最新情報をCHECK!! 

父が他界して「叔父に乗っ取られた家は叔父にやってしまおう」という話に。→叔父は大喜び。→1週間後、生きたまま煮られちゃったらしい…

コメント(9)

人気のおすすめ記事

今までにあった最大の修羅場 £85
747: 2013/06/15(土) 01:25:27.41 0

ここで良いのか分からないけど。

四年前、モラハラ父が逝った。
遺産である都内の家
(うちは引っ越して田舎住まい)を、どうするかって話しになった。
その東京の家には叔父が陣取っていた。
細かい話は端折るが、我が家は叔父に父が建てた家を乗っ取られた形。
おかげで金銭面で、子供の頃から散々苦労させられた。
だけど、もう生活基盤は田舎で確立しちゃってるし、
家自体古くなって資産価値はゼロ

(土地は借りてた)。
それにあんな奴、二度と顔も見たくない。
悔しいけど東京の家は叔父にやってしまおうという話になった。
叔父、大喜び。

1週間後、叔父タヒ亡の電話。
旧式の風呂釜で、足の悪かった叔父は生きたまま煮られちゃったらしい。
あの時真剣に、神様って本当にいるのかもしれないって思った。

 

755: 2013/06/15(土) 08:42:03.35 0
>>747
ねーねー旧式って言うけど
五右衛門風呂なら薪を足さないと駄目だし
給湯式だと溢れるから煮れないだろうし
追い焚き式だとボタンを押さないと追い焚き出来無いし
どうやったら生きたまま煮れるの?

 

756: 2013/06/15(土) 08:44:12.05 0
>>755
バランス釜って知らないの?
煮えてタヒぬってなくはないと思う

 

757: 2013/06/15(土) 08:52:06.70 0
>>756
バランス釜って単語初めて見た。
ググったけどよく分からなかったけど、
風呂釜に水を入れてその水をあっためる機械なのかな。五右衛門風呂の機械版みたいな。
でも、設定した適温以上に、煮えるほど熱くなるのかなあ。

 

758: 2013/06/15(土) 08:53:46.53 0
なんで五右衛門風呂が基準なんだよ?

 

759: 2013/06/15(土) 08:54:20.15 0
>>757
まず何年生まれか教えてくれないか

 

760: 2013/06/15(土) 08:55:06.91 0
>>757
追い焚き式だとボタンを押さないととか
設定した適温とか
あなた若い人なのね

 

761: 2013/06/15(土) 08:55:20.31 0
ユニットバス以前は五右衛門風呂しかないと思ってたのか
どう考えても飛び級すぎだと思わないのか

 

763: 2013/06/15(土) 09:00:02.43 0
>>760
昔の追い炊き式って浴室内は手動レバーで温度設定なんかできなくて
このくらいの温度かな?って皮膚感覚で判断してたよなw

 

765: 2013/06/15(土) 09:11:48.80 0
だから湯温計ってのが売っててだな

 

766: 2013/06/15(土) 09:11:57.86 0
適温になる前に入って手でかき混ぜながら待ったりしたな
空焚きしかけた時もあった

 

767: 2013/06/15(土) 09:12:09.71 0
757だけど、755とは別人だよ!
一応20代後半だからそんなに若くない。
うちのお風呂は、小さい頃は設定した適温のお湯が出る蛇口から手動でお湯を張ってて、
その後、自動給湯追い炊き付きのお風呂に代わったから、
水から沸かす五右衛門風呂風呂みたいなお風呂があることを知らなかったんだよね。
ただの無知でした。ごめんね。

 

768: 2013/06/15(土) 09:12:14.20 0
う、うちはまだバランス釜だーー!
手動で温度を確かめてるだーーー!!!

 

770: 2013/06/15(土) 09:17:06.58 0
手すり設置したり、浴槽内にすべり防止マットを敷いたり台やいすを置いたり等しておかないと
足の悪い人はほんとに身動きとれなくなってしまう事多いんですよね

 

771: 2013/06/15(土) 09:21:50.19 0
本当の事故タヒに都市伝説を加えたんだろうな
風呂でタヒ亡までが事実で、煮られたって部分が都市伝説ね
風呂場での事故タヒって結構多いんだよね

 

773: 2013/06/15(土) 09:29:25.34 0
>>771
いや都市伝説じゃないよ
実際に私が子供の頃、父の知人が同じような亡くなり方したよ

 

776: 2013/06/15(土) 09:35:35.98 0
>>773
いやいやいや。俺も親父から同じ話聞いた。
子供の頃は信じてたけど。
もう一度親父さんに聞いてみ?
多分親父さんの直接の知り合いの話ではなく「知り合いの知り合い」の話だから。

 

778: 2013/06/15(土) 09:37:48.07 0
>>776
なんでそこで同じ事件が口コミで広まってるって考えにならない?

 

781: 2013/06/15(土) 09:45:33.60 0
>>778
その後いろんな場面で耳にするしね。いろんな場面で耳にする割には誰がとかどこでとかいつとか正確な情報は含まれてない。

 

783: 2013/06/15(土) 09:51:40.94 0
>>778
まあ元となる事件はあったのかもしれないけどね。
おれの知り合いが…ならともかく、うちの親父の知り合いが…てのはあてにならんね、ということがいいたかっただけです。

 

781: 2013/06/15(土) 09:45:33.60 0
>>773の父親がM菱地所勤務でその事件が起きたのが40年前だというんなら信じてもいい。40年前からずーっとある話なのよ。

 

789: 2013/06/15(土) 10:07:55.33 0
>>776
父の「直接」の知り合いで故人のご家族とも直接話したんですけど

 

772: 2013/06/15(土) 09:24:57.57 0
旧式の追い炊きで沸かしてたのを止めるのを忘れてグラグラ熱湯になった浴槽に
幼児が転落してしまい大やけどをおった事故が割とありましたな

 

774: 2013/06/15(土) 09:33:57.33 0

五右衛門風呂なつかしいな
ガキの頃、五右衛門風呂を沸かすのが俺の仕事だった

風呂場の事故タヒは、溺タヒが多かったんじゃなかったけ?

 

775: 2013/06/15(土) 09:34:12.07 0

うーん、そういう時代になったのか。
薪風呂以外は自動給湯とかお湯を入れるとかしか知らないのか。
そういう俺もあれがバランス釜って言うの知らなかった。

風呂わかしてるの忘れていると、ボコッボコッとか音がして
風呂わかしてるのに気がついたこともあったなあ。

 

779: 2013/06/15(土) 09:39:55.80 0
風呂でのぼせてそのまま無くなる人は居たから、その人達を言ってるのでは無いか?
眠って無くなる人も居るようだし、心臓発作でもね。

 

780: 2013/06/15(土) 09:40:28.53 0

バランス釜は現存するものは大抵旧式で、使ってる人間も旧式
ちょっと調子が悪いと業者呼んだり、壊れる前に新型に買い替えたりする
消費習慣のない世代がそれを使ってることが多いわけで
一定以上の高温になったり炊き続けて水位が下がったら火を落とす
安全機構がついてても、それが壊れたまま使い続けてることも多い

風呂で茹だってタヒ亡推定時刻もわからない状態になったご老人は
監察医制度のある都市で大きい病院に勤めてるとさほど珍しい存在じゃない

 

785: 2013/06/15(土) 10:00:10.94 0
熱湯による火傷でタヒ亡するケースとかはよくあるが、
煮えられると言うのはまず有り得ない
料理位はみんなするだろうからわかるだろうけど
煮るためのお湯の温度を考えてみればいい
次にお風呂のお湯の量を考えてみてくれ
そして最後にそれを維持する為のカロリーを考えればわかる筈

 

788: 2013/06/15(土) 10:06:56.50 0
>>785
その話は正常に身体が機能しているときの話だわな。
煮るって言っても50度を超すとタンパクの変成などがおきるって事だから。
普段風呂の温度は40度くらいだろうから、温度を上げていくとタヒんでしまうな。
ただし、短時間なら助かるだろうけど。

 

790: 2013/06/15(土) 10:10:01.04 0
昔のガスで沸かす風呂は、温度調節する仕組みがついておらず火をつけて暖めて、適当な
ところで止めなければならなかった。
止め忘れて風呂が煮立ってしまうというのは良くあることで、そういうときには熱湯を洗面器で
すくって水で薄め、それをかぶるだけで風呂を済ませたものだった。

 

791: 2013/06/15(土) 10:12:32.78 0

ありえないってほどでもないだろう
高齢者で泥酔しててぬるま湯につかって加熱してるうちにウトウト…
全く想像の範囲なんだけど

よくボゴボゴボゴッって沸騰させてたわ
怖くて手を突っ込めなかった

 

792: 2013/06/15(土) 10:12:33.91 0
なんか一名思い込みで決め付け意地になってる方がいらっしゃいますな

 

794: 2013/06/15(土) 10:16:50.34 0
人間は自分の信じれる話しか信じないって事らしいからな。
俺は薪で風呂を分かる家で育ったから、よく分かる
調整が難しいんだよな

 

798: 2013/06/15(土) 10:23:56.39 0
漫画なんかで、お風呂を入れるとき、
「まだ水だよ」とか「沸かしすぎて入れない」とかいうセリフがあって意味が分からなかったけど、そういうお風呂だったんだね!
調べるまでもない疑問だったけど、思わず解決した!

 

801: 2013/06/15(土) 10:29:20.00 0
>>798
底の方は水だったりするから、
水面近くの上の方に手を入れただけで温度判断すると誤るのよ
温度を判断する時は上下全体よくかき混ぜてからおこなってたよ

 

825: 2013/06/15(土) 11:55:51.43 O
>>798にすんごいビックリした
…時代なんだなぁorz

  

 

 


コロナで大打撃をくらってほとんど収入が無いのに義実家の家賃を我が家が負担している。最終的にお金まで借りた。


妻が「義親族の出入りが多いのが苦痛、別居したい。」と言って毎日泣く。


上司「外回りに行くときAと同行して欲しい」B「わかりました」→困惑顔のBだけが先に戻ってきた。B「Aさん、病気なのではと思うんですが」みんな「!?」


風邪で寝込んでいたら彼が看病してくれた。彼は「お粥作ってあるから温めて食べて」と言って仕事に行き、そのまま帰ってくることはなかった…


娘の担任の先生が第二子をおめでた。それを知ったママAがSNSでヤバイことを叫んでいたので学校に報告。A「学校にチクったのあんたか!」


私「妊娠や出産後も共働きでこの家事分担は私が潰れてしまう」夫「俺は家事やってる方だろ!」→家事を書き出して分担の割合を見せたら…


夜中に激しい水の音で目覚めた。音の方を見たら彼が暗がりの中でありえないことをしていた…


客「見積もり代金無料って言ってたよな!」俺「はい」客「あんたが無料って言ったから工事したのになんで金掛かるんだ!」俺「?」


店員に「お嬢さん達にデザートサービスしちゃう。待ってて」と言われて15分待ってもこなかった。そのまま会計したら店員の態度が豹変…


今月に入って孫の4回目の保育園の呼び出しに私が行かされた。不満を行ったら息子嫁に泣かれた…

引用元: https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1370873674/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2022年01月10日 at 19:29

    入浴中に心臓発作とかの突然タヒやろ。
    足が悪くて風呂で煮られてタヒぬなんてありえなすぎるわ。

  2. 名無しのキスログ 2022年01月10日 at 20:25

    この話の真偽はさておき、昔のアパートとかならカチカチ回して点火して追い焚きとかあったんだよ。
    火は自動で消えないからどこまでも熱くなるし、お年寄りとか子供の事故は稀にあった。

  3. 名無しのキスログ 2022年01月10日 at 20:47

    腐れ外道の土屋ざまあみろw

  4. 名無しのキスログ 2022年01月10日 at 20:49

    40の自分が小さい頃住んでた平屋(当時でもボロ)は米2が言ってるような手動タイプで追い焚きしてたな。
    風呂の外にスイッチあって、風呂場から操作できないタイプ。
    忘れて風呂が熱湯ってのは結構あった。

    前日の湯を沸かし直しながら風呂に入る(体洗って湯船つかる頃には温かいやろの精神)→なんらかの異常により湯船で失神(発作か寝落ち)→動けない状態でグラグラ
    これならあり得ると予想。

  5. 名無しのキスログ 2022年01月10日 at 23:27

    熱湯どころか沸騰させたことが何度もあったな(遠い目)
    風呂がぐつぐつ言うって若人には想像できんだろうな。

    今は風呂の蓋でお湯をかき混ぜるとかもしないしね。

  6. 名無しのキスログ 2022年01月10日 at 23:52

    隣ん家がお風呂沸騰通り越して出火して
    ウチにも延焼したわ
    平成の始め頃

  7. 名無しのキスログ 2022年01月11日 at 12:14

    バランス釜で沸騰はできるというか、昔やってしまったことはある。
    心臓病か何かで加熱中に風呂桶で死んだら、死んだ後にぐつぐつ煮込まれるのは普通にありそう。

  8. 名無しのキスログ 2022年01月11日 at 16:52

    15年位前に彼氏が住んでたボロアパートこれだった
    一回沸騰させたって言ってたよ

  9. 名無しのキスログ 2022年01月12日 at 00:58

    ナマポが住んでそうな昔ながらの団地での孤立タヒではたまにあるよ。たぶん急な血圧変化で即タヒもしくは意識失って、結果ビーフシチュー状態っていう。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

義兄嫁が妊娠して「色々聞きたい」と義実家に呼ばれた。母乳の話で「出るかどうかは産んでみないとわからない」「私は哺乳瓶は全くいらなかった」→目に見えて義兄嫁の態度が暗くなり・・・
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
7年前に嫁が不倫→制裁なしで離婚。だが7年経過して『嫁の現在』を知った俺は復讐を考えてる。
ゼミ仲間で小旅行中に成り行きで〇〇狩りをすることになったんだけど、自分以外誰も食べたことがなくて衝撃だった件wwwww
【愕然】夫の部下の勘違いで結婚仲人とか言われた結果wwww夫婦で焦った理由がこちら…
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
美女に一目ぼれしたら、なんとその彼女から逆に誘われ交際に至り、そして結婚! → ある日、親父と飲んでいると.. 親父「あの娘を嫁にして正解だったな」俺「ん?」親父「借金を立て替えるかわりに、お前と付き合えと言ってやったw」俺「!?」…..
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
嫁が『専業主婦の仕事は年収1000万』と言い出したので正論で反論したら『こう』なったwwww
NEW
彼氏の友人が40歳の女性と婚約。すると彼氏が『お前の終着駅が40のBBAかよ』と侮辱し始めた・・・
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
自分では行ったことのない病院から電話がきて「夜間診療で立て替えてたお金をまだ支払ってもらってない」と言われた→病院に行き、保険証のコピーを見たら確実に私ので!?
もう忘れたことも忘れてた記憶がドーッて流れてきてしばらく何も喋れなかった。
義兄嫁は普通の三つ編みが出来ない。うちの子がちょっとこった髪型にしてると「姪が可哀想」と文句を言うので、私「可哀想なのは三つ編みすら親ができないからでしょ」と返したら!?
コトメ理不に尽な態度をとられることが多かった「あんたとは合わない」「O型とは合わない」と言われ絶縁。私と娘だけが義実家に行った時、コトメ子の写真が飾ってあって・・・
彼の実家に行った時、彼母にものすごく睨まれた。勘違いかと思ったんだけど、途中彼に用事を言いつけ、 彼がいなくなったとたん!?
同窓会に参加するとまさかの俺だけ未婚。後日、同窓会を仕切ってた男女から『注意』された。その内容がこれ。
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
3ヶ月に1~2度くらいの頻度で近所から、女性がヒステリックに口汚くキレ散らかしたり泣き喚いたりする声が聞こえて来る。声の主をこないだ初めて拝見したんだが・・・
35歳の息子に「お前のせいで婚期を逃した」と言われてしまった。息子には過疎地にある実家に戻ってきてもらって約10年経つんだけど…
【愕然】夫の部下の勘違いで結婚仲人とか言われた結果wwww夫婦で焦った理由がこちら…
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
再構築したかったけど結局ダメだった。でも.. 俺「離婚した後も月に一度くらいでデートしよう」 フリンした嫁「離婚を舐めるな!!」俺「!?」…..
友人がフリン相手の子を妊娠した。 私「訴えられたらどうするの?」友人「へーきへーき。対策は練ってある!」 その対策がとんでもない修羅場に私を巻き込んだ……
彼と「どこかに遊びに行こう、旅行に行こう」という話になると絶対「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」と私に丸投げで何一つ決めない。 だが、後になってから!?
県内一高い某展望台で結婚式、その下の階でちょっとした披露宴パーティ。結婚式の時などは、一般のお客さんを入れないと思ってたが!?
派遣の仕事先を変えて、7時間→6時間にした。1時間短いだけでこんなに楽なんだ!
7年前に嫁が不倫→制裁なしで離婚。だが7年経過して『嫁の現在』を知った俺は復讐を考えてる。
美女に一目ぼれしたら、なんとその彼女から逆に誘われ交際に至り、そして結婚! → ある日、親父と飲んでいると.. 親父「あの娘を嫁にして正解だったな」俺「ん?」親父「借金を立て替えるかわりに、お前と付き合えと言ってやったw」俺「!?」…..
PICK UP