最新情報をCHECK!! 

共働きでローン払う予定でマンションを購入。が、嫁「仕事やめてユーチューバーになる!」

コメント(2)

人気のおすすめ記事

俺「マンション買って」 嫁「共働きでローン払おうね」
1: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)17:56:11 ID:JoA
嫁「仕事やめてユーチューバーになる!」

3: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)17:59:20 ID:JoA
俺「二人で働く想定でマンション買ったので」
嫁「私も働いてるよ」
俺「一人分の収入でローン払っていくのは厳しいのです」
嫁「収入なら二人ともあるよね」
俺「なんとかなる範囲だけど、2人で働いた方が」
嫁「いや今2人とも働いてるよね」
俺「……うん」

 

2: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)17:57:15 ID:K9F
ユーチューバーならマンションの管理費とか水道光熱費も
経費で計上できるぞ

 

4: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:01:24 ID:1XS

>>2

ホンマに?

 

5: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:02:43 ID:JoA

>>2

みんなケーヒケーヒいうけど、その分タダになるわけでもないしな……

 

6: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:05:15 ID:K9F

>>5

そりゃそーだ
でもうまくすれば半分くらいは行けるだろ
扶養と節税メリットで働かない分うまく相殺していけば意外と楽かもしれんぞ

 

7: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:05:21 ID:JoA

俺「それでユーチューバーというのはどのくらい稼げるものなんだろう」
嫁「そんなのやってみなきゃわかんないよ」
俺「たとえばどのくらいの規模になったら平均していくらくらい、とか」
嫁「平均とかないの!波があるから」
俺「いやそれを平均すると」
嫁「平均なんてないんだってば!」
俺「見通しとかは」
嫁「やってみなきゃわかんないよ!」

……どうなるんだろう

 

9: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:10:00 ID:JoA

>>6

嫁「ほら、経費うまく使えば楽になるかもって!」
俺「稼げるユーチューバーならね」
嫁「大丈夫、すごいお金持ちになった人もいるんだから!」
俺「…なれなかった人も何万倍とかいると思いますがそれは」
嫁「やつてみなきゃわかんないでしょ」

 

8: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:06:05 ID:K9F

>>7

おもろい嫁やなw

どんなジャンルの配信するんだ?

 

10: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:12:17 ID:K9F

最近は広告費より案件寄りになってるらしいから
顔出しユーチューバーじゃないと厳しいと思うよ

そのへんは嫁はオッケーなんか?

 

12: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:12:58 ID:JoA

>>10

オッケーオッケー
俺も何度かでてる

 

13: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:16:46 ID:K9F

>>12

夫婦とかカップルのチャンネルも結構ウケてるみたいじゃん

旦那も休みの日に週2本くらい作って一緒にやれば
より投稿頻度が担保できるんじゃない?

 

11: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:12:29 ID:JoA

二人働く想定での借り入れがあり
実際に働いているのは一人
大金持ちにならなくたっていい
その差を埋められるレベルに達する可能性すら、はたしてどれほどあるものか

嫁「何事もそんな簡単にいくわけないよ!」

いや、だったら働きなさいよ

 

14: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:19:22 ID:JoA

俺「なんとかしなくては… 副業でもするか」
嫁「頑張るね!」
俺「というわけで勉強したい」
嫁「でも撮影手伝って!」
俺「俺出ないのに?」
嫁「私だけ働くなんて不公平でしょ! 見てるだけでいいから!」
俺「君だけじゃない上に働いてない上に不公平でもなんでもないんですが」
嫁「とにかく! わかった?」

俺の休日はだいたいこれで消える

 

16: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:22:03 ID:K9F

なんかYouTubeかそれに関連する副業すればいいじゃん

動画編集スキル高めて受注してもいいだろうし
動画だけじゃなくてブログ記事にしてアフィリエイト狙ってもいいし
ダイレクトに自分のチャンネル作ってもいいし、いろいろありそうだ

 

17: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:22:54 ID:JoA
もしかしていっそ俺もガンガンそっちに行く方針に切り替えるべきなのか……?

 

18: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:23:31 ID:HWH
どんなテーマの配信するの?

 

22: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:25:57 ID:JoA

>>18

特にきまったテーマがあるわけではなく
思いついたこといろいろやってるみたい

 

24: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:26:55 ID:K9F

>>22

それだと厳しいね
よっぽどの経歴かスター性でもないと

ジャンルは特化させるのが基本でしょ
しかも案件を狙えるようなやつで

 

26: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:28:40 ID:JoA

>>24

俺はユーチューバーとかあまりよく知らないから、嫁になんか聞いてみるか

 

21: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:25:26 ID:x09
肝心の稼ぎは?

