最新情報をCHECK!! 

女上司の結婚式にA君が白のタキシードで登場してやりたい放題。スタッフ「迷惑をかけるようであれば退席も…」A君「大丈夫。俺、普段からこんなんだから!」

コメント(3)

人気のおすすめ記事

***** 私は見た!! 不幸な結婚式 89 *****
908: 2010/09/04(土) 14:50:35

微笑ましくもあるけど、雰囲気が微妙だった式

うちの職場の女上司(当時36歳)の結婚が決まった。
招待されたのは上司の上司以外は同じ係の私と私の先輩だけだった。
…が、突然隣の席(=隣の係)にいるA君が「いいなー。俺も結婚式いきたいなー」と声かけてきた。
上司が苦笑いしながら「A君は隣の係だし、人数制限もあるからごめんね」と言ったのに
「えええええ。俺もお祝いしたいっすよ。上司さんのこと好きだったから、諦めるために招待してくださいよー」
さすがに無理だよ、と笑い飛ばしたんだけど、このA君、直接新郎(同じ職場の違う部署)のところにまでいって
何と新郎側招待客名簿に加えてもらった。
(余談ですが、A君は確かによく上司のことをタイプだ、結婚したい、いや、結婚してください、と
飲み会の席なんかで言っていて、ちょっと本気なのか?と思う部分はあった。)

当日、式場にいってタヒぬほど驚いた。
何とA君、白のタキシードで登場。
「似合いますか?」とか聞いてきたけど、それはダメだろ、と思わずマジで説教した。
先輩も合流して「それはヤバイよ」「どこかで普通のスーツ調達できないの?」といったんだけど
「欧米じゃ普通っすよ」「まぁ、俺も花婿みたいなもんだし(?)」と聞く耳もたず。
親族の人が「何あの男?」とヒソヒソと言っていたので、他人のふりしたかった

しばらくして、新婦が控室にはいっていくのを見かけたA君は
「上司さーーん!!」と叫びながら走って追いかけ、「俺今日男前っすか?超男前っすか?」と声をかけると
上司も目をまん丸にしながら「え・・・うん・・なんか、凄い格好だね・・・」と目をぱちくりさせて答えていた。
「やった!俺今日男前だって!すっげ!新郎なんて目じゃないっすよ!
あ。私さん!先輩さん!俺の鞄もってきて!写真とって写真!新郎新婦っすよ!!」と大はしゃぎ
さらに親族の「何あの男」度数は高まる一方。
「お姫様抱っこしてとりましょうよ!」と後に回り込もうとするのを必タヒで阻止しながら
「ドレスがシワになるから…ね。疲れたし、ちょっと座らせてね」と控室に逃げ込む上司。
その後、控室に入る新郎をみかけると「新郎さん!今日俺も新郎っすよ!ガチンコですよ!(?)」と新郎を苦笑させた。
もうこの時点から嫌な予感しかしなかった。

 

909: 2010/09/04(土) 14:51:42

厳かな雰囲気の中、チャペルに新婦とその父親が入場してきた途端、
A君が「上司さん!上司お父さん!こっちこっち!笑って!!」と携帯カメラむけて大声を出すA。
スタッフからたしなめられて拗ねるA。
入っちゃダメといわれているのに、リボン潜り抜け新郎と新婦のキスシーンを良いポジションで撮ろうとするA。
スタッフに引き摺られながら「もう一回チュー!もう一回!ブレたから!!」と叫ぶA。
もう式場はAの独壇場。

チャペルから出たところで、幸せの鐘を鳴らす新郎新婦
そこに無理矢理割り込んで三人で鳴らそうとするA。
またも台から引き摺りおろされるA。
ダメだこいつ何とかしないと状態。

式と披露宴の合間にスタッフ(プランナー?)から
他のお客様に迷惑をかけるようであれば、退席も…と言われて
「大丈夫大丈夫。俺、普段からこんなんだから!」と胸を張るA…
頭を抱えて何とかこいつを追い返せないかと思う私と先輩(とそれ以外の会社の招待客)

