418: 21/04/11(日)08:01:44 ID:fs.io.L1
1歳と2ヶ月の子持ちだけど、緊急事態宣言あけてから夫が日曜日午前中(7時位~12時位まで)自分の趣味の時間とかいって出掛けていく
まじで憎しみが沸いてくる
平日上の子のために2ヶ月の子つれて外に遊びにいって、夜はまだ3時位で授乳して、家事して子供用大人用でご飯作って食べさせて、なんとか30分~1時間子供とお昼寝してるくらいで基本自分の時間なんか睡眠時間削
らないとないけど、疲れて子供の寝かしつけで一緒に寝落ちしたり疲れてぼーっとしたり(寝付きが悪い)
たまに寝かしつけ頼んでも子供はギャン泣きしたり眠いときのハイテンションで私のところにきたり
「寝ないから眠くないんじゃない?」「おかあさんが好きなんだよ」
眠いのに眠れないからグズグズだし、気が向いたとき遊ぶ以外はすぐNetflix YouTubeつけてスマホいじってるんだからおかあさんがいいって言うわな
土曜日上の子連れ出しても義母がほとんど相手してるしね
授乳しながらご飯食べたり上の子の相手したり化粧したりじゃなくて、週末くらいひとつひとつゆっくりやりたい
平日出来てないところの掃除とか片付けとかしたい
今週も来週も夫の親族の相手しなきゃだし
お祝い渡すって話だからありがたい事なんだけど、毎週毎週上の子ラブの義両親が何かと理由つけて接触してくるし疲れる
実家が近ければ週末実家で過ごしたいわ
子供が出来てから実家が近いことって重要だなって気付いた
夜中の授乳が一番ゆっくり好きな事出来る時間だけど、くっそねむい
義両親と子供連れて外食行かなきゃだけど、子供相手しながら義両親に気を遣いながらのランチなんかしたくないよー
実家が近くないなら好都合
こんなご時世に気軽に行けないからこそ実家に避難してはいかがか
思いきったことをやらないと夫には今のままでいいと思い込まれるだけだよ
拗れきってから伝家の宝刀「今まで言わなかったじゃん」を出される
家族間でそういう無駄な我慢をしたらダメだよ
まして相手は何の我慢をしているというの?
現状を話して実家のご両親に迎えにきてもらえない?
睡眠不足が続いてあなたが倒れたら子どもさんを守る人がいなくなるよ
あなたが倒れたら義両親が喜んで乗り込んできそう
・コロナで大打撃をくらってほとんど収入が無いのに義実家の家賃を我が家が負担している。最終的にお金まで借りた。
・妻が「義親族の出入りが多いのが苦痛、別居したい。」と言って毎日泣く。
・上司「外回りに行くときAと同行して欲しい」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」
・風邪で寝込んでいたら彼が看病してくれた。彼は「お粥作ってあるから温めて食べて」と言って仕事に行き、そのまま帰ってくることはなかった…
・娘の担任の先生が第二子をおめでた。それを知ったママAがSNSでヤバイことを叫んでいたので学校に報告。A「学校にチクったのあんたか!」
・私「妊娠や出産後も共働きでこの家事分担は私が潰れてしまう」夫「俺は家事やってる方だろ!」→家事を書き出して分担の割合を見せたら…
・夜中に激しい水の音で目覚めた。音の方を見たら彼が暗がりの中でありえないことをしていた…
・客「見積もり代金無料って言ってたよな!」俺「はい」客「あんたが無料って言ったから工事したのになんで金掛かるんだ!」俺「?」
・店員に「お嬢さん達にデザートサービスしちゃう。待ってて」と言われて15分待ってもこなかった。そのまま会計したら店員の態度が豹変…
・今月に入って孫の4回目の保育園の呼び出しに私が行かされた。不満を行ったら息子嫁に泣かれた…
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1616918076/
この記事へのコメントはありません。