最新情報をCHECK!! 

32歳の嫁が「もうおばさんだから肌出しちゃダメ」と言って真夏でも長袖のカーディガン着てるんだが…

コメント(0)

人気のおすすめ記事

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ423

318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 21:17:47.38 ID:eFh+/x/x0

32歳の嫁が2年ぐらい前から「もうおばさんなんだから肌出しちゃダメ」と言って
真夏でもいつも長袖のカーディガン着てるんだが
ここの女性陣と男性陣の嫁はどうしてる?

40歳の俺から見たら32でそれはもったいないだろと思うんだが

 

321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 22:24:44.95 ID:RSZluL6+0
紫外線対策?

 

320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 22:23:55.96 ID:LfCMF0qPa
十分ババアでしょ
あと長袖着るのは日焼け止めとシミ予防

 

322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 22:26:04.18 ID:eFh+/x/x0

>>320

40の俺が感覚狂ってるんすかね
日焼け止め予防じゃなくて家でも長袖着てるんだよな

 

323: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 22:30:05.17 ID:RSZluL6+0
冷房効かせすぎなんじゃないか

 

324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 22:32:11.31 ID:Yo0I2gmZ0
俺はそうやって対策しているの見ると綺麗でありたいと思ってるんだなと思い嬉しいな。

 

325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 22:49:29.10 ID:l3yYji5Fd
不倫してたりしてw

 

326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 22:54:17.88 ID:U+u0NudP0
今は若く見える女性が多いから30歳過ぎても違和感ないくらい着こなせる人も多い
あまり若々しい恰好だと勘違いしているように思われるかもしれないけど真夏に半袖くらいなら問題ないよ
長袖だと周りから暑そうってよく言われたりして逆に目立つこともある

 

327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 23:10:23.24 ID:eFh+/x/x0
冷房は効かせ過ぎてないというより嫁は家でも外でも暑い暑い言いまくってる
32でそこまで肌出しちゃだめか?
半袖ぐらい40でもいいと思うんだが
ちなみに嫁は28くらいに見える 周りからも言われてる

 

329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 23:20:09.72 ID:8R6WPUOR0
年齢よりババアですねなんて言う奴は居ねーけどなw

 

330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 23:31:45.62 ID:4uOHVZFQ0
日焼け止めよりカーディガンを着る方が紫外線対策としては楽なんだよね
サマーニットだとそんなに体感温度も変わらない
日焼けすると無駄に体力消耗するし、シミになるし、いいこと一個もない
家の中では暑いんなら脱いで貰えばいいじゃん

 

331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 23:39:08.58 ID:Dvi6iYyN0
日焼け防止なら目の詰まった生地じゃないと意味ない

 

332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 23:40:44.79 ID:+xq3Dq/mr
近年は真夏こそ中学校の授業で習ったKKK団くらい
がっつり防備してる人がいっぱいいるから
真夏に長袖カーディガンくらい珍しくも何ともないよ

 

333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 23:44:06.67 ID:7+o9qA2o0
紫外線が気になると暑ければ暑いほど脱げないって場合もある
32なら若い頃のシミとか出てきて余計にそうなってるのかもよ
それに今は冷感タイプのカーディガンとかもあるから、そういうのなら着てる方が涼しいかもよ

 

334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 23:47:08.35 ID:FPEak6ch0
今はUV対策されたカーディガンとかいくらでもあるからね
いくら風通しが良くても直射日光があたってるより一枚着てるほうが体感温度も下がるよ

 

335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 23:49:32.62 ID:3xKQJsuB0
肌露出なんて年関係なく厳禁だよ
若い頃から紫外線対策しないと30過ぎたら全然違うよ
30過ぎて必死になってももう遅いわ

 

336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 00:11:13.61 ID:wtc6ZnlA0

UV対策カーディガン調べてみたけど重ね着推奨だった

外でしっかりガード、家で妖艶とかのほうが夫としては良いのでは?

