何を書いても構いませんので@生活板89
自分は自分の子供にはパパママ呼びさせたくない派なんだけど。
それは、親がパパママと子供に呼ばせるのは、?親がキラキラネームを子供に付けるのと同じような無責任さを感じるからだと思うわ。
現在、その子供が5歳以下だったりすると、
親は、「小さい子は、おとうさん、おかあさんって言いづらいから、ママ、パパでいいでしょ!?」
「子供が小学生になったら、パパママ呼びはやめさせますので!」
と言っていることが多いんだけど、小さい頃からパパママ呼びしている人は
中学生~20代になっても
普通に、パパママ呼びを続けてる。
ひどいと30過ぎまで言ってたり、
自分に子供いても言ってる人いるし。
実際自分達や親戚や友人の子供みても
お母さんお父さん呼びが難しいなんて話は聞かないし、あまりにひどいなら別の障害や発達の可能性があるかもしれない。
ネット上でも、中学生たちが
「どうして親をパパママって呼ぶのがいけないんですか?」
「自分は中学生になりましたが、うちではパパママのままです!」
とか、不満の書き込みもよく見る。
実際先生やってるとそういう生徒多い。
どの面下げてパパママだという人もいる。
要するに、これから見えることは
途中で呼び方変更は難しいってことだと思うんだよ。
そういう言い訳はいいから、「ずっとパパママで通します!」でいいのでは?
って思う。まだマシ。
ただ、人前ではちゃんと『父が、母が』と言えるよう教えてあげたらいいと思う。
?ある程度年なのに他人の前で「パパが~ママが~」とか聞くと最悪だし。
ゾワっとする。
そういう人は全く仕事できない上か他にも色々問題抱えてパターン多い。
無論、他人と会話するときに「おとうさんが、おかあさんが」でも親がしつけてないんだなって思うけど。
?呼び方変更の子供の将来の苦労を考えず、?子供にパパママと呼ばせるのは「可愛いから」「自分たちもそう呼ばれたい」という親の身勝手な理由だから憤りを感じるんだとおもう。??子供のことを思って子育てを考えるなら、パパママ呼びをさせる親は浅はかな気がする。
それを言うと、「余計なお世話です!うちはうちです!」と怒るバカ夫婦が多いので、
リアルでは放置して何も言わないようにしてるけと本当見ててしんどいわ。
乳幼児相手に「パパ・ママ」呼びしてる親に「将来『父・母』も言えない大人になりますよ」とか言い出したら
そりゃ当たり前に余計なお世話でしょ
あなたの憤りとやらは、とても狭量で的はずれ過ぎ思い込み強すぎで、他者に理解してもらうのは難しいと思う
はっきり言うと、あなたが非常識です
うちの母、父母の事パパママ呼びだよw
でも私はお父さんお母さんと呼ぶように育てられたし、ワンワン、ブーブーとかの子ども特有の?単語とかも教えられず犬、車って教えられた。
もちろん母も人前では父、母って言ってるよ。
ちょっとずれてるかもしれないけど、親の事なんと呼ぼうが本人たちがいいなら良くない?
人前でパパママ呼びするわけじゃないし。個人的にはしてても別にいいとは思うけどw
パパ・ママ呼びをそこまで嫌うのはナゼ?
多分>>138の中で、嫌な出来事とパパママ呼びの人とが結びついてるんじゃないかな。
出来るだけ偏見や思い込みは自分の中から排除して人と付き合った方が>>138も気持ちが楽になると思うよ。
何か知らんけど>>138、しんどそう。
パパママに親でもころされたのかね
小さい子は喃語しか話せないんだから
どうやったって子供にとって親を呼ぶ単語なんか選べるのパパママ、ととかか程度でしょ
なぜそこまでパパママあかんのか
ちなみに自分は「おかあ」「おーと」→「お母さん」「お父さん」という流れ
・友人に彼女の鞄を見られて「お前あんな安物バック使わせてるのかよw」って大爆笑された…
・A「この学校カッコイイ男子いない、つまんない」→(じゃぁカッコイイ男子がいる学校に転校すれば?)→結果。
・夫に「正社員で働かないで済んでる君は幸せなんだよ」って言われた。
・夫「おまえが余計なことするから切らなくていい胃を切ってしまった!(怒)」リセットしていいかな…
・『勘助』というものに人生で初めて遭遇してしまった。マジで思考回路が謎!!
・後輩に仕事のミスを謝ったら酷いこと言われた。普通は笑顔で「大丈夫です」って言うもんでしょ
・姉の結婚祝いの3万を母に預けたら「3万しか渡さないんだ」って言われたんだけど?
・叔母の子が痴漢に遭った。「得体の知れない男に触られた娘は汚い!」
・本当に際限なく酒を飲み続ける人間を初めて見た。しかも若い女性…
・過去の彼氏にあることをカミングアウトすると引かれたけど、今の旦那だけは違った。
・同僚からのLINEを見せたら一瞬で嫁の顔が固まった。それから嫁が変わってしまった…
・老人マークが貼ってある祖父の軽トラを借りたら、何台もの車に煽られた。逆効果じゃん!
・Aママが子供(小学校)を休ませて旅行に行った。Bママ「うわーないわー。そういうことするんだー」
・彼と夜デートで洒落たバルに行ったら、30手前だけど居酒屋すら行ったことがないと判明。
・彼氏に5時間「別れたくない!!」と言い続けた結果…
・うちの嫁さんは人に依存する傾向があって俺にベッタリで嬉しい。でも、最近癌が見つかってさ…
・当たり前のように広まってるけど実は嘘な情報www
・姉が突然失踪。→姉の日記にはグチャグチャな言葉が残されてたんだけど、その意味が急に分かるようになってきて…
・台風の日にイジメっ子が目の前でドブに流れていった。→結果。
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589443259/
外国人に喧嘩売ってんの?
パパママ乱立でゲシュタルト崩壊して途中でありもしないアンパンマンすら見えてきたぞ…
気持ちはわからんでもない
他人のやり方にさえ口を出さなければ自分が好きにすればいいかと
ネットで鬱憤ぶちまけるくらいなら勝手にやらせておけばいい
まあ、いずれの呼び方にしても、ある程度の年齢になれば人前で三人称として呼ぶ際に、TPOに応じて「父が、母が」を使えるってのは最低限のマナーだとは思うけどね
>>1
英語圏だと、ダディー、マミーじゃないかな?
パパママ呼びなんて外国でも幼児用語なんじゃ?
幼児用語をいつまで大人になっても止められない・矯正できてないって
それだけで「その程度の教育しかできないレベルの家庭環境だな」と判断するわ
子どものころに一人称が「〇〇ちゃんね~」だったとしてもいい歳になって
自分のことを「〇〇ちゃん」と称する大人が気持ち悪いのと同レベル
人前でしないならいいじゃないっていう人は結婚する前には
そういう人間ですって伝えておいてくれ
結婚してから配偶者の両親の呼び方がパパママになった身内だから解禁した!
とか言われたら結婚詐欺にあった気分だ