当然、披露宴でも独壇場。
まだ新郎新婦が座ってもいない高砂にいち早く座り「新郎一番乗り!」と名乗りをあげ、
隅においてあるウェディングケーキ(生ケーキだった)をツマミ食いしようとしてスタッフに止められ、
新郎新婦が入場してきたら、いきなり一人だけキスコール開始。
つまらないスピーチには途中で「つまんねー」とキッパリ言ってカエレコール。
ケーキ入刀も間に自分が入ろうとしてスタッフに止められ(というか、予想されていらしくスタッフが構えていた)
小競り合いになるという一幕もあり、親族からは物凄く冷たい目でみられた。
途中で上司の上司がA君を呼び出して注意したらしく、さすがに後半多少は大人しくなったものの
そのせいかお酒のみまくりで、最後のほうで突然机の上に吐いてしまい、それはそれで多大な迷惑をかけることに…。

余談ですが。
A君はこの時知り合った上司の妹と付き合いだし結婚。
上司の義理の弟になりました(家族からは大反対されたらしい)。

 

913: 2010/09/04(土) 15:41:01
>>909
それをすべて生で見ていたのに付き合おうと思う妹に目玉がポーン

 

911: 2010/09/04(土) 15:20:20

多動児じゃないの、それ。

関わらないほうがいいよ。

 

912: 2010/09/04(土) 15:20:41
これは新婦(上司)の妹が豪傑だという話かw

 

914: 2010/09/04(土) 15:41:39
追い出せよスタッフ、追い出させろよ新郎新婦、連れ出せよ会社関係者。
結婚後の親戚付き合いものすごく大変だろうな、新郎新婦もA夫婦も。

 

915: 2010/09/04(土) 15:44:36

>「もう一回チュー!もう一回!ブレたから!!」

鼻水吹いたw
アホだwww

 

916: 2010/09/04(土) 15:48:41
妹すごいな…

 

917: 2010/09/04(土) 16:05:53
えーと、ごめんその上司妹はどういうキャラなの?
それによってリアクションも変わると思うんだけど

 

918: 2010/09/04(土) 16:27:09

>招待されたのは上司の上司以外は同じ係の私と私の先輩だけだった。

この二人が式の始まる前に殴ってでも連れ出すべきだったのでは?

スタッフは新郎新婦の要請がなければ招待客を追い出すことはできないし、
新郎新婦だって立場的に「出ていけ」とは言いにくいだろうし(言ってもいいと思うが)。

 

919: 2010/09/04(土) 16:30:44

新郎側の招待客と書いてあるよ。

「新婦側の招待客」が上司の上司・私・先輩のみで
「新郎側の招待客」が当然他にもいるだろうから(恐らく同じ会社)
そっちは動かなかったんだろうか?

 

920: 2010/09/04(土) 16:43:12

上手くまとめられないのにレス読んでくれてありがとう。

>>917
妹のキャラは正直言うとよくわからない。
式で挨拶しただけだから。
ただ、上司がしっかり者なのに対して、上司曰く「おっとりしてる」「天然」ということだから
もしかしたら、Aの多動っぷりをみて一目ぼれでもしたのかも?と思った。
ちなみに、上司より11歳年下だから、当時25歳かな。

>>918-919
上司の上司・私・先輩三人とも女で、そこまで腕力は無い
一応説教して、いい加減にしろとか怒ってたんだけど、全然話聞いてくれないし、
席は新郎側招待客のAと私たち新婦側招待客でわかれたから、身動き取れなかった
新郎側招待客も、全然違う部署なのでAとは知り合いでも無いので体張ってとめにくかったんじゃないかな
ここら辺は推測だけど
Aと私たちは隣の係だから知ってるけど、他の部署になると全然わからないし

新婦は一日はらはらしてたけど、新郎は面白かったって言ってたみたい。
どうも、新郎はAが結構気に入っていた(いる?)らしく、兄弟になれて嬉しそうだとか…

さらに余談ですが、A君が当日着ていたタキシードはレンタルではなく
その日のために購入したものらしく、しかも20数万するものでローン組んで買ったらしい。
その話聞いたときは、真性のバカだと思った。

 

921: 2010/09/04(土) 16:43:35
A君はガイキチですか?
そして上司妹は重症のだめんず?

