最新情報をCHECK!! 

会社関係のお通夜に行ってきたんだけど非常識な人が想像以上にいた。故人には申し訳ないのでしっかり手を合わせて謝罪してきた。

コメント(15)

人気のおすすめ記事

ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう473

127: 2017/09/12(火) 23:40:27.14 0
今日、会社関係のお通夜に行ってきたんだけど
男性で喪服じゃない人が想像以上にいた
(地域柄、お通夜でも男女ともブラックフォーマル必須)
ほとんどが若い男性だったけど
中には30代後半以上と思われる人でも
濃紺に細いラインが入ったものや、黒だけど礼装用ではない地模様が入ってるスーツの人がいて
用意しない?できない?人もいるんだと思った
不謹慎な参列客で故人には申し訳ないのでしっかり手を合わせて謝罪してきた

 

128: 2017/09/13(水) 00:00:24.89 0
喪服もってても着替えられない人も結構いたのでは

 

136: 2017/09/13(水) 00:40:14.67 0
通夜って普通会社から自宅に帰らずそのまま行くから仕事着のままだよ
どんな地域なの?

 

138: 2017/09/13(水) 01:10:12.26 0
>>136
地域にもよるんじゃない?
うちの地域(関東)も通夜は喪服が当たり前
普段着や仕事着でいいのはご遺体が自宅に帰ってきてその段階で会う時

 

139: 2017/09/13(水) 01:10:51.34 0
>>136
こういうのは地域差があるんだろうけど
仕事帰りだから仕事着にならざるをえないかどうかで言えば
急な通夜でなければ会社にブラックフォーマル持ってきゃいいんじゃないの?

 

140: 2017/09/13(水) 01:12:41.59 0
ていうか亡くなった当日にお通夜なわけじゃないし
最近は葬儀屋が混んでると2~3日後立ったりするよね
仕事終わってその足で参加するなら喪服を持ってくるのが普通でしょ

 

143: 2017/09/13(水) 01:19:09.49 0
昔勤めてた会社ではロッカーに喪服置いてる人が多かった

 

144: 2017/09/13(水) 01:19:13.44 0
通夜ならそんな目くじらたてなくても
大事なのは亡くなった人とその人の関係で
喪主側でもない他所の人間が口出しする事じゃない

 

147: 2017/09/13(水) 02:15:13.53 0
いつ通夜がある事を知ったかなんて本人以外分からないことだろうに

 

148: 2017/09/13(水) 06:11:55.56 0
通夜で着替える時間もないほど直前に知らされるケースはレアだろうけどね

 

150: 2017/09/13(水) 06:28:34.67 0
きっと集団で出張に行ってた人たちが
訃報を聞き慌てて駆けつけたんだよ
人には様々な事情がある
きっと故人だって来てくれた事に感謝してるさ

 
 

 

 


ポストからガス・電気の請求書が盗まれ誰かが支払ってくれてた。数日後、ポストには剥がした爪が入っていて…


夜中に息子がゴニョゴニョ呟いて指差した。私「ちょ、怖いことしてないで、何か見えるの?」息子「バイバイ」


裁判長「懲役1000年」→薬で精神的に8時間で1000年を体験させることが可能になる。


寝るときに嫁が本物の短刀を枕下に入れてる。その隣で寝てる俺は…


17年飼っていた犬が最後の時を迎え悲しんでいたら、猫が近づいてきて頭突き。「ちょ…お前、空気読めよ」と思っていたら…


お風呂上がりにタオル巻いただけの格好でビール飲んでたら、包丁を持った男が侵入してきた。男「動いたら刺すぞ」→私がとった行動は…


体育祭の日、中2の息子が出校10分前に「俺今日弁当だから」と一言。→仕返ししてやった


定年退職した義父が、幼児みたいに義母の後追いをするので義母が精神的に参ってしまった。(後日談有り)


義兄嫁「子供にジャンクフードはよくない」私「かえって免疫つくよ」→義兄嫁「私、間違ってたみたい」


叔父が叔母に堕胎させたことを綺麗さっぱり忘れていて、その場にいた女性陣本泣き。さらに…


結婚したいねと言ってた彼氏が「結婚式の資金はきみが全額貯めてね」だって。


義兄夫婦が離婚した。大きな声じゃ言えないけど万歳三唱したい気分w


看護師だが、実際にいたクソ患者を教える


夫の為のダイエットに『ドクターストップ』がかかった。そのことを夫に話すと…


息子が小6で不登校に。とあるパパさん「息子くんと話をさせてくれ。絶対変わる!」


私の思う「九州男児」と、世間の言う「九州男児」が全くの別物だった。

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1505177405/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 08:15

