最新情報をCHECK!! 

1を知って10まで知れる人と、1を知って1しか知れない人の会話に困る。分かる人だけ答えて黙ってればいいのに。

コメント(8)

人気のおすすめ記事

何を書いても構いませんので@生活板96
226: 20/10/15(木)16:23:38 ID:JB.g8.L7

1を知って10まで知れる人と、1を知って1しか知れない人の会話に困る
10の人はどんどん下げて話してるのに、1の人は1じゃないとわからないのが困る
まあ実際数字で出るわけじゃないけど

なんなら10の人は0.1や0.5も交えて話すのに、そんなことはわかってる!とかになる
私もそんなに有能じゃないけど、0.1や0.5も何か意味あるかもだからわかってる上で聞こうとは思う
そこ突っ込んだって最終的に大体長くなるし、復習にもなることあるし

なんで丁寧に教えられるとキレ、ジャスト1の答え以外は何が言いたいかさっぱりわからん!となるんだろ
何なら相手の方が能力が低いとばかりに言う

要は自分がわからない、理解できない=相手が無能、間違ってるに繋がるのがわからない
もしかしたらめちゃくちゃ頭いいだけかもしれないし、10倍の情報処理速度のある人間かもしれない

ネットでも長文見て国語的にいえば正しいのに、何が言いたいかわからないだの説明が下手だと言うの見るけど、だったら分かる人だけ答えて黙ってればいいのにと思ってしまう

 

228: 20/10/15(木)17:09:17 ID:I9.9p.L1

特にこれと言って情報のない相手に対して知ってる前提で話していい漫画ってどのぐらいだろう?

例えば話に沿ってるとしたら
願い叶うとかドラゴンボールみたいっすね!
とか
体伸びるとかワンピースみたいっすね!
とかなんとなく相手が知ってる前提で大体話してもいい気がするし、???とはなりにくい気がする

特に何かあったわけじゃないけど、そのギリギリなラインにある漫画っていわれてパッと思いつく作品ってなんだろう

別に売り上げどうとかそういう基準で話すわけじゃなく自分の中では何?って話
個人的には進撃の巨人

 

230: 20/10/15(木)17:54:50 ID:1B.62.L4
>>228
自分の場合
相手がそれを知っているのが確実でない時は使わないようにしてる。
相手と何度か話をして、雑談の中で
俺昔こういうアニメ好きだったーとか
こないだニュースでこういうのやってたとか
最近あのCM無茶苦茶流れてるね
みたいな話題でどんなアニメをどの程度知ってるか分かるから
それを踏まえてそういうネタを振る。

 

231: 20/10/15(木)18:08:20 ID:5C.63.L1
三世代同居とかサザエさんみたいっすね!とか?

 

232: 20/10/15(木)18:10:18 ID:JB.g8.L7
そのポケットと肌の色、まるでドラえもん!

 

233: 20/10/15(木)18:40:20 ID:sv.du.L1
すごいわかる
ただ話してるだけなのに、悲しいぐらい相手の知的レベルって察せられるんだよね
頭いい人って文脈で話しを汲んでくれるけど、本当に1から10まで言わないと伝わらない人もいるし

 

234: 20/10/15(木)18:59:52 ID:JB.g8.L7

>>233
1から10まで話して理解してくれるならいい方で、1だけを具体的に話さないとわかってくれないのが一番困る

ひどい例で
1+9=10だから1+10=11だよね?
といった時に、1+9しか教えてもらってない!てかそれなら11とだけ言え!とかいう感じ
足し算だからこうと覚えてるわけじゃなくて、1+9=10って文字でしか理解できない感じ

 

237: 20/10/15(木)20:40:53 ID:sv.du.L1
>>234
申し訳ないけどそこまで低レベルな人間に社会人になってからお目にかかったことないから全く想像つかないわ

 
 

 


