが私だけ法則が違う。
嫁実家でコトメと留守番。するとコトメが『姉ちゃん今頃不倫してるかも』と言い出した。なぜなら・・・
式・披露宴とも暖かい雰囲気で終わった。2次会が始まると幹事は自分達が盛り上がって、女性たちとコンパになっていた←新婦の顔がだんだんこわばっていくのがわかっていたんだけど・・・
人の食べ物がちょっと残ってると「これ食べないの?食べていい?」と貰う友達がいる→だがそれは食べ残したというか・・・
嫁の不倫の証拠GETした俺。嫁に『悪夢のクリスマスプレゼント』を嫁に贈った結果wwww
義兄娘がうちの犬を気に入って、帰りがけには「犬と別れたくない」と泣いてた。子守犬と呼ばれるくらい子供好きで、小さいお客さんが我が家に来たら帰りたがらないのはアルアル→気に留めなかったが!?
コナンの新作映画公開3日間で興収34億円突破か。凄いな。
俺を警官だと知った夫婦が「何かあったらよろしく!」と言ってきた。1ヶ月後に待っていたトンデモな事態が…
私メガネ使用者、彼は不使用者「メガネを貸して」と言われて渡したらいくら頼んでも返してくれなくて…お前は小学生かという情けない気持ちになって、冷めてしまった件
PICK UP