73: 2016/11/23(水) 12:28:36.87 ID:rlBWtHFo
中学の理科だったかな
「1gの水の温度を1℃上げるのに必要な熱量が1㌍」と言う前提で
ぬるい湯と熱い湯混ぜたら何℃になる?って問題で
0℃のときに持っているエネルギーをゼロとして計算したら×もらったわ
例)40℃の湯150gと60℃の湯50gを混ぜると何℃になるか
俺の答
40℃の水は40×150=6000㌍ 60℃の水は60×50=3000㌍ 合わせて9000㌍
9000㌍が200gの水に加わると9000÷200=45℃上がるから答は45℃
正解
最後の温度をXとして150(X-40)=50(60-X)を解く
答:45℃
教師なんてのは基本的に「こう教えろ」と言われてそのとおりにするだけの装置なんだな
と実感できたね
ごめん 意味が分からない。
前者の解き方は0℃を基準に考えているだけで、0℃の時にゼロカロリーである必要はないんじゃないかな。
そりゃ仕方がない。
まず「基準点はどこに置いても良いので便宜的に0℃からの熱量の差分を考える」と宣言せにゃ。
つか、それだと計算面倒じゃないか?
>>73
それ数学の問題じゃない?
一次方程式の応用問題として後者の解まで見た事があるけど、理科の素養が必要な悪問と評されていたような。
逆に高校か大学の物理で、基礎復習として前者の解き方を見た事がある。
まあホントは基準40℃でいいんだよ
そのほうが簡単だし
40℃150gの水に20℃高い水を50g加えて200gになったから温度上昇は
20×50÷200=5℃
40℃+5℃で45℃
0℃基準で考えると重みを持たせて平均取るだけだから
方程式なんか使わなくても小学校までの知識で解けるんだよね
>>77
確か中学の理科の定期テストで出たはず
返ってきたときに「何でダメなんですか」とか聞いて納得いく答はもらえなかったような記憶がある
>>79
それは教師の方がおかしいな。
熱平衡を使って解けとかの制限がない限り。
むしろ後者は、下の式を出発点にすべきではと思ったりする。
-150(40-X )=50(60-X)
・私は地元で就職して両親の介護のために同居してた。兄「お前みたいなやつのこと『こどおば』って言うんだぞ」両親(ヘラヘラ)→私(ブチッ)
・父は祖母のせいで幼少時に片耳が聞こえなくなったのに「かたわ」だと苛められ嫌われていた。そんなクズな祖母が亡くなった。
・もし崖で娘達とお嫁さんのが落ちかかってたら、私は寸分も迷う事なくお嫁さんを助けると思う。
・出勤途中に嫁から「お願い、帰ってきて…」と涙声で電話が来た。家に戻ると玄関先で暴れてる女性の姿が…
・娘「このご時世だし結婚式は挙げない」私「積立金があるから食事会だけでもする?」娘「彼に相談してみる!」→相手から叱られたらしい…
・ネットで娘の名前(ゆな)を検索してその意味を知ってしまい、名付けたことを後悔してる…
・新幹線の中で誰もが知ってるあの芸能人を発見してつい名前を呟いてしまった。そしたら大変なことに…
・知人の結婚が結婚式の直後に破談になった。理由は招待客が新婦父の悪行を密告したから…
・風邪で食欲もなく布団の中で起き上がれずにいた。嫁「おとっつぁん、おかゆができたわよ」俺「ブフッ」
・電車で初老の女性に「どうぞ座って下さい」と席を譲ったら男性が座ってしまった。私(なんでお前が座るんだよ!)
・旦那が飲み会で遅くなって帰ってこないからって妻が鍵閉めて寝た!ってのをよく聞くけど、逆ギレするような旦那だと意味ないよね?
・新居に引っ越すと、双子の姉と私はそれぞれの部屋を与えて貰った。→母「火事よ!早く起きなさい!」そこからの記憶は曖昧で気づいたときには…
・彼から同棲解消を切り出された。彼「お前のやることは貧乏臭くて嫌。イラっとする」私(は!?)
・赤飯を喉に詰まらせて亡くなった女性に驚いた。藻掻き苦しむもんだと思ってたけど現実は…
・高1の時に初めて出来た彼女がリストカットして入院。退院した直後に無事あの世に旅立って行った。
・孫から「ママの一番好きな食べ物はなんでしょう」とクイズを出されたが一向に当たらず。私「答えは?」孫「正解は…」
・元彼が結婚したことを知った姉(31)が自分から連絡をとっていて、元彼嫁から実家に手紙が届いた。→両親大激怒。
引用元: https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1479511590/
この記事へのコメントはありません。