最新情報をCHECK!! 

友人が旦那さんの亡くなった夫婦の子を引き取るか引き取らないかで揉めて離婚した。「彼女の再出発を応援する会」に呼ばれたけど断っちゃった。

コメント(1)

人気のおすすめ記事

■□■□チラシの裏 4077枚目□■□■
107: 2014/03/23(日) 01:05:50.34 0
大学時代からの友達が離婚した。
他の友達は「旦那さんひどい!」って憤慨しているけど、私友人が旦那さんの亡くなった夫婦の子を引き取るか引き取らないかで揉めて離婚した。「彼女の再出発を応援する会」に呼ばれたけど断っちゃった。 はそこまで思えない。
「彼女の再出発を応援する会」に呼ばれたけど断っちゃった。

 

118: 2014/03/23(日) 01:06:34.66 0
>>107
なぜに

 

123: 2014/03/23(日) 01:07:09.70 0
>>107
それ単にその人のこと嫌いなだけなんじゃね

 

132: 2014/03/23(日) 01:08:21.87 0
再出発を応援する会か
永沢くんを励ます会が思い浮かんじゃった

 

159: 2014/03/23(日) 01:11:07.18 0
会とかうっぜえええええ

 

137: 2014/03/23(日) 01:08:46.79 0
離婚式なら暇つぶしにいったことある

 

149: 2014/03/23(日) 01:09:51.82 0
>>137
どういう雰囲気でやってるの?楽しいの?

 

174: 2014/03/23(日) 01:13:27.05 0
>>149
ホストは楽しい雰囲気で行きましょうって感じだけど招待客はみんな苦笑い

 

181: 2014/03/23(日) 01:14:18.35 0
>>174
ご祝儀というか、お金は渡すの?

 

183: 2014/03/23(日) 01:14:46.12 0
>>181
会費とられた

 

189: 2014/03/23(日) 01:15:35.25 0
>>183
会費!?なぜ?

 

200: 2014/03/23(日) 01:16:39.76 0
>>189
ごはんと引き出物出た
一人5000円だったよ

 

210: 2014/03/23(日) 01:18:08.15 0
>>200
引き出物…いらね
縁起でもない

 

184: 2014/03/23(日) 01:14:55.76 0
>>181
むしろ祝儀返してもらいたいぐらいね

 

116: 2014/03/23(日) 01:06:31.29 0
>>107
離婚の理由は?

 

188: 2014/03/23(日) 01:15:35.37 0
>>116
難しいのよ。
フェイクありだけど、旦那さんの妹さん夫婦が亡くなって、その遺児を引き取るか引き取らないかで揉めたの。
旦那さんの主張は、「子供は引き取る。すまないが離婚してくれ」と土下座。
彼女の主張は、「子供は引き取らない。施設にまかせて時々様子を見ればいい。離婚はしたくない」
と平行線だったんだけど、結局旦那さんの主張が勝ってね・・・

 

206: 2014/03/23(日) 01:17:20.12 0
>>188
旦那ひどくないね
むしろ嫁のがひどい

 

202: 2014/03/23(日) 01:17:01.40 0
>>188
石女なら素直に養子縁組すりゃ良いのにね

 

212: 2014/03/23(日) 01:18:14.58 0
えー…どっちも勝手だよ

 

214: 2014/03/23(日) 01:18:20.85 0
イヤーでも他人の子を引き取って育てるのって覚悟いるよ
不幸なことだったって感じ
誰も悪くないわ

 

225: 2014/03/23(日) 01:19:28.99 0
旦那からしたら血の繋がった妹の忘れ形見なわけだから
引き取って育てたくなる気持ちは分かる
奥さんが引き取りたくない気持ちも同じく分かる
離婚するしかないね

 

235: 2014/03/23(日) 01:20:21.40 0

旦那からしたら妹の子でしょ
引き取りたいから別れてくれって
かなりよくできた人だと思うわ

離婚したくないから施設に放り込めってなぁ…

 

243: 2014/03/23(日) 01:21:31.81 0
でも結婚して夫婦として生きてるのに
勝手に決めちゃうのってどうなの?
そりゃ不幸不幸と思うけどさ