    通夜なら取り急ぎ駆けつけましたのテイだから礼服は却って失礼、亡くなるのを待ち構えていた様にみえるって教わったわ

  2. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 08:27

    ※1
    だからそういう常識が地域によって違うんだってば

  3. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 09:05

    地域差あるのに皮肉やイヤミが元スレで多いからだろ
    うちの地域は半々だわ
    喪服の人もいればあえて普段着に着替える人もいる

  4. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 09:22

    喪服をいきなり揃えられない時代からあった習慣だろうから、なんで地域性が出てきたのかの方が不思議。

  5. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 09:26

    揃えられる時代になったから喪服に統一しようぜ!って全国に連絡するやつがいないからだろ
    年寄りは昔の習慣を変えない

  6. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 09:38

    ウチの地域、通夜はその日に知らされる事が多いから皆んなバラバラだな。喪服に着替える時間があれば着替えるけれど。地域差があるんなら、参列者も同じ地域出身とは限らないんだから、仕事着のままで来る人だっているやんね。手を合わせに来てくれただけでも喪家からしたら感謝だけどね。

  7. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 09:59

    最近は通夜でも黒服多い。
    が、通夜なら喪服じゃなくていい。
    地域によってじゃねーよ。
    通夜に喪服着てきて冷たい目で見られるってのもあるぞ。

  8. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 11:44

    地域性はあるにしろ、一般的なマナーとしては
    通夜の席なら報告者が言うほどのマナー違反ではないよなぁ。
    もしかして報告者は、元々のマナーだとか
    地域性なものだってことを知らないんじゃないか?

  9. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 13:49

    冠婚葬祭のマナーって地域性もあるものだし、時代でも変化するしなぁ
    さておき、そのお通夜が営まれた地域が「通夜でも喪服が常識」の地域だとしても、参列者が全員その地域内から来ているとは限らないし、地域外の人なら親戚知人出身者等でその地域と付き合いがない限りは知らなくてもおかしくない
    その地域独特ってのは報告者自身が認識してるんだし、報告者が参列した理由が会社関係なら他にも会社関係で参列している人が居てもおかしくないし、親族や知人じゃなく会社関係なら地域外且つ独特の風習を知らずに喪服じゃなかったとしても何の問題も無いわな
    なので、今回はお通夜のマナー云々じゃなく、報告者の視野が狭くて思考が凝り固まってたってだけの話
    寧ろ「不謹慎な参列客で故人には申し訳ないのでしっかり手を合わせて謝罪してきた」とか、上から目線過ぎて報告者の方が参列者にも故人にも失礼だと思うわ
    一番大事なのは追悼の意であって、相当に非常識なものでない限りは外見だのマナーだのは二の次でしょ

  10. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 14:24

    通夜に喪服は返って失礼ってのがマナーだと思うが、喪服じゃなきゃダメって地域があるのか。常に喪服準備って何か嫌だな。

  11. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 17:58

    ※2

    ※1の言っていることに地域差なんてないよ
    日本全国共通の一般常識

  12. 名無しのキスログ 2020年08月08日 at 23:30

    ※11
    それが基本だけど、そのうえで喪服必須が常識になっている地域もあるってことでしょ
    現に報告者の参列した葬儀のあった地域はそうみたいだし
    それを地域差と呼ばずに何と呼ぶ

  13. 名無しのキスログ 2020年08月09日 at 08:19

    各参拝客が、自分の地域のルールに則って個人を忍んで来てくれてるんだからそれでいいじゃん。
    主催側のローカルルールなんて、赴任先の人にとっちゃわかるわけないし。

