最新情報をCHECK!! 

教科の先生が私の苗字を3年間ずっと間違えて読んでた。卒業式に最後だし…と思って「私の苗字はちょうそかべだよ」と訂正したら…

コメント(1)

人気のおすすめ記事

何を書いても構いませんので@生活板110
1702: 21/09/16(木)11:36:30 ID:pE.hk.L1
高校の、仲良かった同級生で集まろうって計画してんたんだが、コロナの影響で取り消しに。
何名かとラインでやりとりしてて、思い出すのが
教科の先生が、私の苗字を3年間ずっと間違えて読んでた事。
例えば、浅井(あざい)に「あさい」と読み間違えるのはまだわかるけど
長宗我部(ちょうそかべ)に対して「ちょうぶ」みたいに
読み方どころか、文字数すら違っていた。
最初はこちらも訂正していたんだけど、もう面倒くさいのでそのままスルーしてた。
ちなみに読み間違えてたのその先生だけ。
卒業式にも「ちょうぶさん、卒業おめでとう」みたい言われ、最後だし…と思って
「ずっと間違えたけど、私の苗字はちょうそかべ。ちょうぶじゃないよ」と言ったのに
「えっ、俺間違えて覚えてたんだ。ごめん、ちょうぶさん」とやっぱり間違えてた。
もう脳内が長宗我部=ちょうぶとインプットされて、上書きできないんだろうなと思った。
もう亡くなったと聞いたけど、あの先生の中では、私を思い出すことがあったら
ずっと「ちょうぶさん」なんだろうと思うと、なんか笑う。

 

1707: 21/09/16(木)12:11:43 ID:lp.uh.L1

そんな感じでずーっと間違い続けてた人の修正に成功したことがある

「これはちょうぶさんが担当ね」「ちょうそかべです」「そうか、それでちょうぶさんの資料はこれ」
みたいな不毛なやり取りをずーっと続けてたんだけど、
ある日いつものように「ちょうぶさん」と呼ばれて、いつものように「ちょうそかべです」と訂正したら、まさに驚愕って感じの表情を浮かべて
「えっ!?ちょうぶさんだよね!?」
「ちょうそかべです」
「僕にはちょうぶって言ったよね!?」
「何回もちょうそかべですって訂正しました」
「………いや、僕にはちょうぶって言ったよ。ちょうそかべですってのは僕以外に言ったんだよ、絶対!」

なので、何かのタイミングがあえば修正が可能
そのタイミングが何なのかはまったく分からないけど

 

1708: 21/09/16(木)12:14:47 ID:kT.je.L4

「…いや、僕にはちょうぶって言ったよ。ちょうそかべですってのは僕以外に言ったんだよ、絶対!」

迷惑な脳内修正だなー

1710: 21/09/16(木)13:48:30 ID:9B.uh.L1
バカなのタヒぬの?って真顔で言ってしまいそう

 
 

 

 


コロナで大打撃をくらってほとんど収入が無いのに義実家の家賃を我が家が負担している。最終的にお金まで借りた。


妻が「義親族の出入りが多いのが苦痛、別居したい。」と言って毎日泣く。


上司「外回りに行くときAと同行して欲しい」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」


風邪で寝込んでいたら彼が看病してくれた。彼は「お粥作ってあるから温めて食べて」と言って仕事に行き、そのまま帰ってくることはなかった…


娘の担任の先生が第二子をおめでた。それを知ったママAがSNSでヤバイことを叫んでいたので学校に報告。A「学校にチクったのあんたか!」


私「妊娠や出産後も共働きでこの家事分担は私が潰れてしまう」夫「俺は家事やってる方だろ!」→家事を書き出して分担の割合を見せたら…


夜中に激しい水の音で目覚めた。音の方を見たら彼が暗がりの中でありえないことをしていた…


客「見積もり代金無料って言ってたよな!」俺「はい」客「あんたが無料って言ったから工事したのになんで金掛かるんだ!」俺「?」


店員に「お嬢さん達にデザートサービスしちゃう。待ってて」と言われて15分待ってもこなかった。そのまま会計したら店員の態度が豹変…


今月に入って孫の4回目の保育園の呼び出しに私が行かされた。不満を行ったら息子嫁に泣かれた…

引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627670757/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2021年09月21日 at 16:53

    返事しなけりゃいいんだよ
    「何で返事しないんですか?」って言ってくるだろうから、「そんな名前の人いません。私はちょうそかべです」とはっきりきっぱり言ってやれ
    まぁそういう教師はプライドだけは高いからバカにされたと思って激昂するんだろうけどね

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PICK UP