 

245: 2014/03/23(日) 01:22:15.58 0
>>243
だから、離婚してくれなのかしらね

 

247: 2014/03/23(日) 01:22:23.74 0
勝手に決めるというかお願いはしたんじゃないのかな

 

252: 2014/03/23(日) 01:23:11.32 0
でも嫁子の本音よね
実際、引き取ったらメインで育てるのは嫁子になるわけだし
なんでそんな事(語弊あるが)で私が戸籍にバツ付かなきゃいけないの?
という気持ちも解らないでもない

 

259: 2014/03/23(日) 01:24:25.42 0
>>252
そんな嫁なのがわかってるからこその
離婚してくれなんじゃないのかしらね

 

264: 2014/03/23(日) 01:24:43.96 0
随分と勝手な旦那よね
結婚したなら「家族」は「嫁」のはずなのに
嫁<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<妹の子
だったわけか

 

269: 2014/03/23(日) 01:25:15.55 0
まあ 施設に入れろと言うような女とは暮らせないよね。

 

289: 2014/03/23(日) 01:27:26.59 0
>>269
だよね
施設に入れてたまに会いに行けばいいでしょ?とか本気でいう人間…

 

279: 2014/03/23(日) 01:26:02.31 0
夫婦は所詮他人なのよね

 

295: 2014/03/23(日) 01:28:06.90 0
子どもの年齢にもよるかなぁ
幼稚園くらいならなんとか、育ててるうちに我が子のようになりそう
小学生は厳しいかも

 

308: 2014/03/23(日) 01:29:33.09 0
割とどうしようもない理由での離婚だと思うわ
「友人がかわいそうとは思えない」というあなたがいちばん冷たいと思う

 

322: 2014/03/23(日) 01:31:16.50 0
>>308
そうかなー

 

324: 2014/03/23(日) 01:31:20.10 0
>>308
施設に入れろだなんて・・・と叩いて欲しい空気があるわよね

 

362: 2014/03/23(日) 01:35:13.20 0

>>308
ん?本当にかわいそうと思うわよ。不運だったと言うか。

>>107に書いたけど、ただ他の友人が「旦那ひどい!最低な男!」で盛り上がっていたので、ついていけなかったの。

 

375: 2014/03/23(日) 01:36:51.47 0
>>362
なら再出発は応援してあげたら?

 

390: 2014/03/23(日) 01:38:50.12 0
>>375
うん、応援する。
仕事を頼まれているから、彼女が落ち着いたら紹介する予定です。
ただ、前述の友人らが主催する「応援する会」には行きたくなかっただけなんだ。

 

405: 2014/03/23(日) 01:40:50.79 0
>>390
いってやったらー?
彼女がそういう会をやることを了承してるんならきてほしいんじゃないの

 

439: 2014/03/23(日) 01:46:40.31 0
>>405
うう、実は「彼女に仕事を紹介すること」にも他の友人の一部から難癖をつけられてい、何かいろいろ面倒なんだ。
(詳しくは書けないんだけど、離婚の条件と絡んであれこれあるもので・・・)
友人らとは別に、できる範囲で彼女を応援しようとは思っているところ。

 

453: 2014/03/23(日) 01:49:35.02 0
>>439
詳しい事は解らないけど、なんとなく
もう関わらない方が良いような気がするわ

 
 

 


レジのおばちゃん「身分証見せて」男「いや、俺18なんだけど!」おばちゃん「それじゃあ売れないねぇ」男「18だったら良いだろが!」


私の母と義母は凄く仲が良くてルームシェアをしてる。旦那「俺はお前とお前の母親に実家も母親も盗られるんだな」


旦那の元嫁が置き去りにした猫2匹が人に懐かない…。観察してるとあることに気づいた!