  14. 名無しのキスログ 2020年08月09日 at 10:00

    ※13
    参拝客てw参列者やろ

  15. 名無しのキスログ 2020年08月10日 at 13:46

    ※12
    そんな非常識を強要しようとする地域だから廃れるんだろ
    伝統芸能じゃあるまいしそんなもん大切にする方がおかしい

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

義兄子が噛む子で義兄嫁から泣きながら相談された。私「まだ1歳だから噛み癖が治まるまでは、自宅や公園でママが相手して遊びなよ」と言ったが・・・
土地を購入する予定で、土地を実際に見て候補に入れていた。義実家にお邪魔した時、夫がゴロ寝しながら「土地の資料、父母に見せてやれば」と言ってきた→その態度にカチンときて!?
彼「風邪で休んでいる助けて」と電話がかかってきたので、お見舞いに行った。私「病院へ行った方がいいよ」彼「薬なんか信用できない」と断固拒否→しかし私の前では!?
バイト初日「バックヤード鍵あいてるから、そこから入ってください」と言われてたので、約束の時間に行ったら ・・・
私「子供にはお子様ランチを…」店員「お子様はサラダバーが無料ですから、頼まなくて大丈夫ですよ」→こっちはお子様ランチ頼む気満々だったのに…
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
NEW
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫婦はそこを購入したが・・・
嫁が間男とホテルから出てきた瞬間その男の下半身を蹴り上げた。その後はアツいお仕置きタイムへ【後編】
嫁が間男とホテルから出てきた瞬間その男の下半身を蹴り上げた。その後はアツいお仕置きタイムへ【後編】
私は産休で家にいて、上の子の登校は散歩がてら毎朝一緒に行ってる。下の子が生まれたら、こんな時間も減るだろうから今をすごく大事だと思っている→そんな私達を見かけた義兄嫁が・・・
通勤ワイ、同じ電車に乗ってる女子に連絡先を渡した結果・・・
義弟子とうちの子は同じ学校。突然うちの下の子が半泣きで帰ってきて、手には給食エプロン「1年×組、義弟の名字」が書いてあった→意味がわからないので、義弟嫁に電話してみると!?
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫婦はそこを購入したが・・・
【迷走】全然浮気心配してない俺→優しい言葉で心配探るも結果wwww
車関係の仕事をしている私達夫婦に新しく買った中古車を自慢する義兄嫁。電動スライドドアが開かなくなったらしく、アポ無しで旦那の職場に現れるように→身内だからと無碍にはできず・・・
今度借りる社宅が白アリにやられてると連絡が入った……場合によっては引越しは延期だわ。
同僚の話が長い。基本は客先との電話なんだけど…
私と夫はレス。でも私には再婚を希望してくれる彼氏がいて、夫はそれを黙認している。レスを我慢して夫と子供に尽くすべきなの? 彼氏は「子連れでもいい」と言ってくれるほど一途なので心苦しい……
ものすごく好きだった人と奈良公園にデートに行った時、お腹が空いたから食べるところを探したが、食堂しかなくそこへ入った→そこで見た物で彼氏に冷めてしまったwwwww
彼とは中距離だった事もあって月に1、2度のデートするくらいだった「代わりにメールや電話をいっぱいしようね」と言ってたが、付き合って半年たった頃から、彼があまり連絡をくれなくなって!?
熱が続いて喉が腫れて、薬飲んだら体中痒くて殆ど寝られなかった。次の日起きたら息苦しいし頭ボーっとするし、鏡見たら顔がパンパンで体中が真っ赤!?その後、階段を降りたら途中で!?
激太りした姉に義兄がゾッコン。子供ができてもラブラブ。義兄に『この質問』をしたいんだけど失礼だよね?
嫁が飲み会の後に無断で外泊。『友達の家に泊まった』と言ってるがクロだよな?
知ったかぶり義兄嫁が、うちの猫の品種を「メイクイーン」だと言い張るのが、じゃがいもみたいで地味にイラっとする←報告者も間違えてて草
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
NEW
20代後半女だが、恋愛したことがない。最近気になる男性ができたが、この年になって恋愛をしようとしているという気恥ずかしさがあって・・・
NEW
彼女の家に行った時、彼女が妹に対して命令口調でドン引きwwwww
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
【怒号】旦那「嫁子!今夜こそやるぞ」私「夜の行為は苦手で..」旦那「なんだと!?ふざけるな!!」→結果
妻の不倫が発覚。相手は嫁の上司(公務員)。『コレを条件』に示談交渉した結果・・・
コトメは自分の旦那が出張に行ってる間、ずっと実家に寝泊まりしている。私は妊娠中で切迫流産の可能性があり、私実家にお世話になっていた→お盆に旦那実家に顔を出した時、コトメが!?
町内で一番ボロの公営住宅住みだったが、それを新築建てた義弟嫁に会うたびバカにされていた。最近良い中古住宅を見つけ即キャッシュで購入したのでwwwww
PICK UP