 

922: 2010/09/04(土) 16:56:03
いや、それより新郎がわからんよ…

 

923: 2010/09/04(土) 16:57:19
新郎ェ・・・

 

924: 2010/09/04(土) 17:05:09
A君マジ恐い。絶対恐い。

 

925: 2010/09/04(土) 17:11:23
Aが、少しでも上司の近くにいたいだけで、好きでもない上司妹と結婚したのではないことを願う。

 

933: 2010/09/04(土) 18:45:36
>>925
私も思った。上司と結婚できなかったから
義弟として少しでもそばにいる地位を
得ようと…(((゜д゜;)))

 

926: 2010/09/04(土) 17:16:36
A君の年齢が知りたい
10代ならまだ許せる

 

930: 2010/09/04(土) 18:19:32
A君が杉村太蔵で再生された

 

932: 2010/09/04(土) 18:42:01

>A君が杉村太蔵で再生された

違和感なく想像できた・・・うぜえwwwww

 

934: 2010/09/04(土) 18:59:47

Aは至極当然だが、新郎も新婦妹も狂ってる・・・。
新婦に直接関わる人は、変な人が多いのか?!

しかし、のちにAが義理の弟になってしまった新婦や、
Aが義理の息子になってしまった新婦両親の心情を思うと…(涙)。

 

935: 2010/09/04(土) 19:19:33

>さらに余談ですが、A君が当日着ていたタキシードはレンタルではなく
>その日のために購入したものらしく、しかも20数万するものでローン組んで買ったらしい。

(△)    。。
ここで思いっきり目玉が飛んだわ
なんかもう、言動からして色々と人として振り切っていて怖いよA
きっと上司妹と結婚したのも偶然じゃないんだろうな