義弟は義父が四十過ぎてから生まれた子でしかも難病を持っていた。「成人まで生きられない」と言われて義両親が義弟を猫可愛がりした結果。


滅多に買わない宝くじを買ったらなんと高額当選。が、それを知った旦那が豹変…


工事の見積もり60万に対して請求が300万だった。工事を頼む際にお金の事や何か決める時は「祖母じゃなく父に言って」と伝えたのに…


小学生の頃、専門家の方の特別授業を受けた。そしたらおばさんが私に肩を組んできて「うわわわわ!私子供の頃こんな感じだった!」と言ってきた。


中2の娘が初めて同じクラスになった女の子の身体に触れて「え、なにこれ!固い!何か入ってる!」と大声で騒いだらしく問題になった。


ある夜、隣のアパートから聞こえるテレビの音量がでかかった。 その部屋は身寄りのないおじいさんだから耳が遠くなったんだろうなと思っていた。でも…


何気に部屋の外を見たら、向かいのAさんが段差から降りようとして倒れ込んでしまった。ビックリして思わず身を乗り出したらなんとAさん…


ある夜、下着姿で吐瀉物にまみれた従姉の息子君が大号泣しながら我が家に駆け込んできて大パニック…


私はいわゆる子供部屋おばさんだった。それが40になったぐらいの頃に突然「子供が欲しい!子孫を残したい!」って思う様になった。その結果…


旦那が近所のご高齢宅の梅を許可を得て収穫してきた。旦那「いつ漬けるの?いつまで放っておくの?」私(は?)


職場での昼休みに娘から「今日はグラタン!早く帰ってきてね!」とメールがきた。それをAさんに覗き見された。A「グラタンとかw娘さん冷凍食品しか作れないのw」


夫がA旦那から「嫁が奥さん(私)に立派だって褒められたって言ってたけど、うちの嫁が調子に乗るようなこと言わないでください」って言われたんだって。


施設にいる母に「又明日来るね」って耳の傍で言ったら「またね」って弱弱しい声で返事があった。その夜…

引用元: https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1395503516/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2021年03月06日 at 05:31

    これは旦那が悪いだろ。
    仮に旦那が再婚で、前妻との間に子供がいて、子供は前妻に引き取られていた場合なら前妻に何かあった時に子供を引き取る可能性はゼロじゃないんだから、再婚相手の女性はその覚悟をした方がいい、というのなら分かる。
    でも、旦那の妹の子供を引き取る為に離婚すると一方的に言い出すのは想像外過ぎて、そこまでは結婚前に予想出来ない。
    こんなことが離婚する理由として通用するなら、誰も怖くて結婚なんか出来んわw
    そんな理不尽な目に遭った友達を励ます会に不快感を感じるなら、仕事も紹介してあげなくていいんじゃない?
    報告者は偽善者だな。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

