***** 私は見た!! 不幸な結婚式 85 *****
210: 2010/06/01(火) 21:54:09
210: 2010/06/01(火) 21:54:09
ホテル内の教会での式に参列してきました
綺麗な花嫁さんの隣には坊さん
待ち受ける花婿も坊さん
アベマリアの流れる中バージンロードを歩く坊さん
顔をくしゃくしゃにしながら待ち受ける花婿坊さん
引きつった顔の雇われ神父
神の名の下にとか、ためらいながら言う神父
神父が不幸だった式でした
214: 2010/06/01(火) 22:06:50
>>210
ワロタw
ワロタw
216: 2010/06/01(火) 23:20:09
>>210はいいね。できればリングを持ってくる小坊主もキ坊ンヌ
217: 2010/06/01(火) 23:25:01
>>210
新婦の名前はるりこ?
新婦の名前はるりこ?
219: 2010/06/02(水) 00:03:21
>>217
ちげーだろw
花嫁の父が坊主なんだから
ちげーだろw
花嫁の父が坊主なんだから
218: 2010/06/01(火) 23:27:06
花嫁まで坊さんで想像しちゃった…
220: 2010/06/02(水) 00:35:13
皆さんの予想がるりこ以外は当たってます
リングボーイはマルコメくんみたいなかわいい小坊主
花嫁は出家はしてますが、修行をうけるまえに花婿と出会い、修行はしていませんでした
参列も坊さんばっかりでしたが
「お寺に生を受けお寺で育ちこれからもお寺で生きる、仏様は祝福してくださってるのはわかっているから、寺で結婚式あげなくてもいいでしょ」
の花嫁の一言で、すべて万事オーケーだったらしい
花婿母は、寺に嫁いだばっかりにドレス着れなかったのが寂しかったらしく
「ドレスは女の夢なのよ」とノリノリでした
221: 2010/06/02(水) 00:55:18
>>220
で、どこが不幸なのだ。いい話ではないか。
で、どこが不幸なのだ。いい話ではないか。
223: 2010/06/02(水) 01:06:13
ドレスは女の夢か…
224: 2010/06/02(水) 01:38:44
日本は宗教ゆるいっていうか寛容だからなあ…。
逆に向こうが気を使いすぎちゃうのかも。
逆に向こうが気を使いすぎちゃうのかも。
225: 2010/06/02(水) 01:45:47
寛容じゃないよ。大乗仏教の教えに沿っているだけ。
たとえば日本人一般は白人がイスラムを悪といえば悪だと思うだろ?
それは宗教に寛容じゃなく、白人教を信じているから。
もう少し言えば宗教も何も知らないバカ、というだけ。
勘違いすんなよ。
たとえば日本人一般は白人がイスラムを悪といえば悪だと思うだろ?
それは宗教に寛容じゃなく、白人教を信じているから。
もう少し言えば宗教も何も知らないバカ、というだけ。
勘違いすんなよ。
227: 2010/06/02(水) 04:00:34
とりあえず「神父」と言ってる時点で、
210自身もどれだけ宗教にいい加減かが判る
210自身もどれだけ宗教にいい加減かが判る
234: 2010/06/02(水) 11:05:27
>>227
新郎がカソリックだったら神父でもいいよ?
新郎がカソリックだったら神父でもいいよ?
239: 2010/06/02(水) 12:46:10
227だけど、新郎新婦とその家族もおおらかなら、
報告者もいい加減だねって程度のツッコミです。
ついでに言うと「ホテル内の教会」という表現もおかしい。
カトリックでない決定的な理由は、信者じゃないことより
ホテルの雇われだから。
カトリックでも、信者ではない人間が挙げられるかどうかは、
教会によって違う。
スレチスマソ
報告者もいい加減だねって程度のツッコミです。
ついでに言うと「ホテル内の教会」という表現もおかしい。
カトリックでない決定的な理由は、信者じゃないことより
ホテルの雇われだから。
カトリックでも、信者ではない人間が挙げられるかどうかは、
教会によって違う。
スレチスマソ
229: 2010/06/02(水) 07:32:20
仏教も厳しいところは、坊主の嫁は結婚式も袈裟をきて化粧もしない
結婚式なのにね。
結婚式なのにね。
230: 2010/06/02(水) 07:48:14
>>229
だから?
だから?
237: 2010/06/02(水) 11:22:53
>>229
一番厳格なところなら、坊主は結婚すらできないんじゃ?
一番厳格なところなら、坊主は結婚すらできないんじゃ?
231: 2010/06/02(水) 07:54:51
なんでこんなに殺伐としてるのだ?