 

23: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:26:53 ID:JoA

>>21

ほぼない
これから上向く見通しもない

 

25: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:28:09 ID:ypl

嫁仕事辞めたん?

チャレンジはすごく良いと思うけど後先考えずに仕事辞めたら絶対後悔するし
それに同意も無しに>>1を巻き込むのは夫婦でも礼儀を欠いてると思うね

 

28: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:29:44 ID:JoA

>>25

やめた、というか転職するといってたんだけど
ユーチューバー専業でいくことになった

 

30: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:31:52 ID:ypl

>>28

あらま・・・
まぁ専門の知識/技術/経験があれば1年程度ブランク空いてもすぐ復帰できるやろうけど・・・

もともと何してる人なん?

 

33: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:36:31 ID:JoA

>>30

そういう専門的なやつじゃないな…

 

27: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:29:21 ID:K9F

俺の知り合いで美人のプロスポーツ選手がUUUMに所属して
ユーチューバーやってるけど割と私生活系の配信でやれてる

でもそのくらいキャラが立ってないとごちゃまぜは普通無理でしょ
嫁はそのくらいなんかキャラある人なの?

 

29: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:31:52 ID:JoA

>>27

すごい人だな
しかしアニメや映画でもそうだけど、やっぱりわかりやすくてしっかりしたキャラクター作りは大事ね
そういうのはないなぁ

 

31: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:33:44 ID:rku
マンションよりプラモデルみたいな戸建ての方が絶対いいぞ?
近所のやつと一切顔さえ見なければノンストレスやし

 

32: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:34:55 ID:JoA

>>31

マンションの住み心地自体はかなりいいよ!
環境もいいし

 

36: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:38:08 ID:JoA
そろそろ家につきそうだ
こんなスレ立てたのがバレたら何言われるかわからないので落ちます
こんなこと話せる場所がないから、ちょっと気が楽になったよ
ありがとう

 

38: 名無しさん@おーぷん 19/06/26(水)18:55:13 ID:ypl

>>36

夫婦はどちらかがもう片っぽを管理する・・って関係じゃダメだと思うけど
どちらかが変な道に行こうとするともう片っぽが頑張って軌道修正せないかん

 

44: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:28:58 ID:igJ

>>38

兼業は完全否定で専業じゃないとユーチューバーになんてなれないと言っていたし、働き出す可能性は期待できないな…
かといってカメラの仕組みや構図の基本を教えようとしたら「そんなの勉強する必要ない」とものすごい怒られたことがある。午前四時まで

 

45: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:34:55 ID:cAL

>>44

嫁はYouTubeにおいてはイッチのこと自分より下に見てるから話聴かないんやろ
YouTube内のユーチューバーになるための講座みたいなの見せればいいよ

もしくは自分のほうが先に実績出して説得力出してから教えるとかだな

 

48: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:42:13 ID:igJ

>>45

映像について勉強すること全体的に拒んでる感じだな

 

40: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)00:35:40 ID:igJ
パソコン買う時Macにしとけば… と後悔してる

 

41: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)00:52:40 ID:ZNs

>>40

Macの利点は多いけどYouTuber程度ならWindowsでもええやろw

 

42: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)06:59:22 ID:igJ

>>41

ある日俺の使ってたパソコンが起動しなくなったんだ。
プログラムの練習もしたかったしWindows10搭載のに買い換えたんだけど
そのパソコンを嫁も使いだしてユーチューバーになると言いだした
しばらくして俺の興味はMacでもできる言語に切り替わったため、Windowsいらなかったな、となり
嫁はアップルアンチなのでMac使えず
俺がパソコンを買わなければユーチューバーになるなんて思いつくこともなく仕事探し始めたかもしれない…… と思うと悔やみきれない

 

46: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:39:42 ID:1u8
ユーチューバーとかいうギャンブラー

 

47: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:41:57 ID:cAL

いやちゃんとやればそれなりに収益化は可能だと思うぞ

おんjで仕事やめたからユーチューバーになるとか言ってたやつも
ケーム実況で2ヶ月目くらいからちゃんと収益化達成してたし

 

49: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:44:48 ID:igJ

>>47

収益化して個人事業にしてゼイキンタイサクして…… とあれこれやっても
いかんせん収益自体がアレだし、「その間普通に働いてたら」よりもはるかに少ない
その差が縮まる見とおしはたたないし
本人もスキルを上げる気がない

 

50: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)07:54:09 ID:cAL

勉強しなきゃ収益化なんて無理だわな
やることは自営業・個人事業主なんだから
しかも未知の分野の

普通に働くよりも収益がほしいなら普通の勤め人より何十倍も努力が必要
しかもネットビジネスは特に序盤の加速が重要

最初に頑張れないなら絶対無理だわ
宝くじ以下

 

51: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)08:03:10 ID:igJ

>>50

可能性があればそもそもこんなスレが立ってないしな

 

52: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)08:04:23 ID:me2
当てがないのに個人事業開業したころの自分を見てるようでつらい

 

65: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)09:46:33 ID:WD4
嫁さんのチャンネル晒してくれればチャンネル登録くらいするよ!^_^

 

66: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)10:40:21 ID:igJ

>>65

俺も出てるし晒したくないな…

 

68: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)10:42:52 ID:WD4

>>66

今までいくらくらいYouTubeで稼げたの?

