最新情報をCHECK!! 

【怒り】「私の父親は成人済みの私にお年玉をくれる」→「お前も父親もおかしい!常識が無い!恥かしくないのか!」とキレられて…

デフォルト画像
コメント(27)

人気のおすすめ記事

【怒り】「私の父親は成人済みの私にお年玉をくれる」→「お前も父親もおかしい!常識が無い!恥かしくないのか!」とキレられて…

af9980006178w

896: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/17(月) 16:46:31 ID:1/G0u3Hg

元々ネガ話題が多かったんだけど、最近はそれに妬み嫉みも入るようになってしまった人をFO中。 
一番のきっかけは、私の父親は成人済みの私にもお年玉をくれるので、少し恥かしいし困るけど、親の愛みたいなのは嬉しいし、いらないと言うとガッカリするので貯めておいて親の誕生日や父の日のプレゼントの足しにしているという話を何年か前にしたことがあった。 

それを最近になって
「父親は成人済みの私にもお年玉をくれる」という部分だけを思い出して
いい年してお前も父親もおかしい!!!!常識が無い!!!!恥かしくないのか!!!!と、突然怒り出した。
ぽかんとして、何で今?確かに褒められた話ではないけど、理由は説明したよね?と言っても聞く耳持たない。
私のことはまだしも親をそこまで悪く酷く言われる筋合いはないのでFOすることにした。
897: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/17(月) 20:43:40 ID:8tX2srGn
>>896
なんでFOなんだ。
即COレベルでおk
901: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 04:32:11 ID:Ce8cwg9w
>>896
お父さんの感覚は確かにおかしいよ。
逆にあなたがご両親にお年玉を払うようになったら感動するのが普通の感覚だと思う。
あなたが30過ぎで独身なら孫に渡す代わりに渡す感覚になってるんじゃない。
プレゼントはお年玉を貰わなくても渡すから説得力に欠ける。
902: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 05:57:36 ID:IMeMl6cS
家庭によって金銭感覚は違うでしょ
口出しても意味がない
903: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 06:22:41 ID:CFlF45aL
確かに他人ん家の金銭感覚に意見しても仕方ないんでその場で口には出さないが、実際、内心ではちょっともにょる感じw
いい大人がお年玉もらうとかないわと思ってしまうのが本音。
904: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 06:27:25 ID:+5Ci2iE0
本人だって
>>896
> 少し恥かしいし困るけど、
と書いてる。何も考えないでもらってるわけじゃない。
しかも使わないで、親へのプレゼントに使ってるんでしょ。
他人の家のことに怒る奴のほうが大人気ないと思ってしまうな。
905: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 06:40:16 ID:cpujPiZ2
でも口を出すのは妬みじゃないでしょ。目くそ鼻くそ
*知り合いや芸能人でいい年してお年玉を貰っている人の特徴
・一時期ニートなどで稼ぎが悪い→将来に不安がある。
・30過ぎても独身で子供もいない→将来に不安がある。
・ケチ。
・子供は普通だけど、親が誰にでもお小遣いをあげたがる太っ腹。
・子供は普通だけど、親が社会的地位が低いのがコンプで金銭で補おうという心理が働いている。
908: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 07:36:16 ID:2YgJdScK
そんなもん分析するくらい気になるんだ・・・
どーでもいいじゃんw
907: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 07:24:08 ID:hM1OrQxz
>>896読んだけど、いい年してお年玉貰ってる自分が恥ずかしいという意識はちゃんとあるみたいだし
お年玉云々の件に関しては別に他人が口出しするような事ではないでしょ。
むしろ>>905みたいに、個人主義や人それぞれという考え方が全く理解できない上
他人の忠告も聞き入れないような人の方が不愉快になる。
自分の理解の範疇を少しでも超える→とにかく批判、みたいな。芸能人まで持ち出すとは・・。
芸能人の上下関係から発生するお年玉は、一般のお年玉とは少し意味合いが違う気がするけど。
910: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 08:51:13 ID:zkp+yiJa
貧乏人にはわからない感覚なんだよ
911: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 10:54:47 ID:rHs7HTDf
他人の家計に口出さないっていうのは、ある程度の年齢になれば常識だとは思うんだが。
ただごちゃごちゃ言われたくないならこちらからもお年玉やら使い道やら話題に出さない方が無難だけど。
916: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 14:43:47 ID:afmP1TnH
別に誰が何歳で親から小遣いもらってたって構わないと思うけどそんなに他人の金を気にする人のほうが怖い
918: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 15:04:06 ID:vTgchVKt
A「お父さんが淋しがるからお年玉は受け取る事にしているの」
B「おかしいよ!」
A「妬むのは止めて!プレゼントで返しているんだからいいでしょ!」
3人でいる時にこういう会話をされたら、Bに対しては他人の家のことはほっとけよと思う。
面倒な人だから距離を置く。
Aに関しては大事な所でお姫様気質だと思うから静かに距離を置く。
大事な相談や深い話はしないで、表面だけの付き合いにする。
920: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 16:01:31 ID:Cul1yJZt
896の状況で当てはめるなら、>>918のBのセリフは、
「おかしいよ!」じゃなくて、「非常識だ!頭おかしい!」だよな。
他人の家庭の事情をそこまで否定する方が頭おかしいと思うが。
925: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/05/18(火) 19:42:09 ID:9E2YRo0G
いいんじゃない?上の話を>>918のように捉えるんだとしたら、AにしてみてもFOされるのは望むところだろ