 

328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 23:19:55.88 ID:uAJLEkYy0
奥さん痩せ型とか?
痩せてると手首から肘あたりが筋張った感じになって年齢より老けて見えることがあるから気にしてるのかも

 

337: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 01:07:07.39 ID:WcsEqkPi0

>>328

普通より少し痩せてるぐらいですね
たまに一緒に風呂入った時は体キレイだけど
本人は30過ぎたらおばさんだから肌出しちゃいけないと思ってる
俺の姉は43歳だけど普通に半袖着てるのに
32で肌少しも見せちゃいけないとかもったいないと思う

50とかになったら見せれなくなるんだからさ

 

338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 01:17:53.13 ID:dIqBfQw90
まったくうるせえ助平爺だな

 

339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 01:32:39.71 ID:j/lcVRNV0
一緒に風呂入った時に見れるんだから良いだろ
何がそんなに不満なのかわからん

 

340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 01:36:33.35 ID:WcsEqkPi0

>>339

不満とかでなくもったいないと思う
周り見てたら40くらいの女でも普通に半袖着てるのに
32でおばさんだから長袖しか着ちゃいけないって普通なのか?

 

341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 01:42:44.78 ID:j/lcVRNV0
もったいないって誰目線?
実際におばさんだし、腕なんか出されても誰も得しないしだしてたら劣化するんだからお前の前以外は隠してた方が全方位に良いと思うんだけど
お前にも見せないなら問題だろうけど、そうじゃなきゃ分別のついた慎ましい女性ってだけじゃん

 

342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 01:46:59.62 ID:2XQDgy5G0
32歳は、おばさん感のない女性の方が多いぞw
他者のおばさん呼ばわりは、嫌味としか思えない

 

343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/11(土) 01:58:30.35 ID:afO0/4kS0

奥さんには勿体ないと伝えてるんだよね?んでその返事が32だから肌出したくないなんだよね?
どれだけ勿体ないって言っても本人がそう思ってるんだから今は仕方ないんじゃないかな
そのうち気が変わるかもしれない

私も30過ぎた時に「今までみたいな格好はできない」と思って着るもの悩んでたけど、ある程度過ぎると考えすぎもバカバカしいなと思うようになった
参考になるかわからないけどあなたはちょっと落ち着け

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
私は牛すじとモツが苦手。コトメに言わせると「人生の半分以上を台無しにしているレベルでありえない」らしい。そして、私はラム肉が好き。コトメに言わせるとwwwww
愛人契約してると思ってたら騙されてたwwwwwwwwwwwwww
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
夫は元々仕事してたんだけど、もう何年も働いてない。私が頑張ってれば、思い直してくれるって思ってたがそろそろ無理←もう離婚してもいいよね?
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
NEW
【唖然…】キチ母『マンションはやっぱり最上階に住むべきよ』キチ母に呼ばれてママ友と一緒に訪問→(ピンポン)下の階の老夫婦『』→キチ母『そーーれっ逆襲開始ww
義弟嫁と同じ時期に第一子出産した。親族の集まりで顔を合わせる程度の付き合いで、いい距離間で仲良くしていたつもりだったが…義弟嫁が2歳差で2人目を出産してから!?
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
炊飯器(10万円)「なんと!土鍋で炊いたお米を再現しました」土鍋(1000円)「…」→土鍋の立場が…
【汚話注意】バイト先に、もんんんんんんのすっごく臭い女性社員がいた。新人の女の子が入ってきて、その女性社員が仕事を教えてたら→新人が突然「おえええ」とその場で嘔吐して・・・
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
祖母が持ってる土地に「家を建てても良い」と言われたので、家を建てる準備してるんだけど…それをどこからか聞きつけた義弟嫁がうざすぎる件
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
義兄嫁は旦那である義兄と仲が悪くて、私の旦那の事も嫌い。親戚から「義兄嫁はどうした?何で宴会に参加しない?」と聞かれ毎回気まずい空気になる→そういう状態になった理由が・・・
ある日彼女と喧嘩したら連絡が取れなくなった。それから数日後に「○○さん(彼女の名前)知ってますよね?」と警察から電話がきて・・・
NEW
【唖然…】キチ母『マンションはやっぱり最上階に住むべきよ』キチ母に呼ばれてママ友と一緒に訪問→(ピンポン)下の階の老夫婦『』→キチ母『そーーれっ逆襲開始ww
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
うちの子と義兄家の子は小2で仲良しで、一緒に遊びたがる。問題は義兄嫁で、小2に3歳児をくっつけて預けようとするが「3歳の相手はできないから」と毎回断ってると!?
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
彼女とのクリスマスデート後からLINE未読状態が5日続いた。未読になる直前、彼女は誰かと電話していた・・・
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
PICK UP