96: 2015/10/18(日)00:48:24 ID:cLt
友達の結婚式で。
私と新婦は千葉の高校の同級生。
その新婦が結婚する事になって、新郎の実家のある地方に行った。
新郎実家、名家らしく・・・すんごい結婚式だったよー。
東京ではまず見れない。
披露宴4時間、お色直し4回。四でいいのか?とつっこみたいわ。
なんかお祭囃子だの祭り太鼓だの、果てはお神輿だの・・・なんじゃこりゃだよ。
テーブルには鯛の折詰(初めてもらった)引き出物はものすごく巨大。そして重い。
中身はなんと・・・鯛の形の蒲鉾。2キロです。
そしてカレー皿のセット。重いはずだよ・・・
さらに衝撃的なのは、新婦の実家は千葉の漁師で、房総の果て(どこだ・・・)
新居は家賃が高いので狭いアパート と誤解されている事
一流企業勤務の共働きで、そんなわけないじゃんね・・・
都心の借り上げ社宅、しかも高層マンションだよ。しかも、来年には新婦祖父の
マンションに移る予定。今の借主が退去するまでの我慢だってさ。
所謂億ション。
新婦実家は某鼠園から徒歩圏内。
お祖父さん宅は埋め立て地じゃないところに、時代劇の武家屋敷みたいな門付の
大きな日本家屋なんだよね。・・・漁師もしていたらしいけど。
知らないってコワイ・・・
新婦にその話をしたら、新郎が、某鼠園に近いなんて言ったら
遊びに行くと押し寄せるに違いない。
だから誤解させといた方がいいと言っている、らしい。
新婦の家がお金持ちと知っているのは、新郎両親と妹だけらしい。
誤解させとけって言うのは、新郎両親の入れ知恵だって。
田舎の名家も大変なんだなぁと思った。
読みづらいなぁ。誰が誤解してるのか、いまいちわからなかったよ最初。
鯛の蒲鉾って多分あの県だな
いろんなまとネタから少しずつ引っ張ってきたんだろうけど
矛盾見付けられなかった
でも、色んな所からは同意
今時はすごく少ないか手のひらサイズが多いけど
一昔前はどでかい鯛だけじゃなくて同じくどでかい
鶴やら富士山の蒲鉾もセットだったよw
どでかい紅白饅頭型の砂糖に赤飯もな!
名家ならひょっとしたら今でもやるかもね
同じく同県出身
幼い頃に父親が持ち帰ってくる引き出物の数々を思い出したよww
現在は葬儀会社の香典返しセット(箱)が主流になったけど、昔は香典返しも結婚式の引き出物レベルに大量だった気がする
鮭まるまる一尾、卵100個とか
どうやって持って帰ればいいのかというものが出てきたり…
試されてる気がする
引き出物が中サイズくらいの土鍋だったことあるわ
持ち帰るの苦行だった
結婚式があると当分おかずが蒲鉾で、最初は生で出てくるのに、次第に火を通した料理に使われて
最後はきれっぱしをみじん切りにして炒飯になるのがうちの定番だった
あと昆布を巻いたのと赤いのとがセットになってる蒲鉾が別口でついてくる事が多かった
そっちは小さいから、ご近所にお裾分けに使われてたw
北の方の男性と結婚した後輩の結婚式(新郎地元)がそんな感じだったわ
式は最低四時間やらないと、出席者に
「○○の式は短くて酒もろくに飲めなかった」
と言われてしまうとか
もうあれは本人たちの為じゃなくて、
親戚とその知り合い(の宴会)の為だね
何回目かのお色直しの間にカラオケ大会になったんだけど、
赤いドレスのネエサンが演歌うたっててさ、
上手いんだけど、なんかオミズっぽいなと思って後で聞いたら
親戚のオジサンが通ってる呑み屋のママだったw
昔は駅でかまぼこ捨てられていると言われてたな~
・コロナで大打撃をくらってほとんど収入が無いのに義実家の家賃を我が家が負担している。最終的にお金まで借りた。
・妻が「義親族の出入りが多いのが苦痛、別居したい。」と言って毎日泣く。
・上司「外回りに行くときAと同行して欲しい」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」
・風邪で寝込んでいたら彼が看病してくれた。彼は「お粥作ってあるから温めて食べて」と言って仕事に行き、そのまま帰ってくることはなかった…
・娘の担任の先生が第二子をおめでた。それを知ったママAがSNSでヤバイことを叫んでいたので学校に報告。A「学校にチクったのあんたか!」
・私「妊娠や出産後も共働きでこの家事分担は私が潰れてしまう」夫「俺は家事やってる方だろ!」→家事を書き出して分担の割合を見せたら…
・夜中に激しい水の音で目覚めた。音の方を見たら彼が暗がりの中でありえないことをしていた…
・客「見積もり代金無料って言ってたよな!」俺「はい」客「あんたが無料って言ったから工事したのになんで金掛かるんだ!」俺「?」
・店員に「お嬢さん達にデザートサービスしちゃう。待ってて」と言われて15分待ってもこなかった。そのまま会計したら店員の態度が豹変…
・今月に入って孫の4回目の保育園の呼び出しに私が行かされた。不満を行ったら息子嫁に泣かれた…
引用元: https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1441712817/
なんか嫌な話だな〜
田舎の図々しいおっさんたちには、新婦が金持ちで利用価値があると思われるより
貧乏人を一族にもらってやったと侮らせておいたほうが有利ってことでしょ
理解できるけど、嫌な話だ
引き出物は巨大で重ければ重いほど良いって価値観は物凄く昭和の臭いがする。時が止まった田舎か。うちのあたりだと蒲鉾じゃなくて鯛の形の袋に詰まった砂糖(1kgくらい)だった。