最新情報をCHECK!! 

授業参観で先生が徳川の二代将軍と三代将軍の名前を間違えた。それを発達障害の息子が指摘してしまい周りの保護者にドン引きされた…

コメント(5)

人気のおすすめ記事

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
235: 21/08/05(木)22:14:54 ID:fT.ai.L1
夏休み前の授業参観で子供がやっちまった。新学期が心配。
授業参観で歴史の授業してるときに徳川の二代将軍と三代将軍の名前間違えたのを発達障害の息子が指摘した。
クラスメイトは笑っていたけど周りの保護者ドン引き、先生は笑って間違えちゃった言ってたが内心どうだろう。
私も発達障害で昔同じく先生のミス指摘して嫌われた苦い思い出があるだけに不安。
本当は息子は支援学級入れたかったが手先が不器用なくらいで勉強や奇跡的に交友関係には問題ないギリ健に近い発達障害なので断られた。
先生への謝罪もしてないし本当にどうしよう。
もう一度支援学級ごり押ししてみようかな。

 

236: 21/08/05(木)22:25:45 ID:0V.yk.L1
>>235
>先生への謝罪もしてないし本当にどうしよう。
悩ましいね。
夏休みとはいえ明日すぐにでも謝罪をすべしでは?
会えれば良いけど、無理なら電話でも駄目ならお手紙でもまずは謝罪をしたら?
その後で出来るだけ早く会ってお詫びを言って気持ちを伝えてはどうですか?

 

237: 21/08/05(木)22:26:18 ID:rx.un.L1
>>235
え、先生が書き間違えたのに謝罪するの?

 

239: 21/08/05(木)22:31:19 ID:0V.yk.L1
うん、そうなんだけど、>>235さんは先生の間違いを大勢の前でお子さんが指摘したのが、結果先生に恥をかかせてしまったのでは?と心配して悩んでると読めたので。
実際は先生の方も何も気にしていず、何にも心配する事も無いかも知れないけどね。

 

238: 21/08/05(木)22:30:32 ID:bF.gy.L1
>>235
徳川二代と三代とかそんなの自分でも指摘するわ…

 

242: 21/08/05(木)23:07:26 ID:ey.qa.L20
>>238
保護者だってみんな、指摘されなくても気付いてるし
そのまま授業が続行してる方が印象悪いよね

 

241: 21/08/05(木)22:51:00 ID:rx.un.L1
取り違えて板書した時点で保護者は「あっ」と気がついただろうし、教師として既にその恥をかいてると思うんだ。
生徒が誤りを指摘して教師が訂正してというコミュニケーションの場面を見るのが参観の目的ではないの。
保護者ドン引きというのも、思わぬハプニングにざわついただけの可能性もある。
やりとりが和やかムードなら今後のお子さんと教師との関係に注視するくらいで十分だと思う。
というか、もし保護者から謝罪されたら教師はどうすりゃいいんだよ。気にしてませんむしろ指摘してくれて助かりました。これ以外の返事のしようあるのかよ。

 

243: 21/08/06(金)00:01:36 ID:iQ.w0.L1
夏休み前の話ならもう二週間くらい前の話だよね
終業式前日や当日に授業参観やったわけじゃないだろうし
授業参観から夏休み始まるまでの期間に何も起こらず何もしてなかったのなら今後も別に何もしなくていいんじゃないの

 

244: 21/08/06(金)00:10:11 ID:xt.li.L1
>>235
自分は進学塾講師をしてる者です。
授業参観のお子さんの行動については、
全く気にする必要ないと思うよ。
生徒や親御さん達の前だろうが、間違いは間違いだし
それを訂正してくれる事に対して教師は感謝こそすれ
指摘した生徒を恨んだり嫌ったりするのなんてお門違い。
>>235自身は、子供の頃同じ事をして先生に嫌われたそうだけど、
それは100%教師の逆ギレであって、235は何も悪くないよ。教師ガチャが外れて嫌な目に遭ったね。
正しい知識を教えるのが教師の仕事なんだから、
自分が間違えた場合は上下関係なく素直に受け止めて謝るのが当然なんだよ。
幸い、お子さんの担任の先生は「間違えちゃった」と笑って素直に受け止めるまともな先生のようだから、
235も過剰な反応や心配をせず新学期を迎えて大丈夫だと思うよ。

 