運動会のとき、虐待されてる奴が1人でポツン座ってた。親は来てないし弁当も無し。すると、怖そうな若い男数人がそいつに近寄って…


子供(受験生)「同級生を動揺させて自分が有利になりたい」嫁「自分に返ってくるよ」→キレた子供が嫁の足を何度も蹴った。


性に淡白な友人夫婦がいて、体を重ねるより手を繋いだりハグしたりが幸せという感じらしい。その関係性を頑なに認めないA男がやらかした。


俺と婚約者は『子ども不可物件』に住んでいるんだが、隣の新婚さんが妊娠していた。今すぐ追い出したい…


ティッシュとかの品薄デマの件でこんな投稿を見たんだけど、こういう人って脳ミソどうなってんだろう。


長男がずっとやりたがってた習い事に次男も一緒に通わせようとしたら、長男が「弟と一緒は嫌だ」と言い出した。その理由が…


息子が同級生と大喧嘩したらしく学校に呼び出されたんだけど、先生の言いようにキレてしまった。


私は子なしで旦那の希望で専業主婦になったんだけど、グループLINEで説教された。


今日の朝、何故か冷蔵庫が届いた…パニックのなか旦那に電話するが出ない。それを見て焦る配達のお兄さん2人…


教師である夫が昨夜熱があったにもかかわらず出勤しようとした。私「私が学校に電話する!」夫「絶対止めろ!」


私は高校生の時に病気で父親を亡くし、結婚1年目に母も病気で亡くなり、1人目を妊娠中に旦那を事故で亡くした。


コロナで客足が減って売上不振てことでパートの首切りが始まった。各部署から1名以上候補を挙げろと言われたんだが…


締切日に出されたAの修論は最悪だった。教授「こんな発表は前代未聞だな…」「これが2年間研究した成果かね?」


上司が過激なヴィーガンで困ってる。私達が肉、魚類が入っているものを食べるとブチギレて勝手に捨ててしまう。


彼氏の妹を庇って車にはねられ、意識が戻った時には片足がなかった。彼父「子供も作れない自力で歩けない女なんか息子の前から消えろ!」


私はコロナ騒ぎの前にトイレットペーパーをまとめ買いしてた。夫「おまえが買い占めたの全部会社で配るから」私「何言ってんの!」


友人達と放課後に買い食いしようと話してた。A「金がないから無理!(怒」友人「…え、誘ってないけど」

引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602321839/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2020年10月17日 at 09:18

    こういう話題になると、自分は10の側って前提で混ざってくる奴

  2. 名無しのキスログ 2020年10月17日 at 09:45

    むしろ1の側が>>226だろ

  3. 名無しのキスログ 2020年10月17日 at 13:01

    報告者の文章力がないのか自分が1側の人間か分からないけど何を言いたいのかさっぱり伝わらない
    相手のレベルに合わせて話すのもコミュニケーションの1つじゃないの?1から10までちゃんと伝えないと後からクレーム問題とか勘違いミスになるからちゃんと伝えてるんじゃないの?何でそれが分からないのに「アタシの頭脳レベル高すぎる!周り低レベル!」になってるの?おばさんって怖いわ

  4. 名無しのキスログ 2020年10月17日 at 14:51

    1の漢字は一、2の漢字は二、3の漢字は三、と聞いて
    十の漢字を横棒十本だって想像しちゃう奴もいるからな。
    正しい10を知る奴ならいいがオカシイのを想像しちゃうのと話すと疲れるどころじゃないぞ。

  5. 名無しのキスログ 2020年10月17日 at 18:19

    >>237はたとえ話が理解できてない。
    典型的な「1+9しか教えてもらってない!てかそれなら11とだけ言え」な人間だね。
    だいたい頭の悪いやつほど自覚ないからより始末が悪い。そういう意味でも>>237は頭の悪い典型例だわ。

    ※3
    あなたは普通に1側の人間。ちょっと抽象化された大量の情報を入れられると処理しきれない。後ろ4行が報告者の言い分に対する反論としてズレまくってることからもそれがわかる。

    報告者の文章は必要なことしか書いてない。言いたいことを10書いてあるだけ。1→10側の人間は1言われても10言われても(時間損害以外は)困らんのよ。1の中に補えない必要情報が欠けてれば質問するだけだからね。

    1側の人間は1伝えるときは1しかいえない。しかも1以外の事が起こったら文句つける。2言ったら無駄なこと言うな説明が悪いと不平言う。10言ったらパンクして理解できない(伝わらない)。あなたまさにそれ。

  6. 名無しのキスログ 2020年10月17日 at 18:25

    一番始末悪いのは1しか理解できないやつ、ではなく、思い込んだら修正が全く効かないタイプだよ。

    1を10連呼しても1が頭に入らずに、後で「そんなこと聞いてない」という。言葉、メール、メモと手段を変えても全く無駄。まぁこっちが言った証拠になるから無駄とわかってても残すけどさw さらに始末悪いのは、普段10タイプなのにその思い込みスイッチがどこで入るかわかんないこと。

  7. 名無しのキスログ 2020年10月17日 at 19:51

    相手が馬鹿だと分かったら、馬鹿にも分かるように話せとはよく言うが
    噛み砕きすぎると「馬鹿にしてんのか」とか怒りだす。
    そうだよ、馬鹿にしてんだよ、ばーか。

  8. 名無しのキスログ 2021年03月12日 at 05:36

    説明する側とされる側の認知特性が異なれば、同じことを説明されても理解度が違うのは当たり前。
    これを知的レベルの話と切って捨てている側も、実は大してレベルが高くない。
    本当に出来る人は、相手の知能レベルを低く見積もって子供に噛んで含めるように教えるんじゃなく、相手の認知特性に合った説明の仕方が出来る人。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP