最新情報をCHECK!! 

2年前、友人にベビーカーを貸した。私「もう産むつもりがないからあげる」友人「いや、返す」→ベビーカーと「これお礼に」と渡されたのが…

コメント(3)

人気のおすすめ記事

★発見!せこいケチケチママ その264★
465: 2010/11/09(火) 04:03:33 ID:4Z7YA/vV

プチプチですが。昨日あった話。

2年前、学生時代からの友人に子供が生まれたので、頼まれてベビーカーを貸していた。
私はもう子供を産むつもりがないので、良かったらあげるよ、と言ったんだけど、友人は律義に返してくれた。

ベビーカーと「これ、お礼に~。」と渡されたのは、リンゴ2個。
大物を受け取ったので、運ぶのに一生懸命になってその時には気付かなかったんだけど、
家に帰ってみてベビーカーの上に何かビニール袋を発見。

何かと思って見てみると、挑戦してみたいかも~って言ってたから、
「使っても使わなくてもそっちで処分して」と言ってあげた布おむつカバーが。
使ってないみたいだけど、それこそもうこっちには必要のないものだし。
ゴミ有料になったからかなぁ。

じゃあ、ベビーカー返すって言ったのも、粗大ゴミは高いからだったのかなぁ?
と思ってしまう私は性格悪いなぁ。

期待しまくってたわけじゃないんだけど、他の友人はこっちにも子供がいるの知ってるから、
図書カードとか絵本とかを気持ちでくれたりする分、
リンゴ2個がお礼は衝撃的だった…。

何も無くてお礼だけだった方が、モヤモヤしなくてすんだかも。

 

466: 2010/11/09(火) 04:07:02 ID:4Z7YA/vV

訂正
>何も無くてお礼だけだった方が

→何も無くて口頭でのお礼だけだった方が

 

467: 2010/11/09(火) 06:16:29 ID:z8pCgiws
>>465
おまえがセコケチな話だな

 

468: 2010/11/09(火) 06:20:49 ID:f4en4PwP
いや
でもりんご2こくらいならいっそない方がスッキリする

 

469: 2010/11/09(火) 06:34:23 ID:FHX8GA/j
そりゃ普通に考えても「ごみ処分ヨロ」にしか思えない。
ニラニラヲチしつつ、その後発展しそうならFOでいいと思う。

 

470: 2010/11/09(火) 06:40:10 ID:5O25JXMR
この時期だと、そのりんごも貰い物のおすそ分けだな。
見事な倹約家。出費ゼロかw

 

471: 2010/11/09(火) 07:30:04 ID:pjdtXTdl

>>465
>大物を受け取ったので、運ぶのに一生懸命になって

え?どこで受け渡し?自宅に届けもしなかったの?
借りた物を返すのに運ばせるなんて、ずいぶん失礼な人ね。

 

472: 2010/11/09(火) 08:15:54 ID:Xn7txvui

倹約家か??
普通に常識無し、だろ。リンゴ2個ってあり得ない。
菓子折くらい持って行かないとダメだろうJK

自分が>>465なら悪いけれど友人とは疎遠になる物件。

 

473: 2010/11/09(火) 08:19:08 ID:BLYmmvlT
でも何か普通のセコさでホッとする

 

475: 2010/11/09(火) 08:47:30 ID:y9CeyBpq
>>473
キチばっかり見てると、イラッとは来るけど普通のセコに見えるね。

 

474: 2010/11/09(火) 08:24:07 ID:wT0Yp9GY
リンゴ2箱だったらちょうどいい感じなのに。

 

475: 2010/11/09(火) 08:47:30 ID:y9CeyBpq

>>465
普通借りた物なら持って来るわな。
おむつカバー、使ってないんだったらオクで売っちゃえ。
結構布おむつ関係は買い手付くよ。それで廃棄代金くらい出るんじゃないかな。

私は母の友達Aにベビーカーをあげたら、
(あくまでも実家に孫が来た時使う用に。嫁さんは自分の好きなの買いたいだろうしということで)
嫁さんがそれ使う、って持って帰った。ぼろぼろになった頃に持って来て、
「お義母さんが貰ったものですから、そちらで処分してください」って言われたそうだ。
廃棄料金かかるとは言え、すげえ嫁だな、と思ってたらそれ以外にも色々やらかしてくれて、
うちの母も「Aさんとこの嫁さん、倹約っていうよりがめついわ」と
ボソっと言ってた。

 

476: 2010/11/09(火) 09:10:19 ID:pG33uyqh

いやまて貰った林檎が超高級品種ってのも考えられるw
以前餃子を3つ貰って理解に苦しんだが調べたらフカひれ入りの高級餃子で驚いたことがある

まあカバーも返しているこの場合はそんな事は無いとは思うがw

 

