集まる方も大変だ
自分の父の四十九日も面倒だった。
亡くなったのは悲しいことだったし、今でも父を思う気持ちはあるけど
お経あげてもらっても、お焼香しても面倒なだけで
その行事に私の気持ちは全くなかったわ。
>危篤なのに酒飲んで「大丈夫かと思ったw」とか言ってた旦那
こんな夫が今回の件では娘に静かにきちんと
「あのね、おじいちゃんが天国で幸せに暮らせるようにみんなでね、~~」
みたいな(勝手な内容ですが)話もせずに
唐突に「嫌だとっ?」「ダメに決まってんだろ!ひどい奴だなお前は」と
キレるのが納得行かないんでしょ。
いろいろな親戚付き合いをしてきた親なら今後のことも考えてアドバイスしてくれるよ
今は四十九日なんだけど
あと10年か20年したら
「お葬式と遠足が重なりそうです。
遠足に行かせていいですよね」
「行かせてあげなよ、死んだ人間よりも生きている人間だよ」
「私ならそうして欲しいと思うよ」
ってやりとりになるんだろうなあと思ったw
いや、それはない
そういう若い世代と、今ここにいる=未来のトメ世代とで
壮絶なバトルになる悪寒w
今は容認派の人たちも、息子の嫁がそんな行動取ったら怒りそう。
そこの関係かなー
お母さん側の話だけじゃ何とも判断つかないけど
娘さんに納得できないしこりが残らないようにしてあげてほしい
葬式もしなくていいって言ってた義父だからこじんまりと。
危篤から通夜、葬式まで旦那のせいで恥かいたり(初七日うちの両親だけハブられた)色々で鬱憤がたまってるんだな。
毎年あるし、親がフォローさえちゃんとしてあげれば、引きずることないと思うんだ
悲しい思いをさせないのが絶対ではないんじゃないかしら
どうしたらいいんだろうかねえ…と
わりとおばちゃん真面目に考えてたのに
つい笑ってしまったじゃないの、酷いw
義父の葬式と、子供の入学式が重なりそうになって
「やっぱ出なきゃだめだよね…」と夫に言ったら
「当たり前だろう!!」と、温厚な夫がプチ切れした。
結局、友引が入らなかったので、ギリギリ入学式には出られたけど
やはり男性にとって、父親の葬儀ってのは特別なんだろうな。
普段は特に、義父と仲良さそうでもなかったんだけどね。
>>578
男性にとって父親の葬儀は~、とかじゃなくても葬儀は最優先だと思うよ。
誰でも怒られると思う。他の行事と天秤にかけるなんて。
>>575
>危篤なのに酒飲んで「大丈夫かと思ったw」とか言ってた旦那
ってことは危篤時に駆けつけられなかったのかな?
今後も色々と大変だろうけどがんばってください。
あなたも娘さんには「残念だね、でも仕方ないね」てちゃんと話をしてたんだよね。
そのとき義母は病院に泊まってて旦那はすぐ行けるようにって義実家に一人で泊まってて
飲酒運転で駆けつけたんだってさ…ほんと最低
旦那はもうどうでもいいから娘のフォローだね。ちゃんと送れるよう。
何事にも考えが甘そうな旦那だね
今か今かと死を待つみたいで嫌だったんじゃないかと思う。
まだ大丈夫って言い聞かせてたのかもしれない。
人の心は複雑だよ、表面ばかり見ないで気持ちを考えてみてもいいんじゃないかな。
どんなに心境が複雑だろうが、いざという時に運転しなきゃならん場面で
飲酒はダメでしょ。まして実際に飲酒運転してる。なんの言い訳にもならん。
小1なら、休んだ子の事を考えて話をするなんてまだ無理だ。
>>618
そんなの言ってたら学校を休むことさえできないじゃない。
翌日に「昨日面白い出来事があったねー」とか。
転校してきたら既に大きな行事が終わってることも普通にある。
学校行事に限らず「自分が参加していない出来事の話」なんて
いつでもどこでもあるのだから、そういうことこそ
子供が自分で乗り越えて行くしかないよ。
冠婚葬祭は何十年経っても文句がでないような全方位外交が基本中の基本。
いろいろ考え方あるけど、遠足行かせれば波風立つよ。
行かなきゃ、あとあと娘にあの時行けなかった‼と文句言われるだけ。
それで心に傷が…とか荒れるようならそれまでの子育てしかしてないってこと。
長い目で見ればどちらが娘のためになるかわかるよね。
初七日にご両親が呼ばれないことで恥かいたと思うなら
娘さんを参加させない場合にご両親がどう思うかの確認は必要かもね
・運動会のとき、虐待されてる奴が1人でポツン座ってた。親は来てないし弁当も無し。すると、怖そうな若い男数人がそいつに近寄って…
