最新情報をCHECK!! 

単身赴任が続いて帰ってくるな、まじでうざい、パパが悪いの連呼…

コメント(1)

人気のおすすめ記事

離婚する!そう決意した男の集会所 Part.25
698: 2022/01/29(土) 14:33:34.91 ID:xnHj56zDdNIKU

単身赴任が続いて

帰ってくるな
まじでうざい
パパが悪いの連呼

なんか単身赴任で一生懸命働いてる俺が馬鹿みたいだと思った
頑張ってる俺の意味ってなんだろうってなって
離婚を決意してさっき離婚届書いてきた

これからの人生幸せになれるか心配になる

 

699: 2022/01/29(土) 16:41:47.60 ID:uX4NLW7urNIKU

>>698
録音撮ってると効果的

必ず幸せになれますよ

 

700: 2022/01/29(土) 17:08:51.62 ID:TSTxV1Hl0NIKU

>>698
考えたところで相手は変わってくれませんから。
少しでも心を休めないと。
今も単身赴任中なのかな。

「今を頑張って生きていれば、きっと幸せな人生が待っていてくれる」
私はこの言葉を自分に言い聞かせて過ごしています。

 

701: 2022/01/29(土) 17:09:06.19 ID:Bv3dtQwZ0NIKU
>>698
不倫してるだろ、それ

 

702: 2022/01/29(土) 17:47:09.67 ID:uX4NLW7urNIKU

>>700
頑張り過ぎないでね

幸せは自分で築き気づくものです
待っているだけでは幸せになりません

 

703: 2022/01/29(土) 17:49:26.73 ID:NOOv2peoaNIKU
>>702
でもお前は幸せ築けなかったよな
お前の上から目線、ほんと鼻につくね
預金300おじさん

 

704: 2022/01/29(土) 17:55:41.45 ID:xnHj56zDdNIKU

今も単身赴任で距離は車で往復2時間だけど…

家の売却の見積お願いしたら豪邸で有名だったらしく…
ローンより高く売れる可能性が高いみたいだったのが救いでした
まぁ頑張ろうと思う

>>701
会社の人に言われたことあるわ…
その可能性あるよなぁ…笑
別に不倫はいいけど養育費とか払いたくねぇw

 

705: 2022/01/29(土) 18:00:33.34 ID:uX4NLW7urNIKU

>>704
養育費は子供の権利だから
子供名義の口座に振り込みましょう

子供に嫌われてしまうと払いたくないなw

 

707: 2022/01/29(土) 18:03:45.60 ID:Bv3dtQwZ0NIKU
>>704
いいのか?
間男や汚嫁に制裁したいと思わんの?
子供の親権は要らないのか?

 

708: 2022/01/29(土) 18:30:30.15 ID:uX4NLW7urNIKU

>>707
それをお前が判断決断するわけではないしな
そもそも状況聞いたお前の判断で不倫確定制裁ってのもな

本人が何かしら思う事があって確証有れば良いけどな

 

709: 2022/01/29(土) 18:44:44.69 ID:ExjTtW1f0NIKU
>>698
ちゃんと証拠残して
「そんなに嫌なら離婚しよう」
でいいんじゃない?

 

711: 2022/01/29(土) 19:00:54.78 ID:xnHj56zDdNIKU

>>707
まぁ不倫はわからんしなぁ
別にしてるならどうぞって感じだし

親権は欲しいけど3年毎の転勤についてこさせるのも鬼じゃない???
だからしっかり育てばええや
父親だからなにがあったら助けたいけど

 

712: 2022/01/30(日) 02:17:14.42 ID:U/h5Ib5Y0
>>711
再来月の子供の進学を気に別居中の嫁と離婚予定なんだが、ウチ子供3人いてな、一番下の今度中学生になる子は嫁と暮らしたいって言ってて向こうに行く予定。
今は一緒に暮らして隣で寝てるんだけど、俺はやっぱ一緒に暮らしたいなって思ってるぞ。別れの月日が近づいていくにつれ、段々辛くなってきたわ。
子供が可愛いなら親権とれよ。

 

713: 2022/01/30(日) 07:18:55.38 ID:kHlC/5Bu0

>>712
単身赴任してると良くて月数回~週一程度なんよ
そして生活基盤は母親が子供たちと築き出来上がっている状況で親権を取るのはかなり難しい
母親が親権、監護権を得るのが慣例になっているし親子本人が希望していないしね
環境の変化は大人でもしんどい事あるしそれを大人の都合で子供を振り回すのは望ましくない
離婚で変化するし振り回してるのは確実だしね

自分の気持ちも大切だけど、自分も含めて子供が幸せになる方法を考えるべき

 

714: 2022/01/30(日) 15:17:17.47 ID:U/h5Ib5Y0
>>713
自分も子供達も幸せになる選択ね・・。
正直そんなものあるのかなぁって思ってるよ。そうやって前向きな考えが出来る人達は羨ましいなって思う。