478: 2010/11/09(火) 09:55:41 ID:gm6zsb+W
いっそのこと言葉だけで、物なんか渡されないほうが良いよ。
自作の抱っこ紐使ってたら、作って作ってうるさいから、作ってあげたら
ダイエットクッキーをかわいく包んでお礼でもらったことがあるよ。(単価:500円くらい)
本当に人のこと馬鹿にしているのか?って思ったよ。
材料費も出すって言ってたのに、「今手持ちがなくて」でごまかして逃げるし。

 

480: 2010/11/09(火) 10:02:54 ID:d/9dOaPu
リンゴ二個がまあ普通って言ってる人は、人から借りたもののお礼にりんご二個あげるの?
お古だとはいえ、新品で買ったら機種にもよるけど一万円ぐらいはするだろうし、リサイクルショップで
中古買っても3000円ぐらいするし。
それでりんご二個って。
スイカ一玉とか、メロン二個ならともかく。
けち臭い友人だね。

 

483: 2010/11/09(火) 10:12:01 ID:cw0s4BXZ

似たようなことあった。
出産祝い(リクエストの品)以外に
自作の抱っこ紐・お下がり服大量をあげたんだけど
それぞれあげるたびに「お礼するから」って言われてたんだけど
来た御礼は内祝い一品のみ(値段的にも祝い品に妥当な価格)
別にお礼を期待していたわけじゃないけど、なんだかな~って思ったよ。
いっそ「お礼するから」「材料費出すから」とか言わないで欲しい。

そう言えばこの友達の結婚式の時にも似たようなことがあって
なんだかな~って思ってたのに、学習しない自分が悪いんだが。

 

484: 2010/11/09(火) 10:16:47 ID:j8ZKSjCc
こういうのが面倒だから貸し借りしないようにしてるわ
いらないであげたものでもお礼とか逆に申し訳ないから受け取りたくないし

 

485: 2010/11/09(火) 10:25:56 ID:AyqyslU7
貸して頂いたA型ベビーカーのお礼にと
デパートで菓子折りを買って、返すときに一緒に渡したら
「こんなことしたら、逆に高くつくでしょ!バカねえ」と
その場で菓子折りをバリバリ開けて、
半分持って帰るようにと渡してくれた友人がいる。
ビックリしたけど、親切心なのが伝わったのでもらって帰った。

 

486: 2010/11/09(火) 10:27:41 ID:/aakDRyP
>>485
そんな人とは気持ちよく貸し借りできるよね。

 

487: 2010/11/09(火) 10:31:36 ID:b2zg83Dp
>>485
お付き合いってのはそんなもんだよね…。
お礼するってことはしてもらったことを値踏みするみたいなもんだから、心持ち多めに返して正解。
返してもらった方は、またそれに対してお返しを続けていくと。
一見無駄に思えるけど、やりとりの中で付き合いが深まるんだろうしさ。

 

490: 2010/11/09(火) 10:38:17 ID:pG33uyqh
>>485
いやー豪快な人だな
ちょっと礼儀が足りない気もするけど俺はそーいう人結構好きだな

 

491: 2010/11/09(火) 10:41:37 ID:mkhlt8P8
>>485
なんか気持ちのいい友人だね。
なんていうかあけすけで飾らない人柄なんだろうな。
私も好きだ。

 

488: 2010/11/09(火) 10:32:14 ID:4Z7YA/vV

465です。

470さんの仰る通り、貰いもののおすそ分けでした。
「いっぱいあるからジャムも作ったんだ~」とか言ってたような気もするから、在庫処分かも?

みなさん、気持ちを分かってくれてどうもありがとう。
友人に愚痴りたくても、詳しく説明しないと「お礼がリンゴなんて!フンガー」としか聞こえないし、
下手したら「この人は『お礼なんかいい』って言ってても、本当はそう思っていない」とか思われるのが嫌で…。
そうじゃないんだけどね。

他にも、最近出産した昔のバイト先の後輩からは、妊娠後期になって、
「○○ちゃん(ウチの子)の洋服余ってたら下さい。子供女の子だったんです」(原文まま)
というメールも来たし…。
人にモノを頼んでいるのに、他に何かないのかとorz
そのメールは放置していたのに、出産直前には、「ベビーカーありませんか?」ですと。
もともと一般常識ない子だったけど、よくそれで保育士してたよなぁ…。
人に頼む手間をケチったということでこちらに書かせていただきました。

ちなみに、465の友人は元教師でした。

それでは、ROMに戻ります。

  

 


余命宣告を受けた義母が「遺影用の写真はコレ!葬儀屋はあそこ!」とあっと言う間に整理してしまった。そしてホスピスに入って2ヶ月後…


臨月のときに旦那と買い物してたら万引き犯と間違えられた。店員「盗った物出して」私「盗ってない」→怒った店員がお腹を叩こうとしてきて…


私「子供の熱が下がらない。あなたが付き添って」旦那「男の有給は子供の病気なんかに使えるわけないだろう!」私「じゃあ何に有給使うの?」すると…


全身アトピーの女性(35歳)が最近フラれたらしい。それを聞いた職場の主婦たちが「あの人はどう?この人は?』と彼女にけしかけるようになった。


流産したばかりで行きたくなかったのに義両親に旅行に連れ出されたのでついにDQN返ししてやった。


俺「誕生日なにが欲しい?」嫁「自分で朝起きてほしい。無理なら…」→どうしたらいいんだろう


上司「休みの日も毎日仕事をして報告して。このままだとみんなで首吊らなきゃいけなくなる。」私たち「…」


嫁が「お互いの初恋について語って嫉妬しあおうぜ!」と言い出したのでお互い話して笑いあった。だが…嫁「初恋の人の名前を娘につけるなんて…(激怒)」


息子嫁が「男なんてやっぱり可愛くない!無理無理無理!」と子供を置いて出て行った。息子「離婚だ!」息子嫁「お義母さんならわかってくれるよねぇ~(泣)」私「…」


私は在宅の仕事で月に2万~30万と収入にムラがある。夫「仕事を続けたいなら家事の割合を増やして月3万は入れて欲しい」私「それは…」


彼が炒飯にこっそりカニ缶を入れてたらしく私の顔がパンパンに腫れて呼吸も苦しくなってきた。彼は「がんばれ!がんばれ!」と応援してるだけ。


個人的に悲しいと思った事件。→『ある若者が逮捕された。だがこの若者の非行の原因は友達欲しさだった。』


私が好意を抱いていたAにおススメのバンドを教えてもらった。10年後にそのバンド名を検索してみたら…


自分「地元どこ?」後輩「神戸です」A「兵庫の人って地元を聞かれると神戸っていうのなんでなん?ひょ、う、ご、だろ?」


友達Aが結婚した。A「実は他に結婚したかった相手がいて…」みんな「!?」A「これがその相手…」と見せられた写真がなんと…


今度家族で今話題のアニメを観に行くんだけど、旦那が「観てるあいだ退屈だろうからスマホ見て時間を潰す」と言った。

引用元: https://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1288531114/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2022年01月28日 at 12:32

    おむつカバーはねぇわと思ったけど、リンゴ2個はそんなにケチか?
    自分が2歳の子どもと旦那との3人暮らしだとしたら、メロンでも一個デカいのドンと渡されても子どもは食べるかわかんないし一回切ったら食べ切れなくて困ると思うんだが。
    リンゴなら子どもも一緒に食べられて、かつ多すぎなくて丁度良くね?
    お金かかってないと受け取らないってことか?

  2. 名無しのキスログ 2022年01月28日 at 20:48

    ※1
    認識を改めたほうが良いよ
    貸りたものを返すついでにおすそわけてリンゴ2個渡すのは全然アリ
    返さなくていいと頂いたものをあえて呼びつけて返した上に仰々しく「お礼」としてリンゴ2個渡すのは礼儀としておかしい

  3. 名無しのキスログ 2022年01月29日 at 01:48

    最初のやり取りで返さなくてもいいって言っても「ちゃんと返すよ」って反応なら返したっておかしくないし、確かに家に帰るとってあるけど相手の家に呼びつけたってのはどこから読み取った?
    アパートの二階に住んでて、アパートに入らないで一階で渡したならありえんけども。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