そりゃ、結婚式に袈裟よりドレス着たいだろう、女性なら。
そりゃ、結婚式に袈裟よりドレス着たいだろう、女性なら。
233: 2010/06/02(水) 09:10:51
自分がドレス着れなかったからって、新婦にも着せない姑もいるだろうに、
「ドレスは女の夢なのよ」って教会での式にノリノリな新郎母はいいお姑さんじゃないか
「ドレスは女の夢なのよ」って教会での式にノリノリな新郎母はいいお姑さんじゃないか
235: 2010/06/02(水) 11:11:57
カトリックどころかバリバリの仏教徒じゃん。新郎……
236: 2010/06/02(水) 11:22:25
この場合は牧師さんだろな。
カソリックは信者でない人間の式はやってくれん。
カソリックは信者でない人間の式はやってくれん。
238: 2010/06/02(水) 12:06:43
正直ホテル内のチャペルに本物の牧師が来るかどうかすら怪しいところ
そもそも神父だろうと牧師だろうとアルバイト牧師だろうと坊主に囲まれて式を進めるのは
さぞやり辛かったことだろう、ってのが話の趣旨だから、こまけえこたあいいんだよっ
241: 2010/06/02(水) 14:35:05
そんなの分かってるって。
いい加減というより、どうでもいい人が多いんだって。
「神父」「ホテル内の教会」で話が通じてんのに。
イチイチ訂正して面白みのない人だね。
いい加減というより、どうでもいい人が多いんだって。
「神父」「ホテル内の教会」で話が通じてんのに。
イチイチ訂正して面白みのない人だね。
242: 2010/06/02(水) 14:42:18
まあでも、袈裟をつけた神主が、みたいなこと書かれてたらツッコミ入れたくなるだろうし
それと同じ感覚だと思えば。
それと同じ感覚だと思えば。
244: 2010/06/02(水) 15:53:51
>>242
狩野英孝が書いてると思えばこんなもんだ
この頃はましになったがTV出始めのころは
「自分の実家は仏教なんで~」とか
「おとおさんは桜田山神社ってゆうお寺の神主なんです~」とか
突っ込みどころ満載の発言してたぞ
278: 2010/06/02(水) 20:21:15
>>220
花婿母が味方なら問題なしだな。
いい話だ。
花婿母が味方なら問題なしだな。
いい話だ。
・新居に引っ越すと、双子の姉と私はそれぞれの部屋を与えて貰った。→母「火事よ!早く起きなさい!」そこからの記憶は曖昧で気づいたときには…
・小姑「私ちゃんって女捨ててるよねw」私両親、姉、旦那「…」私(苦笑い)→姉に「ちょっといらっしゃい」と言われて着いて行くといきなり…
・親戚のお兄さんのお嫁さんに「妊娠3か月ですか?」って聞いたら「2か月だよ!」ってぶん殴られて鎖骨にヒビが入った。
・彼の身内に遺伝性の難病持ちがいることが判明して別れた。彼「差別するな!産んでみなきゃわからないだろう!」
・神社で先輩が「セミって食べられる部分があるんだよ」と解体しだした。そして…
・嫁が事故で他界。嫁の連れ子である娘(17)と2人きりになり、現実味がなくて二人して呆然…
・初めて会った義弟嫁は一見可愛くて陽気だったけど、近寄ってみて驚いた。一番驚いたのは時計の文字盤が読めないこと…
・私「会社の帰りにスーパーで缶チューハイとつまみを買ってる」友人「可哀想だと思われてそうだから私は二人分買って帰る」私「え?」
・Amazonで2万円のブルーレイレコーダーを注文したらAmazonから連絡がきた。その内容がなんと…
・アニメオタクの上司が真っ赤に目を腫らして出社。次の日から3日間休んでしまった。その理由を知った私は…叫んだ…
・義兄嫁「あんたもコイツにころされるねw」義兄「おいやめろ!」私「?」→義母が義兄嫁をグーで殴った。
・先日友人が全身麻酔での手術を受けたんだけど、それ以来スッキリした顔をしてる。その理由が衝撃だった。
・ホタルイカの沖漬けを作って冷凍してたら、嫁がその沖漬けで炊き込みご飯を作ってしまった。許せない!
・5年間付き合ってきた同棲彼氏が、私と付き合って2年くらいで別の女性と結婚していた。しかも…
・姉の好きな男性芸能人が不祥事を起こした。彼女「お姉さん男の見る目ないですね。お母さんのダメンズナース属性が遺伝しちゃったのかな?」姉と母は激怒…
・私達はアラフィフ夫婦。ある日突然夫から「ひとりになりたい」と言われた。私「離婚したいってこと?」夫「…」
・実母は中元歳暮に義母の好物を贈ってるのに、義母は安い素麺や明太子を贈ってる。私「失礼じゃない?」旦那「高いもの勝手に贈ってる方が非常識だろう」
・ある大手ホームセンターで店長代理まで出世したんだが、俺と店長は転職することにした。そして多くの人の人生を変えることができた。
・私「風邪ひいたので休みます」店長「這ってでも来い!」→フラフラしながら出勤した結果、ヤバイことになった。
引用元: https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1274840380/
この記事へのコメントはありません。