1001:関連記事をキスログがお送りします:2012/01/02(木) xx:xx:xx.xxID




ケンカするほど仲がイイ?「彼氏と長続きしない」女子の特徴3つ


ノンスタ井上がイケメンすぎる上目遣い顔を公開!ネット上で悲鳴と絶賛の声が入り乱れる


【ムカッ】大袋入りの甘栗を抱えた後輩が「先輩~!」とやって来て信じられない発言をした!!


【スゴイ】今の彼女は俺を信頼してくれているんだが、俺が一目惚れして前の彼氏が浮気するよう仕組んで付き合うことが出来た。


【スカッ】中学生集団が夜になっても駐車場で騒ぎゴミを散らかしていたので「うるせえ!!早く帰れ!!」って怒鳴った。そしたら…


【善意】私6歳、弟5歳、弟1歳、母の4人でファミレスに行き食事していた。母「アイス誰が食べる?」弟達「食べる!」私「いらない」→隣席のおばちゃんが…


【吊し上げ】大型犬を飼ってる夫婦が犬のフンを放置し放題で、自治会長が注意しても繰り返すので町内の掲示板に張り出した。そしたら…


【可愛い】実家の八百屋を手伝ってたら「これでお菓子でも買いな」ってお釣をくれる人がいて、それをカッコイイと思った私はスーパーで真似てみたんだけど…


【スカッ】「りゃく子と付き合えたらお前と別れる。付き合えなかったらお前と関係を続ける」と言う彼氏に別れを告げたら…


【封印】周りからカッコイイと思われたくて凝ったキャラを作り上げていたんだが…


【ゾワッ】生後二週間の子供を寝かせてタオルをかけたら不気味な音が…。見てみるとタオルの隙間からでかいスズメバチが!!


ゲームセンターで1日中メダルゲームしてる奴wwwwwwwwwww


海外「ステキすぎ!」日本文化の情緒感を表した夏の風物詩に海外が感動


【後悔】二の腕に大きな刺繍を入れワザと見せつけていたんだが、親に言われたことがきっかけで切除手術をした。


【イラッ】義妹の結婚式に10万包んだら披露宴の直後に電話を掛けてきて「あんなに少ない額、非常識」と言われたのでDQN返し決行!!


