607: 2014/01/28(火) 11:53:58.32 ID:Kymqgna7
なんか書いてたら長くなった
俺が小学5年生の時の話なんだけど俺のクラスの担任が新しいルールを作ったんだ
小学校の時とかって席順で給食食べる時とかに6人位が机を合わせて食べてたりしたと思うんだけど、俺のクラスは全部で36人いてその6人を6つの班にしてポイントを競わせだした
宿題とかはきちんとやってくれば一点プラス、忘れれば一点マイナス、班員が全員やってくれば更に一点プラスみたいな感じ
普通の授業とかなら質問に手を上げて答えたら一点プラス、遊んでたり聞いていなかったりして注意されたら一点マイナス、先生に当てられて答えられなかったら一点マイナス
体育の授業の50m走とかならちょっとタイムを測り終えたら各班から一人ずつ班対抗で走ってトップにプラス、ビリにマイナス。ドッヂをするなら3班ずつに分けて勝った3班に一点ずつプラスというような感じになっていた
このポイントは一ヶ月に一回集計されて一番合計点が高い班が月の終わりに担任から表彰?され班員一人ずつに一位になった証が配られ、また月のはじめに席替えをしてまた新しい班で一からやり直しというものだった
良かったのがただ表彰されるだけにも関わらずクラスの半分以上の奴がこのポイント制にハマって宿題の提出率が格段に良くなった事と授業中の発言が多くなったことだったんだけどこのポイント制ちょっと問題があった
その問題が宿題を忘れたり授業中に出席番号順に答えるときに間違えてしまって減点されてしまった時だった
最初の方は問題なかったんだけど途中からポイントを集める事に夢中になっていた奴らは減点された人を班の中で激しく責めるというのが日常になってしまっていた
ただこれも宿題をきちんとやって授業を普通に聞いていればいい事だったんだけど体育の授業だけはどうにもならなくて、足が遅かったり運動が苦手な人は体育の時間の度に責められていた
続き
こうなってしまうと半年経つ頃には班が変わる事にその班の連中に責められる人が決まってきて半ばいじめのような状態になってしまっていた
あまりにもひどく何時自分にも矛先が向くのかと怖かった自分は担任にこのポイント制をやめるように頼んだがまじめに授業を受けていれば問題ないでしょう?と相手にされなかった
結果5年生の間俺のクラスは常にピリピリとした学校生活になっていたが6年生に上がると状況が更に悪化した
5年生の時の俺がいたクラスがこのポイント制のお陰で表向き授業態度も宿題の提出も良くなっていたせいで6年生に上がった時にこのポイント制を6年のクラス全てでやり出した
ポイント制が学年全てで採用されたせいで変わったのがクラスの中での班ごとの競争だったのが6年になってそれ+クラス毎の合計点での競争になってしまい、減点された時に責められるのが班員からだけでは無く
クラス全体からも責められるようになってしまい”いじめみたい”から完全に”いじめ”に発展してしまっていた
最後
この辺で俺もいじめの対象になってしまっていた。理由は短距離走などでは一位になって加点されていたのに持久走や縄跳びの持久飛などの持久力がいる物がありえないほど苦手だった
その為先生に「短距離走だけ早いなんてありえない疲れるのが嫌だからって手を抜くな」とクラスの皆の前で怒られ、以来体育の度に先生に怒られた
これまでは瞬発力がいるもので加点してきて減点と相殺させてたのに先生が大々的に注意したせいで減点の方に目が向いてしまったのかもしれない
いじめられている時に先生に助けを求めてもやる気のないお前が悪いと相手にされなかった
もうここまで来ると減点をされた時だけ責められていたのが何も無いときにも物を投げられたり隠されたりとひどい事になって、各クラス毎に2~3人のいじめの対象ができてしまっていた
ここまできてようやくこのポイント制がいじめの発端になっていることに気がついたのか無視できなくなったのかは知らないけど6年生の半ば程でこのポイント制は廃止された
驚いたのがポイント制が廃止された途端にいじめられなくなり(いじめられ続けていた人もいたけど)何かに取り憑かれていたかのように必死になってピリピリしていた空気がなくなったことだった
本当にいま考えてもみんな頭がおかしくなってしまっていたかのような状況だった
競わせるのも一長一短だな
俺は鈍足だったから、そんなシステムがあったら体育に出たくなくて学校サボってたかもわからん
スレチだから詳細は省くが、中学の時に
「忘れ物3回したら教壇に立って歌う」ってルールを担任が作ったのをきっかけに不登校になった女の子とかいたわ
他にも三人不登校になったってから相当なもんだ。
結果が予測できない、何が起こってるか把握できないバカ教師が
こういう方法取るととんでもない結果になる。
その教師アホだなあ
結局体育みたいに個人の差があるものに、班で”責任を負わせる”自体ナンセンス。
結局あまりにギスギスしてきたので、子供らから反論に合い”班”から”個人制”に変えたみたいだけど
やる気は削がれてると思う。
担任自身もイライラしてるそうだから、止めたらいいのに!!と話してます。
>>677
出来ないことは仕方ないと思うけど
リレーはあるの?