・子供(受験生)「同級生を動揺させて自分が有利になりたい」嫁「自分に返ってくるよ」→キレた子供が嫁の足を何度も蹴った。
・性に淡白な友人夫婦がいて、体を重ねるより手を繋いだりハグしたりが幸せという感じらしい。その関係性を頑なに認めないA男がやらかした。
・俺と婚約者は『子ども不可物件』に住んでいるんだが、隣の新婚さんが妊娠していた。今すぐ追い出したい…
・ティッシュとかの品薄デマの件でこんな投稿を見たんだけど、こういう人って脳ミソどうなってんだろう。
・長男がずっとやりたがってた習い事に次男も一緒に通わせようとしたら、長男が「弟と一緒は嫌だ」と言い出した。その理由が…
・息子が同級生と大喧嘩したらしく学校に呼び出されたんだけど、先生の言いようにキレてしまった。
・私は子なしで旦那の希望で専業主婦になったんだけど、グループLINEで説教された。
・今日の朝、何故か冷蔵庫が届いた…パニックのなか旦那に電話するが出ない。それを見て焦る配達のお兄さん2人…
・教師である夫が昨夜熱があったにもかかわらず出勤しようとした。私「私が学校に電話する!」夫「絶対止めろ!」
・私は高校生の時に病気で父親を亡くし、結婚1年目に母も病気で亡くなり、1人目を妊娠中に旦那を事故で亡くした。
・コロナで客足が減って売上不振てことでパートの首切りが始まった。各部署から1名以上候補を挙げろと言われたんだが…
・締切日に出されたAの修論は最悪だった。教授「こんな発表は前代未聞だな…」「これが2年間研究した成果かね?」
・上司が過激なヴィーガンで困ってる。私達が肉、魚類が入っているものを食べるとブチギレて勝手に捨ててしまう。
・彼氏の妹を庇って車にはねられ、意識が戻った時には片足がなかった。彼父「子供も作れない自力で歩けない女なんか息子の前から消えろ!」
・私はコロナ騒ぎの前にトイレットペーパーをまとめ買いしてた。夫「おまえが買い占めたの全部会社で配るから」私「何言ってんの!」
高学年にもなれば遠足なんて(笑)だろうけど低学年だとちょっと可哀想かな
でもウチの学校でも議員の爺さまの葬式より遠足を選んだ4年(♀)がちょっとだけヒソヒソされてた
遠足に行きたくて前日にベソをかいてたのを大勢に見られてたからな
父親の休みが平日しか取れないから学校休んで遊園地に行ってもいいですよね?
ってそんなもん、誰が断る権利があんねん。休みが平日しか取れないとかの言い訳もいらん。
葬儀というより49日でしょ?それに“ある日突然亡くなった人“と“すわ今か?と思われて亡くなるような人“の49日は雰囲気違うしねぇ。なんなら遠足行かせて1人早めに切り上げてもらって49日も参加させればいいじゃない?
私は父親亡くなったけどこのくらいの距離の姪なら来なくても特になんとも思わないかな。むしろ時間ずらしてきてくれるだけでもうわーごめんねありがとう。って思うけどね
葬式ならともかく49日だったら、別にいいんじゃない?って思ってしまう
低学年なら遠足楽しみな気持ちも分かるしね
49日なんてズレてもいいんだから最初から土日にしなよ
49日がどうのより、遠足に行けなくて悲しいと思う子供の気持ちを汲んであげられない父親はひどいと思う。
何が理由でも、楽しみにしていたことが中止になったら悲しいよ。その気持ちを理解してあげた上で 人が亡くなる事や葬祭について教えてあげるのが親だと思うけど。
お別れは葬式で済んでるんだし遠足に行けばいいと思うわ。
通夜と告別式以外の法事を平日にする奴の気が知れんわ。
49日自体どこまでやるかも微妙なのに危篤で気楽に酒飲んでたのがこれはただのはっちゃけでしょ
冠婚葬祭だから正論っぽく見えるけれどこれからこの旦那が言う当たり前は注意した方がいいね
遠足行け派の「私だったら」は一切当てにならない。
実際当事者の夫が行くべきだって考えなんだから。
49日の意味を娘に教えて上げればいい。丁寧に説明すれば一年生でも理解する。
飲酒運転理由に離婚に持ち込んでもいい案件
親の援助が見込めるという条件付きではあるけどね
※10
ほぼほぼ縁を持てていない祖父に関してそれが納得出来るのかどうか
その上で旦那が搔き乱した分までフォローする義理報告者にはないだろ
初七日法要で既に報告者両親に出席させない状態なんだし
「静かにしろ」としか言わなかった爺さんをどう悼めというのか……