【驚愕】結婚して半年、1週間旅行に行っていた嫁が帰って来た。嫁「これから、まっさらな二人で頑張って行こうね。今まで浮気しててごめん。もう大丈夫、貴方だけよ」


【ハァ?】ATMに行ったら長蛇の列が出来ててようやく俺の前にはおばさん一人になったんだが、スーツの兄ちゃんが「先に行かせてもらえませんか?」だと…


【礼儀】色んな国の観光客がいるフランスの教会で、人混みをすり抜けてたら白人男性にぶつかってしまった。不機嫌な顔をされて必死に謝り倒したら…


【醜態】招かれて参加したお茶会に場違いな服装で行き上座に腰を下ろした。その後は…


【ムカッ】俺の頼んだラーメンが後から来店した男の客に出された。間違えた店員は「すみません、すぐ作ります」と言ってきたんだが…


【悲報】毒吐きまくる広瀬すず!裏垢が流出


とても小さいボディビルダーがキモカッコいいwww(画像あり)


引用元: http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1266639129/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 02:19

    一年にたった一回、父からのウッキウキの甘やかしでそこまで言わんでもエエがな。

  2. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 03:22

    主人のおばあちゃんから、家族全員分のお年玉が届いてたな
    私も主人も子どもたちも同額
    ひとりひとり、名前の書いてあるぽち袋が届く
    恥ずかしいけど、嬉しかった
    おばあちゃんのこと大好きだった

  3. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 07:13

    私も30代ですがいまだに祖母が年に一回おこづかいくれますが何か?
    ありがたいです。

  4. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 07:22

    大学行くのが祖父母の代からデフォだつたりしたら、学生のあいだはお年玉貰うこと多いよ。多分。

  5. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 07:38

    親と祖父母って、同じようで全然違うと思うの。

  6. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 08:21

    脈絡もなく突然思い出して怒り出したんだろ?
    どっかおかしいんじゃないのか

  7. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 08:59

    人の家庭事情に口出すもんじゃないし
    この人はお父さんの気持ちをくんで受け取って、そのお金はお父さんの為に使ってるんだからたとえ身内でも非難されるいわれはない

  8. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 09:12

    親がくれるってもんは貰っとけばいいだろww

  9. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 09:46

    お年玉じゃなくて年始めの仕送りって事で

  10. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 09:58

    ムキになって投稿者オカシイ!!!してる奴は何と戦ってるんだろうなw
    お前の頭がオカシイわ

  11. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 09:58

    80代の祖母は稽古事の現役お師匠さんで収入がある。いまだにお小遣いをくれるが、“職業婦人”でいられる健康と環境に感謝してのことだから、縁起物としていただいている。
    祖父母を気に掛けるのが当たり前って言ってる人は血縁ってだけで敬意や愛情が無条件でもらえると思ってる側の人?
    子供が成人したらもらう一方になると決めつけている親?なんか卑しいね。金銭じゃないし金額の多寡じゃないんだよ。

  12. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 11:07

    有村昆とかじゃあるまいし、みんなもらってるって言ってもせいぜい一万くらいで、報告者に限っては確実にプレゼント代の足しになるレベルでしょ。青筋たてて怒る方が嫉妬で見にくいと思う。子供いないのかな?
    立派に稼いでたって子供は子供だし、女の子なら尚更父母の時代は嫁いだ女が自由になるお金がなかったからやっぱり渡したくなるわ。

  13. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 11:15

    成人したら親にあげるのが普通でしょ?

  14. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 11:42

    ふーん、で終わる話を数年後に大騒ぎする方が気持ち悪い

  15. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 11:57

    報告者の発言を妬まないで!って取る連中は貧乏人でFA

  16. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 15:01

    ※12
    子供がいないとこんな基地外になるって根拠があるの?頭弱い?子持ちかな笑

  17. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 15:08

    私、妹にお年玉上げてるわ
    妹38歳子持ちw 元旦が誕生日ってのもある

  18. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 16:17

    ぽっぽもママンから毎月1500万円お小遣い貰ってたよねw

  19. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 18:09

    お金にシビアな人生を送ってきた人は、お金をあげる行為を単なる金銭の贈与にしか思えないから、揉めるんだろうなぁ。
    後は自分が仕送りしないと困るくらいに両親が経済的に困窮しているとか。
    おばあちゃんの家に行くと帰りがけに「これで服でも買いなさい」「いいから!いらないから!」
    っていう祖母⇔母の小競り合いが勃発したことを思い出す。
    物欲が無くて、独身時代の貯金も子供達の物を買ったりするのに使ってしまうような母だったので、
    自分の事にお金を使って欲しかったんだろうけど。
    親が生活に困っていない場合、お金よりもプレゼントや旅行、豪華な外食を奢る、等の方が素直に喜んでもらえると思う。
    若い人でもお祝いですら現金を受け取る事に凄く抵抗感がある人もいるしね。
    まぁ、経済観念が違い過ぎる人相手の場合の会話は配慮が必要という話。

  20. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 18:13

    私は毎月携帯料金を支払ってもらってるよ…。
    就職して名義を変更しようかと話したら、お願いだから変えないでくれと言われた。
    それから十数年、もう30も半ばに差し掛かりましたよお父さん。

  21. 名無しのキスログ 2015年10月03日 at 18:31

    >>905の妄想爆発具合がすき
    ぜんぶ的外れかつ自己紹介な所がほんとすき

  22. 名無しのキスログ 2015年10月04日 at 00:51

    30過ぎてるけど未だに月5万くれるわw
    誕生日プレゼントとかで何となく返す感じにはなってるけど

  23. 名無しのキスログ 2015年10月04日 at 04:58

    >901の「お年玉を払う」を二度見。

  24. 名無しのキスログ 2015年10月04日 at 13:37

    いい歳して~とかアホじゃない? 親から見れば30だろうが40だろうが子供は子供、身体がでかいだけの幼児と変わらないんだよ。

  25. 名無しのキスログ 2015年10月05日 at 06:10

    ※24
    年齢=彼女いない、ブサ、無職、気まぐれでバイト、の知人の母や祖母は、そいつの名義で貯金したり高い装飾品を贈ってそいつの機嫌取るのが趣味。尽くす女に酔ってるくせに「いくつになっても子供は子供」「もういい大人だから自主性を重んじる」のダブスタを強調。
    帰りが遅くなると古い携帯の電話帳見て片っ端から電話かけてくる。
    そいつは母や祖母みたいな自分を“本当に愛してくれる”女がいるはず!と言いながら40超えた。
    俺の祖母は息子達にジャブジャブ資金提供するから親父兄弟は重度のマザコン。祖母は絶対的な味方、唯一神として崇められてる。
    だから全員揃って妻と不和、離婚、子供達にもそっぽを向かれている。
    自分が親を崇めるようにおまえら子供も俺を敬い崇めろって要求してくるけど、あんた俺らの味方でもスポンサーでもないし、って感じ。
    妹は子供産まれても親父には見せなかったし、従姉妹は結婚して海外。
    親から小遣い、ってたぶんすげー難しいんだと思う。