「私が遅くてごめーん」みたいな
最近そういうのにすら耐えられない子供が多いらしいので驚いた
私は逆に何でも差や責任を自覚することも必要なんじゃないかなと思ってる
班で何かやるならパワーバランスは考えて接戦になるように調節は必要だけど
子供の頃班別スポーツで表彰とか頻繁になかった?
自分はいつもハンデ係でうまい子に混じってたよ
楽しくなかったり、悔しかったり責任感じたりして何度か泣いたけど、いつの間にか一生懸命やってたし、
最初は文句言われても、最後は安心してフォローしてもらってた
もちろん忘れ物も何班さんが一番忘れ物してましたーっていう晒し会があったり
小テストもあったけど、いろいろありすぎて皆拘らなかったよ
体育の50m走やマラソンタイムも統計あったけど、出来ない子は期待されてないから安心してありのままがんばって
プレッシャー感じるのは早いやつだった
「タイムを縮められる可能性があるのはお前だけだ」みたいな
逆にテストの点とかは、体育苦手組ががんばれるしね
こういう競争とか足手まとい感、プレッシャーに慣れるのも必要なんじゃないかな
>こういう競争とか足手まとい感、プレッシャーに慣れるのも必要なんじゃないかな
んなもん点数制にしなくてもできることだろ。
>>686
まったくその通り。
責任もって個別に走り方指南する訳でもない癖に、
(そしてそんなスキルもないだろうに)
勝手に上手くなれ点数上げろは、
職務指導なしにノルマだけ課す営業と同じだよ。
小学生に適応していいとは思わない。
劣等感があったからでなく、
クラスでうまくチーム作りできたからに過ぎない。
そして、下らないルール作りより
チーム作りの方が大切で重要な体験になる。
・私は地元で就職して両親の介護のために同居してた。兄「お前みたいなやつのこと『こどおば』って言うんだぞ」両親(ヘラヘラ)→私(ブチッ)
・父は祖母のせいで幼少時に片耳が聞こえなくなったのに「かたわ」だと苛められ嫌われていた。そんなクズな祖母が亡くなった。
・もし崖で娘達とお嫁さんのが落ちかかってたら、私は寸分も迷う事なくお嫁さんを助けると思う。
・出勤途中に嫁から「お願い、帰ってきて…」と涙声で電話が来た。家に戻ると玄関先で暴れてる女性の姿が…
・娘「このご時世だし結婚式は挙げない」私「積立金があるから食事会だけでもする?」娘「彼に相談してみる!」→相手から叱られたらしい…
・ネットで娘の名前(ゆな)を検索してその意味を知ってしまい、名付けたことを後悔してる…
・新幹線の中で誰もが知ってるあの芸能人を発見してつい名前を呟いてしまった。そしたら大変なことに…
・知人の結婚が結婚式の直後に破談になった。理由は招待客が新婦父の悪行を密告したから…
・風邪で食欲もなく布団の中で起き上がれずにいた。嫁「おとっつぁん、おかゆができたわよ」俺「ブフッ」
・電車で初老の女性に「どうぞ座って下さい」と席を譲ったら男性が座ってしまった。私(なんでお前が座るんだよ!)
・旦那が飲み会で遅くなって帰ってこないからって妻が鍵閉めて寝た!ってのをよく聞くけど、逆ギレするような旦那だと意味ないよね?
・新居に引っ越すと、双子の姉と私はそれぞれの部屋を与えて貰った。→母「火事よ!早く起きなさい!」そこからの記憶は曖昧で気づいたときには…
・彼から同棲解消を切り出された。彼「お前のやることは貧乏臭くて嫌。イラっとする」私(は!?)
・赤飯を喉に詰まらせて亡くなった女性に驚いた。藻掻き苦しむもんだと思ってたけど現実は…
・高1の時に初めて出来た彼女がリストカットして入院。退院した直後に無事あの世に旅立って行った。
・孫から「ママの一番好きな食べ物はなんでしょう」とクイズを出されたが一向に当たらず。私「答えは?」孫「正解は…」
・元彼が結婚したことを知った姉(31)が自分から連絡をとっていて、元彼嫁から実家に手紙が届いた。→両親大激怒。
引用元: https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1389858489/
683自分語り長くてウザッ
ポイント制で競わせる話であってできないことがあっても仕方ないみたいな話とは違うのに
減点がなければ円満だったのかな
やっぱそれでもいじめはある?
デメリットが大きいからやるべきじゃないなと思うけどメリットが魅力的ではあるなと思った
序盤読んでる限り、ネトゲやソシャゲでよくあるGVGみたいだと思ったわ…
グループ同士で競うのも当然、グループ内部で競うのも当然で楽しみなんて無くて
一番できるやつのペースが最低ライン、みたいになって精神病んでいく