 

716: 2022/01/30(日) 16:43:10.90 ID:kHlC/5Bu0

>>714
まずは自分で次に子供って感じになるのは仕方無いし歩み寄りや妥協は必要だけどね

自分が幸せを感じないと子供たちも幸せにならないし、良かれと思ったことでも違う場合もあるし、押し付けにならない距離感は必要かもね

 

715: 2022/01/30(日) 15:51:11.68 ID:8jm+TtLb0
俺はもし単身赴任したら、と仮定したことが離婚のきっかけだった(単身赴任はそのうち確実に発生する)
別に家族に嫌われていたわけじゃない、むしろ好かれていたと思う
ただ貴重な休みをあの汚い家に帰って過ごすことは考えられられない。おそらくほとんど帰らないだろう
好きだとしてもあんな環境で過ごさせるのだから、ただ自分に都合のいい存在だから好きなだけ、そんな程度
そう考えると、ここから先は別々に歩むのが少なくとも俺にとってベストだと判断して離婚を決めた
おそらく自分は自分勝手な人間なんだろう、家族だからと言って無条件に自分の何かを差し出そうとは一切思わない

 

717: 2022/01/30(日) 16:46:08.62 ID:kHlC/5Bu0

>>715
みんな自分勝手だよ
自分が一番だもの

100%他人のためだけに何かするってとっさの言動意外有り得ないしね

  

 


職場は午前中に掃除のおばちゃんが来て各フロアを掃除してくれるんだが、AフロアとBフロアで明らかに差があった。その理由が…


義姉から姪っ子ちゃんの写真や動画が送られてくるようになったんだけど、画像では満足できない体になってしまった。


仕事で「ありがとうございます」に対して「とんでもないです」って返答してるんだけどおかしい?


彼女920円、俺980円のランチを注文。→支払い時に彼女が1000円を渡してきた。彼女「お釣り頂戴」俺(ドン引き…)


メシウマで家事してくれて稼いできてくれていい嫁なんだけど、会話が合わないのが不満。


20すぎの軽度知的障害の女性が親に見捨てられて一人暮らしすることになった結果。


「よく効くけど副作用が便秘」という薬を処方された。むしろ快便すぎて目眩と焦りの中トイレを探し回っていたのでハッピーだった。しかし…


首つりはほぼ100%成功すると聞いていたのに生き残ってしまった。医者「物凄く奇跡的な事だからもうやめてね」


友人が為替で大金を手に入れて会社を買って社長に就任した。仕事の出来ない人を何人もクビにしてイケメンを採用しまくってる。


アメリカに住んでるんだが、スタバでホームレスらしきおばさんが「私はサンドイッチが食べたいのよぉぉー!(in英語)」と絶叫してた。


彼と旅館に泊まった。私はグーグー寝てたけど彼は深夜に蚊と戦ってたらしく、壁のあちこちに血がついていた。


小学生の頃、信号が青になって母と妹が歩き出して私が「待ってよー」と言うと母だけが立ち止まって振り返った。次の瞬間…


身内「お金払うからご当地食品をこっちに送って!」私「全く同じものがアマで買えるし送料も安くつくよ」


残業続きで明日は休みってときに昼から思いっきり寝てたら、突然ドアをこじ開けられて見知らぬ人に叩き起こされた。


餃子の中身を変えて作ってみたら、夫も子供も大喜びで「お母さん最高!」「天才の料理!」って言われた。


住んでたマンションのお隣さんは愛想がいい美人だった。私(いい人そうだなぁ)→ある日、イケメンを連れたお隣さんと遭遇したんだけど…


友人達と放課後に買い食いしようと話してた。A「金がないから無理!(怒」友人「…え、誘ってないけど」

引用元: https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1642187297/

コメント
  1. 名無しのキスログ 2022年02月04日 at 17:54

    状況によるかもだけど車で往復2時間って単身赴任する必要ある?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