3ヶ月に1~2度くらいの頻度で近所から、女性がヒステリックに口汚くキレ散らかしたり泣き喚いたりする声が聞こえて来る。声の主をこないだ初めて拝見したんだが・・・
娘が3ヶ月入院して退院、ようやく色々落ち着いてきて普段通りの生活ができてきた時。義兄嫁「義実家に皆で行こう」「娘ちゃんのお祝いだから」←何のお祝い?
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
事務所に空き巣が入った。 警官「回し者だと誤解しないでほしい。警備会社と契約した方がいいよ。空き巣もう一回入るし燃やされるから」私「!?」 その驚愕の理由は……
ウトの還暦のお祝いがあり、家族みんなで行った。お祝いモードで楽しく話してるときに、メンヘラになって退職したコトメが突然泣き出して・・・
彼氏行きつけのバーで『ウイスキーをソーダ割で』と頼んだら突然暴力を振るわれた。
会社の男「今日、食事に行きませんか」私「行きましょう」 → 食事した後… 男「彼氏いるの?」私「います」男「!?」 普通に友達と遊んでる感覚だったんだけどね。勝手にうかれて勝手に失望してんじゃねぇよwwwww
NEW
【衝撃】米をミネラルウォーターで炊く派 vs 水道水派の結果がこれwwww
彼女は小犬を見かけると「かわい」と言ってたし、動物の写真も集めてると言っていた。ある日、うちの猫を見せた時、窓を開けたかったから「ちょっと猫を押さえてて」と頼んだら・・・
ウイルス禍もあって再就職者が2人入社してきたのだけど、これがまた酷いのばかりで辟易してる
美女に一目ぼれしたら、なんとその彼女から逆に誘われ交際に至り、そして結婚! → ある日、親父と飲んでいると.. 親父「あの娘を嫁にして正解だったな」俺「ん?」親父「借金を立て替えるかわりに、お前と付き合えと言ってやったw」俺「!?」…..
転勤先の空気が夫に合わなかった。夫の仕事は、潰しがきかない業種で会社にしがみつこうとしてストレス解消のため酒に逃げた。一日ビール2~3本だったが、隠れ酒するようになっていて!?
義弟嫁から突然「明日から3日間子供2人預かって欲しい」と連絡が来た。4年前も「預かってくれ」とうちに来て、そのまま逃亡されたことがある←うちは今夜から私実家に行くが、伝えるか悩む・・・
隣人トラブル解決の為に警察官と立ち合いの元警察署でゴミ屋敷主人話し合いをしたんだけど…
事務所に空き巣が入った。 警官「回し者だと誤解しないでほしい。警備会社と契約した方がいいよ。空き巣もう一回入るし燃やされるから」私「!?」 その驚愕の理由は……
彼と「どこかに遊びに行こう、旅行に行こう」という話になると絶対「なんでもいいよ」「どこでもいいよ」と私に丸投げで何一つ決めない。 だが、後になってから!?
「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
「これからの一生を共にしようね」と言った後の彼女のセリフでドン引き!というか…なんだか泣けてきた件
年始やお盆にいつ行っても皆と席につくことはなく必ず炊事場にいる女性。本家のお手伝いさんだと思ってたら、その人は〇〇だった!?
息子の初節句も誕生日会も呼んだつもりないが、お祝いの席には当然のように参加するコトメ。うちで用意したものを、ウマウマ食うだけ食うコトメを見ると!?
義兄嫁「来週末BBQしたいから道具貸して!」私「前に貸した時、掃除もせずに返されたので今後一切貸しません」→その後、義兄からも電話がかかってきて・・・
帰ろうとしたら陽キャ共に机の周りを固められ、俺パニック。A男「俺のB子泣かすとかふざけてんの?」俺はガクブルしながらA男に説明を求めると!?
NEW
嫁が富裕層の外国人と不倫してる疑惑。調査を依頼すると真っ黒...不倫というより映画のような恋愛だった【前編】
7年前に嫁が不倫→制裁なしで離婚。だが7年経過して『嫁の現在』を知った俺は復讐を考えてる。
再構築したかったけど結局ダメだった。でも.. 俺「離婚した後も月に一度くらいでデートしよう」 フリンした嫁「離婚を舐めるな!!」俺「!?」…..
義弟一家が経済的理由で住んでいたアパートを引き払って義実家で同居し始めた。義実家の近所に義弟子と同級生の子供がいないらしく、夏休みに入ってから毎日のように電話してきて・・・
NEW
コトメ理不に尽な態度をとられることが多かった「あんたとは合わない」「O型とは合わない」と言われ絶縁。私と娘だけが義実家に行った時、コトメ子の写真が飾ってあって・・・
夫実家に親族一同が集まってる時、義弟嫁が何かのついでのようにある事を発言→即、親族会議に変更になって!?
今まで一緒に食事をした人たちの中で、ダントツ一位に入るのマナーの悪さだった彼。どれか一つとか二つなら我慢できただろうが・・・
義弟嫁が「一度オンライン飲み会をやりたい」と言いだして、私と義妹に声をかけてきた「一度だけなら」という条件でやることになったが・・・
義兄は結婚してから人が変わったように丸くなった。女というだけで謎の見下しマウント取られてたストレスが無くなっただけでも義兄嫁に感謝→だが義弟嫁は義兄嫁が気に入らないようで!?
タバコ吸わないけどすごくかわいい灰皿を見つけて買ってしまった。
私は身長170cm近くあるんだけど旦那はチビ。フリン相手は私より5cmくらい高いから、キスするときに若干背伸びするって夢が叶って嬉しいな……
PICK UP