≪ 前へ12
1 / 2 ページ
コメント
  1. 名無しのキスログ 2022年02月04日 at 21:48

    これ一種のホラーだと思うのは私だけ…?
    引っ叩いて止めたとしても結末変わんなかった気がする…

  2. 名無しのキスログ 2022年02月05日 at 18:17

    これのどこが微笑ましい??
    この内容で微妙とか
    報告者も同類レベルの低脳って事か

  3. 名無しのキスログ 2022年02月06日 at 00:32

    大事な式がめちゃくちゃにされて、新郎新婦が可哀想すぎる
    読んでて本当にイライラした
    何が微笑ましいわけ??バカ?、

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

義兄嫁は子供いないのに、親戚の赤ちゃんを預かってしまった。ミルクはあげたらしいが、飲んだら出るわけでおむつが替えられなくて!?
高学歴からの高収入職についた弟の嫁がメンヘラ!?未就学児の子ども2人を、姑である母に丸投げしといて・・・
ジャスコで買い物中だった。男「おっ鈴木じゃん!」俺「えっ…山田ですけど」男「あ…すみません」しかしなぜか隣にいた父は激しく動揺  → 驚愕の事実が発覚した……
俺が彼女と付き合う前から希望していた企業に内定貰えて、遠距離恋愛になるとわかった日から彼女が・・・
実家に趣味の釣りで使ってるハイエースを置いてる。そのハイエースを取りに行ったら兄嫁に「俺くんのせいですごい恥ずかしい思いをした」と言われた。訳が解らず詳しく聞くと!?
ウトメから「アポ無し突撃、四六時中の電話、孫フィーバー。私へはひじ鉄、実家見下し、孫梅攻撃、数々の暴言」夫がエネだったが、喧嘩しながらも教育を続けた結果
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
パソコン出張サービスというのを利用したらしい旦那が「お金!」と言うので紙を見たら14000円と書いてあった→渋々払った後に業者に内訳を聞いたら…
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
美人嫁による執念の不妊治療の結果、待望の妊娠。 しかしなぜか夫は激怒する。 その真実と理由は、驚愕で切なく……
義実家に泊まる時、どこへ行こうと何食べようと旦那家族に任せて我が儘なんて言った覚えないんだが、義兄嫁に言われた言葉にモヤモヤしている
自分が美味しいと思うのは、皆が美味しいと思っていて当たり前!という感性のやつは結構ヤバいから気をつけたほうが良い。
ジャスコで買い物中だった。男「おっ鈴木じゃん!」俺「えっ…山田ですけど」男「あ…すみません」しかしなぜか隣にいた父は激しく動揺  → 驚愕の事実が発覚した……
2週間ほど夫が長期出張で留守にする。ものすごく貴重な2週間をどうやって羽目を外すかウキウキ状態。
彼「先週末何してた?」自分「買い物行った」彼「どこ?」言いたくないから濁して話題を変えたのに・・・
義弟夫婦が無理。義弟嫁は、頭の弱さとだらしなさが全体的に出ている。義弟は結婚して私夫婦に「子供はまだ?」と聞いてくるデリカシー無し。そんな義弟夫婦は一人目出産から半年後・・・
実家で兄夫婦の子の子守を頼まれたので行ってきた。ありがたいことに2人揃って昼寝してくれたので、新聞読みつつコーヒー飲んだりしてたら・・・
嫁と娘(8)が消えた。娘の手紙には『お前は親じゃない』と書かれていた。
洗濯機が壊れてしまった。縦型を買う予定だけど、たくさんありすぎてどれがいいのかさっぱりわからなくなってきた…
パソコン出張サービスというのを利用したらしい旦那が「お金!」と言うので紙を見たら14000円と書いてあった→渋々払った後に業者に内訳を聞いたら…
退職や異動する先生の離任式で、その内の1人の先生のスピーチがあまりにも衝撃的だった。
焼肉屋であまりにも異次元すぎるクレーマーをみた。焼肉って概念を知らなかったのか……?
NEW
製薬会社の研究員だった彼氏、ある日『とある発言』をしてしまい好意が完全に萎えてしまった・・・
高学歴からの高収入職についた弟の嫁がメンヘラ!?未就学児の子ども2人を、姑である母に丸投げしといて・・・
兄夫婦は車を買う時、平気で親から200万貰って車の税金は親が払い、ガソリン代も親のカード←親から自立してる私からみたら、どっちにもイライラする件
新郎の後輩が酔った勢いで新婦の友人を口説き始めた。空気の読めない奴と周りは引いていたが、新婦の友人に飲めない酒を無理矢理飲ませて!?
学校の安に時間中、席でお絵描きをしていたらガラッと激しめに教室のドアが開けられた。びっくりしてそちらを見ると知らないおばさんが立っていて、更にびっくり→私にそのおばさんは!?
義実家から2時間程で私実家があり、祖母が手術した為、実家へ半日だけ帰省。上の子と旦那は義実家に残したまま、下は連れて行った→疲れて慌てて戻ってきたら旦那が・・・
兄の子供2人はジジババが大好きだが、2人とも女児なうえまだ小学校低学年なので母親なしで1週間も他の家へ泊るのは難しい様子。なので嫁さんも一緒に来てくれるんだけど・・・
以前いた会社は仕事に影響無いプライベートな所に良くも悪くも遠慮なくズカズカ踏み込んでくる人も多かった。
NEW
友人Aは昔から「二股、浮気、不倫」と男にだらしない。その子が最近SNSで私の旦那にコメントしててwwwwwww
新聞の人生相談コーナーにエネ夫の末路のような60過ぎの男性の投書があった→その内容がこちら・・・
義兄嫁が朝5時に電話してきた「下の子熱出したから朝一で病院連れてって、上の子預かって幼稚園に送迎して、しばらくこっちで家事と子供の世話して」→寝惚けた声で応答してたら!?
PICK UP