  26. 名無しのキスログ 2015年10月06日 at 20:30

    ↑誰の事言ってんだよwwwww

  27. 名無しのキスログ 2015年10月06日 at 20:31

    ↑ごめん、よく読んでなかったスマン

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

結婚してそのまま転勤だったので、GWに初めての夫実家に行った。到着して早々に1~2回しか会ったことがない義兄嫁から呼ばれて!?
施設に通う障者のストーカーターゲットは、勤務先の社長の孫娘。+αで話し合いに参加した俺の意見で、ストーカーをきっちり前科者にしてやった
旦那が私に内緒で大トメの遺産相続してたて、田舎に家立てる準備してた。その田舎は都会育ちのウトメあこがれの地で・・・
兄嫁が私達の子を「うちの子が通う私立校に入れろ」私「うちは夫婦で話し合って公立に入れるつもり」→その後3回断ったが・・・
独身フリーターコトメ。義実家で義母と二人暮らし「お母さん、家事が辛いみたいだから手伝いに来てよ」私「一緒に住んで上げ膳据え膳で家に一銭も入れてないアナタは何を?」と言ったらwww
嫁が精神ブレイク。突然泣き出したり料理を作らなかったり・・・どうしたらいい?
【悲報】わたし、旦那の連れ子と性交渉してしまう
同マンションに住んでる夫婦が大喧嘩してトメ共々追い出された。喧嘩の理由がこちらwwwww
彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
私の両親は、普段は優しくて理解ある良い父母だけど外では子供を貶す人だった。やがて両親は年を取り、身の回りの事が困難になってほぼ毎日に通って介護をしていたが!?
ある男性とお店に行ったところすごく華奢な店員さんがいた「わーあの人すごい華奢!羨ましい」と言ったら、彼「俺の妹みたいだなぁ」と言われてドン引きwwwww
母「ハムスターが行方不明なのですが、Aさんのカバンに紛れこんでいたりはしませんか?」Aの夫「!!(絶句)」 Aの夫が慌てて持ってきた水槽には大きなヘビがいた → 結末は驚愕……
施設に通う障者のストーカーターゲットは、勤務先の社長の孫娘。+αで話し合いに参加した俺の意見で、ストーカーをきっちり前科者にしてやった
嫁がアホすぎて離婚しそう。マイホーム購入の話し合いなのにバカだからタワマンに住みたいと言い出した・・・
義弟が失業して地元に戻り再就職、しかしお金がないとかで嫁共々義実家に転がり込んだ。義弟嫁が私に借金を申し込んできたので、断ると!?
義兄嫁はメンヘラDQN。義兄は昔ヤンキーのサイマーモラハラ野郎。義母バツ2のだめんず制作職人→義兄嫁とLINEしてたら嬉々としてこんなこと言われたんだが・・・
以前、交換留学生で来たアメリカの女の子と娘がメールをしてる。その子が最近猫を飼ったらしくて…
妊娠した私に「嫁ちゃんのサポート頑張るから元気な子を産んでね」と旦那が言ってくれた。そして私が産気づいた時、あれだけ「いつでも大丈夫、ばっちこいお産!」と豪語してたが!?
義実家は裕福で、義兄と義妹は大学院まで旦那は大学まで出してくれた。社会人になってからは「老後の資金をためるから」と一円も子供に援助がないのが、義兄嫁の怒りポイントで!?
優しいのが取り柄見たいな旦那で、将来エネにならないか不安に思うとこがあったから「将来子どもができて義実家で公開授乳って言われたらどうする?」と聞いてみたら・・・
親友の結婚式の前日、その親友と嫁が自宅で真っ只中の現場を目撃。 そして結婚式のスピーチはなんと俺…..
義兄嫁と初めて会った時に「さっちゃんと呼んでくださいね」と言われた。だが本名はさちこでもさとみでもさやかでもなく・・・
私のサイフが誰かに盗まれた → 不良「お前の財布、カネ入ってねーじゃんw」私「…と(不良)が言ってました」先生「本人に聞いても盗んでないと言っている」私「!?」 → しかし、この不良がタヒんだ。そして私は復讐を実行したが……
兄の結婚の顔合わせの時に、当時兄嫁予定とその親にうちの両親が馬鹿にされた「兄夫婦や兄嫁実家とのお付き合いは控えた方がいいね」と兄の結婚式以降は疎遠気味にしてたのに・・・
転職先で「前の職場で盗聴器を発見しましてね」と雑談したら、いつもは「どうやって?」とか食いついてくる奴が、 突然フリーズしてwwwww
彼氏の連絡頻度が遅くてつらい。アラサーの方いらっしゃったら、連絡頻度はどんなものか教えてください。
昔、職場の男性社員Aさんの娘さんが小児癌で亡くなったことがあった。葬儀に出た時、上司がAさんを大声で責めだして…
浮気した旦那と再構築中に私に好きな人が。旦那は泣いていた・・・wwwwww
【悲報】わたし、旦那の連れ子と性交渉してしまう
入院中の義父(81)に「俺が死んだら長男(52)の事は頼むぞ」と言われたのを断った。だからバイトでもいいから労働させておけって何度も言ったのに。
俺『最低でも子ども2人欲しい』→すると嫁が「ゴメンナサイ…ゴメンナサイ」と連呼→この後ヤバいことに
コトメが「ウトの誕生日が近いので土曜の夜にみんなで食事してお祝いしよう」と言ってきた。夫「材料はコトメが買って帰るから割勘で」と言っていたというのを聞いて悪い予感が・・・
結婚してそのまま転勤だったので、GWに初めての夫実家に行った。到着して早々に1~2回しか会ったことがない義兄嫁から呼ばれて!?
PICK UP