 

72: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)11:30:58 ID:igJ

>>68

収益化してから平均すると、嫁が普通に働いてた頃の数%ほどだな

 

73: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)11:33:38 ID:WD4

>>72

マンションの名義はどうなってんの?
もし二人で半々なら、奥さんの分のローンがいつまでも減らないことになるけど

 

74: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)11:46:05 ID:igJ

>>73

名義は俺だよ。

 

78: 名無しさん@おーぷん 19/06/27(木)12:09:22 ID:3Lv

>>74

ならアキラメロン!!^_^

 

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2019年08月20日 at 15:25

    馬鹿じゃねー、さっさとマンション売っぱらって全額ローン返済に充てて離婚しろ
    時間がたてば傷口広がるばかりだろ

  2. 名無しのキスログ 2019年08月20日 at 16:09

    記録とればモラハラDVで相手有責に出来まいか?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

自分が美味しいと思うのは、皆が美味しいと思っていて当たり前!という感性のやつは結構ヤバいから気をつけたほうが良い。
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
定期的に耳の聞こえ方がおかしくなるんだけど、今朝はずっと薄い膜が張ったような聞こえ方で、常に小さくジーーーorキーーーンって音が鳴ってる。
4人の男と不倫中の私、旦那に完全にバレた結果『こう』なる。
両親は、普段の買い物は父の運転で行っている。だが「車を出してくれずスーパーに行けないため食材が底を突いてきた」と母から電話が来た「買い物行くか?」って聞いてくるのを待つらしいが・・・
兄夫婦は車を買う時、平気で親から200万貰って車の税金は親が払い、ガソリン代も親のカード←親から自立してる私からみたら、どっちにもイライラする件
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる。そのハイエースを取りに行ったら兄嫁に「俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした」と言われた。訳が解らず詳しく聞くと!?
義実家から2時間程で私実家があり、祖母が手術した為、実家へ半日だけ帰省。上の子と旦那は義実家に残したまま、下は連れて行った→疲れて慌てて戻ってきたら旦那が・・・
4人の男と不倫中の私、旦那に完全にバレた結果『こう』なる。
年1回だった義実家訪問が、子が出来てから月1になった。1年半ほど我慢したけど、夫に「明日は一人で行ってくれ」と言った。すると旦那がwwwww
兄嫁が、おふくろに渡してある俺名義の家族カード使って捕まった←これって俺は被害届けだしたのがいいのか?
嫁「もう(俺)のことが生理的に無理になった。子供がいなければ出て行きたい」俺「!?」嫁「離婚して!今が再婚できるラストチャンスなの!」…..
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
義兄嫁が、電話かけてくるタイミング最悪!?監視カメラしかけてて今だ!と電話してきてるんじゃないかと疑いそうになったわwwwww
兄貴が入院してるが、命に別状があるわけじゃないし「手術、無事成功したよ」と連絡もらったから安心して旅行へ行ってきた→帰ってきたら兄嫁に罵倒されたんだが
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
NEW
友人だった人の愚痴。よく遊んでたんだけど、遊んでる時に知り合い(男性)を見つけるとそっちにすっ飛んでいくことがよくあった。
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
【悲報】元カレ持ちの彼女(21)が原因で別れを迷う男wwwその理由がコレwww
コトメ子が偏食児童。わが家にご飯を食べに来るのはいいが、コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが・・・
俺の彼女はちょっとブリッコ気味で、そこも可愛いと思ってたんだが…最近初めて一緒に寿司屋に行った時に食べ方を見て萎えた件
共働きで家事分担してるが、料理担当の嫁がたびたび献立の案を求めてくるのがしんどい。
通行人に道を聞くか聞かないかの個人的に不思議な法則 。
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
自分が美味しいと思うのは、皆が美味しいと思っていて当たり前!という感性のやつは結構ヤバいから気をつけたほうが良い。
娘と弟彼女の名前が似ていて紛らわしい。幼い娘はまだしも婚約者は気の毒だと思っていたら、2人きりになったタイミングで・・・
焼肉屋であまりにも異次元すぎるクレーマーをみた。焼肉って概念を知らなかったのか……?
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
PICK UP