店員のオーダーミスに先輩たちがマジギレしていた。俺(出されたラーメンがもったいないから俺の分は食べよう..) → 先輩「なんでみんなが怒ってるときに、のうのうと食べてたの?」俺(!?)……
祖父の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて「祖父は養子だったので本家の人」と聞いて納得した。数年後、祖母の葬儀の際、親族席の半分に知らない集団がいて・・・
俺と嫁の出会いは『パパ活』だった。
不妊治療中にストレスになったのは、私の3つ下の義妹。義父母から孫に関して何か言われたことは一度もないのに、義妹はずかずか踏み込んでくる。
NEW
トメから手料理や乾物や調味料が宅配で届く。トメから貰った調味料がたまってて旦那に「トメ便の回数を減らすように頼んでくれ」とお願いをしたら・・・
このたび子供が県内屈指の進学校に入ったんだけど、入学式後のホームルームで受けた注意喚起がやばかった。
掃除をしてひと段落してた。そこへ連絡なしに姉と義兄が来て、階段を上ってそのまま2階へ。慌てて姉と義兄を止めに慌てて2階に行ったが、義兄はすでに私の部屋にいて・・・
義弟嫁「コロナの影響で入学式があるかどうかわからなくて、なかったらもったいないと服を買ってないからワンピースを貸して」私「思い出の品として残してあるものだから」と断ったら!?
夫が転勤になった時、親の看病があったので単身赴任してもらった。義兄嫁「嫁失格、浮気されるよ、親と旦那どっちが大事なの」と文句を言われた。それから5年後、義兄が転勤になったが!?
コトメが私に無断で車を乗り回して人身事故を起こした。相手方は半身不随になり、自動車は全損→保険は使えなくて・・・
結婚した時期が近かったせいか、義兄2人の奥さん同士が仲良しで、2人はなぜか私の事を嫌ってる。義実家で集まっても、義兄嫁2人で遊びに行った話ばかりをして!?
うちの息子が義兄子に腕時計をお下がりした。その腕時計が動かなくなったと義兄嫁から苦情が来たんだがwwwww
義弟嫁「コロナの影響で入学式があるかどうかわからなくて、なかったらもったいないと服を買ってないからワンピースを貸して」私「思い出の品として残してあるものだから」と断ったら!?
夫婦で嫁実家に遊びに行ったら嫁が嫁母に頼まれる形で料理を作る事になった。嫁母的には嫁が上手く作れずモタモタ→色々聞かれる事を想像してたんだろうけど…
義弟嫁は私達夫婦が家を建てた場所(県)を馬鹿にしてたくせに、こっちに引っ越して来る。仕事絡みで来るのかな?と思ったけど、旦那の様子から見てなんか違う感じがしていて・・・
NEW
うちの会社はチームで動く。チームに加入してきたおじさんがいる→その人に色々仕事をお願いしてたが・・・
うちの夫、もしかしたら汚言症?と心配になってる。
義兄嫁がジャニーズにハマった。現在高校生のうちの娘は小学生からジャニーズのファン。法事で義兄嫁にとっつかまってジャニーズの話を振られた娘が心底迷惑そうな顔で・・・
私は助産師で妊婦の兄嫁から「自宅出産の産婆やれ」と言われて断った。兄にも連絡してやめさせろって苦情も言ってたら、一人で我が家に突撃してきて!?
顔の見分けはつくけど、本人が不在の時にその人を描写・説明することができない。
花粉で耳の中がかゆ~い!!
正社員に登用され、7、8年経った頃のこと。 幼少時に別れたままの父親が亡くなって遺産相続が発生した。
暖かくなると萌え出るのは草木だけではなくて、クレーマーも増えると思う。
スナックでバイトしてた時、前に働いていた人が客としてたまに遊びにきていた。ちらっと和彫りのご立派な刺青が見えた事があったが、深入りしなければいいやって思っていたら・・・
義弟嫁が「一切義実家とは関わりません!」な人で、義弟も関わりを持たせたがらなかった。だが義父が亡くなった時に遺言で財産分与に差をつけた時はwwwww
母親は産後の肥立ちが悪く、長期の入院生活の末に亡くなった。私の将来の手続きや、叔母の将来を考えた伯父の発案で伯父の養子になり養育は叔母。と言う形になったと説明されてたが!?
旦那「元旦に姉さん帰ってくるから、娘連れて会いに行くよ」何で必ず元旦に行かなきゃならないの?と思い、私「30日と4日なら休みだから、どっちかにできないの?」と聞くと・・・
東京で偶然再会した同郷の同級生の子と付き合いだして半年程、 デート中に言われた言葉に傷ついた件
義妹はデキ婚だったが、その子は産まれず流産してしまいその数ヶ月後にまた妊娠した→その後、義妹が〇〇だったと知って衝撃だった件
小学生の頃に個人のホームページとブログをやってて、ほぼ毎日日記を書いてた。相互リンクするようになったAさんとは、毎回お互いのブログにコメントし合う仲で…
NEW
職場のメンバーで大阪万博に行くことになったので、派遣のおっさんに見学する用のパビリオンを予約させといたら…
隣に住んでた幼馴染が亡くなった。幼馴染はしばらく外国で仕事をしてて日本に帰ってきたばかりだったで、警察が「複雑な調査になってまして」と言ってた→それから1ヶ月くらいたったある日・・・
3年前に離婚した元夫と元ウトメが実家に来た。雁首そろえて「今年中に決着付けたいと思って」と言うので、てっきり未払いの慰謝料と示談金かと思いきやwwwww
PICK UP