246: 21/08/06(金)00:41:44 ID:FH.if.L1
>>235
その件はお子さんやっちまってないよ。普通だよ。
子どものころを思い出したら、先生の板書の間違い誰かが指摘するなんてよくある光景じゃなかった?
全然覚えてないけど自分もしたかもしれない。
やっちまったのは先生だよ。他の子が間違えて覚えてもいけないし気づいた人が指摘するんでいいんじゃないのかな。
たまたま参観だったのと、発達待ちでハラハラしながら見守ってたのが重なったかもしれないけど、先生にとってはよくあることでは。
大人があえてそういうミスを指摘しないのは、ミスが与える被害が特にない(暗黙の了解が通じる)からじゃない?
気になるならお会いした時にでも「参観の時に息子がこんなこと言ってて、冷や汗出ました…。先生すみません」くらいでいいと思うな。

 


彼と別れて何年も経ってから警察から連絡があった。『元カレが私の命を狙っているから危ない』と…


「門前の小僧、習わぬ経を読む」というコトワザの『生きた見本』を見た。子供の吸収力、恐るべし。


中学の部活にみんなから好かれている後輩がいて、私達は引退する時に後輩を部長に指名した。→後輩がいじめの主犯格だった…


男友達が連れてる女の子はいつも違ってた。私「いったい誰が本物の彼女?てかみんな美人」共通の友達「あれ全部同一人物。二十面相って言われてる」私「!?」


某芸能人の講演があるということで友人に招待されて観に行った。着いた先は層化の会館…


食券形式のラーメン屋で、恋人が先に自分のラーメンを購入してさっさと行ってしまった。別に奢れよとは思わないけどさ、せめて…


就職した先でお客さんが突然「ジャージがボーン」と言い出した。聞き間違いかと思ったけど他のお客さんも言う。


小学校の時、同級生が国語の反対の言葉を書くテストで0点取って親呼び出しくらってた。「大きなりんご」→「ごんりなきおお」


廃校になった校舎が「明治末期の優れた洋式校舎、全国的にも貴重な建物」っってことで教育資料館として残そうという話が出た。ところが、DQNたちの集会場になってしまい…


コーヒーに塩を入れて飲んだ瞬間の衝撃。温めた飲むヨーグルトにコーヒーを入れて飲んだ瞬間の衝撃。


嫌いな食材があってそれを結婚前から伝えてたのに最近その食材ばっかり出してくる。


彼が爪の中の汚れをとる時にアレを使っててゾッとした。


雨宿りをしている親子をみかけた。ベビーカーはびしょ濡れで抱っこされてる子供は調子が悪そうに見えたので俺の傘を貸した。後日…


歳上の友人に何度かプレゼントを贈ったら「高確率で丁度ほしい物をくれる」と言われた。SNSとかで呟いてもないのにビックリ!


同じ学部の男子学生の精一杯カッコつけた痛々しい自撮りがVIPに晒されてた。「うわぁこいつ知ってる奴だわ」と思ってたら…


知人が凍ったマンホールの上をバイクで走ってすっ転んだ。外傷は全くないし臓器も何ともないのに亡くなった。


友達10人くらいで肝試しに行った帰り、いきなり1台の車が止まった。そして「こらぁー!」と言いながら走ってきた。


友人と「親から受けた躾」の話になり、大抵の人は親から殴られたりしていないと知って驚いた。


父が癌で亡くなった。→お棺を開けると父の鼻から血が出ていたのでティッシュで拭いた。葬儀場に行こうと皆でお棺を持ち上げた瞬間…ドバババババー

引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2021年08月10日 at 00:01

    息子叱れよ
    先生だって人間なんだから、ミスはするんだから

  2. 名無しのキスログ 2021年08月10日 at 00:12

    ※1
    なんで息子を叱るのよ
    馬鹿にしたり罵ったりしたわけじゃなく指摘しただけじゃん

  3. 名無しのキスログ 2021年08月10日 at 04:22

    教師が神聖で尊敬しなくてはならない存在という価値観に基づいた発想だな
    だからこれまでの時代教師の横暴が放置されて来た

  4. 名無しのキスログ 2021年08月10日 at 04:23

    過剰反応だよ。
    指摘する(出来る・しちゃう)子なのねって思ったり思わなかったり覚えてたり覚えてなかったり、どう感じたかは人それぞれ。
    よくも悪くもただの授業中の一コマでしかない。

    自分が過去に引きずり込まれただけで、謝られても先生も子供も困るだけ。

  5. 名無しのキスログ 2021年08月11日 at 12:09

    ドン引きなんかしない
    実際してないと思う
    クラス替えとかいきなり出てきてびっくりした
    板書の間違いくらい気づいた人が
    それぞれその時に指摘するよ
    当たり前

