最新情報をCHECK!! 

『大正時代』とか言う平和過ぎて空気の元号が全く語られない

コメント(3)

人気のおすすめ記事

大正時代とか言う平和過ぎて空気の元号www
1: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:22:08.85 ID:nE/CSKfo0
全く語られない

3: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:22:39.06 ID:/Sn6miYjd

第一次世界大戦

関東大震災

大正デモクラシー

 

4: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:22:45.09 ID:BUAVNmJa0
文化史教育史的には重要な時代

 

5: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:23:42.07 ID:v17N6go40
短くて名前の存在感薄いだけで
めっちゃカオスで重要な時代だぞ

 

6: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:23:50.23 ID:jDvk4lhK0
結構マズイ時代なんよな
昭和の敗戦に向かっていろんなものがねじ曲がっていくターニングポイント的な

 

9: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:25:17.14 ID:c1Se2j08d
大正生まれの女は平均労働時間15時間
女が山の開拓と工場で武器作って過労死増えてた時代

 

10: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:25:35.37 ID:rvpzdBd70
どこがどう平和やったのか

 

13: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:26:27.76 ID:Ne9GWJIy0
大阪全盛期で大阪市が東京市の人口を抜いてた

 

17: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:27:19.97 ID:YaXwUlVz0

>>13

これマジ?まさに大阪維新やん

 

22: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:29:06.97 ID:jDvk4lhK0

>>17

今東京にあるメディアだの大企業は
もともと大阪発祥ってのがけっこうある

 

117: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:53:40.40 ID:LMJKC/UP0

>>17

関東大震災と大阪市大合併があったからな
ただその直後に東京市も大拡張してまた抜かれた

 

16: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:26:48.74 ID:jDvk4lhK0
第一次大戦の日本は地味にパーフェクトゲームやからな
あそこで勝ちすぎたのもあかんかった

 

24: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:29:56.64 ID:QPc7T9dy0

>>16

ドイツの権益全取りしちゃったんだっけ?

 

43: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:34:10.22 ID:B2ZZy2mY0

>>24

日本だと第二次世界大戦のほうが圧倒的に知名度高いけどヨーロッパだと第一次のほうが印象に残ってるって地域も多いんだよな
主戦場だったし
日本はイギリスからの派兵要求を断ったり最後に宣戦布告しておいしいとこどりしたりして不信感持たれたのがアカンかった
WW2のソ連みたいなことをやった

 

51: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:35:57.46 ID:K7pyaajLM

>>43

第二次対戦も結局それの延長線やしな

 

126: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:57:08.89 ID:k1yenz+v0

>>43

第一次大戦で使用した毒ガスのせいでいまだに人が住めない土地とかあるしな

 

19: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:27:56.24 ID:+LlIT8Bua
大正史追っかけると濃すぎてゲップ出るで
文化面生活面の変化だけでもものすごい

 

21: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:28:48.47 ID:ZbXAXbi50
日本の人口5800万人
今の鳥取県の人口は大正時代より少ない
もっと言えば高齢化で今の日本の労働人口も大正時代より少ない

 

23: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:29:13.22 ID:B2ZZy2mY0
大正時代を扱った作品はどんなにキラキラに描こうが「でもこの後関東大震災が来るんだよなあ」という影がちらついてしまうという事実

 

27: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:30:24.77 ID:FQVn6+fl0
令和を平和な時代にすることが現代に生きるワイらの使命や

 

29: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:31:03.43 ID:Dwy8Aq/H0

>>27

ええこと言うやん

 

38: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:31:55.12 ID:B2ZZy2mY0

>>27

なお開幕から大災害大事件ばかり
昔なら君主の徳がないと日記に陰口書かれるレベルや

 

44: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:34:34.58 ID:AateqOfx0

>>38

大したことないわけじゃないけどぶっちゃけこのくらい長い目で見れば多少荒れた一年程度の評価で終わるやろ
大地震で何千人単位の死者が出るとか大噴火で火山灰が都市に降り注ぐとかじゃないと大災害にはならない

