最新情報をCHECK!! 

日本家電が中国家電に負ける可能性ってある?

コメント(3)

人気のおすすめ記事

日本家電が中国家電に負ける可能性ってある?
1: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:29:51.90 0
PCとかスマホ系は別として

2: fusianasan 2019/06/30(日) 13:30:23.72 0
もう負けてるだろ

 

3: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:31:40.89 0
10年くらい刑務所にでも入ってたのか?

 

4: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:31:57.08 0
とっくに負けてるけど勝ってるつもりだったのか

 

6: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:32:44.55 0
過去の人がタイムスリップで現在に来た感あるぞw

 

8: 1 2019/06/30(日) 13:33:54.21 0
だからスマホ系は別って言ってるだろうが
俺は白物家電の話してるんだが・・・

 

14: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:35:02.20 0

>>8

スマホ以外も負けてるぞ

 

10: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:34:21.27 0
ハイセンスのテレビ最高や
ただ高いだけのジャパンのテレビなんて初めからいらんかったんや

 

13: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:35:00.83 0

>>1

アホ発見

 

15: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:35:04.29 0
既に時お寿司!

 

16: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:35:32.93 0
とっくにそうなってる

 

17: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:35:55.23 0

高付加価値家電w

貧乏になった日本人は誰も買わない

 

19: パンジー(黄) ◆cfuHth888I 2019/06/30(日) 13:36:31.04 0
中国より安くすれば売れる

 

20: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:36:37.21 0
いま日本で家電作っているのってアイリスオーヤマくらいだからな

 

22: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:37:46.87 0
最近は性能すら負けてるからな
性能が劣って値段も高い、デザインもダサい

 

24: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:39:00.59 0
デザインがダサいのってどうにかならないの?
トヨタとかホンダの車にも言えるけど

 

29: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:40:43.44 0

>>24

そういわれてデザインに力を入れると言いながらどんどん
悪くなるのはなぜなんだろうな

 

25: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:39:15.76 0
海外では日本製の方がが安いのに売れてないw

 

26: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:39:25.60 0
10年前まではここまで日本が落ちぶれてるとは思っても居ませんでした

 

27: パンジー(黄) ◆cfuHth888I 2019/06/30(日) 13:39:30.65 0
売れるから頑張る
頑張っても売れないからやる気なくなる
負の連鎖に陥ってる

 

31: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:41:07.16 0
ソニーがなんとか頑張ってるぐらい

 

33: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:43:39.06 0
ハードは負け確定だけど今の所ソフトではまだまだ日本

 

39: 名無し募集中。。。 2019/06/30(日) 13:45:35.07 0

>>33

LINETikTokとか流行りのアプリがすでに日本じゃないけどね

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2019年07月04日 at 11:23

    なお中国人自身が中国製はイヤだと言ってわざわざ日本に買いに来る模様

  2. 名無しのキスログ 2019年07月05日 at 04:39

    中華製のドアベルとか外のボタン部が押した力で発電する電池要らないのとかあるんだよね。
    無線で親機(鳴るやつ)と通信するから貼り付けるだけで工事も不要だし。
    (日本の有名メーカーのは電気を配線する必要がある)
    発想の柔軟さがかつての(今は失われてしまった)日本製品みたいで羨ましい。
    ※AliExpressで買って実際に使ってる

    化学系(バッテリーとか)の経験の蓄積とか品質管理とかはまだ日本の方が優れてるけど
    商品の企画力とか展開の速さとかは負けてる部分も結構出てきてるぞ。

  3. 名無しのキスログ 2019年07月05日 at 11:34

    ネトウヨが発狂しそうなスレだな

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
実両親と車で20分と中距離別居だが、両親は私のことが心配なのかよく家までくる。しかし家事のやり方などで揉めて、夫にも散々「何とかしてくれ」と言ってるが!?
旦那「元旦に姉さん帰ってくるから、娘連れて会いに行くよ」何で必ず元旦に行かなきゃならないの?と思い、私「30日と4日なら休みだから、どっちかにできないの?」と聞くと・・・
コトメが私に無断で車を乗り回して人身事故を起こした。相手方は半身不随になり、自動車は全損→保険は使えなくて・・・
父「(夫)くんは(タヒんだ私の弟)にちょっと似てるよな」夫「お義父さん、大事にしようね」私(この秘密を誰にも言えないまま、私はいつまで生きるのか…..)
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
花粉で耳の中がかゆ~い!!
朝の通勤電車で痴漢に遭遇。私「なに触っとんねん!」チビ親父「電車が揺れたから・・・」警察『エラい人に痴漢してもうたな^^』 → 結果wwwwwww
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
トメが認知症を発症し、トメコトメでは経済的にやっていけなくなったので、トメの介護をするという理由で我が家にやってきた。確かにトメの面倒は見てたけど・・・
東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
隣に住んでた幼馴染が亡くなった。幼馴染はしばらく外国で仕事をしてて日本に帰ってきたばかりだったで、警察が「複雑な調査になってまして」と言ってた→それから1ヶ月くらいたったある日・・・
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
旦那「元旦に姉さん帰ってくるから、娘連れて会いに行くよ」何で必ず元旦に行かなきゃならないの?と思い、私「30日と4日なら休みだから、どっちかにできないの?」と聞くと・・・
NEW
うちの会社はチームで動く。チームに加入してきたおじさんがいる→その人に色々仕事をお願いしてたが・・・
NEW
軽く食事をする事になり「どこ行きたい?」と彼女に聞いたら「サイゼ○ヤ」に行ってみたいと言われた。デートでサイゼ○ヤってなんかなーと思いつつ当日待ち合わせして行ったら・・・
顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
義弟嫁「コロナの影響で入学式があるかどうかわからなくて、なかったらもったいないと服を買ってないからワンピースを貸して」私「思い出の品として残してあるものだから」と断ったら!?
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
NEW
私は絶対母と暮らせないし、弟も同様、兄だって本当は母と暮らしたくなかっただろう。兄嫁が反対を押し切って完全同居住宅を建てた→それなのに私に連絡してきて・・・
お盆に帰省すると姑が娘に信じられない質問...『パパが本当に好きなのは誰でしょうねー』←これ。
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
私はBMIギリギリ標準内の小デブで、義弟嫁はBMI40くらいある大デブ。でも義弟嫁曰く「私は天使だから問題ない」らしいんだがwwwww
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
父「(夫)くんは(タヒんだ私の弟)にちょっと似てるよな」夫「お義父さん、大事にしようね」私(この秘密を誰にも言えないまま、私はいつまで生きるのか…..)
カレーの具材が原因で彼氏と別れましたwwwwwwwwww
義弟嫁が「一切義実家とは関わりません!」な人で、義弟も関わりを持たせたがらなかった。だが義父が亡くなった時に遺言で財産分与に差をつけた時はwwwww
大学の卒業旅行でパスポートを取るために戸籍謄本を取り寄せた時、ある事を知った→姉や親を問い詰めて話を聞き出すと・・・
NEW
職場のメンバーで大阪万博に行くことになったので、派遣のおっさんに見学する用のパビリオンを予約させといたら…
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
PICK UP