素足でうちに遊びにくる義妹。今回は黒い革のパンプスなのに素足で「気持ち悪くないかな?」と思いつつ放置して、帰ってからよく見たら!?
普通やらないよね?ってことを平然とやる義兄嫁。私夫婦が義兄夫婦を車で送る時、夫が運転の車に助手席に乗る「義兄が普通後ろに乗るだろw」と突っ込んでもwwwww
漫画読むのが好きで集めてたんだが、妹に漫画をお勧めしても「興味なーい」って感じだった。ある日、妹の机に可愛い柄のノートが置いてあって、どこで買ったんだろう?とめくってみたら・・・
帰宅すると嫁が息子(5ヵ月)を風呂から出したところ。その姿が『妖怪』すぎてもう抱くことができなかった。
兄がまだ学生の頃両親がなくなり、兄は大学を辞め働いて私を養ってくれた。私が高校生になった頃、兄に彼女が出来て・・・
義両親から「誰でもいいから同居してくれんか」と通達が来た。私達夫婦はどちらでもいいかなと思って、義兄の出方を見ていた→そのあたりから義兄嫁からの贈り物攻撃が始まって!?
義弟嫁と弟嫁は高校時代の同級生で、弟の結婚式で義弟と義弟嫁が知り合って結婚した。2人とも私に気を使ってくれて出掛ける時は、誘ってくれたりするんだが・・・
不倫相手の彼氏が『私と不倫してる事実』をなぜか旦那にバラして試合終了【後編】
義兄嫁はいつも挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らない。だけど何かのはずみで、いきなり怒鳴って来るので怖い件
NEW
姉夫婦のコトメがギャルで10代でさずかり婚。姉夫婦は小梨なんだけど、姉の身体的理由があっての事。 当然義兄も姉ウトメも承知の上で結婚したが、コトメは知らないらしく・・・
義弟子は高校生で大学進学希望なんだが、義弟嫁だけが反対しまくりで姪が義実家に避難してきた。義弟嫁は専門学校卒で、姪もその学校に行ってほしいらしく・・・
夜、街灯もないような狭い一本道を私が運転してた時。道の半分を占める感じの横並びで、バカップルが歩いてた→それだけでもびっくりなのに、いきなり彼が大声でwwwww
兄は亡くなってるが子供がいるので親の相続に権利はある。だが年に1度滞在30分でお参りに来るくらい。先祖代々の土地もあるので、親の財産は少しずつ生前贈与や名義変更して対策していたら!?
「お節介だと思うけど」と前置きをして本当に余計なお世話なことしか言わない人ってなんなんだろうな。
義弟嫁と弟嫁は高校時代の同級生で、弟の結婚式で義弟と義弟嫁が知り合って結婚した。2人とも私に気を使ってくれて出掛ける時は、誘ってくれたりするんだが・・・
義弟嫁がママ友付き合いに忙しくなり、やっとクソガキ共連れて週末夕飯付きアポなし居候を止めたと思った。だが今度は自分の旦那である義弟をダシにして!?
生活を支えてきた嫁から『離婚してほしい』と言われた。嫁は資格勉強を頑張っていて自信がついたらしい。
友人嫁の浮気現場に遭遇。するとLINEで『なんでもするから旦那には黙ってて』と...。了解と送ると『シたい時は言って』と返事が
ゼミの教授が、私が書いたものをボロクソに言ってくるのは当たり前で、父の職業とタヒんだ母の結婚前の職業関連で嫌みを言うこともあった→ついに私は精神的に限界がきて・・・
バイト先の憧れていた先輩と仲良くなり、初めて2人で食事に行く事に。いわゆる洒落た店ではなかったけど、ご飯を食べるまでは2人でいれる事が本当に嬉しくて浮かれていたが!?
数年前から記憶力がとても低下しているわ。
彼氏がキャバ嬢を口説いてた。キレた私はそのキャバ嬢に直接抗議...その結果『こう』なった
義両親から「誰でもいいから同居してくれんか」と通達が来た。私達夫婦はどちらでもいいかなと思って、義兄の出方を見ていた→そのあたりから義兄嫁からの贈り物攻撃が始まって!?
NEW
嫁側の不倫で離婚決定。嫁側が勝手に弁護士を立てて『胸糞悪い書面』を送り付けてきた。
今度一軒家に引越します。引っ越し前に工事をするんだけど、挨拶の粗品は何がいいでしょう。
義両親・義兄家・我が家で宝石取りアトラクションをやった。特別な石を掘り出せたら景品と交換できるってシステムで、DSを引き当てたうちの子大喜び。それを見て甥っ子が!?
夫が異様なまでに他人からの評価を気にしてる割に、行動が伴わない。
結婚3年で妊娠ゼロ。義両親に『検査してお前に責任があるなら離婚しろ』と言われて検査を決行...その判定がまさかの。
兄夫婦が結婚した当初、兄嫁が妹ドリームで構ってきた。私宛に服とかお菓子とか雑貨とか送りつけてきたり、買い物や食事に行きたいと誘ってきたりとうざくて・・・
義兄嫁はいつも挨拶してもコクんと頷く程度で殆ど喋らない。だけど何かのはずみで、いきなり怒鳴って来るので怖い件
私の娘の結婚の話が破談になった。娘の過去がバレたらしい。娘は『水商売』していた。
コトメは2人目を妊娠してもうすぐ出産だから今里帰り中。同居じゃないけど、良ウトメに会いたくて義実家に遊びに行くと、こっちの育児や家計に口出ししまくってきて!?
素足でうちに遊びにくる義妹。今回は黒い革のパンプスなのに素足で「気持ち悪くないかな?」と思いつつ放置して、帰ってからよく見たら!?
PICK UP