 

30: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:31:10.14 ID:4Gt2wO5Y0
大正時代の服装結婚好きだわ

 

33: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:31:17.39 ID:dHkqI5vX0
生まれた子供が41%餓死(現在1.9%)
平均寿命44歳

 

36: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:31:46.29 ID:Ne9GWJIy0
1920年代の川端康成とか辺りから、日本語が今と変わらなくなるのにびっくり
新感覚派は片岡鉄兵とか横光利一とか読みやすくて大好き

 

48: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:35:17.34 ID:B2ZZy2mY0

>>36

口語はもっと前から今とたいして変わらん感じだったらしいで
漢語使用率は低かったっぽいが
文章にもそれが現れた時代って感じやな

 

45: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:34:35.89 ID:K7pyaajLM
この頃って世界中でくっそ楽しい時代やったらしいな
そんでその頃に楽しい思いできず僻んだ奴らがヒトラーみたいになっていく

 

50: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:35:40.92 ID:tN2EdvE10

>>45

ヒトラーがホームレスだった現実

 

58: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:37:29.49 ID:K7pyaajLM

>>50

その頃のドイツはくっそ何でもありの楽しい時代やったらしいで
金さえあれば今の金持ちよりやりたい放題
上級未満はどんどん不満を溜めてヒトラーか共産党いう両極端な連中が支持を集めることとなる

 

49: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:35:26.53 ID:+LlIT8Bua
元年 タイタニック号事件
三年 第一次世界大戦
四年 大戦景気
六年 ロシア革命
七年 第一次世界大戦終戦
八年 ヴェルサイユ条約
九年 国際連盟結成
十年 ワシントン軍縮会議
11年 ソビエト連邦誕生
12年 関東大震災

 

56: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:37:17.32 ID:93wO78+4M
信じられん話しだけど東京が大阪より経済でかくなったのってここ百年のことらしいね

 

68: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:40:41.53 ID:K7pyaajLM

>>56

戦後ですらまだそこまでの差はなかったんやろ?

 

74: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:41:52.75 ID:idNAo/kf0

>>56

江戸時代にすでに人口がっつり抜かれてるぞ

 

78: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:42:54.43 ID:ZEknxmjC0

>>74

大阪市が周辺合併して大正に逆転してんで

 

102: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:48:46.91 ID:idNAo/kf0

>>78

その時の東京そもそも今より範囲かなりちっちゃいやん
今でいう市町村合併で人の数増やしてるだけやろ

 

108: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:50:27.16 ID:ZEknxmjC0

>>102

大阪はもっとちっさいで
今で言う天王寺区が大阪じゃないレベル

 

100: 風吹けば名無し 2019/08/09(金) 04:48:31.64 ID:B2ZZy2mY0
大阪は実は昔は都はおかれたり結構人口抱えてたこともあったんだけど(まあそれ言うなら東京も縄文時代から都会だけど)
日本だと伝統的に交通を犠牲にしてでも防御に有利なとこに都を構えることが多かったからそれであまり注目されなかったんやろな
≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2020年02月02日 at 14:41

    昭和の終盤までは外食そのものが贅沢で、行けば翌日学校で自慢するレベルだった。
    当然それなりの躾が出来ていないと外食なんか連れて行ってもらえない時代だった。

  2. 名無しのキスログ 2020年02月02日 at 15:27

    ※1
    テキトーな事言うな

  3. 名無しのキスログ 2020年02月02日 at 19:06

    ※1
    終盤までってどの辺をイメージしてるんだよ。そんなに生活レベル低くなかったぞ。
    よっぽどの寒村だったらあるかもしれないが。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