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
妹が出産で帰って来ている。親戚が家にやって来て、妹が帝王切開で出産したことに対して「一回は自然分娩経験した方が良いよ」と言った→それを横で聞いていた婆さんが!?
【復讐】嫁の不倫が発覚…でも離婚後に起こった嫁の「謎行動」に困惑した理由がコレwwwww
12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
NEW
ものすごく好きだった人と奈良公園にデートに行った時、お腹が空いたから食べるところを探したが、食堂しかなくそこへ入った→そこで見た物で彼氏に冷めてしまったwwwww
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
旦那を嫌いになったので『離婚して私より若い女と結婚するのはどう?』と提案した結果www
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫婦はそこを購入したが・・・
妻の40歳の誕生日に離婚届を提出した。妻は同級生と不倫していた....どうやって復讐しようかを考えている
彼女とデートしててお昼にたこ焼きを食べた。パクッと食ったんだが、めちゃめちゃ熱くて口からボロンて出ちゃって…あっ!と思って彼女を見たらwwwww
若年性アルツハイマーが発覚した俺は嫁から離婚を宣告された。離婚理由があまりにもクソすぎることが判明して【前編】
コトメは自分の旦那が出張に行ってる間、ずっと実家に寝泊まりしている。私は妊娠中で切迫流産の可能性があり、私実家にお世話になっていた→お盆に旦那実家に顔を出した時、コトメが!?
NEW
40代前半にして、重度の糖尿で痩せはじめた上司。その食生活を聞いてみると衝撃的だった件
結婚すれば愛情が湧いてくると思っていたが、逆に夫に興味が持てなくなった。情はあるが、一緒にいても幸せじゃない←絶望しているんだが、どうしたらいいんだ・・・
若年性アルツハイマーが発覚した俺は嫁から離婚を宣告された。離婚理由があまりにもクソすぎることが判明して【完結編】
嫁が飲み会の後に無断で外泊。『友達の家に泊まった』と言ってるがクロだよな?
【衝撃】元汚嫁から「お姉さんになりたい」→俺と親に言い出したまさかの理由がこれwwww
義兄夫婦がマンション買った時、私の地元だったので立地について尋ねられた「マンション前の大通りにムクドリの大群が集まって糞の雨、それ以外は良い所」と答え、義兄夫婦はそこを購入したが・・・
旦那を『不倫相手(女)に差し上げた』天才的な手順がこちらwwwwww
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
NEW
俺の彼女が好きな同僚が『飲み会』を企画して彼女が呼ばれた。『行くな』と彼女に伝えるとまさかの回答が....
【逃亡】嫁に「使えない」と罵られ家出ww ネカフェ暮らしからの緊急決断がこれwww
私は産休で家にいて、上の子の登校は散歩がてら毎朝一緒に行ってる。下の子が生まれたら、こんな時間も減るだろうから今をすごく大事だと思っている→そんな私達を見かけた義兄嫁が・・・
昔の彼女に二股されていたという話をしだした彼。内容が内容なだけに「へぇ~」と無関心に返事。しばし無言の彼→すると突然!?
NEW
車関係の仕事をしている私達夫婦に新しく買った中古車を自慢する義兄嫁。電動スライドドアが開かなくなったらしく、アポ無しで旦那の職場に現れるように→身内だからと無碍にはできず・・・
ウトメはヘソクリを冷蔵庫に隠してたらしく、義兄嫁がくすねようとした。だが冷蔵庫にあった塩辛で手が汚れたので、手を洗っているとトメが帰ってきて…苛立った義兄嫁が!?
面接官「大型どころか4tの経験も無いんですかー」俺「貴社の経験者って言うのは、よそでトラック乗ってて嫌になって辞めた癖にまた同じ業界を転々とする人達の事ですか?
親戚のお婆さんが老人ホームに入居する事になったので、お手伝いに行った。その親戚の家に停めていた私の車の鍵を弟に壊されて、中身を盗まれたので実家に「アイツを処分しろ」と父親に迫ったら・・・
弟嫁「うちの子はあげませんから」とすごまれた。何を言ってるのか分からなかったので、落ち着かせて話を聞いてみたらwwwww
ストーカーしてた男と俺を間違えて知らない女に刺されたんだが、会社をクビになり彼女とも別れた。刺した女の親にしばらく面倒を見てもらっていたら・・・
毒親育ちの義兄嫁。うっかり家族や子供の時の思い出話など、少しでも自分に嫌なイメージがあるものを話題にするといきなり不機嫌になって!?
彼氏からのプレゼントは、私が贈ったものの半分~2/3程の値段の物「お金じゃない、大事なのは気持ちだ」と思って気にしてなかったが、クリスマス過ぎて4日たったころ・・・
PICK UP