入社初日から先輩にナンパされ、断ったらそのまま社内ストーカーになったり、客に不倫のお誘いされたりして転職した。今度は新しい職場の通勤時に電車内で池沼っぽい男に気に入られて・・・
休職してパチンコ屋に連日出勤し、金に行き詰まり食えなくなると入院して食費を浮かし「入院費を払ってほしい」と泣きついてくる小姑。夫もたかられるままお金を渡していて!?
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
嫁が妊娠、だが出産の頃に長期の出張が入りそうだった。それを言うと「実家に帰れば母さんも兄さんもいるし大丈夫」とお腹をさすさす。そして嫁は帰省、俺は出張に行ったが・・・
NEW
隣に住んでた幼馴染が亡くなった。幼馴染はしばらく外国で仕事をしてて日本に帰ってきたばかりだったで、警察が「複雑な調査になってまして」と言ってた→それから1ヶ月くらいたったある日・・・
祖父が事故にあって自分が誰だかわからん状態になり、母と叔母が祖父の介護で揉める。叔母「縁を切る、一切口出すな関わるな」母「そうですか」と関わることを辞めたが!?
私はBMIギリギリ標準内の小デブで、義弟嫁はBMI40くらいある大デブ。でも義弟嫁曰く「私は天使だから問題ない」らしいんだがwwwww
義弟嫁の自転車につけてある雨のカバーを「これいいね」と何となく言った。そしたら「これ本当にいいんですよ」と大喜び。その後、突然「これどうぞ」と同じカバーをもってきてくれて・・・
「中小企業はコロナ禍で倒産寸前らしいから大変ね」「2馬力でないとやっていけないのに失業寸前で可哀想」と失礼なことを言ってくる義兄嫁←なんで嫌味を言ってくるんだろう?
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
親戚のAは良い奴だったんだが、実は男尊女卑が激しくて妻は奴隷扱い。おまけに母親離れができてない奴だった。婿養子に入ったA父、両親を早くに亡くしてたA妻は、A&A母に虐められていて!?
私はBMIギリギリ標準内の小デブで、義弟嫁はBMI40くらいある大デブ。でも義弟嫁曰く「私は天使だから問題ない」らしいんだがwwwww
義兄嫁「職場でコロナが出た。隔離になったら息子を預かって」と電話が来たが、赤ちゃん2人も抱えられないので却下。義兄は「もし義兄嫁が隔離になったら自分と母が見る」と言ってたが!?
NEW
トメが認知症を発症し、トメコトメでは経済的にやっていけなくなったので、トメの介護をするという理由で我が家にやってきた。確かにトメの面倒は見てたけど・・・
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
小学生の頃に個人のホームページとブログをやってて、ほぼ毎日日記を書いてた。相互リンクするようになったAさんとは、毎回お互いのブログにコメントし合う仲で…
Aと秋祭りに出かけた時、Aが人混みの中からおばさんに声をかけた。おばさんの家からは神輿やらの行列が見えやすい絶景スポット「Aと一緒にどう?」と誘われて行くと・・・
NEW
旦那「元旦に姉さん帰ってくるから、娘連れて会いに行くよ」何で必ず元旦に行かなきゃならないの?と思い、私「30日と4日なら休みだから、どっちかにできないの?」と聞くと・・・
このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
友人の駐車場に勝手にとめているDQNセルシオに仕返し! → 車に大人の本数冊と、煮干しを放置した結果wwwwwww
グレた女子のアイコンが長いスカートだった昔、同じクラスの子が服装検査の度に先生に怒られてた。
スナックでバイトしてた時、前に働いていた人が客としてたまに遊びにきていた。ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えた事があったが、深入りしなければいいやって思っていたら・・・
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
実父が毎年学資保険を払ってくれてたおかげで、うちの子は2人とも大学まで出させることができた。そんな私達をコトメが!?
駅のホームで階段を逆行してくるクズどもに辟易していた。ある時「もしぶつかられたときに踏みとどまらず後ろに倒れたらどうなるのか」と思い始めて、それを実践してみたら・・・
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
NEW
カレーの具材が原因で彼氏と別れましたwwwwwwwwww
引っ越しなのであるもの要らないものを分けてたんだけど、去年辞めたブラック糞会社の人達からもらった寄せ書きが出てきた。
【朗報】わたし、托卵に失敗してしまうも玉の輿には無事大成功するwwwwwwwwwwwwwwwww
PICK UP